コメント9
snoopy
皆さんお餅は何味が好きですか!?主人は朝、きな粉で食べてました✨私は、大根おろしで、からみ餅と、砂糖醤油で食べました😋からみ餅はテレビで知って初めて作って食べたんですが、正月中のお節やお酒で胃が重いから大根おろしは消化にも良いし、さっぱりとしてて凄く美味しかったです☘️ハマりそう🤤今年は納豆餅やバター餅も挑戦してみようと思ってます😬ただお餅が無くなったので🙈買いに行かなきゃ😂いつもなら絶対余るのに😂

この写真を見た人へのおすすめの写真

Yukoさんの実例写真
今日のお昼は揚げ芋餅!最近ハマりすぎて気づいたら毎日作ってる気が…でも子供にばかり食べられてやっと思う存分食べれてる!笑
今日のお昼は揚げ芋餅!最近ハマりすぎて気づいたら毎日作ってる気が…でも子供にばかり食べられてやっと思う存分食べれてる!笑
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
Katsuraさんの実例写真
ブランド&商品名:「金網つじ」の「手付きセラミック付き焼き網」 購入金額:4500円くらい 購入した時期:例)2011年ごろ 好きなところ:お餅やパンがこんがり焼けるところ。じっくり焼けていく様子を見られるので台所に立つのが楽しくなります。
ブランド&商品名:「金網つじ」の「手付きセラミック付き焼き網」 購入金額:4500円くらい 購入した時期:例)2011年ごろ 好きなところ:お餅やパンがこんがり焼けるところ。じっくり焼けていく様子を見られるので台所に立つのが楽しくなります。
Katsura
Katsura
家族
RayChellさんの実例写真
出張から帰ってきたら、BRUNO(ブルーノ)のホットプレートがプレゼントで届いてました(>_<) 子供の頃、家族でホットプレートを囲んでいろいろ作って食べたなぁって。 週末何を作ろうかな。
出張から帰ってきたら、BRUNO(ブルーノ)のホットプレートがプレゼントで届いてました(>_<) 子供の頃、家族でホットプレートを囲んでいろいろ作って食べたなぁって。 週末何を作ろうかな。
RayChell
RayChell
2DK | 一人暮らし
erikamama.さんの実例写真
10/26は刈り上げ餅の日。 田んぼの稲刈りが無事に終わったことを田の神に感謝する行事です。 今年は土曜日の今日、旦那の実家と合同でお餅を色々な味で食べます。 何かというとこちらでは毎月餅が出てくるかも笑 私は大好物なので、嬉しいばっかですが(๑>؂<๑) 季節に根ざした暮らしが昔から根強く残っている地域独自の文化なのかもしれません。
10/26は刈り上げ餅の日。 田んぼの稲刈りが無事に終わったことを田の神に感謝する行事です。 今年は土曜日の今日、旦那の実家と合同でお餅を色々な味で食べます。 何かというとこちらでは毎月餅が出てくるかも笑 私は大好物なので、嬉しいばっかですが(๑>؂<๑) 季節に根ざした暮らしが昔から根強く残っている地域独自の文化なのかもしれません。
erikamama.
erikamama.
