コメント1
tantomeen
亡き父の持ち物から、牛発見したので飾ってみました!ホントにいろんな物持ってるな、、まさか、ミッキーとコラボしてるなんて ビックリしてるだろうか、、(^_^;

この写真を見た人へのおすすめの写真

Sさんの実例写真
亡き父の作った真空管のオーディオと、同じく父の作ったステレオを貰ってきました。なかなかいい音を出してくれます♫
亡き父の作った真空管のオーディオと、同じく父の作ったステレオを貰ってきました。なかなかいい音を出してくれます♫
S
S
puchicchiさんの実例写真
コンテストやってるから記念に!と思ったら今日までのギリギリセーフでした(^^;; お気に入りのハンディブレンダーです。コードレスだし下半分へ取れて、洗うのも簡単だしオススメです(^^)、ルクルーゼにごぼう、じゃがいも、たまねぎを煮込んでブレンダーでトロトロにするスープがお気に入り❤︎仕上げに牛乳入れてパルメザンチーズを振りかけます♫隣のコーヒーメーカーは普通のものですが、亡き父が愛用していたものをずっと使っています。一度割れてしまったけど、本体を捨てたくなかったのでガラス容器を買い換えました(^^)
コンテストやってるから記念に!と思ったら今日までのギリギリセーフでした(^^;; お気に入りのハンディブレンダーです。コードレスだし下半分へ取れて、洗うのも簡単だしオススメです(^^)、ルクルーゼにごぼう、じゃがいも、たまねぎを煮込んでブレンダーでトロトロにするスープがお気に入り❤︎仕上げに牛乳入れてパルメザンチーズを振りかけます♫隣のコーヒーメーカーは普通のものですが、亡き父が愛用していたものをずっと使っています。一度割れてしまったけど、本体を捨てたくなかったのでガラス容器を買い換えました(^^)
puchicchi
puchicchi
4LDK | 家族
mai.tameさんの実例写真
祖父の形見のトランクに父の若かりし頃の英語本、私のグリーンという3世代のコラボゾーン(笑) 3個で500円だったサボさん、早く植え替えたい(ФωФ)
祖父の形見のトランクに父の若かりし頃の英語本、私のグリーンという3世代のコラボゾーン(笑) 3個で500円だったサボさん、早く植え替えたい(ФωФ)
mai.tame
mai.tame
4LDK | 家族
A.famさんの実例写真
子供が書いたmickeyとMinnie♡可愛かったからフレームに入れて飾りました(*゚▽゚)ノ
子供が書いたmickeyとMinnie♡可愛かったからフレームに入れて飾りました(*゚▽゚)ノ
A.fam
A.fam
家族
choorooさんの実例写真
ミッキーとスヌーピーのコラボ 狭いトイレですが…。
ミッキーとスヌーピーのコラボ 狭いトイレですが…。
chooroo
chooroo
3LDK | 家族
pochi5338さんの実例写真
玄関のマリ足元にはミッキー。
玄関のマリ足元にはミッキー。
pochi5338
pochi5338
3LDK | 家族
beniさんの実例写真
ウッドデッキの足元のクマ達… 亡き父がオムライスの型で作ったコンクリのクマ(笑) 一人顔の変な子がww 引っ越しましたが、一緒に連れて来ました。
ウッドデッキの足元のクマ達… 亡き父がオムライスの型で作ったコンクリのクマ(笑) 一人顔の変な子がww 引っ越しましたが、一緒に連れて来ました。
beni
beni
4LDK | 家族
taro..nupiさんの実例写真
ディズニーアンバサダーホテルでの結婚式の思い出ヽ( ´ω`ヽ) ガラスのキャビネットが届いたので、やっと飾ることが出来ました♡
ディズニーアンバサダーホテルでの結婚式の思い出ヽ( ´ω`ヽ) ガラスのキャビネットが届いたので、やっと飾ることが出来ました♡
taro..nupi
taro..nupi
2LDK | 家族
PR
楽天市場
e_.さんの実例写真
ウェルカムスペースがない為、とりあえず玄関入ってすぐの階段の傍に置いて飾ってあります。 結婚式の時の思い出の作品。 家の雰囲気に合ってないけど、飽きるまでは。
ウェルカムスペースがない為、とりあえず玄関入ってすぐの階段の傍に置いて飾ってあります。 結婚式の時の思い出の作品。 家の雰囲気に合ってないけど、飽きるまでは。
e_.
