コメント2
Yohei
我が家のキッチン収納初公開^^こんなんです😊

この写真を見た人へのおすすめの写真

0gat0m0さんの実例写真
キッチンの収納公開(^^) 我が家は流行りのパントリーはありません! 沢山収納できると全部そこへ納めてしまうし、在庫の把握が苦手なので、食品系は全てここへ収納♪ ダイソーの積み重ねボックスに入れてます! 真っ白とか憧れるけど、管理できないので半透明派です(笑) ラベリングがまだなので早めにやらなきゃーー(^^) 細長い縦収納は掃除道具入れロッカーです♪ 長い物も、小物も全部入ります! 私の中ではキッチン=家事なので、全ての家事はここから始まります♪ こだわった造作収納の1つです(^^)
キッチンの収納公開(^^) 我が家は流行りのパントリーはありません! 沢山収納できると全部そこへ納めてしまうし、在庫の把握が苦手なので、食品系は全てここへ収納♪ ダイソーの積み重ねボックスに入れてます! 真っ白とか憧れるけど、管理できないので半透明派です(笑) ラベリングがまだなので早めにやらなきゃーー(^^) 細長い縦収納は掃除道具入れロッカーです♪ 長い物も、小物も全部入ります! 私の中ではキッチン=家事なので、全ての家事はここから始まります♪ こだわった造作収納の1つです(^^)
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
chicancan.さんの実例写真
キッチン裏収納を開くと生活感全開②
キッチン裏収納を開くと生活感全開②
chicancan.
chicancan.
家族
kuruさんの実例写真
我が家でよく使う食器達。
我が家でよく使う食器達。
kuru
kuru
家族
kanato.no.outhiさんの実例写真
イベント初参加。 我が家のキッチン背面造作家具( ´ ▽ ` ) これに合わせてオシャレ食器を揃えたいなぁ(*´ω`*)
イベント初参加。 我が家のキッチン背面造作家具( ´ ▽ ` ) これに合わせてオシャレ食器を揃えたいなぁ(*´ω`*)
kanato.no.outhi
kanato.no.outhi
2LDK | 家族
Kaoriさんの実例写真
イベント用に再投稿。 我が家の吊り戸棚の中はこうなっております。
イベント用に再投稿。 我が家の吊り戸棚の中はこうなっております。
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
arika_919さんの実例写真
キッチン食器棚。もどしやすく、使いやすく。
キッチン食器棚。もどしやすく、使いやすく。
arika_919
arika_919
家族
mamma.aiutoさんの実例写真
イベント参加(*^^*) 代わり映えのないダイニング&キッチンですが、、 寝る前にリセットするよう心がけてます 最近はできてない日もたまに。。 毎朝気持ちよく起きてご飯を作りたいので、できるだけこの状態で眠りたい(T . T)
イベント参加(*^^*) 代わり映えのないダイニング&キッチンですが、、 寝る前にリセットするよう心がけてます 最近はできてない日もたまに。。 毎朝気持ちよく起きてご飯を作りたいので、できるだけこの状態で眠りたい(T . T)
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
haru_starさんの実例写真
投稿テーマ「我が家の冷蔵庫の中大公開!」はいかがでしょうか? なかなか人様のお家の冷蔵庫の中を見る機会がないので、みなさんがどのように収納を工夫されているのか、また、どのような食材を閉まっているのかとても興味があります!! 我が家の冷蔵庫の中は見た目より使いやすさ重視です。 なので生活感ありありですが(笑)、しまう場所をある程度決めて、家族の誰が開けてもすぐにどこに何があるのか分かるようにしています。
投稿テーマ「我が家の冷蔵庫の中大公開!」はいかがでしょうか? なかなか人様のお家の冷蔵庫の中を見る機会がないので、みなさんがどのように収納を工夫されているのか、また、どのような食材を閉まっているのかとても興味があります!! 我が家の冷蔵庫の中は見た目より使いやすさ重視です。 なので生活感ありありですが(笑)、しまう場所をある程度決めて、家族の誰が開けてもすぐにどこに何があるのか分かるようにしています。
haru_star
haru_star
2DK | 家族
PR
楽天市場
mkjさんの実例写真
リセット前のキッチン公開。 我が家では夕食後の洗い物を一度片付けてしまってから珈琲タイムです。 今出ている物たちも寝る前に片付けるようにしてます。
リセット前のキッチン公開。 我が家では夕食後の洗い物を一度片付けてしまってから珈琲タイムです。 今出ている物たちも寝る前に片付けるようにしてます。
mkj
mkj
3LDK | 家族
moe9646さんの実例写真
キッチン収納 全部見せ!! YouTubeにて、全収納動画UPしてます!