4LDK | 家族
kari-kari-umeさんの実例写真
狙われている餅たち…
狙われている餅たち…
kari-kari-ume
kari-kari-ume
4LDK | 家族
makochi.mさんの実例写真
今日は1年最後の行事、お餅つき* 毎年4斗半つきます〜 キロにして63kg……もはや業者です(=ω=.)笑 一昨日は63kgを母と協力して餅米洗いしてました…もはや修行です(๑•̀ㅂ•́)و✧笑 何臼つくんだろう?数えた事ないや* でも、子供の頃から当たり前にやってたけど、なかなか貴重な事なんだと大人になって知りました(*´˘`*) いい経験をさせてもらってます*
今日は1年最後の行事、お餅つき* 毎年4斗半つきます〜 キロにして63kg……もはや業者です(=ω=.)笑 一昨日は63kgを母と協力して餅米洗いしてました…もはや修行です(๑•̀ㅂ•́)و✧笑 何臼つくんだろう?数えた事ないや* でも、子供の頃から当たり前にやってたけど、なかなか貴重な事なんだと大人になって知りました(*´˘`*) いい経験をさせてもらってます*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
meさんの実例写真
年末はお餅作りのバイトをしてました(◦˙︶˙◦) お餅をたくさんいただいたので、毎朝トースターで焼いて食べてます(๑^ ^๑) お気に入りのヴァイスヴァーサのトースターです(◍′◡‵◍)
年末はお餅作りのバイトをしてました(◦˙︶˙◦) お餅をたくさんいただいたので、毎朝トースターで焼いて食べてます(๑^ ^๑) お気に入りのヴァイスヴァーサのトースターです(◍′◡‵◍)
me
me
家族
meguri.kさんの実例写真
1月11日鏡開きの日♡地域によって違いますが、この地域は昨日だったので無病息災祈がって鏡餅頂きました‼︎ ・ 鏡餅には刃物禁止‼︎割るのが大変なので…我が家は小包装になってる物を選んでます☺︎ 毎年お雑煮で頂きますが、今年は色んな味を楽しみたくてこんな感じにしました‼︎ 餅尽くし☺︎ 『鏡開きの日♡お餅尽くし♡無病息災を祈がって‼︎』ブログ更新しました☺︎ http://s.ameblo.jp/megurik
1月11日鏡開きの日♡地域によって違いますが、この地域は昨日だったので無病息災祈がって鏡餅頂きました‼︎ ・ 鏡餅には刃物禁止‼︎割るのが大変なので…我が家は小包装になってる物を選んでます☺︎ 毎年お雑煮で頂きますが、今年は色んな味を楽しみたくてこんな感じにしました‼︎ 餅尽くし☺︎ 『鏡開きの日♡お餅尽くし♡無病息災を祈がって‼︎』ブログ更新しました☺︎ http://s.ameblo.jp/megurik
meguri.k
meguri.k
家族
PR
楽天市場
ayu-ayuさんの実例写真
こんな時間に間食…。 (* ´ ▽ ` *)トマラナイ
こんな時間に間食…。 (* ´ ▽ ` *)トマラナイ
ayu-ayu
ayu-ayu
Michiyoさんの実例写真
お昼に、きな粉餅を久々に食べたら美味しくて食べ過ぎました( ̄∀ ̄)
お昼に、きな粉餅を久々に食べたら美味しくて食べ過ぎました( ̄∀ ̄)
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
nanaさんの実例写真
今日が最終日~ギリギリイベント参加しま~す\(^o^)/ 普段は灯油のファンヒーターを使っているけれど、このように焼き芋やおもちを焼く時はこのストーブを使ってます☆ 今日のお昼にこの焼き芋をワンコと2人で食べました~( *´艸) ファンヒーターより暖まるので寒~い日はストー ブを使ってます! ただ灯油の減りが早いけどね…(^o^;)
今日が最終日~ギリギリイベント参加しま~す\(^o^)/ 普段は灯油のファンヒーターを使っているけれど、このように焼き芋やおもちを焼く時はこのストーブを使ってます☆ 今日のお昼にこの焼き芋をワンコと2人で食べました~( *´艸) ファンヒーターより暖まるので寒~い日はストー ブを使ってます! ただ灯油の減りが早いけどね…(^o^;)
nana
nana
4LDK | 家族
ichi.さんの実例写真
同じような写真ばかりですみません。 今日、家族でおもちつきをして餅花を作りました。 小さい頃から、家族で餅つきをして、おばあちゃんに言われるがままにしてきた餅花。 今年亡くなって、おばあちゃんが教えてくれたことを自分の子供たちにやりたいと思って、やってみました。 餅花って、なんの木?枝にするの? それすら知らなくて、色々おばあちゃんに聞ききたかったなー。 結局、100均の造花?の『梅もどき』というものにお餅をつけました。 子供たちにとってもいい経験ができました♡︎ʾʾ
同じような写真ばかりですみません。 今日、家族でおもちつきをして餅花を作りました。 小さい頃から、家族で餅つきをして、おばあちゃんに言われるがままにしてきた餅花。 今年亡くなって、おばあちゃんが教えてくれたことを自分の子供たちにやりたいと思って、やってみました。 餅花って、なんの木?枝にするの? それすら知らなくて、色々おばあちゃんに聞ききたかったなー。 結局、100均の造花?の『梅もどき』というものにお餅をつけました。 子供たちにとってもいい経験ができました♡︎ʾʾ
ichi.
ichi.