e_.
amiさんの実例写真
まだ途中ですが 亡き母の着物の桐箱のふたを 開閉出来る用に取り付け、 DIY用の道具をしまえるようにと奮闘中 。°(°`•ω•´ °)°。 幼い頃、三女がお気に入りだったミッキーのベルトともう一本使ってリメイク♡ 子供たちの思い出の品々を処分出来ない母です(^^;) 一番上は何かぶら下げられるようにしようかな! 今日はここまでで終了でした。 まだまだですがガレージの中を快適になるように頑張ります٩(ˊᗜˋ*)و
まだ途中ですが 亡き母の着物の桐箱のふたを 開閉出来る用に取り付け、 DIY用の道具をしまえるようにと奮闘中 。°(°`•ω•´ °)°。 幼い頃、三女がお気に入りだったミッキーのベルトともう一本使ってリメイク♡ 子供たちの思い出の品々を処分出来ない母です(^^;) 一番上は何かぶら下げられるようにしようかな! 今日はここまでで終了でした。 まだまだですがガレージの中を快適になるように頑張ります٩(ˊᗜˋ*)و
ami
ami
4LDK | 家族
bdkさんの実例写真
玄関ホールの棚はリノベ前の家の一部分。 亡き義父が建てた家の大黒柱を棚にしてもらいました。 ヘプバーンのファブリックパネルは娘のお土産。 私のツボをよく知っている娘です♡
玄関ホールの棚はリノベ前の家の一部分。 亡き義父が建てた家の大黒柱を棚にしてもらいました。 ヘプバーンのファブリックパネルは娘のお土産。 私のツボをよく知っている娘です♡
bdk
bdk
家族
Harukaさんの実例写真
スイッチニッチの中をひな祭りに♡ 以前投稿しましたが、イベント用にまた投稿させていただきます(﹡´◡`﹡ ) 新婚旅行で買ったミッキーミニーのお雛様♡ 4月3日まで飾って、直します(﹡´◡`﹡ )w
スイッチニッチの中をひな祭りに♡ 以前投稿しましたが、イベント用にまた投稿させていただきます(﹡´◡`﹡ ) 新婚旅行で買ったミッキーミニーのお雛様♡ 4月3日まで飾って、直します(﹡´◡`﹡ )w
Haruka
Haruka
3LDK | 家族
Tuttoさんの実例写真
普通のドアを亡き母の作ったステンドグラスを入れてドアをリメイクしました!
普通のドアを亡き母の作ったステンドグラスを入れてドアをリメイクしました!