キッチン収納 全部見せ!! YouTubeにて、全収納動画UPしてます!
moe9646
moe9646
家族
fukoさんの実例写真
みなさんによく保存していただける キッチンカウンターの下の収納です🌷 私はここの収納があって 本当に助かってます❤︎ これからお家作りをされる方への参考にもなれれば嬉しいです❤︎ 棚の寸法を測ってみました!! よろしければ タップしてみてキッチンを一周回ってみてきてくださいね🌷 https://www.instagram.com/p/CTeZjeXFiej/?utm_medium=copy_link
みなさんによく保存していただける キッチンカウンターの下の収納です🌷 私はここの収納があって 本当に助かってます❤︎ これからお家作りをされる方への参考にもなれれば嬉しいです❤︎ 棚の寸法を測ってみました!! よろしければ タップしてみてキッチンを一周回ってみてきてくださいね🌷 https://www.instagram.com/p/CTeZjeXFiej/?utm_medium=copy_link
fuko
fuko
3LDK | 家族
NBA_Luiさんの実例写真
我が家のキッチン初公開!
我が家のキッチン初公開!
NBA_Lui
NBA_Lui
3LDK | 家族
_____m.e_さんの実例写真
⋆ 昨日載せた食器棚の中はこんな感じです◎ ⋆ お皿が増えないように この中に収まる範囲で買う工夫をして 物が増えないおうちづくりをしたい…!笑
⋆ 昨日載せた食器棚の中はこんな感じです◎ ⋆ お皿が増えないように この中に収まる範囲で買う工夫をして 物が増えないおうちづくりをしたい…!笑
_____m.e_
_____m.e_
3LDK | 家族
rinoさんの実例写真
SHARP薄型冷蔵庫《SJ-MF50J-H 》 モニターに参加させていただいています🎶 もう世の中、当たり前なのかなぁ〜?! 実はわたくし、今回が人生初の ~🍋🥬真ん中野菜室🥦🥕~ で、ございます( ˘ω˘ )ゞ 調理中に 開けたり閉めたり💦 野菜室の開閉って、多くないですか? キッチンに立ったまま 振り返れば野菜室✨ 腰をかがめることなく取り出せて スムーズに調理が進みます( ・ᴗ・ )⚐⚑ しかも、 上段の一部が浅型トレーになっているので 切り半端の人参やら 残ってしまった葉物類を 翌日も探す手間なく保存しておけます♪ 大葉や薬味置きにも良さそう! 🍀SHARP冷蔵庫サイト🍀 是非🎶 『 雪下シャキッと野菜室 』 のぞいてみてくださいね( *´︶`*) https://jp.sharp/reizo/products/sjmf50j/feature/vegetable/ たくさんの魅力がいっぱいですよ♡
SHARP薄型冷蔵庫《SJ-MF50J-H 》 モニターに参加させていただいています🎶 もう世の中、当たり前なのかなぁ〜?! 実はわたくし、今回が人生初の ~🍋🥬真ん中野菜室🥦🥕~ で、ございます( ˘ω˘ )ゞ 調理中に 開けたり閉めたり💦 野菜室の開閉って、多くないですか? キッチンに立ったまま 振り返れば野菜室✨ 腰をかがめることなく取り出せて スムーズに調理が進みます( ・ᴗ・ )⚐⚑ しかも、 上段の一部が浅型トレーになっているので 切り半端の人参やら 残ってしまった葉物類を 翌日も探す手間なく保存しておけます♪ 大葉や薬味置きにも良さそう! 🍀SHARP冷蔵庫サイト🍀 是非🎶 『 雪下シャキッと野菜室 』 のぞいてみてくださいね( *´︶`*) https://jp.sharp/reizo/products/sjmf50j/feature/vegetable/ たくさんの魅力がいっぱいですよ♡
rino
rino
4LDK | 家族
puu.tuuliさんの実例写真
食器棚の中身について,インスタに詳しく載せました◎ https://www.instagram.com/p/CbzTH_Qr1PZ/?utm_medium=copy_link 食器の量,たぶん我が家はどちらかというと少なめです。(いや普通なのかも?) 来客用は本当に厳選していくつかだけ‥あとは自分が持っておきたいと思う量だけで暮らしています𓇬