3LDK | 家族
bonobono54さんの実例写真
子供たちはまだ、 起きてこないので、 夫とお餅で軽く?朝食。 BBQグリルは 早く、美味しく、ふっくら焼けるので普通のものでも ワンランク上の味に仕上がります。 なかなか、使える子です。 いそべ、ゆであずき、きな粉、 の三種類にして頂こうか、と。
子供たちはまだ、 起きてこないので、 夫とお餅で軽く?朝食。 BBQグリルは 早く、美味しく、ふっくら焼けるので普通のものでも ワンランク上の味に仕上がります。 なかなか、使える子です。 いそべ、ゆであずき、きな粉、 の三種類にして頂こうか、と。
bonobono54
bonobono54
家族
kaiwaさんの実例写真
正月はやっぱモチでしょ〜〜(*≧∀≦*)
正月はやっぱモチでしょ〜〜(*≧∀≦*)
kaiwa
kaiwa
3LDK | 一人暮らし
Mさんの実例写真
今日は味噌バター豚シャブです
今日は味噌バター豚シャブです
M
M
1LDK | シェア
miru-neさんの実例写真
我が家のピンク色キッチン家電! 左は有名なブルーノ。 昨日、ようやく右側のrecolteがやって来ました! これは、ホットサンドメーカー。 普段から、食パンよりお惣菜パンが好きな私…。 これならいろいろ挟めてギュッ!て出来るのね!(^^)って、24時間通販番組を見てたら欲しくなっちゃって……(笑) ちょうど500円値引きの券もあったんで衝動買いしました!(^O^) 小さくて可愛いです! 早くパン買ってきて作ってみたいなぁ~(^^)
我が家のピンク色キッチン家電! 左は有名なブルーノ。 昨日、ようやく右側のrecolteがやって来ました! これは、ホットサンドメーカー。 普段から、食パンよりお惣菜パンが好きな私…。 これならいろいろ挟めてギュッ!て出来るのね!(^^)って、24時間通販番組を見てたら欲しくなっちゃって……(笑) ちょうど500円値引きの券もあったんで衝動買いしました!(^O^) 小さくて可愛いです! 早くパン買ってきて作ってみたいなぁ~(^^)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mckさんの実例写真
こんばんは🌙 今日は大掃除をちょっとお休みしてストーブでお餅を焼きました🥢 クルクルっと海苔を巻いてお醤油つけてパクっ! ごちそうさまでした🙏
こんばんは🌙 今日は大掃除をちょっとお休みしてストーブでお餅を焼きました🥢 クルクルっと海苔を巻いてお醤油つけてパクっ! ごちそうさまでした🙏
mck
mck
家族
nyancousagiさんの実例写真
2019年 平成最期のお正月。 新年明けましておめでとうございます🎍🌅✨ 今年もどうぞよろしくお願い致します☺️❤️ 御節は食べれるものだけを買い、お雑煮だけ作りました。 旦那さん出身の福岡風で、あご出汁、丸餅、鰤にかつお菜で😊 100均アイテムでちょっとお正月っぽく出来たかな🎍☺️
2019年 平成最期のお正月。 新年明けましておめでとうございます🎍🌅✨ 今年もどうぞよろしくお願い致します☺️❤️ 御節は食べれるものだけを買い、お雑煮だけ作りました。 旦那さん出身の福岡風で、あご出汁、丸餅、鰤にかつお菜で😊 100均アイテムでちょっとお正月っぽく出来たかな🎍☺️
nyancousagi
nyancousagi
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sakusakuさんの実例写真
3.January🍡 明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🌵 年明け初picは、キッチンとお餅😁 引っ越してきて、はじめて迎えるお正月😆 年末年始は、長野で年越しをし久しぶりの我が家🎪 残り少ない冬休みお家楽しみます🎶
3.January🍡 明けましておめでとうございます🎍 今年もよろしくお願いします🌵 年明け初picは、キッチンとお餅😁 引っ越してきて、はじめて迎えるお正月😆 年末年始は、長野で年越しをし久しぶりの我が家🎪 残り少ない冬休みお家楽しみます🎶
