コメント3
Good.smile
レンガシート取って、残ったベタベタをひたすらゴシゴシして、半分だけスッキリ綺麗になりましたσ(^_^;)あ〜〜疲れた……でもまだギトギトの換気扇が……ε-(´∀`; )

この写真を見た人へのおすすめの写真

Sao0311さんの実例写真
すっきりさせたい衝動にかられ、調味料棚撤去しました(´◡͐`)調味料はコンロ脇の調味料用の引き出し?にしまってスッキリ(*^_^*)かわいさは前の方が良かったけど掃除もしやすいししばらくこのままで!あとしたい事はコンロのピロピロなってるシールを剥がす事。笑 でも剥がしていいのか躊躇って出来ない(´ー`)
すっきりさせたい衝動にかられ、調味料棚撤去しました(´◡͐`)調味料はコンロ脇の調味料用の引き出し?にしまってスッキリ(*^_^*)かわいさは前の方が良かったけど掃除もしやすいししばらくこのままで!あとしたい事はコンロのピロピロなってるシールを剥がす事。笑 でも剥がしていいのか躊躇って出来ない(´ー`)
Sao0311
Sao0311
3LDK | 家族
mikiponさんの実例写真
マステ+両面テープからレンガシートに変更♡変なボコボコもなく簡単に貼れて楽しい◡̈♥︎ もともとあったガラス戸は撤去して突っ張り棒とレースにしました✧ チョークアート難しい…(´-ω-`)
マステ+両面テープからレンガシートに変更♡変なボコボコもなく簡単に貼れて楽しい◡̈♥︎ もともとあったガラス戸は撤去して突っ張り棒とレースにしました✧ チョークアート難しい…(´-ω-`)
mikipon
mikipon
tomoさんの実例写真
昨日からの続きで太~い棚は撤去しました! 外した所は壁紙が貼られて無かったのでレンガシートで目隠ししました(❁´ω`❁) 右側は3段box使用でカゴ収納にしてみました(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ とりあえず半分は終わったかな。 真ん中の棚に諭吉さん。安心して下さい! メモ帳ですよー(笑)
昨日からの続きで太~い棚は撤去しました! 外した所は壁紙が貼られて無かったのでレンガシートで目隠ししました(❁´ω`❁) 右側は3段box使用でカゴ収納にしてみました(  ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ とりあえず半分は終わったかな。 真ん中の棚に諭吉さん。安心して下さい! メモ帳ですよー(笑)
tomo
tomo
4LDK | 家族
k.y.aさんの実例写真
レンガシートに貼り替えました 昨日の夜半分、残りはいまやっと終わりました とても貼りやすかったです IH周りをなんとかしたい…
レンガシートに貼り替えました 昨日の夜半分、残りはいまやっと終わりました とても貼りやすかったです IH周りをなんとかしたい…
k.y.a
k.y.a
2LDK | 家族
megさんの実例写真
セリアのレンガシートを変えようか迷いつつ、結局今日は手が出ず…(苦笑)この後、調味料ボトルを詰めて終わりにしました(´Д` )笑
セリアのレンガシートを変えようか迷いつつ、結局今日は手が出ず…(苦笑)この後、調味料ボトルを詰めて終わりにしました(´Д` )笑
meg
meg
3LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
水切りカゴを、お試しで一時的に撤去しました。 スッキリしたし料理しやすい\(◡̈)/♥︎
水切りカゴを、お試しで一時的に撤去しました。 スッキリしたし料理しやすい\(◡̈)/♥︎
amelie1259
amelie1259
家族
sayaka.さんの実例写真
2017.1.22(sun) ソファーから見たキッチン側です↟⌂* 先日にゃんずにガードを飛び越えられたので、撤去しました( ˊ• ·̭ •̥ ) おかげでスッキリしたけど 笑