食器棚の中身について,インスタに詳しく載せました◎ https://www.instagram.com/p/CbzTH_Qr1PZ/?utm_medium=copy_link 食器の量,たぶん我が家はどちらかというと少なめです。(いや普通なのかも?) 来客用は本当に厳選していくつかだけ‥あとは自分が持っておきたいと思う量だけで暮らしています𓇬
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
GARAGE__HOUSEさんの実例写真
イベント参加用。 『あけて見せてね!引き出し収納』
イベント参加用。 『あけて見せてね!引き出し収納』
GARAGE__HOUSE
GARAGE__HOUSE
3LDK | 家族
PR
楽天市場
na_y_o04さんの実例写真
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
食器は子供分を除いてこちらへ収まるだけ… 奥ならまだ置けそうやけど取り出しにくくなるからと我慢。 またどうしても欲しいお皿ができた時にはラックとかトレーを追加するかも? ま、しばらくはこの並べ方で様子見! もっとスペースに余裕があればティーマのプラターも重ねたかったー
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
ayapiさんの実例写真
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です。 引越してから1年、色々ありまして…やっと落ち着いてきた我が家。 キッチンを私なりのステキ空間に整え中です✨
めちゃくちゃ久しぶりの投稿です。 引越してから1年、色々ありまして…やっと落ち着いてきた我が家。 キッチンを私なりのステキ空間に整え中です✨
ayapi
ayapi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
puu.tuuliさんの実例写真
無印良品で作ったステンレスユニットシェルフの収納を組み替えました◎ 作業風景はインスタにちらり* https://www.instagram.com/reel/CxwfNQkvi1M/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== かなり(無駄な)苦労をして組み合わせました🤣🤣🤣 シンメトリーな配置になったからとりあえず満足♪
無印良品で作ったステンレスユニットシェルフの収納を組み替えました◎ 作業風景はインスタにちらり* https://www.instagram.com/reel/CxwfNQkvi1M/?igshid=MzRlODBiNWFlZA== かなり(無駄な)苦労をして組み合わせました🤣🤣🤣 シンメトリーな配置になったからとりあえず満足♪
puu.tuuli
puu.tuuli
家族
sasaさんの実例写真
めちゃくちゃ綺麗!ではないけれど 使いやすいようにはしてるつもりの カップボードの引き出しの中身🫢
めちゃくちゃ綺麗!ではないけれど 使いやすいようにはしてるつもりの カップボードの引き出しの中身🫢
sasa
sasa
4LDK | 家族
sumikoさんの実例写真
〜あげて見せてね!引き出し収納〜 築12年のキッチン。 引き出しの中の収納ケースは全て無印良品のファイルボックスです。 pic.1・2 ⚪︎上の引き出し スポンジラック・タオルバー…KEYUCA 洗剤のボトル・タオル…無印良品 キッチンペーパー…TOTONOのケース 使い捨て手袋は無印の「メイクボックス・1/2横ハーフ」(蓋 別売)に入れています。 その下の「ポリプロピレン メイクボックス1/2」にハンドミキサーを収納。 4サイズあったザルは3つに、大小使っていたラップは大だけにしました。 (ほんのちょっとだけ断捨離♪) ⚪︎下の引き出し フライパン、おろし器、 右のファイルボックスの中はラップ類とフリーザーバッグのストックを収納。 pic.3 500ml水 pic.4 全て無印のキッチンツール
