Yukoさんの部屋
2021年1月1日10
Yukoさんの部屋
2021年1月1日10
コメント1
Yuko
パストリーゼをセリアのアルコールOKのスプレーボトルに詰め替えて、キッチン*リビング*脱衣所に置いて使っています。脱衣所は、洗った布マスクが乾いたらシュシュっと除菌しています。ラベルも自作しました♪マスクいらずの年になりますように。

この写真を見た人へのおすすめの写真

comoさんの実例写真
せっかくモノトーンさんのラベルを買ったので、白に統一すべくスプレー泡ボトル探し回ったら、セリアにあったー(o◞ิ‿◟ิo) さっすがセリア!!
せっかくモノトーンさんのラベルを買ったので、白に統一すべくスプレー泡ボトル探し回ったら、セリアにあったー(o◞ิ‿◟ิo) さっすがセリア!!
como
como
家族
chobiさんの実例写真
お風呂用の泡スプレーも♡ 泡スプレー、なかなか容器がないですね。
お風呂用の泡スプレーも♡ 泡スプレー、なかなか容器がないですね。
chobi
chobi
4LDK | 家族
puyobooさんの実例写真
puyoboo
puyoboo
2LDK
megさんの実例写真
セリアで見つけました… す、素晴らしい(*✧×✧*)スプレーの詰め替えボトル♡形もちょいと角ばっててヒット♡ 出来れば泡が出るボトルも出して欲しい〜〜(*✧×✧*)
セリアで見つけました… す、素晴らしい(*✧×✧*)スプレーの詰め替えボトル♡形もちょいと角ばっててヒット♡ 出来れば泡が出るボトルも出して欲しい〜〜(*✧×✧*)
meg
meg
3LDK | 家族
naturekamさんの実例写真
セリアで詰め替え用のスプレーボトルを発見♡ ラベルをはがせば、大好きな真っ白に♪♪♪ ラベルもオシャレだから、切り取って使えそう♡ ナチュラルクリーニングの代表でもある、重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダを入れるスプレーボトルを探していたので、とっても嬉しい発見でした♡
セリアで詰め替え用のスプレーボトルを発見♡ ラベルをはがせば、大好きな真っ白に♪♪♪ ラベルもオシャレだから、切り取って使えそう♡ ナチュラルクリーニングの代表でもある、重曹、クエン酸、セスキ炭酸ソーダを入れるスプレーボトルを探していたので、とっても嬉しい発見でした♡
naturekam
naturekam
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
重曹スプレーのみそのまま使ってますが、緑はいいとして、「泡」の文字の目立ちが気になる(>_<) やっぱりこちらも詰め替えボトルにしようか…
重曹スプレーのみそのまま使ってますが、緑はいいとして、「泡」の文字の目立ちが気になる(>_<) やっぱりこちらも詰め替えボトルにしようか…
kei
kei
2DK
chikoさんの実例写真
セリアの詰め替えスプレーボトルに新しいデザインのラベルを貼りました〜〜! . ヘアミスト。 リネンウォーター。 セスキの激落くん。 を入れました。 みんな置き場所は離れてるから、 間違えないと思うけど…
セリアの詰め替えスプレーボトルに新しいデザインのラベルを貼りました〜〜! . ヘアミスト。 リネンウォーター。 セスキの激落くん。 を入れました。 みんな置き場所は離れてるから、 間違えないと思うけど…
chiko
chiko
3LDK | 家族
s.uraさんの実例写真
洗剤類は楽天で買った容器に、スプレーはセリアのスプレーに詰め替えています。 ラベルの足りない物は手描きです笑
洗剤類は楽天で買った容器に、スプレーはセリアのスプレーに詰め替えています。 ラベルの足りない物は手描きです笑
s.ura
s.ura
2LDK | 家族
PR
楽天市場
skoさんの実例写真
調味料ニッチ パストリーゼをセリアのスプレーボトルに詰め替えて、調味料ニッチに。ピッタリ。
調味料ニッチ パストリーゼをセリアのスプレーボトルに詰め替えて、調味料ニッチに。ピッタリ。
sko
sko
家族
AOさんの実例写真
okeke3さんに作っていただいたラベルです。 メルカリで購入できます、okeke3さんのプロフィールからとべます。
okeke3さんに作っていただいたラベルです。 メルカリで購入できます、okeke3さんのプロフィールからとべます。