2017.1.22(sun) ソファーから見たキッチン側です↟⌂* 先日にゃんずにガードを飛び越えられたので、撤去しました( ˊ• ·̭ •̥ ) おかげでスッキリしたけど 笑
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
tomokoooooooさんの実例写真
片付け後のキッチン。ミルトンが生活感出ちゃいます。でも煮沸消毒やる元気はないです。
片付け後のキッチン。ミルトンが生活感出ちゃいます。でも煮沸消毒やる元気はないです。
tomokooooooo
tomokooooooo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miAさんの実例写真
ワークトップに貼ったセリアのキッチン汚れ防止シートの上から塩化ビニールシートをのせました(*'▽'*) これでキズも水も気にならないハズ。。! あと、シンク付属のスポンジラック。 毎夜、リセットの度に拭くのがちょと面倒で、オキシ漬けを機会にはずしてみました(⊃´ ○ `)⊃彡ヨイショ 代わりに無印良品のトレーの上に無印良品の詰替ボトルを。 左からハンドソープ、うたまろ洗剤、小さいスプレー用ボトルに泡スプレー洗剤を入れています*Ü* スポンジはダイソーの石けん置きに。 色々変えたあとってそこを使うのが楽しみになります*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
ワークトップに貼ったセリアのキッチン汚れ防止シートの上から塩化ビニールシートをのせました(*'▽'*) これでキズも水も気にならないハズ。。! あと、シンク付属のスポンジラック。 毎夜、リセットの度に拭くのがちょと面倒で、オキシ漬けを機会にはずしてみました(⊃´ ○ `)⊃彡ヨイショ 代わりに無印良品のトレーの上に無印良品の詰替ボトルを。 左からハンドソープ、うたまろ洗剤、小さいスプレー用ボトルに泡スプレー洗剤を入れています*Ü* スポンジはダイソーの石けん置きに。 色々変えたあとってそこを使うのが楽しみになります*.(๓´͈ ˘ `͈๓).*
miA
miA
4LDK | 家族
rererereinaさんの実例写真
スポンジラック撤去してからの スポンジ使うときの図(:3っ)∋
スポンジラック撤去してからの スポンジ使うときの図(:3っ)∋
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
R.M.papaさんの実例写真
2×4材とダイソーのクッションレンガシートでテレビを壁掛けにしました。
2×4材とダイソーのクッションレンガシートでテレビを壁掛けにしました。
R.M.papa
R.M.papa
3LDK | 家族
17さんの実例写真
冷蔵庫上の飾りを撤去しました。 DIYで取り付けた2段の棚の上に窓に見えるようなもの(笑)を付けたいんだけど 鏡ならそれっぽく見えるかなぁ〜 でも安全面が心配だから、貼れるガラスっぽいタイルシートないかなぁ〜 と、妄想してみるだけ〜_(┐「ε:)_(笑)
冷蔵庫上の飾りを撤去しました。 DIYで取り付けた2段の棚の上に窓に見えるようなもの(笑)を付けたいんだけど 鏡ならそれっぽく見えるかなぁ〜 でも安全面が心配だから、貼れるガラスっぽいタイルシートないかなぁ〜 と、妄想してみるだけ〜_(┐「ε:)_(笑)
17
17
1LDK | 家族
mi..Eさんの実例写真
スッキリ化を目指し、キッチンの水切りかごを撤去して数ヶ月。 洗い物のたびに水切りシートを出してお鍋やお皿はそれに乗せますが… 最近、そのシートが出しっぱなし状態 やはり水切りかごを復活させようかな…
スッキリ化を目指し、キッチンの水切りかごを撤去して数ヶ月。 洗い物のたびに水切りシートを出してお鍋やお皿はそれに乗せますが… 最近、そのシートが出しっぱなし状態 やはり水切りかごを復活させようかな…