〜あげて見せてね!引き出し収納〜 築12年のキッチン。 引き出しの中の収納ケースは全て無印良品のファイルボックスです。 pic.1・2 ⚪︎上の引き出し スポンジラック・タオルバー…KEYUCA 洗剤のボトル・タオル…無印良品 キッチンペーパー…TOTONOのケース 使い捨て手袋は無印の「メイクボックス・1/2横ハーフ」(蓋 別売)に入れています。 その下の「ポリプロピレン メイクボックス1/2」にハンドミキサーを収納。 4サイズあったザルは3つに、大小使っていたラップは大だけにしました。 (ほんのちょっとだけ断捨離♪) ⚪︎下の引き出し フライパン、おろし器、 右のファイルボックスの中はラップ類とフリーザーバッグのストックを収納。 pic.3 500ml水 pic.4 全て無印のキッチンツール
sumiko
sumiko
4LDK
maihomeさんの実例写真
我が家のミニパントリー。
我が家のミニパントリー。
maihome
maihome
3LDK | 家族
Y33355さんの実例写真
キッチンはキッチンハウスの姉妹ブランドであるグラフテクトにしました。 シンク下はオープンスペースにしました。 理由はゴミ箱を置きたいから。 我が家はパントリーもあるのですが、ゴミをわざわざ捨てに行く感覚がどうしてもわかなかったので、シンク近くにゴミ箱を置くのは私の中で決定事項でした。 収納としては背面に収納を設ける予定だったのでどうにかなるか!と思って押し切りましたが、どうにかなっています。 ゴミ箱に関しては、純正ももちろんご紹介いただいたのですが、ショールームのお兄さんがこっそり「KEYUCAのダストボックスがシンデレラフィットですよ」と教えてくれたので即採用!(笑) タオルかけは普段使うには位置が低すぎるので、我が家ではゴミ袋のストック用として使っています。案外便利。 シンクの水跳ねはそれなりだったので、OXOのシンクマット(大)を2枚並べて使っています。 純正の洗剤バスケットは使い勝手が悪かったので撤去し、洗剤はオードディスペンサー直置き+マーナの吸盤付きのキッチンスポンジをポンっと付けることに。 アイランドの場合、低めのスクリーンしか付かないことが不安でしたが、そんな遠くまで油が飛ぶことはありませんでした(笑)
キッチンはキッチンハウスの姉妹ブランドであるグラフテクトにしました。 シンク下はオープンスペースにしました。 理由はゴミ箱を置きたいから。 我が家はパントリーもあるのですが、ゴミをわざわざ捨てに行く感覚がどうしてもわかなかったので、シンク近くにゴミ箱を置くのは私の中で決定事項でした。 収納としては背面に収納を設ける予定だったのでどうにかなるか!と思って押し切りましたが、どうにかなっています。 ゴミ箱に関しては、純正ももちろんご紹介いただいたのですが、ショールームのお兄さんがこっそり「KEYUCAのダストボックスがシンデレラフィットですよ」と教えてくれたので即採用!(笑) タオルかけは普段使うには位置が低すぎるので、我が家ではゴミ袋のストック用として使っています。案外便利。 シンクの水跳ねはそれなりだったので、OXOのシンクマット(大)を2枚並べて使っています。 純正の洗剤バスケットは使い勝手が悪かったので撤去し、洗剤はオードディスペンサー直置き+マーナの吸盤付きのキッチンスポンジをポンっと付けることに。 アイランドの場合、低めのスクリーンしか付かないことが不安でしたが、そんな遠くまで油が飛ぶことはありませんでした(笑)
Y33355
Y33355
家族
PR
楽天市場
mimotoさんの実例写真
イベント参加です🎶 我が家の吊り戸棚収納 下段は不動技研さんの収納ケース 上段はセリアの取ってつきカゴ 下段には主にお菓子やカップ麺などを収納しています✨
イベント参加です🎶 我が家の吊り戸棚収納 下段は不動技研さんの収納ケース 上段はセリアの取ってつきカゴ 下段には主にお菓子やカップ麺などを収納しています✨
mimoto
mimoto
3LDK
love1017さんの実例写真