AO
AO
3LDK | 家族
yamatomoさんの実例写真
お掃除用のスプレーはセリアのスプレーボトルに全て変えようか検討中です♡泡タイプがあれば全て買い換えるのにな(o^^o) ちなみに同じスプレーでも、置く場所によって透明ラベル×手書き風文字と、黒ラベル×太文字とラベルを貼り分けてます(*´ω`*)
お掃除用のスプレーはセリアのスプレーボトルに全て変えようか検討中です♡泡タイプがあれば全て買い換えるのにな(o^^o) ちなみに同じスプレーでも、置く場所によって透明ラベル×手書き風文字と、黒ラベル×太文字とラベルを貼り分けてます(*´ω`*)
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
dainaさんの実例写真
daina
daina
家族
yamatomoさんの実例写真
泡スプレーはセリアやキャンドゥで売っているキッチンブリーチやカビ取り洗剤などを使ってます(o^^o)もうすぐ1年経つかな?まだ現役でーす♡ ラベルの色とノズルの方向が違うのは、置いている場所や方向が違う為です⸜( ´ ꒳ ` )⸝ キッチンブリーチも、今は透明ラベル貼ってますが、キュキュットのクリアースプレーと合わせようかと検討中です(*≧艸≦)
泡スプレーはセリアやキャンドゥで売っているキッチンブリーチやカビ取り洗剤などを使ってます(o^^o)もうすぐ1年経つかな?まだ現役でーす♡ ラベルの色とノズルの方向が違うのは、置いている場所や方向が違う為です⸜( ´ ꒳ ` )⸝ キッチンブリーチも、今は透明ラベル貼ってますが、キュキュットのクリアースプレーと合わせようかと検討中です(*≧艸≦)
yamatomo
yamatomo
4LDK | 家族
megさんの実例写真
セリアのスプレーボトルに、除菌、消臭、セキス炭酸ソーダ水のスプレーを詰め替えてます☆シンプルな真っ白ボトルが素晴らしい(*゚∀゚*) ラベルはダウンロードした物で、オリジナルでは無いですが、簡単にカッコ良くなりました☆ キッチンカウンターに同じくセリアのアイアンバーを付けて、直ぐに使えるように吊り下げてます(*゚∀゚*)
セリアのスプレーボトルに、除菌、消臭、セキス炭酸ソーダ水のスプレーを詰め替えてます☆シンプルな真っ白ボトルが素晴らしい(*゚∀゚*) ラベルはダウンロードした物で、オリジナルでは無いですが、簡単にカッコ良くなりました☆ キッチンカウンターに同じくセリアのアイアンバーを付けて、直ぐに使えるように吊り下げてます(*゚∀゚*)
meg
meg
3LDK | 家族
___a.r.r.y___さんの実例写真
オーブントースター¥22,000
無印のスプレーボトルにパストリーゼを入れました*◡̎⃝ このボトル使いやすい〜♡♡♡ お値段もお手頃でオススメです◟́◞̀♡
無印のスプレーボトルにパストリーゼを入れました*◡̎⃝ このボトル使いやすい〜♡♡♡ お値段もお手頃でオススメです◟́◞̀♡
___a.r.r.y___
___a.r.r.y___
4LDK | 家族
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
家族
PR
楽天市場
Ayakaさんの実例写真
Ayaka
Ayaka
家族
er__iさんの実例写真
虫よけスプレー作ります⍢⃝
虫よけスプレー作ります⍢⃝
er__i
er__i
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
entaromaruさんの実例写真
entaromaru
entaromaru
1LDK
enauuuuさんの実例写真
トイレ掃除用品¥600
enauuuu
enauuuu
Shiyaさんの実例写真
洗濯洗剤ボトルとスプレーボトル(*´꒳`*) 大きいサイズはカインズホームのもので、右の小さいサイズとスプレーボトルはセリアのもの♪ボトル最近出たらしくて、急いで買いに走ったら結構あったけど、丸型の方は無かった(*;-;*) 洗剤と柔軟剤はすぐ無くなるから大きい方に入れてます!小さい方には漂白剤とおしゃれ着用にしようかな⑅◡̈*スプレーにはお風呂用洗剤を入れる予定✨ 新居の使い勝手が分からないのでラベリングは後日!! 引っ越してないのに100均でいろいろ買いすぎて荷物が増えてく(´ε`;)