Tutto
Tutto
家族
Yabou0921さんの実例写真
亡き愛犬の遺骨を置く場所に悩んでましたが、こちらで落ち着きそうです。
亡き愛犬の遺骨を置く場所に悩んでましたが、こちらで落ち着きそうです。
Yabou0921
Yabou0921
1LDK | カップル
kanaさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,512
kana
kana
家族
caya_coさんの実例写真
トイレのドア。お気に入りのLIXILのドアです。壁に掛けたのは亡き父の絵。トイレの前かよ、と文句を言われそうですが、黄色い菜の花の絵は退色しやすいので、一日中陽に当たらない場所がここしかないのです(苦笑)
トイレのドア。お気に入りのLIXILのドアです。壁に掛けたのは亡き父の絵。トイレの前かよ、と文句を言われそうですが、黄色い菜の花の絵は退色しやすいので、一日中陽に当たらない場所がここしかないのです(苦笑)
caya_co
caya_co
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
chan_ayu_1226さんの実例写真
このミニーは、私が小学校の修学旅行でディズニーで買ったもの。 もうとっくに失くしたと思ってたら、母が持ってました☺️
このミニーは、私が小学校の修学旅行でディズニーで買ったもの。 もうとっくに失くしたと思ってたら、母が持ってました☺️
chan_ayu_1226
chan_ayu_1226
家族
cherrycherryさんの実例写真
古道具イベント ちょっと遠出して長男とアンティーク雑貨屋さんに行きたくて 道に迷って迷ってやっとたどり着いた お店の階段の上の方に飾ってあった 1960年代ジェネラルエレクトリック社 のミッキーの目覚ましつきラジオ 以前にRCで見かけて欲しくて欲しくて 探したけれどなかなか見つからなくて 諦めていたからビックリ‼️ 『あれは売り物ですか?』って聞いたら『あれはねえ~…』 『違うんですね…』 『いや.いいですよ』って言われて 買うことができました。 店主が海外に夫婦で買い付けに行った時.買う人いないよって喧嘩して買ってきたラジオらしいです( *´艸`) ちょうど誕生日だったので3人の息子たちからプレゼントしてもらった 思いでのラジオです♡ ちゃんとAMラジオも聴けるし 目覚まし時計も鳴ります。 ごはんの用意とかの時聴いてます (*´ω`*) ZEISSIKONの時計は何十年前のかな? カメラ好きの父の遺品です。 レンズを出すとジャバラになっていて なんだかとってもオシャレです。 大切に飾っています。 赤いケトルは私が18さいくらいの頃からずっとあるアンティーク雑貨のお店 に二十何年ぶりに行って(まだあるんだ~💧)見つけたものです。 今のヤカンより全然小さいし 使えるだろうけど可愛いので フェイクグリーンを入れています。 とっても好きなコーナーです(*´∀`)
古道具イベント ちょっと遠出して長男とアンティーク雑貨屋さんに行きたくて 道に迷って迷ってやっとたどり着いた お店の階段の上の方に飾ってあった 1960年代ジェネラルエレクトリック社 のミッキーの目覚ましつきラジオ 以前にRCで見かけて欲しくて欲しくて 探したけれどなかなか見つからなくて 諦めていたからビックリ‼️ 『あれは売り物ですか?』って聞いたら『あれはねえ~…』 『違うんですね…』 『いや.いいですよ』って言われて 買うことができました。 店主が海外に夫婦で買い付けに行った時.買う人いないよって喧嘩して買ってきたラジオらしいです( *´艸`) ちょうど誕生日だったので3人の息子たちからプレゼントしてもらった 思いでのラジオです♡ ちゃんとAMラジオも聴けるし 目覚まし時計も鳴ります。 ごはんの用意とかの時聴いてます (*´ω`*) ZEISSIKONの時計は何十年前のかな? カメラ好きの父の遺品です。 レンズを出すとジャバラになっていて なんだかとってもオシャレです。 大切に飾っています。 赤いケトルは私が18さいくらいの頃からずっとあるアンティーク雑貨のお店 に二十何年ぶりに行って(まだあるんだ~💧)見つけたものです。 今のヤカンより全然小さいし 使えるだろうけど可愛いので フェイクグリーンを入れています。 とっても好きなコーナーです(*´∀`)