連投失礼します 使わない場所とズレ防止にフェイクグリーンを入れています🌿 好きなお皿が増えてきました🎶
連投失礼します 使わない場所とズレ防止にフェイクグリーンを入れています🌿 好きなお皿が増えてきました🎶
love1017
love1017
3LDK | 家族
chachamamaさんの実例写真
ついに開けてしまった… 我が家のキッチン収納😅 皆様にお見せできるような美しい収納とは程遠いですが、自分への戒めも込めてOpen the door🚪🤣☝️ pic①→食器棚上部 pic②→食器棚下部 pic③→食器棚全体 元々この食器棚はリビングボードとして売られていたもの。気にいる食器棚がなかなか見つからず、リビングコーナーに売られていたこちらに一目惚れ🤩 でも食器を入れたら、それはもう食器棚だよね😁☝️ ただ、かれこれこの子も20年。 こうやってみたら可動棚もだいぶしなってきた😅 まぁ元々食器を収納する用ではないからなのかもしれないけれど… ちなみに我が家の食器はこれで全部😁☝️ 多いのか…少ないのか…分かりません😅 ちなみに我が家は3人家族だけれど、晩御飯には超ご近所住みのジィジとバァバもやって来るので食器は基本5人分。 結婚した当初はお金もなかったし、こだわりもなかったので実家に埋もれていた貰い物の食器たちで全然構わなかった。 でも時は過ぎ、私にも『好み』というものが分かりはじめ少しずつお気に入りの食器を増やしていってたんだけど、元々使っていた食器たちも割れて使えなくなったわけではないのでなかなか捨てられない… そんな時、断捨離に目覚めたバァバが我が家の食器棚を見て、何かのスイッチが入ったかのようにそれはそれはダメ出しの嵐🌀😵🌀 元々実家もめちゃくちゃ荷物の多い家だったんだけど、こんまりさんの『人生がときめく片付けの魔法』という本に出会い(←元々私があまりにも片付かない我が家をどうにかしようと買った本。でも買っただけで満足して全然読んでなかったのをバァバが見つけて先に読んだ😅)、雷に打たれた⚡️ような衝撃を受けて人が変わったように突然断捨離人間に変身😅 『一つ新しいものを買ったら一つ捨てなさ〜い💢』が口癖に😱 でそんなバァバ鬼監督の指導のもと、好きではない食器は全て感謝と共にお別れいたしました👋👋👋 そして高い安いではなく、自分がトキメク食器たちだけを揃えることに。 でその結果、残ったのがこの子たち🍽️ きっとシンデレラフィッターkawauso15ちゃんならもっと上手に収納してまだまだ置き場所も作れるんだろうけれど、私にはこれが限界😫 欲しいものはまだまだあるんだけど、これ以上増やしたらあの鬼監督が黙っちゃいないだろう…😅 ちなみに片付かない家にあるもの7選てのがこの前たまたま見たネットに書いてあって、それがこれ☝️ ①着ない服→はい、クローゼットにございます。だってまた流行りは繰り返すんだよ〜🤣☝️ ②読み終わった雑誌、本→もちろんあります。注文期限の過ぎたベルメゾンやぺピー(ペット用通販雑誌)、なんで捨てないのか自分でも謎💦🤣💦 ③紙袋→大中小豊富に揃えております😁だって配り物したり手土産の際に使わない⁉️🙄 ④空き箱、空き瓶→はい、食器棚の右下にあるのがまさにそれ‼️🤣奈良名物『大仏プリン』の空き瓶かわいいんだよ〜💕😚💕 ⑤タオル→内祝いやらでもらう趣味でもないタオルが洗面所の上の棚にたんまりございます🤣だってタオル腐らないから😎☝️ ⑥粗品→これもほぼタオル🤣マラソンが趣味の旦那。大会のたびに増えていく記念のタオルや粗品たち。こんなんいらんからギフト券にしてくれ‼️😫 ⑦なんとなくとってある手紙や書類→これはもう思い出という名の宝物やん✨🤩✨あっ、でもこの前引き出しに娘の高校の入学案内あった😱制服とかの領収書🧾や学費の明細も…これは思い出でもなんでもないか‼️💦🤣💦 以上、『片付かない家』認定ちゃま家より片付かない言い訳7選お届けいたしました😁☝️ あれ⁉️コレなんのイベントやった⁉️🙄🙄🙄 あっ、ちなみにみなさん例のおうち見直しキャンペーンの当選お知らせ✉️きました⁉️ うちは…来ない…😑
