コメント1
penguin1655
上段のファイルケース4つ(黒板ステッカーを貼ってます)と下段の小さいプラ引き出しのラベルをやり直しました。

この写真を見た人へのおすすめの写真

Ikueさんの実例写真
紙やスタンプ類は種類ごとに分けてマステでラベルを貼ったファイルケースへしまう。そして見苦しいので裏返しにして隠す。
紙やスタンプ類は種類ごとに分けてマステでラベルを貼ったファイルケースへしまう。そして見苦しいので裏返しにして隠す。
Ikue
Ikue
家族
emysanさんの実例写真
うちの乾物収納
うちの乾物収納
emysan
emysan
家族
kotikkoさんの実例写真
リビング収納、ほぼ無印。 文房具の他、各種書類、配送用品、電池類、一時保管のDMなども収納しています。 右に引っかかっているのがミニゴミ箱。 ここで書類整理や服の手入れをするのでこれがあると便利。
リビング収納、ほぼ無印。 文房具の他、各種書類、配送用品、電池類、一時保管のDMなども収納しています。 右に引っかかっているのがミニゴミ箱。 ここで書類整理や服の手入れをするのでこれがあると便利。
kotikko
kotikko
4LDK | 家族
KOKOROさんの実例写真
キッチンの引き出しの片付けをしました(๑˃̵ᴗ˂̵)
キッチンの引き出しの片付けをしました(๑˃̵ᴗ˂̵)
KOKORO
KOKORO
3LDK | 家族
yuka.homeさんの実例写真
Instagram…yuka.home
Instagram…yuka.home
yuka.home
yuka.home
家族
t-tさんの実例写真
整理整頓中!
整理整頓中!
t-t
t-t
家族
museさんの実例写真
ファイルボックスにもラベル付けて見ました! ごちゃごちゃだった説明書や書類がまとまって便利です(*^^*) 自分的にはホワイト化成功かな(*´ω`*)
ファイルボックスにもラベル付けて見ました! ごちゃごちゃだった説明書や書類がまとまって便利です(*^^*) 自分的にはホワイト化成功かな(*´ω`*)
muse
muse
2LDK
aipoさんの実例写真
ずっとやりたかったファイル&書類の整理とラベル貼り! これで必要な書類をすぐ見つけられる(*´꒳`*)♫ ついでに無印の引き出し式ケースに白のカッティングシートで目隠し!スッキリ♡
ずっとやりたかったファイル&書類の整理とラベル貼り! これで必要な書類をすぐ見つけられる(*´꒳`*)♫ ついでに無印の引き出し式ケースに白のカッティングシートで目隠し!スッキリ♡
aipo
aipo
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kiki__husさんの実例写真
横長の引き出しなので、半分ずつ撮影して加工してます! キッチン用品の収納で、シンクの一番下の引き出しを整理しました。 大きいゴミ袋ケースはクリアファイルを二枚交互に合わせてテープで補強し、上の部分をカッターでまーるく切って上からでも取り出せるようにしています。 あとはP-touch cubeでラベル付け。 日本語と英語で迷いましたが、場所を覚えてたので、英語にしちゃいましたᙏ̤̫❤︎
横長の引き出しなので、半分ずつ撮影して加工してます! キッチン用品の収納で、シンクの一番下の引き出しを整理しました。 大きいゴミ袋ケースはクリアファイルを二枚交互に合わせてテープで補強し、上の部分をカッターでまーるく切って上からでも取り出せるようにしています。 あとはP-touch cubeでラベル付け。 日本語と英語で迷いましたが、場所を覚えてたので、英語にしちゃいましたᙏ̤̫❤︎
kiki__hus
kiki__hus
3LDK | 家族
6rataさんの実例写真
キッチン横の棚上を無印良品で揃えました。スッキリして良いですね。これからラベル等付けて行ければ!
キッチン横の棚上を無印良品で揃えました。スッキリして良いですね。これからラベル等付けて行ければ!