cherrycherry
cherrycherry
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
fuafuaさんの実例写真
亡き父が海外で買ってきた黒檀の飾り棚を実家から持ってきました。 いつも父が見守ってくれてる気がします☺️ 黒檀の床柱にも合い、お気に入りの和室です。
亡き父が海外で買ってきた黒檀の飾り棚を実家から持ってきました。 いつも父が見守ってくれてる気がします☺️ 黒檀の床柱にも合い、お気に入りの和室です。
fuafua
fuafua
家族
eighterさんの実例写真
コンニチヾ(。・ω・。)三 o(。・ω・。)○)ワァッ!!★ 今日は少し気温も下がって 窓を開けてても 気持ちいいなっ(❁´ ︶ `❁)*✲゚* ピックアップに (ごちゃごちゃ)とあり そういやディズニーのディスプレイが ごちゃごちゃやわ~~~って写真撮ろかな……って 思ったら ハロウィンの仮装してる ミッキーとスティッチを見つけたー♡♡ めっちゃ前にディズニーストアで買った物で ミッキーのバンパイア姿に一目惚れ♡♡ パパはスティッチ大好きだったので 迷わず買ってたな~~~ ……自分のお小遣いで(ღ´罒`ღ)♡ニヒ スティッチのランタンは光るけど 電池切れです (ごちゃごちゃ)から(ハロウィン)へ 変更したーというpicでした ٩(●˙▿˙●)۶…⋆ฺ
コンニチヾ(。・ω・。)三 o(。・ω・。)○)ワァッ!!★ 今日は少し気温も下がって 窓を開けてても 気持ちいいなっ(❁´ ︶ `❁)*✲゚* ピックアップに (ごちゃごちゃ)とあり そういやディズニーのディスプレイが ごちゃごちゃやわ~~~って写真撮ろかな……って 思ったら ハロウィンの仮装してる ミッキーとスティッチを見つけたー♡♡ めっちゃ前にディズニーストアで買った物で ミッキーのバンパイア姿に一目惚れ♡♡ パパはスティッチ大好きだったので 迷わず買ってたな~~~ ……自分のお小遣いで(ღ´罒`ღ)♡ニヒ スティッチのランタンは光るけど 電池切れです (ごちゃごちゃ)から(ハロウィン)へ 変更したーというpicでした ٩(●˙▿˙●)۶…⋆ฺ
eighter
eighter
4LDK | 家族
tantomeenさんの実例写真
ハロウィングッズ、出しました- ダイソ-で大きめのカボチャ新しく 購入し、プランターに 猫カフェ&収穫フェスタ みたいな感じで、、
ハロウィングッズ、出しました- ダイソ-で大きめのカボチャ新しく 購入し、プランターに 猫カフェ&収穫フェスタ みたいな感じで、、
tantomeen
tantomeen
家族
yasu10さんの実例写真
「家族の想い出のある暮らし」 わが家の1階の中心、リビング-ダイニング-キッチンの接点にあるディスプレイコーナー。 正面の壁にメッシュパネルを取り付け、家族旅行の写真を飾っています。 左手の飾り棚には、子供達の幼少時の写真、実家での集合写真、私と妻が子供のころの家族写真などを飾っています(ファミリーヒストリー風?)。 キャビネットの上には、陶芸教室に通っていた亡き父の作品を、DIYで作った飾り棚に並べてインテリアとして楽しんでいます。
「家族の想い出のある暮らし」 わが家の1階の中心、リビング-ダイニング-キッチンの接点にあるディスプレイコーナー。 正面の壁にメッシュパネルを取り付け、家族旅行の写真を飾っています。 左手の飾り棚には、子供達の幼少時の写真、実家での集合写真、私と妻が子供のころの家族写真などを飾っています(ファミリーヒストリー風?)。 キャビネットの上には、陶芸教室に通っていた亡き父の作品を、DIYで作った飾り棚に並べてインテリアとして楽しんでいます。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