ついに開けてしまった… 我が家のキッチン収納😅 皆様にお見せできるような美しい収納とは程遠いですが、自分への戒めも込めてOpen the door🚪🤣☝️ pic①→食器棚上部 pic②→食器棚下部 pic③→食器棚全体 元々この食器棚はリビングボードとして売られていたもの。気にいる食器棚がなかなか見つからず、リビングコーナーに売られていたこちらに一目惚れ🤩 でも食器を入れたら、それはもう食器棚だよね😁☝️ ただ、かれこれこの子も20年。 こうやってみたら可動棚もだいぶしなってきた😅 まぁ元々食器を収納する用ではないからなのかもしれないけれど… ちなみに我が家の食器はこれで全部😁☝️ 多いのか…少ないのか…分かりません😅 ちなみに我が家は3人家族だけれど、晩御飯には超ご近所住みのジィジとバァバもやって来るので食器は基本5人分。 結婚した当初はお金もなかったし、こだわりもなかったので実家に埋もれていた貰い物の食器たちで全然構わなかった。 でも時は過ぎ、私にも『好み』というものが分かりはじめ少しずつお気に入りの食器を増やしていってたんだけど、元々使っていた食器たちも割れて使えなくなったわけではないのでなかなか捨てられない… そんな時、断捨離に目覚めたバァバが我が家の食器棚を見て、何かのスイッチが入ったかのようにそれはそれはダメ出しの嵐🌀😵🌀 元々実家もめちゃくちゃ荷物の多い家だったんだけど、こんまりさんの『人生がときめく片付けの魔法』という本に出会い(←元々私があまりにも片付かない我が家をどうにかしようと買った本。でも買っただけで満足して全然読んでなかったのをバァバが見つけて先に読んだ😅)、雷に打たれた⚡️ような衝撃を受けて人が変わったように突然断捨離人間に変身😅 『一つ新しいものを買ったら一つ捨てなさ〜い💢』が口癖に😱 でそんなバァバ鬼監督の指導のもと、好きではない食器は全て感謝と共にお別れいたしました👋👋👋 そして高い安いではなく、自分がトキメク食器たちだけを揃えることに。 でその結果、残ったのがこの子たち🍽️ きっとシンデレラフィッターkawauso15ちゃんならもっと上手に収納してまだまだ置き場所も作れるんだろうけれど、私にはこれが限界😫 欲しいものはまだまだあるんだけど、これ以上増やしたらあの鬼監督が黙っちゃいないだろう…😅 ちなみに片付かない家にあるもの7選てのがこの前たまたま見たネットに書いてあって、それがこれ☝️ ①着ない服→はい、クローゼットにございます。だってまた流行りは繰り返すんだよ〜🤣☝️ ②読み終わった雑誌、本→もちろんあります。注文期限の過ぎたベルメゾンやぺピー(ペット用通販雑誌)、なんで捨てないのか自分でも謎💦🤣💦 ③紙袋→大中小豊富に揃えております😁だって配り物したり手土産の際に使わない⁉️🙄 ④空き箱、空き瓶→はい、食器棚の右下にあるのがまさにそれ‼️🤣奈良名物『大仏プリン』の空き瓶かわいいんだよ〜💕😚💕 ⑤タオル→内祝いやらでもらう趣味でもないタオルが洗面所の上の棚にたんまりございます🤣だってタオル腐らないから😎☝️ ⑥粗品→これもほぼタオル🤣マラソンが趣味の旦那。大会のたびに増えていく記念のタオルや粗品たち。こんなんいらんからギフト券にしてくれ‼️😫 ⑦なんとなくとってある手紙や書類→これはもう思い出という名の宝物やん✨🤩✨あっ、でもこの前引き出しに娘の高校の入学案内あった😱制服とかの領収書🧾や学費の明細も…これは思い出でもなんでもないか‼️💦🤣💦 以上、『片付かない家』認定ちゃま家より片付かない言い訳7選お届けいたしました😁☝️ あれ⁉️コレなんのイベントやった⁉️🙄🙄🙄 あっ、ちなみにみなさん例のおうち見直しキャンペーンの当選お知らせ✉️きました⁉️ うちは…来ない…😑
chachamama
chachamama
3LDK | 家族
chiiさんの実例写真
キッチン腰壁DIY後の全体像を✨ いい眺め〜💕 お気に入りキッチンになりました😍
キッチン腰壁DIY後の全体像を✨ いい眺め〜💕 お気に入りキッチンになりました😍
chii
chii
家族
amさんの実例写真
せっかく我が家の写真がイベントに使われたので 参加させて頂きます☺️ キッチンや、カウンターキッチにもカゴを置いています🧺 自然素材が好きなんですよね〜。