洗濯洗剤ボトルとスプレーボトル(*´꒳`*) 大きいサイズはカインズホームのもので、右の小さいサイズとスプレーボトルはセリアのもの♪ボトル最近出たらしくて、急いで買いに走ったら結構あったけど、丸型の方は無かった(*;-;*) 洗剤と柔軟剤はすぐ無くなるから大きい方に入れてます!小さい方には漂白剤とおしゃれ着用にしようかな⑅◡̈*スプレーにはお風呂用洗剤を入れる予定✨ 新居の使い勝手が分からないのでラベリングは後日!! 引っ越してないのに100均でいろいろ買いすぎて荷物が増えてく(´ε`;)
Shiya
Shiya
家族
sayaさんの実例写真
激落ちくんのスプレーボトル落としちゃって、トリガーと吹き出し口が取れるという(((°Д°; ))) セリアで見かけて気になってたスプレーボトル買ってきて、激落ちくんとマジックリン詰め替えました(* ॑꒳ ॑*) 揃えると気持ちいい…‧˚₊*̥(∗*⁰͈ᗜ⁰͈)‧˚₊*̥
激落ちくんのスプレーボトル落としちゃって、トリガーと吹き出し口が取れるという(((°Д°; ))) セリアで見かけて気になってたスプレーボトル買ってきて、激落ちくんとマジックリン詰め替えました(* ॑꒳ ॑*) 揃えると気持ちいい…‧˚₊*̥(∗*⁰͈ᗜ⁰͈)‧˚₊*̥
saya
saya
家族
haruhirisuさんの実例写真
吊り下げ収納イベント参加☆ 立てて置いておくとボトル類の裏にぬめりが出るので、ラック事吊り下げにしています。スプレーもキャンドゥのスプレーホルダー、スポンジ類はセリアのステンレスフックで吊り下げ☆スッキリしました。ボトルのラベルは子ども達が読めるようにひらがな表記です´ᴗ`
吊り下げ収納イベント参加☆ 立てて置いておくとボトル類の裏にぬめりが出るので、ラック事吊り下げにしています。スプレーもキャンドゥのスプレーホルダー、スポンジ類はセリアのステンレスフックで吊り下げ☆スッキリしました。ボトルのラベルは子ども達が読めるようにひらがな表記です´ᴗ`
haruhirisu
haruhirisu
家族
PR
楽天市場
syokoさんの実例写真
無印ファイルボックスハーフサイズを使って洗面収納の見直しを✧パストリーゼなどの掃除用スプレーがピッタリおさまりました☺︎
無印ファイルボックスハーフサイズを使って洗面収納の見直しを✧パストリーゼなどの掃除用スプレーがピッタリおさまりました☺︎
syoko
syoko
2LDK | 家族
inaasa_106さんの実例写真
お風呂&トイレ洗剤!
お風呂&トイレ洗剤!
inaasa_106
inaasa_106
2LDK | 家族
mariさんの実例写真
除去スプレー関係をセリアのスプレーボトルに詰め替えてナンバーシール貼りました。 かなり前に3coinsで買っていたカゴにセリアのプレートをつけてます。 実は裏に赤いプレートついたままです。
除去スプレー関係をセリアのスプレーボトルに詰め替えてナンバーシール貼りました。 かなり前に3coinsで買っていたカゴにセリアのプレートをつけてます。 実は裏に赤いプレートついたままです。
mari
mari
4LDK | 家族
shizuさんの実例写真
今日、セリアに行った時に見つけました✨ 真っ白のボトルに、重曹、セスキ、クエン酸のスプレー。自分で作らなくても、このスプレー使えばいいかなぁ?まぁ、ちょっと割高になるかもしれないけど
今日、セリアに行った時に見つけました✨ 真っ白のボトルに、重曹、セスキ、クエン酸のスプレー。自分で作らなくても、このスプレー使えばいいかなぁ?まぁ、ちょっと割高になるかもしれないけど
shizu
shizu
2DK | 家族
naoさんの実例写真
大掃除時期だからかいつもセリアのセスキ、クエン酸、重曹のスプレーが売り切れで置いていない!!! 結局スプレーボトルと詰め替えを購入してきました。 忘れないようにボトルの底にテプラで用途をペタペタ・・・(笑)
大掃除時期だからかいつもセリアのセスキ、クエン酸、重曹のスプレーが売り切れで置いていない!!! 結局スプレーボトルと詰め替えを購入してきました。 忘れないようにボトルの底にテプラで用途をペタペタ・・・(笑)
nao
nao
4LDK | 家族
nicoさんの実例写真
