Michicoさんの部屋
2020年12月13日2
Michicoさんの部屋
2020年12月13日2
コメント1
Michico
ガスコンロの横にある壁、入居時から貼ってある白い壁紙が汚れに汚れてて…もうある意味汚れ模様の壁紙に(涙)こすっても落ちないものは、隠すしかない!!本当はネイビーみたいなアクセント壁にしたかったのですが、買いに行ったお店には在庫がなくて仕方なくヘリンボーンに…冷蔵庫の色味と被ってしまった💧

この写真を見た人へのおすすめの写真

Asakoさんの実例写真
Asako
Asako
2DK | 一人暮らし
x9_skさんの実例写真
今流行りのセリアのリメイクシート。 私にも出来ました♡ 雰囲気が変わりましたょ(*^^*)
今流行りのセリアのリメイクシート。 私にも出来ました♡ 雰囲気が変わりましたょ(*^^*)
x9_sk
x9_sk
家族
hnairoさんの実例写真
冷蔵庫の裏を板壁で隠しました☆ 横は見えてるけど(笑) 子供が遊んでしまうティッシュも板壁に取りつけられて満足!! 食卓でデスクワークする旦那さん用にハサミやボールペンも壁に設置。。 隣にある6つの引き出しの枠も端材で(*´∀`)♪ 電子レンジの裏を隠してます。 キッチンカウンターも作りましたが、またいずれ☆
冷蔵庫の裏を板壁で隠しました☆ 横は見えてるけど(笑) 子供が遊んでしまうティッシュも板壁に取りつけられて満足!! 食卓でデスクワークする旦那さん用にハサミやボールペンも壁に設置。。 隣にある6つの引き出しの枠も端材で(*´∀`)♪ 電子レンジの裏を隠してます。 キッチンカウンターも作りましたが、またいずれ☆
hnairo
hnairo
4LDK | 家族
Hooo88さんの実例写真
シンク下にリメイクシートを貼ってみました!汚れが隠れていい感じに(^_^)v
シンク下にリメイクシートを貼ってみました!汚れが隠れていい感じに(^_^)v
Hooo88
Hooo88
家族
mamemamegohanさんの実例写真
永年住んでる賃貸…キッチンのクロスがシミや汚れでいつもため息…板とリメイクシート貼って棚付けて…私にも出来たよ〜♪
永年住んでる賃貸…キッチンのクロスがシミや汚れでいつもため息…板とリメイクシート貼って棚付けて…私にも出来たよ〜♪
mamemamegohan
mamemamegohan
rumishi84さんの実例写真
タバコのヤニ汚れが1番頑固だったカーテン上の換気口の部分に 以前はダイソーのリメイクシートを貼って隠していましたが かるかるブリック(ピンクmix)に変更!淡い色でお気に入り(*´˘`*)♥
タバコのヤニ汚れが1番頑固だったカーテン上の換気口の部分に 以前はダイソーのリメイクシートを貼って隠していましたが かるかるブリック(ピンクmix)に変更!淡い色でお気に入り(*´˘`*)♥
rumishi84
rumishi84
1DK | 一人暮らし
riiinmamaさんの実例写真
たくさんのいいね♡フォローありがとうございますm(。v_v。)m わが家のキッチン! 壁... 油で汚されたのでリメイクシートで隠しちゃいました~ 汚されてショックだけどオシャレになったしいいかw
たくさんのいいね♡フォローありがとうございますm(。v_v。)m わが家のキッチン! 壁... 油で汚されたのでリメイクシートで隠しちゃいました~ 汚されてショックだけどオシャレになったしいいかw
riiinmama
riiinmama
3LDK | 家族
chibisuke1118さんの実例写真
勝手口横のクロスに油汚れがつくのが嫌だったので、リメイクシートを貼ってみました* これなら汚れてもサッと拭けるしいい感じです(^^)
勝手口横のクロスに油汚れがつくのが嫌だったので、リメイクシートを貼ってみました* これなら汚れてもサッと拭けるしいい感じです(^^)
chibisuke1118
chibisuke1118
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-coさんの実例写真
TOTOキッチン ハウスメーカーのショールームで見て即決❤︎ 真っ白なので汚れにすぐ気づけてさっと拭けるので、綺麗が保てます コンロ前の壁は要らない!でも手元は隠してタイル貼り! レンジフードも白! 希望をもりもり詰め込んだキッチン☻