mi..E
mi..E
家族
uniさんの実例写真
シンク脇の水切りカゴを撤去。 山善のバスケットトローリーワゴンの上段を水切りカゴとして使用(^^) 調理場スペースがスッキリしました♡
シンク脇の水切りカゴを撤去。 山善のバスケットトローリーワゴンの上段を水切りカゴとして使用(^^) 調理場スペースがスッキリしました♡
uni
uni
2LDK | 家族
marocoroさんの実例写真
ダイニングテーブル¥29,900
最近のリビング* 広く使いたくて、ダイニングテーブルを撤去し、ソファーを使ってご飯を食べています♪ カウンター下はクッションレンガシートを自分で貼りました!キッチンの棚や、窓枠などDIYしたものがいっぱい(〃ω〃)
最近のリビング* 広く使いたくて、ダイニングテーブルを撤去し、ソファーを使ってご飯を食べています♪ カウンター下はクッションレンガシートを自分で貼りました!キッチンの棚や、窓枠などDIYしたものがいっぱい(〃ω〃)
marocoro
marocoro
4LDK | 家族
romironiさんの実例写真
引っ越しする度に、 なんだかなぁ~と感じていた ランドリーラックを撤去。
引っ越しする度に、 なんだかなぁ~と感じていた ランドリーラックを撤去。
romironi
romironi
PR
楽天市場
miwaさんの実例写真
連日upしてるリメイクシート張り替えたキッチン。 シンクとコンロ下も木目調残してます♪ 調味料ラックもなくし、最低限のものだけ置くことにして、料理スペースもキッチン全体の雰囲気もすっきりして、掃除もこまめにしようと思えるようになりました😁✨ この気持ち続きますように(笑)
連日upしてるリメイクシート張り替えたキッチン。 シンクとコンロ下も木目調残してます♪ 調味料ラックもなくし、最低限のものだけ置くことにして、料理スペースもキッチン全体の雰囲気もすっきりして、掃除もこまめにしようと思えるようになりました😁✨ この気持ち続きますように(笑)
miwa
miwa
3LDK | 家族
a.さんの実例写真
吊戸棚撤去後の天井迷ったけど、あまりお金をかけずになにかないかなーと思って、たどり着いたのがこれでした。笑 天井クロス気に入ってたから、張り替えは考えてなくて… 多少(?)の違和感はあるけど満足してます♡笑
吊戸棚撤去後の天井迷ったけど、あまりお金をかけずになにかないかなーと思って、たどり着いたのがこれでした。笑 天井クロス気に入ってたから、張り替えは考えてなくて… 多少(?)の違和感はあるけど満足してます♡笑
a.
a.
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Hinaさんの実例写真
after 引っ越し1ヶ月後
after 引っ越し1ヶ月後
Hina
Hina
3LDK | 家族
K-plus1さんの実例写真
ビニールクロス¥680
キッチンスッキリ化計画(笑) 雑多な物が見えるの嫌で引き出しとかで隠してましたが余計ゴチャついて見えるんで全部撤去!やっぱ何もない形がいいなー! 撤去したものはシンク下に収納したり要らないものは思い切って処分😂
キッチンスッキリ化計画(笑) 雑多な物が見えるの嫌で引き出しとかで隠してましたが余計ゴチャついて見えるんで全部撤去!やっぱ何もない形がいいなー! 撤去したものはシンク下に収納したり要らないものは思い切って処分😂
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族
ch172さんの実例写真
クリスマスが終わったので ツリーは朝撤去しました。 2階に移動していたアレカヤシを 持ってきました。
クリスマスが終わったので ツリーは朝撤去しました。 2階に移動していたアレカヤシを 持ってきました。
ch172
ch172
家族
Ys-eight8さんの実例写真