キッチンと洗面所に使うお掃除セット。 以前はドラッグストアなどで買っていましたが、ストックスペースが限られているので最近は百均で小さめのものを買っています。 ラベルは剥がしたいけど説明書きはあった方がいい…と思う私は、裏面だけ切って貼っています。 ちなみに貼っているテープは、ピータッチを切ったときに出る余白部分です(笑) 無駄にしない! 今日は沸騰したお湯+重曹にやかんを浸けて、やかんについた油ハネ取り。 この方法はかなり効果あるのでオススメです◎
キッチンと洗面所に使うお掃除セット。 以前はドラッグストアなどで買っていましたが、ストックスペースが限られているので最近は百均で小さめのものを買っています。 ラベルは剥がしたいけど説明書きはあった方がいい…と思う私は、裏面だけ切って貼っています。 ちなみに貼っているテープは、ピータッチを切ったときに出る余白部分です(笑) 無駄にしない! 今日は沸騰したお湯+重曹にやかんを浸けて、やかんについた油ハネ取り。 この方法はかなり効果あるのでオススメです◎
nico
nico
3DK | 家族
hiroさんの実例写真
我が家も今人気のセリアのセスキ、重曹、クエン酸のスプレーボトルと詰替え用を購入してきました〜‼ 大体はオキシクリーンで掃除しましたが明日はキッチン回りを掃除したいと思いま✧*。 セスキのウェットシートは電子レンジや床を拭く用に生協さんで購入しました。 掃除するのがワクワクです(*´艸`*)♬*。
我が家も今人気のセリアのセスキ、重曹、クエン酸のスプレーボトルと詰替え用を購入してきました〜‼ 大体はオキシクリーンで掃除しましたが明日はキッチン回りを掃除したいと思いま✧*。 セスキのウェットシートは電子レンジや床を拭く用に生協さんで購入しました。 掃除するのがワクワクです(*´艸`*)♬*。
hiro
hiro
家族
tttbbbさんの実例写真
新商品かわかりませんが。。。 セリアで見つけたボトル型ティッシュケース👀 中身は市販のティッシュを底蓋を開けて詰め替えられるみたいです。 スプレー缶ぐらいの大きさで、スペースのない場所に置きやすそうなので柄違いで購入してみました👍 バッグにも入れて持って行けそう😁✌️
新商品かわかりませんが。。。 セリアで見つけたボトル型ティッシュケース👀 中身は市販のティッシュを底蓋を開けて詰め替えられるみたいです。 スプレー缶ぐらいの大きさで、スペースのない場所に置きやすそうなので柄違いで購入してみました👍 バッグにも入れて持って行けそう😁✌️
tttbbb
tttbbb
3LDK | 家族
PR
楽天市場
U.m.e.c.oさんの実例写真
セリアの詰め替え用スプレーボトルにキャンドゥ × LOVE home のラベルステッカーを貼ってクエン酸クリーナーを入れました! これで水アカ対策バッチリかな⁇ セリアで購入したオイルボトルにはみりんと料理酒を詰め替えました! あとはステッカーが欲しいなー、、
セリアの詰め替え用スプレーボトルにキャンドゥ × LOVE home のラベルステッカーを貼ってクエン酸クリーナーを入れました! これで水アカ対策バッチリかな⁇ セリアで購入したオイルボトルにはみりんと料理酒を詰め替えました! あとはステッカーが欲しいなー、、
U.m.e.c.o
U.m.e.c.o
1K | 一人暮らし
monkichiiiさんの実例写真
キッチンに置いているボトルをセリアのものに入れ替えました( ¨̮ ) ウタマロクリーナーはスプレー部分がそのままぴったり使えるということで挑戦* 統一感がでました( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
キッチンに置いているボトルをセリアのものに入れ替えました( ¨̮ ) ウタマロクリーナーはスプレー部分がそのままぴったり使えるということで挑戦* 統一感がでました( *ˊᵕˋ)❅॰ॱ
monkichiii
monkichiii
3LDK | 家族
hoshiさんの実例写真
おさよさんの、家事ぐせの本を真似してみました(^^) ダイソーのマグネットクリップに、スプレー洗剤を引っ掛ける技 我が家はセリアのブリキフレームにマグネットクリップをつけて、壁掛けにしてみました(^^) 置かない収納で省スペースです!
おさよさんの、家事ぐせの本を真似してみました(^^) ダイソーのマグネットクリップに、スプレー洗剤を引っ掛ける技 我が家はセリアのブリキフレームにマグネットクリップをつけて、壁掛けにしてみました(^^) 置かない収納で省スペースです!