sakusaku
sakusaku
mizucchiさんの実例写真
うちの神棚です。義父が生きてる頃は年末に義父手作りのしめ縄飾りとしめ縄と家の石臼でついたお餅が届いて飾ってました。今年も菓子箱いっぱいのお餅が届いて毎日必死になって食べてますwww 夫の生家は専業農家で田んぼと山でシイタケを作ってて藁も自分の所の稲わらを使って使ってました。敷地の中に沢山の神様が祀られてて「ウチにも神棚が1つくらい欲しい」という夫の希望でマンションですが神棚を作りお社をお迎えしました。 「樹脂粘土やレジンで作るデコスィーツの世界」と題してブログを更新しましたぁ!去年作ったアイテムのまとめです。https://bukiyou-handmade.com/handmade/2507/
うちの神棚です。義父が生きてる頃は年末に義父手作りのしめ縄飾りとしめ縄と家の石臼でついたお餅が届いて飾ってました。今年も菓子箱いっぱいのお餅が届いて毎日必死になって食べてますwww 夫の生家は専業農家で田んぼと山でシイタケを作ってて藁も自分の所の稲わらを使って使ってました。敷地の中に沢山の神様が祀られてて「ウチにも神棚が1つくらい欲しい」という夫の希望でマンションですが神棚を作りお社をお迎えしました。 「樹脂粘土やレジンで作るデコスィーツの世界」と題してブログを更新しましたぁ!去年作ったアイテムのまとめです。https://bukiyou-handmade.com/handmade/2507/
mizucchi
mizucchi
3LDK | 家族
comiriさんの実例写真
使いきりのかき氷シロップをみつけたので遊んでみました♪ 虹色わらびもち
使いきりのかき氷シロップをみつけたので遊んでみました♪ 虹色わらびもち
comiri
comiri
4LDK | 家族
meさんの実例写真
お餅のある暮らし。 毎年恒例、年末は餅作りのバイトかけもちで怒涛の日々を過ごしました。 年が明けて、やっとゆっくり落ち着いてお餅を食べられるのが幸せです。 トースターで焼いているニョロニョロは、結び餅のはしっこです。 このニョロニョロが、お雑煮と良く合ってとっても美味しいのです。
お餅のある暮らし。 毎年恒例、年末は餅作りのバイトかけもちで怒涛の日々を過ごしました。 年が明けて、やっとゆっくり落ち着いてお餅を食べられるのが幸せです。 トースターで焼いているニョロニョロは、結び餅のはしっこです。 このニョロニョロが、お雑煮と良く合ってとっても美味しいのです。
me
me
家族
miru-neさんの実例写真
仕上げにお餅を焼いてみました‼️ってどんだけ食べてんだ⁉️って話しですが……(笑) 始めは、外火でじっくり焼いてたんですが、気が短いので全部着けたら案の定、焦がしました‼️(笑) 教訓!! お餅は、ゆっくり焼きましょう‼️(笑) 娘いわく、お正月の匂いがする‼️だそうです!(笑)
仕上げにお餅を焼いてみました‼️ってどんだけ食べてんだ⁉️って話しですが……(笑) 始めは、外火でじっくり焼いてたんですが、気が短いので全部着けたら案の定、焦がしました‼️(笑) 教訓!! お餅は、ゆっくり焼きましょう‼️(笑) 娘いわく、お正月の匂いがする‼️だそうです!(笑)
miru-ne
miru-ne
3LDK | 家族
PR
楽天市場
coroさんの実例写真
今日は夏日予報ですが、どーしてもきなこ餅が食べたくって朝からお餅焼きました😅 さて、とってもいい天気ですが本日も在宅勤務!仕事仕事〜👩🏻‍💻
今日は夏日予報ですが、どーしてもきなこ餅が食べたくって朝からお餅焼きました😅 さて、とってもいい天気ですが本日も在宅勤務!仕事仕事〜👩🏻‍💻
coro
coro
1DK | 一人暮らし
yurari.bonnさんの実例写真
ホームベーカリーは、5月に我が家に来たばかり。まだまだ素人です。パン以外にも、ヨーグルトやお餅も作っています^ ^ つきたてのお餅は、柔らかくて伸びが良く、人気の一品です。