6rata
6rata
1DK | 一人暮らし
koumeさんの実例写真
パントリーの整理に煮詰まってしまったので、先にダイニングの収納を見直すことにしました。 皆さまの見ていて気持ちよくなる綺麗な収納にうっとり。 少しでも近づけるように、ニトリの引き出しやファイルケース、ダイソーのCDケースをたくさん購入してみました。 ラベルも作成。 英語は難しかったので、日本語で。 不要なものを捨てつつ、頑張りたいと思います! 以上、ただの決意表明の投稿すみません(>_<)
パントリーの整理に煮詰まってしまったので、先にダイニングの収納を見直すことにしました。 皆さまの見ていて気持ちよくなる綺麗な収納にうっとり。 少しでも近づけるように、ニトリの引き出しやファイルケース、ダイソーのCDケースをたくさん購入してみました。 ラベルも作成。 英語は難しかったので、日本語で。 不要なものを捨てつつ、頑張りたいと思います! 以上、ただの決意表明の投稿すみません(>_<)
koume
koume
4LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
リビングのテレビボードの左側は、主に子どものものを収納しています。まだまだリビングが子供部屋みたいな感じなので、半分ほどは子ども用品を収納してる感じです。 それぞれケースや引き出し収納にラベルをつけて、子どもがわかりやすいようにしています。 一番下はらくがき帳やぬりえなどをファイルケースに入れてます。そのままファイルボックスなどに立てるのもアリですが、キャラものやいろんな色で見た目がガチャガチャするぬりえも、ケースにひとまとめにすることでほどよく目隠しでき、なおかつ取り出しやすくスッキリ収納できます。 100均のらくがき帳も自立しないので、ひとまとめにしてケースに入れるとピシッとします。
リビングのテレビボードの左側は、主に子どものものを収納しています。まだまだリビングが子供部屋みたいな感じなので、半分ほどは子ども用品を収納してる感じです。 それぞれケースや引き出し収納にラベルをつけて、子どもがわかりやすいようにしています。 一番下はらくがき帳やぬりえなどをファイルケースに入れてます。そのままファイルボックスなどに立てるのもアリですが、キャラものやいろんな色で見た目がガチャガチャするぬりえも、ケースにひとまとめにすることでほどよく目隠しでき、なおかつ取り出しやすくスッキリ収納できます。 100均のらくがき帳も自立しないので、ひとまとめにしてケースに入れるとピシッとします。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
リビングのテレビボードの左側は、主に子どものものを収納しています。まだまだリビングが子供部屋みたいな感じなので、半分ほどは子ども用品を収納してる感じです。 それぞれケースや引き出し収納にラベルをつけて、子どもがわかりやすいようにしています。 一番下はらくがき帳やぬりえなどをファイルケースに入れてます。そのままファイルボックスなどに立てるのもアリですが、キャラものやいろんな色で見た目がガチャガチャするぬりえも、ケースにひとまとめにすることでほどよく目隠しでき、なおかつ取り出しやすくスッキリ収納できます。 100均のらくがき帳も自立しないので、ひとまとめにしてケースに入れるとピシッとします。
リビングのテレビボードの左側は、主に子どものものを収納しています。まだまだリビングが子供部屋みたいな感じなので、半分ほどは子ども用品を収納してる感じです。 それぞれケースや引き出し収納にラベルをつけて、子どもがわかりやすいようにしています。 一番下はらくがき帳やぬりえなどをファイルケースに入れてます。そのままファイルボックスなどに立てるのもアリですが、キャラものやいろんな色で見た目がガチャガチャするぬりえも、ケースにひとまとめにすることでほどよく目隠しでき、なおかつ取り出しやすくスッキリ収納できます。 100均のらくがき帳も自立しないので、ひとまとめにしてケースに入れるとピシッとします。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
212610さんの実例写真
ラベル、インデックス、ラッピングやインテリアに使用するシール、折り紙などの収納。カラーボックス用の麻インナーボックスにファイルボックス入れて収納。 幼稚園の注文写真も一時収納。早くアルバムに整理しないと…
ラベル、インデックス、ラッピングやインテリアに使用するシール、折り紙などの収納。カラーボックス用の麻インナーボックスにファイルボックス入れて収納。 幼稚園の注文写真も一時収納。早くアルバムに整理しないと…
212610
212610
家族
rirarira.14さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥999