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
masaさんの実例写真
やっと、ボトルをホワイト化♡︎ 左のがボールド洗剤のボトルのラベルをはがして、ダイソーのラベルを貼りました。 あとは、ダイソーの詰め替えボトルとセリアのスプレーボトル。 洗面所がなんだか明るくなりました。
やっと、ボトルをホワイト化♡︎ 左のがボールド洗剤のボトルのラベルをはがして、ダイソーのラベルを貼りました。 あとは、ダイソーの詰め替えボトルとセリアのスプレーボトル。 洗面所がなんだか明るくなりました。
masa
masa
家族
coco518さんの実例写真
食器用洗剤¥456
隠せる物はシンク下へレッツゴー!! という事で、スプレーボトルを引っ掛けれるようにシンク下に棒を付けてみました。 ボトル揃えたい願望はあるけど、ガサツな私はきっと名前だけだと何が何のボトルだか???になりそうなのでそのまま使う事に笑 見えないからま〜いいか😆
隠せる物はシンク下へレッツゴー!! という事で、スプレーボトルを引っ掛けれるようにシンク下に棒を付けてみました。 ボトル揃えたい願望はあるけど、ガサツな私はきっと名前だけだと何が何のボトルだか???になりそうなのでそのまま使う事に笑 見えないからま〜いいか😆
coco518
coco518
家族
mio_ibu_1106さんの実例写真
イベント参加です😊 これいいですよ~😍 【パストリーゼ】 食品にも直接噴霧できるし 我が家はダイニングテーブル、冷蔵庫、キッチン、洗面所、トイレ、食器達にも吹きまくってます🎵 2度拭きいらず!汚れる前にシュッシュッ(ฅฅ*)💦 あと、水筒や麦茶ピッチャーは水洗いしたあとにシュッシュッ… 匂いも残らず最高です✨ 中身はエタノールなんですが、医療用ほど強くなくて…これは確か77%のはず! あらゆる場所で使えて汚れ予防にも、ウィルス予防にもなる優れもの🎵 コメントしゅるしゅるしてください♡*゜
イベント参加です😊 これいいですよ~😍 【パストリーゼ】 食品にも直接噴霧できるし 我が家はダイニングテーブル、冷蔵庫、キッチン、洗面所、トイレ、食器達にも吹きまくってます🎵 2度拭きいらず!汚れる前にシュッシュッ(ฅฅ*)💦 あと、水筒や麦茶ピッチャーは水洗いしたあとにシュッシュッ… 匂いも残らず最高です✨ 中身はエタノールなんですが、医療用ほど強くなくて…これは確か77%のはず! あらゆる場所で使えて汚れ予防にも、ウィルス予防にもなる優れもの🎵 コメントしゅるしゅるしてください♡*゜
mio_ibu_1106
mio_ibu_1106
家族
yukiminさんの実例写真
ドーバー パストリーゼ77 見た目の可愛さで買ってみたけど、使いごごち凄くいい‼︎ キッチン、リビング、洗面所… あちこちでフキフキしてます*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:* なくなりそうなので、詰め替え用買ってきました。2回分入ってるのでお得〜♡
ドーバー パストリーゼ77 見た目の可愛さで買ってみたけど、使いごごち凄くいい‼︎ キッチン、リビング、洗面所… あちこちでフキフキしてます*:.。.(*ˆ﹀ˆ*).。.:* なくなりそうなので、詰め替え用買ってきました。2回分入ってるのでお得〜♡
yukimin
yukimin
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
セリアの詰め替えボトル買いました♡ ベージュ色らしいのですが、グレージュって感じでめちゃくちゃ可愛いです♡ それぞれ、ファブリーズとセスキ炭酸スプレーを詰め替えることにします♪ 他は間に合ってるけどこれに揃えたいなー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 商品ラベルも剥がしたくないほど可愛いぞ 困るよセリアさん! これに負けないくらい可愛いラベルを貼らないとー! ピータッチでラベル作成中です〜☆