TOTOキッチン ハウスメーカーのショールームで見て即決❤︎ 真っ白なので汚れにすぐ気づけてさっと拭けるので、綺麗が保てます コンロ前の壁は要らない!でも手元は隠してタイル貼り! レンジフードも白! 希望をもりもり詰め込んだキッチン☻
mi-co
mi-co
家族
moamoaさんの実例写真
築30年以上のアパートの壁は、かなり黒ずんでいます。ずっとこの部分の壁が気になっていて、でもシンプルな部屋にしたかったのでどうするか悩んでいたのだけど、白いマリメッコ生地を発見!殺風景でもないし邪魔でもないし、壁の汚れも隠せたし、すっきとした感じを失わずいい感じになったかな?廃盤のホワイトです♡
築30年以上のアパートの壁は、かなり黒ずんでいます。ずっとこの部分の壁が気になっていて、でもシンプルな部屋にしたかったのでどうするか悩んでいたのだけど、白いマリメッコ生地を発見!殺風景でもないし邪魔でもないし、壁の汚れも隠せたし、すっきとした感じを失わずいい感じになったかな?廃盤のホワイトです♡
moamoa
moamoa
2K
sasukeさんの実例写真
盆休みも終わりですね~ キッチンの油汚れを隠すのも一役かってます。 リメイクシート楽しい。
盆休みも終わりですね~ キッチンの油汚れを隠すのも一役かってます。 リメイクシート楽しい。
sasuke
sasuke
3LDK | 家族
ayaneさんの実例写真
引っ越し当初からこのフチの部分のヨゴレが目立っていて、カビじゃないみたいでカビキラーが効かなかったので タイルシールで隠すという荒技に出ました。 が、シールが足りず...
引っ越し当初からこのフチの部分のヨゴレが目立っていて、カビじゃないみたいでカビキラーが効かなかったので タイルシールで隠すという荒技に出ました。 が、シールが足りず...
ayane
ayane
1K | 一人暮らし
0108さんの実例写真
セリアのキッチン用の汚れ防止シート・レンガ調貼ってみた。 どう見たってビニール感ありありのテッカテカだけど、元が古いアパートで汚れが目立ってたのでそれを隠せただけでも良い感じ♪
セリアのキッチン用の汚れ防止シート・レンガ調貼ってみた。 どう見たってビニール感ありありのテッカテカだけど、元が古いアパートで汚れが目立ってたのでそれを隠せただけでも良い感じ♪
0108
0108
1K | 一人暮らし
miAさんの実例写真
チグハグなところがありますが( ´•д•` ) ワークトップの継ぎ目がどんどん黄色く黒くなってきて、どうしても取れなかったので、いっそのこと。。!とキッチン汚れ防止シートを貼りはり。。 主人の反応がコワイコワイ(∩´﹏`∩)
チグハグなところがありますが( ´•д•` ) ワークトップの継ぎ目がどんどん黄色く黒くなってきて、どうしても取れなかったので、いっそのこと。。!とキッチン汚れ防止シートを貼りはり。。 主人の反応がコワイコワイ(∩´﹏`∩)
miA
miA
4LDK | 家族
yuuharuさんの実例写真
タイルの目地の汚れの掃除が大変なのでセリアの汚れ防止シートを貼りました٩(*´︶`*)۶ このシート、貼りやすいー♡ 換気扇レンガやのに壁もレンガって変?! まぁいっか(笑) 軽く拭き取るだけでいいのでラクー♡ 余ったシートを小さいゴミ箱にも貼ってみた(❁´ω`❁) レンガが飽きたら他の柄に張り替えよー٩(*´︶`*)۶
タイルの目地の汚れの掃除が大変なのでセリアの汚れ防止シートを貼りました٩(*´︶`*)۶ このシート、貼りやすいー♡ 換気扇レンガやのに壁もレンガって変?! まぁいっか(笑) 軽く拭き取るだけでいいのでラクー♡ 余ったシートを小さいゴミ箱にも貼ってみた(❁´ω`❁) レンガが飽きたら他の柄に張り替えよー٩(*´︶`*)۶
yuuharu
yuuharu
3LDK | 家族
CA90210さんの実例写真
汚過ぎる洗濯機排水箇所を掃除して、パンカバーを作りました☆
汚過ぎる洗濯機排水箇所を掃除して、パンカバーを作りました☆
CA90210
CA90210
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