ホームベーカリーは、5月に我が家に来たばかり。まだまだ素人です。パン以外にも、ヨーグルトやお餅も作っています^ ^ つきたてのお餅は、柔らかくて伸びが良く、人気の一品です。
yurari.bonn
yurari.bonn
家族
Eriさんの実例写真
あけましておめでとうございます𖤣𖥧𖥣。 やっとみつけたお気に入りのお正月飾り♡ 椿のイラストは手描きです♪ 鳥の鏡餅「おそなえドリ」は木工房 千舟さんのもの♡ だるまは中川政七商店さんのものです♡
あけましておめでとうございます𖤣𖥧𖥣。 やっとみつけたお気に入りのお正月飾り♡ 椿のイラストは手描きです♪ 鳥の鏡餅「おそなえドリ」は木工房 千舟さんのもの♡ だるまは中川政七商店さんのものです♡
Eri
Eri
tttbbbさんの実例写真
明けましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いします🙇‍♀️⤵️ おせち食べました😊 元旦から山善さんにお世話になりましたよ。 熱々のお雑煮にXグリルで焼き目をつけたお餅を入れました👍
明けましておめでとうございます🎍 本年もよろしくお願いします🙇‍♀️⤵️ おせち食べました😊 元旦から山善さんにお世話になりましたよ。 熱々のお雑煮にXグリルで焼き目をつけたお餅を入れました👍
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
louiemamaさんの実例写真
⭐︎Happy Tanabata⭐︎ 今日はマンションの補修工事でペンキ臭が凄すぎて外に避難したらわらび餅を発見。ARCH DAYSで見てすご〜って思ってたのやってみました。 ポーションタイプのかき氷シロップすごい! また買う。 保育園で空を見上げる宿題が出たので、息子とデザートにベランダで食べます♡
⭐︎Happy Tanabata⭐︎ 今日はマンションの補修工事でペンキ臭が凄すぎて外に避難したらわらび餅を発見。ARCH DAYSで見てすご〜って思ってたのやってみました。 ポーションタイプのかき氷シロップすごい! また買う。 保育園で空を見上げる宿題が出たので、息子とデザートにベランダで食べます♡
louiemama
louiemama
4LDK | 家族
ayaaya_0806さんの実例写真
わらび餅を食べた夜🌙
わらび餅を食べた夜🌙
ayaaya_0806
ayaaya_0806
3LDK | 家族
yuyustoneさんの実例写真
トヨトミのレインボーストーブはキャンプにも持って行きます。 ストーブの上でくるくる回っているファンもキャンプで使うために用意したものですが 、あるのとないのとでは暖かさが全然違うのでお家でも使っています。 ケトルを置いてお湯を沸かしたり、網を載せてお餅を焼いたり、煮込み料理を作ったり…いろいろ活躍してくれるストーブは大事な冬のお供です。
トヨトミのレインボーストーブはキャンプにも持って行きます。 ストーブの上でくるくる回っているファンもキャンプで使うために用意したものですが 、あるのとないのとでは暖かさが全然違うのでお家でも使っています。 ケトルを置いてお湯を沸かしたり、網を載せてお餅を焼いたり、煮込み料理を作ったり…いろいろ活躍してくれるストーブは大事な冬のお供です。
yuyustone
yuyustone
2DK | 一人暮らし
shukohkoubouさんの実例写真
白を基調にしたお着物が素敵なお雛様! 木目の台&屏風には白い部分に桜が舞ってて、とっても可愛いんです。 ぼんぼりも木製だし、ひし餅やお花も木製。 小物までおしゃれで可愛い雛人形セット。 便利な収納式だから、簡単に出し入れ出来ます!
白を基調にしたお着物が素敵なお雛様! 木目の台&屏風には白い部分に桜が舞ってて、とっても可愛いんです。 ぼんぼりも木製だし、ひし餅やお花も木製。 小物までおしゃれで可愛い雛人形セット。 便利な収納式だから、簡単に出し入れ出来ます!