セリアの詰め替えボトル買いました♡ ベージュ色らしいのですが、グレージュって感じでめちゃくちゃ可愛いです♡ それぞれ、ファブリーズとセスキ炭酸スプレーを詰め替えることにします♪ 他は間に合ってるけどこれに揃えたいなー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 商品ラベルも剥がしたくないほど可愛いぞ 困るよセリアさん! これに負けないくらい可愛いラベルを貼らないとー! ピータッチでラベル作成中です〜☆
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
PR
楽天市場
SSSSSさんの実例写真
✦お気に入りの100均アイテム✦ ◇粉ふりボトル  ✧DAISO ¥100 (片栗粉) ◇オイルスプレー ✧Seria ¥100 (サラダ油) わが家の唐揚げは エアフライヤーでほったらかし調理♪ これが無いと美味しく出来ない必須アイテムです 普段の料理でも活躍しています 唐揚げは、下味と片栗粉をまぶしセットして 最後に粉ふりボトルで追い片栗粉します サラサラ出ない片栗粉は、ゆっくり傾けないと ばふっっ、と飛び出ますがそれでも大丈夫 そこにオイルをスプレーすると ダマになった部分が、ザックザクカリッカリの 仕上がりになります♪ 唐揚げは何度も作ってコツが掴めてきました オイル無しは少し物足りなくて… やっぱり油があると美味しいのよ〜♡ 揚げてないけど唐揚げです♡ フライドチキンもザクザク美味しく出来ました♡ 汗をかきカリウムが不足すると油を欲するそう 確かに暑い国や地域は油っこい料理多いかも! 暑いと揚げ物なんて作る気がおきませんが その場から離れられるほったらかし調理は 揚げ物のハードルが下がります♪ ◆オイルスプレー 新しくSeriaで購入してみました☆ エアフライヤーと一緒に購入した物が 半年ちょっとで出なくなってしまいました 千円以上したのに…残念 1回の噴射量も増えミスト粒子も大きくなり 油量が増えたので前よりも揚げ物に近い! それでもまだ軽い仕上がりです 唐揚げ一回で満タン近くからこの位減りました 満タンで75mlなので、10ml位の使用かな? 大さじ1(15ml)より少ないはず!ヘルシー♪ 100均で充分!気軽に使えます 最初からコレでよかった!長持ちしてほしいな フライパンにもシュッシュッして使ってます ◆粉ふりボトル  とろみ付けの片栗粉は、ボトルのまま! 水溶きしないでかけちゃいます!ズボラ笑 側面を優しくトントンすれば細かく出て 炒め物などのとろみは大丈夫です! 小麦粉用にも追加購入しました
✦お気に入りの100均アイテム✦ ◇粉ふりボトル  ✧DAISO ¥100 (片栗粉) ◇オイルスプレー ✧Seria ¥100 (サラダ油) わが家の唐揚げは エアフライヤーでほったらかし調理♪ これが無いと美味しく出来ない必須アイテムです 普段の料理でも活躍しています 唐揚げは、下味と片栗粉をまぶしセットして 最後に粉ふりボトルで追い片栗粉します サラサラ出ない片栗粉は、ゆっくり傾けないと ばふっっ、と飛び出ますがそれでも大丈夫 そこにオイルをスプレーすると ダマになった部分が、ザックザクカリッカリの 仕上がりになります♪ 唐揚げは何度も作ってコツが掴めてきました オイル無しは少し物足りなくて… やっぱり油があると美味しいのよ〜♡ 揚げてないけど唐揚げです♡ フライドチキンもザクザク美味しく出来ました♡ 汗をかきカリウムが不足すると油を欲するそう 確かに暑い国や地域は油っこい料理多いかも! 暑いと揚げ物なんて作る気がおきませんが その場から離れられるほったらかし調理は 揚げ物のハードルが下がります♪ ◆オイルスプレー 新しくSeriaで購入してみました☆ エアフライヤーと一緒に購入した物が 半年ちょっとで出なくなってしまいました 千円以上したのに…残念 1回の噴射量も増えミスト粒子も大きくなり 油量が増えたので前よりも揚げ物に近い! それでもまだ軽い仕上がりです 唐揚げ一回で満タン近くからこの位減りました 満タンで75mlなので、10ml位の使用かな? 大さじ1(15ml)より少ないはず!ヘルシー♪ 100均で充分!気軽に使えます 最初からコレでよかった!長持ちしてほしいな フライパンにもシュッシュッして使ってます ◆粉ふりボトル  とろみ付けの片栗粉は、ボトルのまま! 水溶きしないでかけちゃいます!ズボラ笑 側面を優しくトントンすれば細かく出て 炒め物などのとろみは大丈夫です! 小麦粉用にも追加購入しました
SSSSS
SSSSS
もっと見る