吊り戸棚撤去後、天井化粧しライト取付。
吊り戸棚撤去後、天井化粧しライト取付。
Ys-eight8
Ys-eight8
4LDK
mocciさんの実例写真
キッチンをリフォームして1年になります。 閉鎖的な独立キッチンから一部壁を撤去し、明るいキッチンになりました🎵壁を撤去した部分には、低い収納を置いて、ちょっとしたカウンターとして使っています☕ リフォーム後は物を置かないキッチンを目指しています。 キッチンリセットの時、カウンターや壁面を一気に拭いてしまえる気持ち良さ✨✨ もう物に溢れたキッチンには戻れません⤴⤴
キッチンをリフォームして1年になります。 閉鎖的な独立キッチンから一部壁を撤去し、明るいキッチンになりました🎵壁を撤去した部分には、低い収納を置いて、ちょっとしたカウンターとして使っています☕ リフォーム後は物を置かないキッチンを目指しています。 キッチンリセットの時、カウンターや壁面を一気に拭いてしまえる気持ち良さ✨✨ もう物に溢れたキッチンには戻れません⤴⤴
mocci
mocci
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kaerunoameriさんの実例写真
リビング学習用として置いていたIKEAのローデスクは、完全にLEGOやトミカの遊び場に…(-_-) そしてそれらの原色カラーと、机や棚の白とのコントラストがちょっと眩しいので(^^;; 思い切って撤去することにしました。
リビング学習用として置いていたIKEAのローデスクは、完全にLEGOやトミカの遊び場に…(-_-) そしてそれらの原色カラーと、机や棚の白とのコントラストがちょっと眩しいので(^^;; 思い切って撤去することにしました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
"クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート STRONG " モニターさせてもらってます✨ 1番に使いたかった場所はリビング! 夏休みに入り、子供達のお菓子の食べこぼし、消しゴムのカス、走り回ることが多いのでホコリも気になり・・・掃除しやすくする為に思い切ってラグをやめました✧(  ु•⌄• )◞ シートには汚れをスッキリ落とすトロトロの洗浄液がたっぷりついているのに掃除した後はサッパリ✨✨ 掃除している時もスーっと滑ってとても掃除しやすかったです💕 消臭&99%除菌も嬉しい(⑉• •⑉)✨
"クイックルワイパー 立体吸着ウェットシート STRONG " モニターさせてもらってます✨ 1番に使いたかった場所はリビング! 夏休みに入り、子供達のお菓子の食べこぼし、消しゴムのカス、走り回ることが多いのでホコリも気になり・・・掃除しやすくする為に思い切ってラグをやめました✧(  ु•⌄• )◞ シートには汚れをスッキリ落とすトロトロの洗浄液がたっぷりついているのに掃除した後はサッパリ✨✨ 掃除している時もスーっと滑ってとても掃除しやすかったです💕 消臭&99%除菌も嬉しい(⑉• •⑉)✨
nana
nana
4LDK | 家族
aho51さんの実例写真
【ニトリ製品】 トイレのブラシ撤去しました! ブラシって、菌の温床。:゚(;´∩`;)゚:。 ニトリで素敵な商品発見です。 水に流せるシートを挟んで、ブラシの要領でこすって、カチッとレバー?を外せば、シートはポロンと落ちます(☞^o^) ☞
【ニトリ製品】 トイレのブラシ撤去しました! ブラシって、菌の温床。:゚(;´∩`;)゚:。 ニトリで素敵な商品発見です。 水に流せるシートを挟んで、ブラシの要領でこすって、カチッとレバー?を外せば、シートはポロンと落ちます(☞^o^) ☞
aho51
aho51
4LDK | 家族
ROMAさんの実例写真
ビフォー キッチンワゴンを置いてましたが 使い道がなかったもの。