せっかく我が家の写真がイベントに使われたので 参加させて頂きます☺️ キッチンや、カウンターキッチにもカゴを置いています🧺 自然素材が好きなんですよね〜。
am
am
家族
taakさんの実例写真
taak
taak
rentaさんの実例写真
タッセル¥1,180
Nポルダ自由自在に棚をつけられるから、下にWi-Fiボックス設置していたのだけど母が欲しいということで、我が家のWi-Fiを、専用引き出しに収納しました! 引き出し横に隙間があるし熱が篭りにくいと思われる!
Nポルダ自由自在に棚をつけられるから、下にWi-Fiボックス設置していたのだけど母が欲しいということで、我が家のWi-Fiを、専用引き出しに収納しました! 引き出し横に隙間があるし熱が篭りにくいと思われる!
renta
renta
家族
chi-mamaさんの実例写真
築23年の我が家。キッチンリフォームをしました。 荷物を収納する前にパチリ。
築23年の我が家。キッチンリフォームをしました。 荷物を収納する前にパチリ。
chi-mama
chi-mama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
love_january24さんの実例写真
2024.4 少し見直しましたー✩⡱
2024.4 少し見直しましたー✩⡱
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
winnieさんの実例写真
winnie
winnie
YUKKIさんの実例写真
𖤘𖦥 定期的な引き出しの中の見直し🙌🏻 記録を残すことでモチベも上がるし物が 増えたらへらせたりも☺️ 整理整頓と一緒にストックの在庫の確認も して出来るだけスッキリを心掛けてます 賞味期限の確認も出来るから一石三鳥 ☺︎☺︎☺︎ ´- 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
𖤘𖦥 定期的な引き出しの中の見直し🙌🏻 記録を残すことでモチベも上がるし物が 増えたらへらせたりも☺️ 整理整頓と一緒にストックの在庫の確認も して出来るだけスッキリを心掛けてます 賞味期限の確認も出来るから一石三鳥 ☺︎☺︎☺︎ ´- 𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖤣𖥧𖥣。𖤣𖥧𖥣。𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧⚘
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
biroballonneさんの実例写真
収納の少ない我が家のキッチン🍳 扉の裏を利用してあちこち収納を増設しています👷 pic1 シンク下の扉にはニトリとセリアのラップホルダーを取り付けています 料理中も上からサッと取り出せて使いやすいです ラップが新品の時は重みでズレやすいのでダイソーの強力マグネットシートでガッチリ取り付けています🧲 pic2 アイランドキッチンの端の扉にはダイソーの「立てられるゴミ袋」をマステで貼り付け、中に排水口ネットとメラミンスポンジを こちらは棚のギリギリまで洗剤類を収納しているため、扉から張り出すタイプの収納だと干渉してしまうのですが、柔軟性のある袋タイプ+柔らかい素材の中身なら扉を閉められる事がわかったのでこの様な形に落ち着きました pic3 コンロ下の扉にはキャンドゥの使い捨て手袋をシールタイプのフックで引っ掛け収納に 挽き肉を捏ねたりする調理中もティッシュのようにサッと引き出して使えます🤏 改めて見ると我が家は100均だらけです😅