南国リゾート風なトイレにしたかったので、白木目の腰壁風と合わせて床にコルクのジョイントマットを敷きました。 コルクはジョイントのつなぎ目が分かりにくくて良かったのですが、トイレの淵をカットしてたら継ぎ目が少し割れて来ちゃいました_| ̄|○ とりあえずダイソーのトイレマットを敷いて隠し隠し‥ ついでに便座カバーもお揃いで。 ひとまずトイレリメイク完成です♪
南国リゾート風なトイレにしたかったので、白木目の腰壁風と合わせて床にコルクのジョイントマットを敷きました。 コルクはジョイントのつなぎ目が分かりにくくて良かったのですが、トイレの淵をカットしてたら継ぎ目が少し割れて来ちゃいました_| ̄|○ とりあえずダイソーのトイレマットを敷いて隠し隠し‥ ついでに便座カバーもお揃いで。 ひとまずトイレリメイク完成です♪
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
hikaruさんの実例写真
ゴミ箱周辺壁の汚れ防止にリメイクシートで腰壁を作成。
ゴミ箱周辺壁の汚れ防止にリメイクシートで腰壁を作成。
hikaru
hikaru
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
michunさんの実例写真
壁と戸棚にセリアのリメイクシート貼ってみました(´・◡・`)タイル調の汚れ防止シートは水も弾くしお気に入り♡
壁と戸棚にセリアのリメイクシート貼ってみました(´・◡・`)タイル調の汚れ防止シートは水も弾くしお気に入り♡
michun
michun
3DK | カップル
rikoさんの実例写真
コンロ横の壁に油はねや汚れが付くのがずっと気になっていました。 DAISOで大きなPPシートを3枚買って、ホチキスで石膏の壁に止めました。 ホチキスした部分は上からメンディングテープを。 左は拡大図🔭 ここに今度、撥水系の壁紙シートを貼る予定。
コンロ横の壁に油はねや汚れが付くのがずっと気になっていました。 DAISOで大きなPPシートを3枚買って、ホチキスで石膏の壁に止めました。 ホチキスした部分は上からメンディングテープを。 左は拡大図🔭 ここに今度、撥水系の壁紙シートを貼る予定。
riko
riko
1LDK | カップル
gaaakoさんの実例写真
セリアのキッチン汚れ防止シート貼りました✨ レトロな花柄隠したくて貼りましたが元のタイルをマスキングせずに貼ったのでガチャガチャ感が😢 次に貼替える時はちゃんとやろう…
セリアのキッチン汚れ防止シート貼りました✨ レトロな花柄隠したくて貼りましたが元のタイルをマスキングせずに貼ったのでガチャガチャ感が😢 次に貼替える時はちゃんとやろう…
gaaako
gaaako
2DK | 家族
gumi.さんの実例写真
˖ ˖ ˖ こんにちは(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛ ガス栓隠し作りました。・*・:♪ 前と同じ感じだけど今回は タイル貼りました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ コレで多少濡れても大丈夫かな◡̈⃝⋆* またキッチンに板壁貼りたいけど 面倒くさいな〜ଘ(੭ुㅎ.ㅎ)੭ु⁾⁾笑*
˖ ˖ ˖ こんにちは(ू•ω•ू❁)ଓ♡⃛ ガス栓隠し作りました。・*・:♪ 前と同じ感じだけど今回は タイル貼りました(*ฅ́˘ฅ̀*)♡ コレで多少濡れても大丈夫かな◡̈⃝⋆* またキッチンに板壁貼りたいけど 面倒くさいな〜ଘ(੭ुㅎ.ㅎ)੭ु⁾⁾笑*
gumi.
gumi.
2DK
Sakuraさんの実例写真
キッチンをセリアの汚れ防止シートに変えました!こちらは在庫がたくさんあったので(^_^;) 白いタイルでスッキリしました♡
キッチンをセリアの汚れ防止シートに変えました!こちらは在庫がたくさんあったので(^_^;) 白いタイルでスッキリしました♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
☆マステdeインテリア☆ 何にも代わり映えしないですがイベント用に再投稿です カウンター上の壁を水色マステでアクセントクロス風にしてます♡ 貼ってはがせるので派手色に挑戦しましたd=(´▽`)=b あとカウンター下もミナペルホネンのマステ貼ってます♪ 黄ばみも隠せて汚れも防止できるし。 マステ最高〜!