ビフォー キッチンワゴンを置いてましたが 使い道がなかったもの。
ROMA
ROMA
4LDK | 家族
ch172さんの実例写真
水槽を撤去したので 時計が掛かっている壁を ちょっといじりたいと思います。
水槽を撤去したので 時計が掛かっている壁を ちょっといじりたいと思います。
ch172
ch172
家族
nonさんの実例写真
キッチンを見直ししました😊 シートを貼り替え、コンロ前に置いていた調味料棚を撤去。 代わりにキッチンワゴンを購入して、調味料類はそちらに収納。 シートはまた木目調なので、前とそれ程雰囲気は変わってませんが😂 コンロ側の下部分だけマットブラックにして引き締めました。 調味料棚を撤去して圧迫感が無くなったからか、うちの旦那さんは「広くなったね〜!😳✨」だって。 実質、キッチンワゴンを置いたので狭くなってるんだけどね😂
キッチンを見直ししました😊 シートを貼り替え、コンロ前に置いていた調味料棚を撤去。 代わりにキッチンワゴンを購入して、調味料類はそちらに収納。 シートはまた木目調なので、前とそれ程雰囲気は変わってませんが😂 コンロ側の下部分だけマットブラックにして引き締めました。 調味料棚を撤去して圧迫感が無くなったからか、うちの旦那さんは「広くなったね〜!😳✨」だって。 実質、キッチンワゴンを置いたので狭くなってるんだけどね😂
non
non
家族
mimoriさんの実例写真
¥6,020
昨日はキッチンへのいいね、ありがとうございました。多くの方に見ていただけてありがたい限りです。 以前まではカゴを置いていたのですが、新居では撤去。代わりに、クリナップさんオフィシャルのシンクに付けられるサポートプレート(メッシュタイプ)を購入。 とても便利です。左右に取り付けられるので、用途にあわせて使用中。 調味料も全て引き出しに入れました。 使い勝手は以前と変わらず、けれど台所はスッキリ。 掃除もしやすいので、綺麗さを保てているのだと思います。 継続していきたいなあ。
昨日はキッチンへのいいね、ありがとうございました。多くの方に見ていただけてありがたい限りです。 以前まではカゴを置いていたのですが、新居では撤去。代わりに、クリナップさんオフィシャルのシンクに付けられるサポートプレート(メッシュタイプ)を購入。 とても便利です。左右に取り付けられるので、用途にあわせて使用中。 調味料も全て引き出しに入れました。 使い勝手は以前と変わらず、けれど台所はスッキリ。 掃除もしやすいので、綺麗さを保てているのだと思います。 継続していきたいなあ。
mimori
mimori
家族
chi201さんの実例写真
ペットケージ片付けました! 部屋がスッキリしました!! トイレだけが丸見えが気になって色々調べたら100キンでトイレカバー作ってる方がいて参考にしました。2日目にしてやっとオシッコしてくれました☆ 本当はトイレ移動したいんだけど、、
ペットケージ片付けました! 部屋がスッキリしました!! トイレだけが丸見えが気になって色々調べたら100キンでトイレカバー作ってる方がいて参考にしました。2日目にしてやっとオシッコしてくれました☆ 本当はトイレ移動したいんだけど、、
chi201
chi201
3LDK | 家族
PR
楽天市場
p.tarooさんの実例写真
圧迫感のあった吊り戸棚をとったことで かなり部屋が広く見えるように! 本当はもともとガラスの扉じゃなかったけど、 他の部屋で使ってた扉と交換して、光が入るようにしたのもよかったです!
圧迫感のあった吊り戸棚をとったことで かなり部屋が広く見えるように! 本当はもともとガラスの扉じゃなかったけど、 他の部屋で使ってた扉と交換して、光が入るようにしたのもよかったです!
p.taroo
p.taroo
家族
hashimaさんの実例写真
吊るしていたユーカリ撤去しました。 少しはスッキリしたかな?
吊るしていたユーカリ撤去しました。 少しはスッキリしたかな?