カラーボックスイベントに参加。 ほとんどニトリの商品。 散らかり防止に、家族が同じところに物を戻せるように、引き出し一つ一つに名前を貼りました。 散らかりがちな書類もファイルボックスに収納して保管してます。
カラーボックスイベントに参加。 ほとんどニトリの商品。 散らかり防止に、家族が同じところに物を戻せるように、引き出し一つ一つに名前を貼りました。 散らかりがちな書類もファイルボックスに収納して保管してます。
rirarira.14
rirarira.14
家族
yoshieさんの実例写真
プリンターの下に、パソコン 百均のファイルケースにB5 A4を分けて入れてます(*´∀`)♪ その下に家族それぞれの薬を分けて入れています(о´∀`о)
プリンターの下に、パソコン 百均のファイルケースにB5 A4を分けて入れてます(*´∀`)♪ その下に家族それぞれの薬を分けて入れています(о´∀`о)
yoshie
yoshie
家族
PR
楽天市場
syokoさんの実例写真
イベント投稿用☺︎ シンク下収納✧
イベント投稿用☺︎ シンク下収納✧
syoko
syoko
2LDK | 家族
bearさんの実例写真
洗面台下整理しました〜‼︎
洗面台下整理しました〜‼︎
bear
bear
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Minteaさんの実例写真
キッチンのフルオープン収納。 一番下の引き出しがなんとか整理できました。 カラトリーは大小に分別して一番右端はラップの収納にしました。 書類ケースを代用してばかりなので、閉まっていると書斎みたい‥(⌒-⌒; )
キッチンのフルオープン収納。 一番下の引き出しがなんとか整理できました。 カラトリーは大小に分別して一番右端はラップの収納にしました。 書類ケースを代用してばかりなので、閉まっていると書斎みたい‥(⌒-⌒; )
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
mimi24さんの実例写真
¥650
洗面台下の収納を見直ししました👏
洗面台下の収納を見直ししました👏
mimi24
mimi24
家族
gonchanさんの実例写真
うちのこれニトリです! ファイルケースをキッチンの吊り戸棚の上部収納に使っています。 収納が少ない我が家のキッチンで無駄なく空間を使えるので愛用しています。 奥行きもぴったりです。 色も綺麗なホワイトなのでスッキリ。 IKEAのラベルシールを貼ってみました。 可愛くてお気に入りです。
うちのこれニトリです! ファイルケースをキッチンの吊り戸棚の上部収納に使っています。 収納が少ない我が家のキッチンで無駄なく空間を使えるので愛用しています。 奥行きもぴったりです。 色も綺麗なホワイトなのでスッキリ。 IKEAのラベルシールを貼ってみました。 可愛くてお気に入りです。
gonchan
gonchan
4LDK | 家族
uroさんの実例写真
uro
uro
家族
mako-cchinさんの実例写真
イベント参加です 薬の収納はカウンター下収納 ニトリのレターケース9個引き出しを使用しています 仕切り付きなので細かく分類出来、とても便利です 文具類と重ねて収納してるので間違わないようわかりやすくラベルを自作しました 以前は100均の救急箱に内服薬と外用薬にわけてプラスチックのカゴに収納していました プラスチックのカゴごと取り出すのでカウンターにカゴが置きっぱなしということが多々あり…(--;) この収納にしてから置きっぱなしがなくなり、取り出しやすくなった事できちんと戻してくれるようになりました(*´∀`*)
イベント参加です 薬の収納はカウンター下収納 ニトリのレターケース9個引き出しを使用しています 仕切り付きなので細かく分類出来、とても便利です 文具類と重ねて収納してるので間違わないようわかりやすくラベルを自作しました 以前は100均の救急箱に内服薬と外用薬にわけてプラスチックのカゴに収納していました プラスチックのカゴごと取り出すのでカウンターにカゴが置きっぱなしということが多々あり…(--;) この収納にしてから置きっぱなしがなくなり、取り出しやすくなった事できちんと戻してくれるようになりました(*´∀`*)
mako-cchin
mako-cchin
家族
PR
楽天市場
yocchanさんの実例写真
以前アップしたpicですが、 イベント用に〜ヽ(´▽`)/♪ 我が家のコンロ横の引き出しには、 常温保存調味料、塩コショウなどを収納♡ (常温保存の液体調味料&オイル類は下段引き出しに。) ここにまとまってると、 調理中にすぐ取り出せて便利〜♪ 詰め替えはセリア&ダイソーのボトルに♡ ちなみに丸型のダイソーの詰め替えボトルは2つで100円だから、コスパ最高っ! 奥まで埋まっていない為、 転倒防止でダイソーのブックエンドを使用♪ ここも、もちろん! 上からぱっと見ですぐ分かるようにラベリング♡ 引き出し下段の紹介は、 ↓↓↓からご覧下さい♡♡♡ https://roomclip.jp/photo/RuvV