☆マステdeインテリア☆ 何にも代わり映えしないですがイベント用に再投稿です カウンター上の壁を水色マステでアクセントクロス風にしてます♡ 貼ってはがせるので派手色に挑戦しましたd=(´▽`)=b あとカウンター下もミナペルホネンのマステ貼ってます♪ 黄ばみも隠せて汚れも防止できるし。 マステ最高〜!
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
K-plus1さんの実例写真
シンクは昔付いてたままのを使用!扉はりめいしてます。 壁紙は汚れが目立たない濃いめのレンガ柄。 塩ビパイプはフェイクです(笑) 湯沸かし器の配管はベニヤ板で目隠し(*/▽\*)
シンクは昔付いてたままのを使用!扉はりめいしてます。 壁紙は汚れが目立たない濃いめのレンガ柄。 塩ビパイプはフェイクです(笑) 湯沸かし器の配管はベニヤ板で目隠し(*/▽\*)
K-plus1
K-plus1
2LDK | 家族
poncoさんの実例写真
コンロ奥の隙間カバーを作りました。 カバーについては後ほど詳しく。 タイルの目地とコーキングのシミをコーキング用カビキラーで何度も脱色をしてから、コーキング部分にメンディングテープと、タイルに汚れ防止フィルムを貼っています。 フィルムは100円ショップにもありましたが、薄くて折り目のシワがとれず、シワシワになりました。 ホームセンターで買った¥600くらいのフィルムを2つ使用して、半分くらいの高さまで貼っています。 フィルムは熱に弱いので、コンロ横にもカバーを製作中。
コンロ奥の隙間カバーを作りました。 カバーについては後ほど詳しく。 タイルの目地とコーキングのシミをコーキング用カビキラーで何度も脱色をしてから、コーキング部分にメンディングテープと、タイルに汚れ防止フィルムを貼っています。 フィルムは100円ショップにもありましたが、薄くて折り目のシワがとれず、シワシワになりました。 ホームセンターで買った¥600くらいのフィルムを2つ使用して、半分くらいの高さまで貼っています。 フィルムは熱に弱いので、コンロ横にもカバーを製作中。
ponco
ponco
3LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
場所はキッチンとお風呂洗面所に続く入口 壁下の角の汚れ。気付いたら取れなくなっていました😭拭きすぎると壁紙が剥がれそうなので上から補正することに。 最近めちゃめちゃハマってる マスキングテープがここでも活躍✨ 汚れが濃い部分は重ね貼りして。 おぉ✨ 遠目から見たら目立ちませんよね⁈ 更なる汚れ防止にもなります。 ついでに巾木の上にもマスキングしておきました♪ こちらのマスキングテープは 幅1.2mm ニチバンの日本製を使用してます◡̈︎*
場所はキッチンとお風呂洗面所に続く入口 壁下の角の汚れ。気付いたら取れなくなっていました😭拭きすぎると壁紙が剥がれそうなので上から補正することに。 最近めちゃめちゃハマってる マスキングテープがここでも活躍✨ 汚れが濃い部分は重ね貼りして。 おぉ✨ 遠目から見たら目立ちませんよね⁈ 更なる汚れ防止にもなります。 ついでに巾木の上にもマスキングしておきました♪ こちらのマスキングテープは 幅1.2mm ニチバンの日本製を使用してます◡̈︎*
sasaeri
sasaeri
家族
tomoさんの実例写真
洗濯機ホースの汚れ酷い。 だから、隠すっ!
洗濯機ホースの汚れ酷い。 だから、隠すっ!