hashima
hashima
4LDK | 家族
yonさんの実例写真
我が家はキッチンをリフォームしています☺️ 元々キッチン背面のど真ん中にあって使いにくかった収納庫をてっきょして、新しくカップボードを設置しました。 使いやすく、好きな雑貨などを飾れる飾り棚も設置したので、嫌だったキッチンが好きな空間へと変わりました🥹✨
我が家はキッチンをリフォームしています☺️ 元々キッチン背面のど真ん中にあって使いにくかった収納庫をてっきょして、新しくカップボードを設置しました。 使いやすく、好きな雑貨などを飾れる飾り棚も設置したので、嫌だったキッチンが好きな空間へと変わりました🥹✨
yon
yon
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
ワイヤーネットで作った調味料収納を撤去して少しスッキリさせたキッチン。 新たに便利なキッチン道具や収納用品を取り入れてより使いやすいキッチンにしたい。
ワイヤーネットで作った調味料収納を撤去して少しスッキリさせたキッチン。 新たに便利なキッチン道具や収納用品を取り入れてより使いやすいキッチンにしたい。
sachi
sachi
1LDK | カップル
KID_Aさんの実例写真
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
最近では蓋を乾かす為にTowerの風呂蓋ホルダー使ってます。 あと、風呂カウンター撤去しました! 我が家のホッカラリ床に浮いている部分を娘が見つけて、工務店経由で床を張替えしてもらいました。 2016年辺りのホッカラリ床、床の接着剤が剥がれて、水が入って、浮き上がってくる現象がまれにある様です。 TOTOさんに床を無料で張り替えてもらった際、掃除がし辛かったカウンターも思い切って撤去してもらいました。掃除が完全に出来なくてストレスだったとこも改善出来て良かったです。 TOTOメンテナンスの方曰く、バスカウンター撤去希望の人は一定数いるようです。バスカウンター固定用ビスを撤去してコーキングで埋める、または、後々カウンターを再度つけられる様にビス内にコーキングして水の染み込みを防止しつつ、ビスむき出しの両方提案うけましたが、後者をおすすめされたのでそちらでお願いしました。突き出されたビスはカバーをつけてます。 今はカウンター代わりにバススツールを使ってますが、別に問題なく使えてます。
KID_A
KID_A
家族
smileさんの実例写真
天気がよかったから朝から4回洗濯機をまわして コタツを撤去✨
天気がよかったから朝から4回洗濯機をまわして コタツを撤去✨
smile
smile
4LDK | 家族
riさんの実例写真
吊り戸棚撤去後のキッチン✨ 物の量を減らすことで管理しやすくし、出ている物が少ないとぱっと見キレイに見えるし、掃除嫌いな私でもさっと掃除しやすいです。 物の定位置を決めて、家族も分かりやすく出し入れしやすい収納にすることで使いっぱなしを防ぎます。 いつお客さんが来ても、どうぞと言えるおうちを目指してます!
吊り戸棚撤去後のキッチン✨ 物の量を減らすことで管理しやすくし、出ている物が少ないとぱっと見キレイに見えるし、掃除嫌いな私でもさっと掃除しやすいです。 物の定位置を決めて、家族も分かりやすく出し入れしやすい収納にすることで使いっぱなしを防ぎます。 いつお客さんが来ても、どうぞと言えるおうちを目指してます!
ri
ri
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
浴室の洗面カウンターをなくしました✨ マグネット収納で掃除の手間を減らしました 時短掃除になりそうです(特に水アカ)
浴室の洗面カウンターをなくしました✨ マグネット収納で掃除の手間を減らしました 時短掃除になりそうです(特に水アカ)
maru
maru
4LDK | 家族
PR
楽天市場
feuileさんの実例写真
キッチンの床掃除(*˘︶˘*).。.:*♡ クイックルマグネットワイパーと立体吸着ウエットシートで空間の超消臭していきます🧹 昨日トンカツを揚げました。 床をふくだけ! しつこいベタベタ+空間の油臭 このウエットシートはストロンググリーンの香りがするので、拭いてるだけで爽やかな香り♬ シートはウエットタイプです。 生地が厚く液が染み込んでいます。 スッスィーとお掃除🧹拭いた後は、ベタベタ感もなく歩くとサラサラしてます。シートの汚れも結構取れます✨ 消臭効果があるので、初めはストロンググリーン香りがかなりしますので、お部屋中に香りがします。換気しながらしたほうがいいかな! って思いました。
キッチンの床掃除(*˘︶˘*).。.:*♡ クイックルマグネットワイパーと立体吸着ウエットシートで空間の超消臭していきます🧹 昨日トンカツを揚げました。 床をふくだけ! しつこいベタベタ+空間の油臭 このウエットシートはストロンググリーンの香りがするので、拭いてるだけで爽やかな香り♬ シートはウエットタイプです。 生地が厚く液が染み込んでいます。 スッスィーとお掃除🧹拭いた後は、ベタベタ感もなく歩くとサラサラしてます。シートの汚れも結構取れます✨ 消臭効果があるので、初めはストロンググリーン香りがかなりしますので、お部屋中に香りがします。換気しながらしたほうがいいかな! って思いました。
feuile
feuile
家族
もっと見る