以前アップしたpicですが、 イベント用に〜ヽ(´▽`)/♪ 我が家のコンロ横の引き出しには、 常温保存調味料、塩コショウなどを収納♡ (常温保存の液体調味料&オイル類は下段引き出しに。) ここにまとまってると、 調理中にすぐ取り出せて便利〜♪ 詰め替えはセリア&ダイソーのボトルに♡ ちなみに丸型のダイソーの詰め替えボトルは2つで100円だから、コスパ最高っ! 奥まで埋まっていない為、 転倒防止でダイソーのブックエンドを使用♪ ここも、もちろん! 上からぱっと見ですぐ分かるようにラベリング♡ 引き出し下段の紹介は、 ↓↓↓からご覧下さい♡♡♡ https://roomclip.jp/photo/RuvV
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mizukihiromi2614さんの実例写真
キッチン周辺の収納スペースです。
キッチン周辺の収納スペースです。
mizukihiromi2614
mizukihiromi2614
4LDK | 家族
Sanaeさんの実例写真
テレビ台の引き出しの中を 整理整頓しました~🎵 セリアのA4ファイルケースの 幅が引き出しの高さとピッタリ✨✨ 書類系のいろいろを分けて サッとしまえるようにしました💠
テレビ台の引き出しの中を 整理整頓しました~🎵 セリアのA4ファイルケースの 幅が引き出しの高さとピッタリ✨✨ 書類系のいろいろを分けて サッとしまえるようにしました💠
Sanae
Sanae
Miiさんの実例写真
階段下収納を褒めて頂いたので(*´ェ`*)ポッ ♡調子に乗って、収納場所を細かく書いてみました♪ 家族が使う物ばかりだから、分かりやすくラベル貼ってます。 子供達も、文房具やマスクが無くなったら、ここから勝手に探してくれるので楽チン👍 でも、たまにチェックしないと「シャー芯ないけど〜」と…最後の人は、一言欲しいよー😭 住宅関係の物を入れてるファイルボックスはニトリさん、その他のケースは全て100均です。 見えてない右側の奥は、階段が斜めになってる所、狭いけど奥行きあります😅💦ここにも収納棚があって、使う頻度が少ない物を置いてます。 脚立🪜もここに収納してます!
階段下収納を褒めて頂いたので(*´ェ`*)ポッ ♡調子に乗って、収納場所を細かく書いてみました♪ 家族が使う物ばかりだから、分かりやすくラベル貼ってます。 子供達も、文房具やマスクが無くなったら、ここから勝手に探してくれるので楽チン👍 でも、たまにチェックしないと「シャー芯ないけど〜」と…最後の人は、一言欲しいよー😭 住宅関係の物を入れてるファイルボックスはニトリさん、その他のケースは全て100均です。 見えてない右側の奥は、階段が斜めになってる所、狭いけど奥行きあります😅💦ここにも収納棚があって、使う頻度が少ない物を置いてます。 脚立🪜もここに収納してます!
Mii
Mii
4LDK | 家族
mi.0117さんの実例写真
ダイニング横和室の押入れ上段です。
ダイニング横和室の押入れ上段です。
mi.0117
mi.0117
4DK | 家族
howdyさんの実例写真
*調味料収納②* 引き出しの中はボトル類をファイルケースで仕切り、手前には粉物をフレッシュロックに収納! 引き出しの中は見えないので日本語のラベル(>ω<)ʬʬ ボトル類は上から見てわかるようにキャップにマジックで書き込みました✍
*調味料収納②* 引き出しの中はボトル類をファイルケースで仕切り、手前には粉物をフレッシュロックに収納! 引き出しの中は見えないので日本語のラベル(>ω<)ʬʬ ボトル類は上から見てわかるようにキャップにマジックで書き込みました✍
howdy
howdy
3LDK | 家族
a.aさんの実例写真
かご・バスケット¥2,690
ラベリングすることで、子どもたちが探しやすく、きちんと元の場所に戻してくれるようになりました^ ^ 引き出しのラベリングは、上から ・領収書 ・封筒 ・おりがみシール ・油性ペン蛍光ペン ・小銭 ・ボールペン ・マスキングテープ、付箋、ラベル ・輪ゴム、クリップ、押しピン、電子小物 ・鉛筆、色鉛筆、消しゴム、ホチキス ・メモ帳、ベルマーク ・シャチハタ、認印、スタンプ、切手 ・電卓、懐中電灯、メジャー、はさみ ・両面テープ、のり、マジックテープ ・診察券カード、カラーペン ・単三単四電池 ・グルーガン、ボンド、瞬間接着剤 ・セロファンテープ ・単一単二電池 ・名札、小物 ・はがき、ポチ袋 ・習字セット あまり考えずに配置したので統一感がないですが、これで慣れてしまいました。