収納の少ない我が家のキッチン🍳 扉の裏を利用してあちこち収納を増設しています👷 pic1 シンク下の扉にはニトリとセリアのラップホルダーを取り付けています 料理中も上からサッと取り出せて使いやすいです ラップが新品の時は重みでズレやすいのでダイソーの強力マグネットシートでガッチリ取り付けています🧲 pic2 アイランドキッチンの端の扉にはダイソーの「立てられるゴミ袋」をマステで貼り付け、中に排水口ネットとメラミンスポンジを こちらは棚のギリギリまで洗剤類を収納しているため、扉から張り出すタイプの収納だと干渉してしまうのですが、柔軟性のある袋タイプ+柔らかい素材の中身なら扉を閉められる事がわかったのでこの様な形に落ち着きました pic3 コンロ下の扉にはキャンドゥの使い捨て手袋をシールタイプのフックで引っ掛け収納に 挽き肉を捏ねたりする調理中もティッシュのようにサッと引き出して使えます🤏 改めて見ると我が家は100均だらけです😅
biroballonne
biroballonne
家族
Maroさんの実例写真
¥15,900
おはようございます。 出かける直前の、一番片付いている瞬間です。 10月も後半に入りますが、まだ夏日とはどういうことか…
おはようございます。 出かける直前の、一番片付いている瞬間です。 10月も後半に入りますが、まだ夏日とはどういうことか…
Maro
Maro
2LDK
ayamameさんの実例写真
ayamame
ayamame
3LDK | 家族
Royさんの実例写真
イベント投稿* 開けて見せてね!食器棚の中 変わり映えしませんが… お気に入りだけに絞って減らして、すべて愛用中!陶器は益子焼で少しずつ揃えています。
イベント投稿* 開けて見せてね!食器棚の中 変わり映えしませんが… お気に入りだけに絞って減らして、すべて愛用中!陶器は益子焼で少しずつ揃えています。
Roy
Roy
3LDK
maimai0110さんの実例写真
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
イベント参加です!ようこそ我が家へ🩷 1枚目 リビングに入ってきて最初に見える景色です。我が家のテーマは山岳リゾートの別荘風😆、開放感のある家です。 吹き抜けの明るいリビングは、フラットに続くウッドデッキまで視線が抜けていくので縦と横方向に開放感があります✨赤いラグがポイントです。 2枚目 ダイニングからも外の緑の景色が見えるようにしています。ブラックチェリーのテーブルは13年ほど前に購入し、深い味わいのある色になり、家族の思い出が詰まっています🥰 3枚目 我が家の司令塔、キッチンです😆。 我が家は、キッチンからみた景色を重視して設計していただいています。開放感あるリビング側は窓から見える季節の緑を楽しめ、ダイニング側は、和室まで視界が抜けており、窓から緑が見えます。 逆に部屋側からキッチンを見た時には、カッコよく見えるよう、下がり天井で額縁効果を狙っています。カウンターキッチンにすることで、リビング側から手元が見えにくいので多少散らかっていても気になりません。 4枚目 ソファーに座ると、薪ストーブと天井まで続く石壁が視線を上に送ってくれ、高さの広がりを感じることができます。本物の石を使用することで経年変化が味となりますし、迫力があります✨ またウッドデッキの目隠しフェンスにも石壁を使用し、内と外とのつながりを感じられるようにしています。 長文を最後まで読んでくださりありがとうございました💖
maimai0110
maimai0110
家族
PR
楽天市場
emiliさんの実例写真
キッチンのメーカーは木目の面材がとても気に入ってLIXILにしました✨ 本当はワークトップの方も同じ柄にしたかったのですが節約のためにグレードを下げた中で選べるグレーの面材にしました。 我が家は白、木目、グレーで揃えることを意識したので意外と違和感なく収まったと思います🌼 背面収納のタイルの面もお気に入りで、ふいに撫でたりしています🤭
キッチンのメーカーは木目の面材がとても気に入ってLIXILにしました✨ 本当はワークトップの方も同じ柄にしたかったのですが節約のためにグレードを下げた中で選べるグレーの面材にしました。 我が家は白、木目、グレーで揃えることを意識したので意外と違和感なく収まったと思います🌼 背面収納のタイルの面もお気に入りで、ふいに撫でたりしています🤭
emili
emili
家族
もっと見る