tomo
tomo
2LDK | 一人暮らし
Harukoさんの実例写真
油汚れ防止対策② 貼るタイプのもの。空気も入らず簡単に貼れました! ■東洋アルミキッチン汚れ防止シート 550円ぐらい
油汚れ防止対策② 貼るタイプのもの。空気も入らず簡単に貼れました! ■東洋アルミキッチン汚れ防止シート 550円ぐらい
Haruko
Haruko
1K
asuさんの実例写真
キッチンのコンロ周りの隙間に、セリアで買ったテープを貼りました🙌 大掃除をしたとき、コンロ周りの隙間に炒めカスやゴミが溜まっていてげっそり💦 今年は対策しようと決めました✊ テープを貼り始めは、粘着力弱いかな?と思っていましたが、使い始めると落ち着いてきました! 透明なので目立たず、ひっそりと隙間を埋めてくれています☺️
キッチンのコンロ周りの隙間に、セリアで買ったテープを貼りました🙌 大掃除をしたとき、コンロ周りの隙間に炒めカスやゴミが溜まっていてげっそり💦 今年は対策しようと決めました✊ テープを貼り始めは、粘着力弱いかな?と思っていましたが、使い始めると落ち着いてきました! 透明なので目立たず、ひっそりと隙間を埋めてくれています☺️
asu
asu
2LDK | 家族
Shokoさんの実例写真
リビング学習の長机の透明マットが4年使って汚れていたので張り替え! と同時に、全面の壁に落書きされていたので汚れ隠し(涙)と汚れ防止でダイソーのリメイクシート貼りました! デスクライト点けると光でテカってしまうけど、遠目で見るとすごくリアル! 子供部屋のドアも全面これ貼って隠し扉みたいにしたら喜ぶかも(о´∀`о) そして息子はタブレット忘れて行ったけどいいのだろうか 授業ではあんまり使ってないのかな…
リビング学習の長机の透明マットが4年使って汚れていたので張り替え! と同時に、全面の壁に落書きされていたので汚れ隠し(涙)と汚れ防止でダイソーのリメイクシート貼りました! デスクライト点けると光でテカってしまうけど、遠目で見るとすごくリアル! 子供部屋のドアも全面これ貼って隠し扉みたいにしたら喜ぶかも(о´∀`о) そして息子はタブレット忘れて行ったけどいいのだろうか 授業ではあんまり使ってないのかな…
Shoko
Shoko
PR
楽天市場
sasaeriさんの実例写真
フェリシモさんのモニター投稿中です。 3枚あります🤟 コンロ周りの油ハネや汚れやすい部分は 全てシートで貼ることができました✨ 拭き取りやすく汚れ防止にもなって良き◎ 帰ってきた家族がキッチンの変化に「凄っ!」って驚いてくれたけど貼っただけなのでめっちゃ簡単だった🤫 貼るのが少しズレてもタイル柄なので目立たないのが嬉しい🤣(拡大しないで)
フェリシモさんのモニター投稿中です。 3枚あります🤟 コンロ周りの油ハネや汚れやすい部分は 全てシートで貼ることができました✨ 拭き取りやすく汚れ防止にもなって良き◎ 帰ってきた家族がキッチンの変化に「凄っ!」って驚いてくれたけど貼っただけなのでめっちゃ簡単だった🤫 貼るのが少しズレてもタイル柄なので目立たないのが嬉しい🤣(拡大しないで)
sasaeri
sasaeri
家族
yubakoさんの実例写真
キッチン背面に飾り棚?をつけました。 カインズで売ってた箱を三角吊具と石膏ボード用のピンで留めただけですが。 結婚祝いにもらったカップを飾れて満足です。 カラーボックスの中身は、隠すと開けるのが面倒なのでオープンにしました。 楽です。
キッチン背面に飾り棚?をつけました。 カインズで売ってた箱を三角吊具と石膏ボード用のピンで留めただけですが。 結婚祝いにもらったカップを飾れて満足です。 カラーボックスの中身は、隠すと開けるのが面倒なのでオープンにしました。 楽です。
yubako
yubako
1LDK
pomupomuさんの実例写真
先ほどのmtCASAのテープ、残りを玄関に少し使ってまだ余っていたのでリビングのカウンター下にも使ってみました。 これまた汚れ隠し(笑) この部分はスッキリさせたい場所なので、すぐ飽きて剥がしちゃうかもしれませんが…😅 でもそんな時でも綺麗に剥がせてノリ残りもないので安心です。
先ほどのmtCASAのテープ、残りを玄関に少し使ってまだ余っていたのでリビングのカウンター下にも使ってみました。 これまた汚れ隠し(笑) この部分はスッキリさせたい場所なので、すぐ飽きて剥がしちゃうかもしれませんが…😅 でもそんな時でも綺麗に剥がせてノリ残りもないので安心です。
pomupomu
pomupomu
4LDK | 家族
kazuさんの実例写真
新たに引越しをして、キッチン用の汚れ防止リメイクシールを貼りました。サイズが小さかったので複数購入し、切貼りしました。(意外と時間掛かりました😅)
新たに引越しをして、キッチン用の汚れ防止リメイクシールを貼りました。サイズが小さかったので複数購入し、切貼りしました。(意外と時間掛かりました😅)
kazu
kazu
2LDK | 一人暮らし
Sakuraさんの実例写真
キッチンマット¥9,124
今年初投稿です(*^^*) 年末年始も体調不良続きでなかなか訪問できずすみません💦 今年もよろしくお願いいたします♡ 我が家はよくあるマンションの狭い玄関なので壁面収納が活躍!無印良品の壁に付けられるシリーズ2お世話になってます^_^ 白い壁にストライダーやボールやら荷物やらぶつけた跡が目立つので手軽にマスキングテープでごまかしてます♡(3枚目) 壁紙屋本舗さんのこのマステはリアルだし貼り直しできるし色んな場所で活躍してます!