ラベリングすることで、子どもたちが探しやすく、きちんと元の場所に戻してくれるようになりました^ ^ 引き出しのラベリングは、上から ・領収書 ・封筒 ・おりがみシール ・油性ペン蛍光ペン ・小銭 ・ボールペン ・マスキングテープ、付箋、ラベル ・輪ゴム、クリップ、押しピン、電子小物 ・鉛筆、色鉛筆、消しゴム、ホチキス ・メモ帳、ベルマーク ・シャチハタ、認印、スタンプ、切手 ・電卓、懐中電灯、メジャー、はさみ ・両面テープ、のり、マジックテープ ・診察券カード、カラーペン ・単三単四電池 ・グルーガン、ボンド、瞬間接着剤 ・セロファンテープ ・単一単二電池 ・名札、小物 ・はがき、ポチ袋 ・習字セット あまり考えずに配置したので統一感がないですが、これで慣れてしまいました。
a.a
a.a
ym1112さんの実例写真
セリアの『A4ファイルケースwith handle』をまとめ買いして書類関係の仕分け収納してます。まだ途中。
セリアの『A4ファイルケースwith handle』をまとめ買いして書類関係の仕分け収納してます。まだ途中。
ym1112
ym1112
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sakuraさんの実例写真
物を置かないシンプルなインテリアが目標。 断捨離は苦手で文房具や書類など、すぐに溜まってしまいます。不要な物は捨てるように、保管するものは、ケースを分けて入れるように気をつけています。 引き出しのケースはラベルを貼ることもありますが、目立つ場所は一人なので、見た目重視でラベルは付けずに収納しています。
物を置かないシンプルなインテリアが目標。 断捨離は苦手で文房具や書類など、すぐに溜まってしまいます。不要な物は捨てるように、保管するものは、ケースを分けて入れるように気をつけています。 引き出しのケースはラベルを貼ることもありますが、目立つ場所は一人なので、見た目重視でラベルは付けずに収納しています。
sakura
sakura
家族
Minteaさんの実例写真
コンロ下の引き出し 鍋&フライパンを立てて収納しています ファイルケースはアパート住まいの頃と同じモノ↓ 一個だけ買い足しました https://roomclip.jp/photo/EaYf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social やっぱり引き出し収納の方が一目で見やすくて良いですねー☺️ 奥はオイル達です 上から見て分かる様にラベリング 黒マステ+白ポスカ お手軽な手書きラベルです
コンロ下の引き出し 鍋&フライパンを立てて収納しています ファイルケースはアパート住まいの頃と同じモノ↓ 一個だけ買い足しました https://roomclip.jp/photo/EaYf?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social やっぱり引き出し収納の方が一目で見やすくて良いですねー☺️ 奥はオイル達です 上から見て分かる様にラベリング 黒マステ+白ポスカ お手軽な手書きラベルです
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
u-cotさんの実例写真
キッチン背面の収納のアップバージョンです。 テプラで表示しました。ここは文房具や救急セット、肌のお手入れ品等を入れています。
キッチン背面の収納のアップバージョンです。 テプラで表示しました。ここは文房具や救急セット、肌のお手入れ品等を入れています。
u-cot
u-cot
家族
u-cotさんの実例写真
キッチン背面の収納です。可動棚を調整したら、ギリギリこのケースの組み合わせがシンデレラフィットでした。ニトリのファイルケース(上下段)とセリアのラッセバスケット(中段)です。
キッチン背面の収納です。可動棚を調整したら、ギリギリこのケースの組み合わせがシンデレラフィットでした。ニトリのファイルケース(上下段)とセリアのラッセバスケット(中段)です。
u-cot
u-cot
家族
seajewelryさんの実例写真
ファイルボックス¥1,999
◽洗面橫のスペース◽ 無印良品のファイルボックスにはハンガーを。 IKEAの引出しにはマスクのストックやストック類を収納しています☺️ 一番下にはFITの収納ケースを置いてバスタオルやフェイスタオルを収納していますが なかなか収納がしっくりこないので 見直したいと思っている場所です😊
◽洗面橫のスペース◽ 無印良品のファイルボックスにはハンガーを。 IKEAの引出しにはマスクのストックやストック類を収納しています☺️ 一番下にはFITの収納ケースを置いてバスタオルやフェイスタオルを収納していますが なかなか収納がしっくりこないので 見直したいと思っている場所です😊