shukohkoubou
shukohkoubou
家族
PR
楽天市場
SHI-Eさんの実例写真
studio CLIPの鏡餅バスケット✨ ナチュラルな感じで可愛いです バスケットなので上のお餅部分が蓋になってて開きます うさぎのポストカードは、画像検索して余っていた年賀状(しかも数年前の笑)にプリントアウトしたものです🐰
studio CLIPの鏡餅バスケット✨ ナチュラルな感じで可愛いです バスケットなので上のお餅部分が蓋になってて開きます うさぎのポストカードは、画像検索して余っていた年賀状(しかも数年前の笑)にプリントアウトしたものです🐰
SHI-E
SHI-E
4LDK | 家族
hana-さんの実例写真
我が家のお雑煮 お雑煮は、実家とほぼ同じ具材です。見た目は地味です…。 仙台だと、焼きハゼでお出汁をとるようですが、家では鶏ガラです。お野菜をたくさん入れ、鶏肉も入りお醤油で味付けします。 年末には、『おひき菜作り』といって、大根と人参、ごぼうは千切りにしてさっと湯がき、凍らせておき、それを使います。味も染みやすく美味しくなる気がします。 他にも、芋茎(ずいき)やセリも盛り付け頂きます♪ お正月の朝ごはんはお餅が続きます。 あんこもち 納豆もち 大根おろしもち 海老もち ずんだもち お雑煮といったところでしょうか。 たくさん食べてしまうので、体重が気になるこの頃です🤭
我が家のお雑煮 お雑煮は、実家とほぼ同じ具材です。見た目は地味です…。 仙台だと、焼きハゼでお出汁をとるようですが、家では鶏ガラです。お野菜をたくさん入れ、鶏肉も入りお醤油で味付けします。 年末には、『おひき菜作り』といって、大根と人参、ごぼうは千切りにしてさっと湯がき、凍らせておき、それを使います。味も染みやすく美味しくなる気がします。 他にも、芋茎(ずいき)やセリも盛り付け頂きます♪ お正月の朝ごはんはお餅が続きます。 あんこもち 納豆もち 大根おろしもち 海老もち ずんだもち お雑煮といったところでしょうか。 たくさん食べてしまうので、体重が気になるこの頃です🤭
hana-
hana-
家族
hiro3さんの実例写真
今、📺シューイチで紹介されたお餅の食べ方 とろけるチーズとお醤油で味付けして海苔で巻く・・・ 部屋から降りてきて 速攻試して見ました 美味しかった チーズ好きは好きそうですよ😸 旦那は朝ごはんたらふく食べていたので 韓国ドラマに食い入っていて食べません 食べちゃおうかな 今年銀ちゃんのまともな姿初かもしれません 皆さん今年もやんちゃ坊主宜しくおねがいします 最近、植物が食べられている事が判明 ひとつはワイヤープランツ もうひとつは多肉の仲間パキポディウムの葉 ここ1週間の間に😣 不格好になっているし うちの2匹はまったく植物に悪さをしなかったので、生花意外は猫に害があるなし あまり気にしてませんでしたし、全部をハンギングにしなくても平気だったのに 土の目隠しに置いていたココヤシファイバーも食べるようになったし・・・ 猫がいるので観葉植物置けないんですと言われてる方の気持ちが良くわかりました。
今、📺シューイチで紹介されたお餅の食べ方 とろけるチーズとお醤油で味付けして海苔で巻く・・・ 部屋から降りてきて 速攻試して見ました 美味しかった チーズ好きは好きそうですよ😸 旦那は朝ごはんたらふく食べていたので 韓国ドラマに食い入っていて食べません 食べちゃおうかな 今年銀ちゃんのまともな姿初かもしれません 皆さん今年もやんちゃ坊主宜しくおねがいします 最近、植物が食べられている事が判明 ひとつはワイヤープランツ もうひとつは多肉の仲間パキポディウムの葉 ここ1週間の間に😣 不格好になっているし うちの2匹はまったく植物に悪さをしなかったので、生花意外は猫に害があるなし あまり気にしてませんでしたし、全部をハンギングにしなくても平気だったのに 土の目隠しに置いていたココヤシファイバーも食べるようになったし・・・ 猫がいるので観葉植物置けないんですと言われてる方の気持ちが良くわかりました。
hiro3
hiro3
家族
momozouさんの実例写真
わらび餅はじめました🍡
わらび餅はじめました🍡
momozou
momozou
kiyoさんの実例写真
コンロラック・排気口カバー¥5,999
夏休み中、クレーンゲームで大量にお菓子をゲットしてきたのを機に、お菓子ワゴンを作りました! みんなが自由に選んで食べていいお菓子ワゴン♡ 何のお菓子があるのか一目瞭然! 売れ残っているお菓子は私が積極的に食べます笑 子どもたちは何のお菓子が好きなのか。 前は美味しいって食べていたお菓子が、今は苦手になっていたり。 いろいろ発見がありました! 夏休み中の期間限定と考えていましたが、 お菓子ワゴンを延長します😊