和室の床の間風・飾り棚を、ひな祭り仕様に模様替え(^^♪ 小風呂敷のタペストリーは、かなり前に季節物のセットで購入したもの。 花瓶と小さな雛人形は、陶芸教室に通っていた亡き父の作品です。
和室の床の間風・飾り棚を、ひな祭り仕様に模様替え(^^♪ 小風呂敷のタペストリーは、かなり前に季節物のセットで購入したもの。 花瓶と小さな雛人形は、陶芸教室に通っていた亡き父の作品です。
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
PR
楽天市場
bowbowcoさんの実例写真
防音室DIY② 黒いのは遮音シート。かなり重い… それをタッカーで壁に留めて 角材で枠を作って その中にグラスウールを入れます
防音室DIY② 黒いのは遮音シート。かなり重い… それをタッカーで壁に留めて 角材で枠を作って その中にグラスウールを入れます
bowbowco
bowbowco
3LDK | 家族
Shokinさんの実例写真
ベッドサイドにあるお酒コーナーDIY! 父と飲んだ思い出のクラフトビールやウイスキーボトルを並べてます
ベッドサイドにあるお酒コーナーDIY! 父と飲んだ思い出のクラフトビールやウイスキーボトルを並べてます
Shokin
Shokin
家族
yullyさんの実例写真
ケーキ皿は、亡き父が独身時代から使っていたお皿。素朴な雰囲気のお皿です。 実家から貰ってきて、大切に使っています。 幼い時から見慣れた器ですが、新しく買い揃えた食器ともしっくり合います。
ケーキ皿は、亡き父が独身時代から使っていたお皿。素朴な雰囲気のお皿です。 実家から貰ってきて、大切に使っています。 幼い時から見慣れた器ですが、新しく買い揃えた食器ともしっくり合います。
yully
yully
2LDK | 家族
yururiさんの実例写真
ちょこちょこ写真に登場している石の彫刻。 亡き父が作ったものです。 モノ作りと楽器演奏が得意だった父。 いつもどこかでさりげなく 見守ってくれてるのです😌✨
ちょこちょこ写真に登場している石の彫刻。 亡き父が作ったものです。 モノ作りと楽器演奏が得意だった父。 いつもどこかでさりげなく 見守ってくれてるのです😌✨
yururi
yururi
家族
chiechanさんの実例写真
わたしのハンドメイド冬  に参加させて いただきます 昨年末の作品です 亡き母の好きだった帯をリメイクして タペストリーに作り直しました お正月ようにと製作したので少し華やかに なるように考えました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
わたしのハンドメイド冬  に参加させて いただきます 昨年末の作品です 亡き母の好きだった帯をリメイクして タペストリーに作り直しました お正月ようにと製作したので少し華やかに なるように考えました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
chiechan
chiechan
家族
amaさんの実例写真
亡き父の名前が月にまつわると住職さんに聞いたので、和室は月のライトに。写真だと分かりにくいですが、リアルな月に見えます。オシャレな襖をネットで見つけたので迷わず決めました。同じ和室の押入れは色違いのベージュです。
亡き父の名前が月にまつわると住職さんに聞いたので、和室は月のライトに。写真だと分かりにくいですが、リアルな月に見えます。オシャレな襖をネットで見つけたので迷わず決めました。同じ和室の押入れは色違いのベージュです。
ama
ama
4LDK | 家族
yasu10さんの実例写真
わが家の1階の中心、LDKの接点にあるディスプレイコーナー。 左手の自作の飾り棚には、子供達の幼少時や実家での集合写真、夫婦それぞれの子供時代の家族写真、旅行先での土産物などを置き、その下にお気に入りのトルコタイルの鍋敷きを飾っています。 右手の壁には、家族旅行の想い出の写真を掛け、キャビネットの上には、自作の飾り棚に陶芸教室に通っていた亡き父の作品を並べています…(^^♪ 吊るし雛を飾るためにワイヤーネットに絡ませた針金の先端に、吊るし鯉のぼり…息子が小さいときに買ったものらしい…(笑)