seajewelry
seajewelry
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
セリアのA4ファイルケースで、お皿を立てて収納しています。レギュラーとハーフサイズがあって、組み合わせて幅を調整しています*ˊᵕˋ* 手前には、DAISOの木製スタンドで、よく使う小皿などを収納しています。 ここは盛り付けする調理台の真下の引き出しで、使う場所の近くに収納することを心掛けています♩
セリアのA4ファイルケースで、お皿を立てて収納しています。レギュラーとハーフサイズがあって、組み合わせて幅を調整しています*ˊᵕˋ* 手前には、DAISOの木製スタンドで、よく使う小皿などを収納しています。 ここは盛り付けする調理台の真下の引き出しで、使う場所の近くに収納することを心掛けています♩
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
Lin_3さんの実例写真
書類整理ほぼ終わり。あとはインデックスをつければOKです。不動産関係をまとめられたのが本当に良かったです!勢いでやりきりました!地味な作業好きなので楽しくできました。疲れたけど。
書類整理ほぼ終わり。あとはインデックスをつければOKです。不動産関係をまとめられたのが本当に良かったです!勢いでやりきりました!地味な作業好きなので楽しくできました。疲れたけど。
Lin_3
Lin_3
3LDK | 家族
ritsukoさんの実例写真
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
我が家のキッチン収納 4枚投稿します ① 冷蔵庫の横に ナフコで買った 棚に  上から 無印良品のPPケース引き出し式深型 左側 片栗粉や団子粉 白玉粉 餅米を収納 右側 おにぎり用のセット 焼き海苔 おにぎりの素 中の段 無印良品のPPケース引き出し式深型2個引き出し だしの素 インスタント味噌汁 ベーキングパウダー ゼラチン おかずパック を入れ収納して 取りやすく それぞれの引き出しに ラベルを貼ってます 下の段 DAISOのファイルボックス(A4)に 左  ラップやアルミホイル フライパンシート オーブンシートなど立てて 間にはボックス用仕切り板をして区切ってます 中はセリアのハンギングフォルダに 指定ゴミ袋をそれぞれ掛けて入れてます ②中の引き出しの中身 ③上の引き出しの中身 ④下のファイルボックスをアップで 誰でも 分かりるように ラベルシールを貼り名前をそれぞれ書いてます
ritsuko
ritsuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
keksmさんの実例写真
RichellのTOTONOと無印良品で シンク下が片付きました✨ TOTONOの横幅(140mm)2倍で奥行き幅(280mm)なのでぴったりフィットで気持ちよし〜! シンク下引き出しサイズ 横幅830mm 奥行430mm 横幅20mm、奥行10mm余りの ほぼほぼシンデレラフィットの収納ができました! ご参考にどうぞ☺️👇 また、TOTONO公式ホームページでも 実際の引き出し幅サイズ入力して シュミレーションができますのでおすすめ◎ 〈手前左から〉 TOTONO ✔引き出し用ゴミ袋ストッカーR ✔引き出し用レジ袋収納ボックスR ✔引き出し用調味料収納ボックスR×4   無印良品 ✔ポリプロピレンファイルボックス幅15cm ✔ポリプロピレンファイルボックス幅10cm 右上 ダイソー ✔プルアウトボックストール×2 デメリットは仕切りがあることで 配置が難しくなったり便利になったり。 無印良品だけの場合も予算的にもありでした◯
RichellのTOTONOと無印良品で シンク下が片付きました✨ TOTONOの横幅(140mm)2倍で奥行き幅(280mm)なのでぴったりフィットで気持ちよし〜! シンク下引き出しサイズ 横幅830mm 奥行430mm 横幅20mm、奥行10mm余りの ほぼほぼシンデレラフィットの収納ができました! ご参考にどうぞ☺️👇 また、TOTONO公式ホームページでも 実際の引き出し幅サイズ入力して シュミレーションができますのでおすすめ◎ 〈手前左から〉 TOTONO ✔引き出し用ゴミ袋ストッカーR ✔引き出し用レジ袋収納ボックスR ✔引き出し用調味料収納ボックスR×4   無印良品 ✔ポリプロピレンファイルボックス幅15cm ✔ポリプロピレンファイルボックス幅10cm 右上 ダイソー ✔プルアウトボックストール×2 デメリットは仕切りがあることで 配置が難しくなったり便利になったり。 無印良品だけの場合も予算的にもありでした◯
keksm
keksm
3LDK | 家族
もっと見る