今年初投稿です(*^^*) 年末年始も体調不良続きでなかなか訪問できずすみません💦 今年もよろしくお願いいたします♡ 我が家はよくあるマンションの狭い玄関なので壁面収納が活躍!無印良品の壁に付けられるシリーズ2お世話になってます^_^ 白い壁にストライダーやボールやら荷物やらぶつけた跡が目立つので手軽にマスキングテープでごまかしてます♡(3枚目) 壁紙屋本舗さんのこのマステはリアルだし貼り直しできるし色んな場所で活躍してます!
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
MOMOMAMAさんの実例写真
キッチン、リビングダイニングの天井リメイク ミラーステッカーを貼りました🪞✨ 天井の壁紙汚れ&剥がれ隠しに
キッチン、リビングダイニングの天井リメイク ミラーステッカーを貼りました🪞✨ 天井の壁紙汚れ&剥がれ隠しに
MOMOMAMA
MOMOMAMA
3LDK | 家族
PENTAさんの実例写真
私がこの冬買ってよかったと思ったのは、 ダイソーの「壁保護シート」です! 賃貸なのに洗面台の横が水分などで黄ばんできてしまい、どうしようかと思っていたところ、ダイソーのリメイクシート売り場でこれを発見! ノリではなく静電気で貼り付くので、どんなに不器用でもしっかり貼り付く!! 3枚目に貼付した画像のように、筒が巻き付いたままでも壁に貼りつきました😂 ちょこっとシートが余ったので、キッチンの油はねの気になるところにも貼りました。 透明なのでインテリアをそんなに邪魔しないのも良いです🙆
私がこの冬買ってよかったと思ったのは、 ダイソーの「壁保護シート」です! 賃貸なのに洗面台の横が水分などで黄ばんできてしまい、どうしようかと思っていたところ、ダイソーのリメイクシート売り場でこれを発見! ノリではなく静電気で貼り付くので、どんなに不器用でもしっかり貼り付く!! 3枚目に貼付した画像のように、筒が巻き付いたままでも壁に貼りつきました😂 ちょこっとシートが余ったので、キッチンの油はねの気になるところにも貼りました。 透明なのでインテリアをそんなに邪魔しないのも良いです🙆
PENTA
PENTA
1LDK | カップル
nkさんの実例写真
nk
nk
PR
楽天市場
miko0503さんの実例写真
カップボードの天板にリメイクシートを貼りました。 元は光沢のある白の天板で7年も使ったら小傷が目立つ。 こまめに拭いても埃が目立つし気になってました。 天板ごと買い替えるのはちょっとなので、リメイクシート2800円で完成! 写真とは色味も違うので気になる物、 一度サンプル頼んでみてください。 貼って剥がせるシートってどうなの?と思ったけどちゃんと剥がせます。 少し直ししたけど綺麗に剥がせて空気ちゃんと抜けました。
カップボードの天板にリメイクシートを貼りました。 元は光沢のある白の天板で7年も使ったら小傷が目立つ。 こまめに拭いても埃が目立つし気になってました。 天板ごと買い替えるのはちょっとなので、リメイクシート2800円で完成! 写真とは色味も違うので気になる物、 一度サンプル頼んでみてください。 貼って剥がせるシートってどうなの?と思ったけどちゃんと剥がせます。 少し直ししたけど綺麗に剥がせて空気ちゃんと抜けました。
miko0503
miko0503
家族
もっと見る