わが家の1階の中心、LDKの接点にあるディスプレイコーナー。 左手の自作の飾り棚には、子供達の幼少時や実家での集合写真、夫婦それぞれの子供時代の家族写真、旅行先での土産物などを置き、その下にお気に入りのトルコタイルの鍋敷きを飾っています。 右手の壁には、家族旅行の想い出の写真を掛け、キャビネットの上には、自作の飾り棚に陶芸教室に通っていた亡き父の作品を並べています…(^^♪ 吊るし雛を飾るためにワイヤーネットに絡ませた針金の先端に、吊るし鯉のぼり…息子が小さいときに買ったものらしい…(笑)
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
roserose555さんの実例写真
シルエットスタジオ✨ 4月にインパした際、 アメリカ人アーティストの方に 作っていただきました。 娘はそのまんま。 お兄ちゃんのは、今の本人というより 幼かった頃のお兄ちゃんを思い出しました😌
シルエットスタジオ✨ 4月にインパした際、 アメリカ人アーティストの方に 作っていただきました。 娘はそのまんま。 お兄ちゃんのは、今の本人というより 幼かった頃のお兄ちゃんを思い出しました😌
roserose555
roserose555
家族
PR
楽天市場
akeさんの実例写真
嫁入り道具の籐椅子は…家具などに全く興味を持たない無骨な父が、珍しく、私の嫁入り道具の家具を購入する時、初めて一緒に選んで購入してくれた物です。若い頃は、特別大切に使っていた訳ではないのですが…歳を重ねると共に、傷1つに思い出があります。 今は亡き愛犬の噛み跡も、大切な思い出。 座面のカバーを、着なくなった服で、お色直ししながら…ずっと一緒だと思います。
嫁入り道具の籐椅子は…家具などに全く興味を持たない無骨な父が、珍しく、私の嫁入り道具の家具を購入する時、初めて一緒に選んで購入してくれた物です。若い頃は、特別大切に使っていた訳ではないのですが…歳を重ねると共に、傷1つに思い出があります。 今は亡き愛犬の噛み跡も、大切な思い出。 座面のカバーを、着なくなった服で、お色直ししながら…ずっと一緒だと思います。
ake
ake
3LDK | 家族
midoriさんの実例写真
お気に入りの桐箪笥 実家で使われなくなった箪笥を もらってきました… 亡き義母の作品 家族の彫刻を置くのにピッタリなんです!
お気に入りの桐箪笥 実家で使われなくなった箪笥を もらってきました… 亡き義母の作品 家族の彫刻を置くのにピッタリなんです!
midori
midori
4LDK | 家族
makomakoさんの実例写真
すっごい久々の投稿ですw 100均に行ったらミッキー&ミニー雑貨 いっぱい売ってたよ☆ 欲しいのいっぱいあったけど、 とりあえずスプーン&フォーク購入♡ これは330円☆
すっごい久々の投稿ですw 100均に行ったらミッキー&ミニー雑貨 いっぱい売ってたよ☆ 欲しいのいっぱいあったけど、 とりあえずスプーン&フォーク購入♡ これは330円☆
makomako
makomako
家族
annaさんの実例写真
久しぶりににお雛様を飾りました。それも皆様の投稿を見たおかげです。 昭和46年と、箱に書いてありました。もう50年以上前のです。子供の頃はよく一緒に飾ったなと懐かしさでいっぱいです。 母が元気だった頃(今はちょっと弱ってます😥)、私がきちんと飾れないと思ったのか、飾り方のメモと写真まで入ってました。 女の子はいないけど、私の為にずっと飾っていこうと思いました。
久しぶりににお雛様を飾りました。それも皆様の投稿を見たおかげです。 昭和46年と、箱に書いてありました。もう50年以上前のです。子供の頃はよく一緒に飾ったなと懐かしさでいっぱいです。 母が元気だった頃(今はちょっと弱ってます😥)、私がきちんと飾れないと思ったのか、飾り方のメモと写真まで入ってました。 女の子はいないけど、私の為にずっと飾っていこうと思いました。
anna
anna
kittyさんの実例写真
¥35,612