夏休み中、クレーンゲームで大量にお菓子をゲットしてきたのを機に、お菓子ワゴンを作りました! みんなが自由に選んで食べていいお菓子ワゴン♡ 何のお菓子があるのか一目瞭然! 売れ残っているお菓子は私が積極的に食べます笑 子どもたちは何のお菓子が好きなのか。 前は美味しいって食べていたお菓子が、今は苦手になっていたり。 いろいろ発見がありました! 夏休み中の期間限定と考えていましたが、 お菓子ワゴンを延長します😊
kiyo
kiyo
3LDK | 家族
hihaさんの実例写真
16時のおやつはおぜんざい(*´艸`*)♪ お正月用にキャンドゥで買った紙のランチョンマットと割り箸セット。 https://roomclip.jp/photo/0vKu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年は一応お雑煮や紅白なますは食べましたが、体調不良でお正月のテーブルコーデを考える余裕がなくて使う機会がありませんでした🥺 せっかく買ったので使わないのは勿体ないとおぜんざいのテーブルコーデに使ってみました🤗 トースターの網にお餅がくっつく問題はお醤油を表面に塗るといいそうで早速実践。 ほんとに表面だけ膨れてきれいに取れました🙌 レトルトのおぜんざいが結構甘くてお口直しのたくあん&べったらがいい塩梅でした😆 hiro3さんの盛り付けがお花みたいで素敵👀✨と真似っ子させてもらったけど、アレ?不器用過ぎてなんか違う...😂 本家の素敵な盛り付けpicは参考付けさせてもらったのでどうぞそちらをお手本にしてください😉
16時のおやつはおぜんざい(*´艸`*)♪ お正月用にキャンドゥで買った紙のランチョンマットと割り箸セット。 https://roomclip.jp/photo/0vKu?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 今年は一応お雑煮や紅白なますは食べましたが、体調不良でお正月のテーブルコーデを考える余裕がなくて使う機会がありませんでした🥺 せっかく買ったので使わないのは勿体ないとおぜんざいのテーブルコーデに使ってみました🤗 トースターの網にお餅がくっつく問題はお醤油を表面に塗るといいそうで早速実践。 ほんとに表面だけ膨れてきれいに取れました🙌 レトルトのおぜんざいが結構甘くてお口直しのたくあん&べったらがいい塩梅でした😆 hiro3さんの盛り付けがお花みたいで素敵👀✨と真似っ子させてもらったけど、アレ?不器用過ぎてなんか違う...😂 本家の素敵な盛り付けpicは参考付けさせてもらったのでどうぞそちらをお手本にしてください😉
hiha
hiha
2LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
小さな庭にレンガの小道をつくるため いろいろなお店を見て周りました。 そこで見つけたのが楽天のショップ、 ハンズマンのレンガタイプ敷石です。 一般的なレンガより薄めで 土を掘る深さも少なくて済みます。 決め手となったのは 豊富なカラバリと、やはりお値段! 希望とする黒っぽいレンガを探すと どうにもお値段高めなものが多くてね(^_^; 大量に購入するので本当に助かりました。
小さな庭にレンガの小道をつくるため いろいろなお店を見て周りました。 そこで見つけたのが楽天のショップ、 ハンズマンのレンガタイプ敷石です。 一般的なレンガより薄めで 土を掘る深さも少なくて済みます。 決め手となったのは 豊富なカラバリと、やはりお値段! 希望とする黒っぽいレンガを探すと どうにもお値段高めなものが多くてね(^_^; 大量に購入するので本当に助かりました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
up0524さんの実例写真
季節のディスプレイコーナー。 少し模様替えしました。 余った樹脂粘土で作った焼き餅。
季節のディスプレイコーナー。 少し模様替えしました。 余った樹脂粘土で作った焼き餅。
up0524
up0524
3LDK
PR
楽天市場
taeさんの実例写真
わたしの癒しセット お花とキャンドルのあかりと好きな器でおうちカフェするのが私の癒しのセットです。 2枚目 よって撮ってみました。 わらび餅に冷たいお茶を合わせて。
わたしの癒しセット お花とキャンドルのあかりと好きな器でおうちカフェするのが私の癒しのセットです。 2枚目 よって撮ってみました。 わらび餅に冷たいお茶を合わせて。
tae
tae
家族
もっと見る