⚫︎イベント参加⚫︎ 私と愛犬の寝室🛏️ コロナ禍になり、和室をリフォームして洋室にしました😉 RCを始めた頃で、ティファニーブルーの壁紙を羨ましく眺めていたのが、まさかの自分の部屋をgetし、壁紙を変えれるとは…✨✨✌️ 愛犬用に、壁紙と床はペット仕様の丈夫なものを選びました U^ェ^U 🐾🐾🐾 実家から、亡き父の足踏みミシンと、母のお気に入りだったゴールド額縁を運び入れました😌 父からプレゼントされたティファニースカーフも飾りました♡ 20年以上前に他界した両親を思い出す品ばかりで、私の寝室は溢れています😌✨✨
⚫︎イベント参加⚫︎ 私と愛犬の寝室🛏️ コロナ禍になり、和室をリフォームして洋室にしました😉 RCを始めた頃で、ティファニーブルーの壁紙を羨ましく眺めていたのが、まさかの自分の部屋をgetし、壁紙を変えれるとは…✨✨✌️ 愛犬用に、壁紙と床はペット仕様の丈夫なものを選びました U^ェ^U 🐾🐾🐾 実家から、亡き父の足踏みミシンと、母のお気に入りだったゴールド額縁を運び入れました😌 父からプレゼントされたティファニースカーフも飾りました♡ 20年以上前に他界した両親を思い出す品ばかりで、私の寝室は溢れています😌✨✨
kitty
kitty
家族
kittyさんの実例写真
⚫︎イベント参加⚫︎ 憧れだったティファニーブルーのアクセントクロス🩵別コーナーからも… シンガー足踏みミシンは、アパレル業だった亡き父の遺品👱‍♂️ コーヒーカップの輪じみが付いてた天板は、白ペンキで塗り塗りしました🤍
⚫︎イベント参加⚫︎ 憧れだったティファニーブルーのアクセントクロス🩵別コーナーからも… シンガー足踏みミシンは、アパレル業だった亡き父の遺品👱‍♂️ コーヒーカップの輪じみが付いてた天板は、白ペンキで塗り塗りしました🤍
kitty
kitty
家族
sariさんの実例写真
*お正月* 新しい年を迎える準備をしました😊 農産物直売所へ買い物に行ったら 亡き母の好きだったお花🌼 蝋梅(ロウバイ)が売っていたので 買ってきました✨✨ 2枚目📷 蝋梅をアップで🌼 蝋で出来たような花びらで とても甘いいい香りがします✨✨ 1束でたくさんきたので 色々な場所に飾りました🌼😊🌼
*お正月* 新しい年を迎える準備をしました😊 農産物直売所へ買い物に行ったら 亡き母の好きだったお花🌼 蝋梅(ロウバイ)が売っていたので 買ってきました✨✨ 2枚目📷 蝋梅をアップで🌼 蝋で出来たような花びらで とても甘いいい香りがします✨✨ 1束でたくさんきたので 色々な場所に飾りました🌼😊🌼
sari
sari
家族
ikubooさんの実例写真
いつもの手ぬぐい額には亡き義母の古い帯を入れました✨ だいぶ汚れもあったので、この額に入るように柄の部分だけ残しました。 色柄が気に入っていて、お正月にもピッタリかなぁと! この帯に合いそうな古い九谷焼の一輪挿しと土鈴🛎️ 重箱に菊と南天を飾ってお正月ディスプレイしました🎍 今年最後の投稿です♡ 今年もたくさん見ていただき、温かいコメントをいただきありがとうございました😊 来年もよろしくお願いします🙇 良いお年をお迎えください🎍
いつもの手ぬぐい額には亡き義母の古い帯を入れました✨ だいぶ汚れもあったので、この額に入るように柄の部分だけ残しました。 色柄が気に入っていて、お正月にもピッタリかなぁと! この帯に合いそうな古い九谷焼の一輪挿しと土鈴🛎️ 重箱に菊と南天を飾ってお正月ディスプレイしました🎍 今年最後の投稿です♡ 今年もたくさん見ていただき、温かいコメントをいただきありがとうございました😊 来年もよろしくお願いします🙇 良いお年をお迎えください🎍
ikuboo
ikuboo
家族
PR
楽天市場
buchiさんの実例写真
題  「いつもの眺め」 クッションを少し変え テーブルランナーを少し変え 壁の絵を少し変え あとは いつもの眺め 壁の絵は 里山の秋 実家近くの風景を 亡き父が描いた作品です。 ^_^
題  「いつもの眺め」 クッションを少し変え テーブルランナーを少し変え 壁の絵を少し変え あとは いつもの眺め 壁の絵は 里山の秋 実家近くの風景を 亡き父が描いた作品です。 ^_^
buchi
buchi
家族
もっと見る