コメント2
Aomamahome
我が家のパントリー収納。奥行きは20cmのみ。リノベーションで奥にパイプスペースがあった関係で間取りに制約がありもともとは飾り棚しか難しいと言われていたところ。なんとか扉をつけてもらって奥行き浅めですが食品庫を確保できました。一目で見渡せ、出し入れしやすく在庫管理もしやすくて気に入っています。

この写真を見た人へのおすすめの写真

samisoさんの実例写真
久しぶりにパントリー改良しました(*^^*)
久しぶりにパントリー改良しました(*^^*)
samiso
samiso
家族
smilemomさんの実例写真
パントリーの壁紙が張られました☆壁紙は夜中まで迷って迷って‥思い切って派手な花柄にえいや!と決めたので、見るのがドキドキでしたが可愛い感じに仕上がっていました。 思ったより花柄が大きかったです。ここに棚をDIYします!パントリーの棚の奥行きは皆さんどれ位なのかなぁ‥(*^^*)奥行きありすぎても物が取り出しづらくなるし、なさすぎてもカゴとか置けないし‥。
パントリーの壁紙が張られました☆壁紙は夜中まで迷って迷って‥思い切って派手な花柄にえいや!と決めたので、見るのがドキドキでしたが可愛い感じに仕上がっていました。 思ったより花柄が大きかったです。ここに棚をDIYします!パントリーの棚の奥行きは皆さんどれ位なのかなぁ‥(*^^*)奥行きありすぎても物が取り出しづらくなるし、なさすぎてもカゴとか置けないし‥。
smilemom
smilemom
3LDK
YUZUさんの実例写真
パントリーこちらは奥行き40㎝ 棚板はマルトクショップさんにお願いし支給しました‼︎ オススメ(≧∀≦)
パントリーこちらは奥行き40㎝ 棚板はマルトクショップさんにお願いし支給しました‼︎ オススメ(≧∀≦)
YUZU
YUZU
4LDK | 家族
soraniwaさんの実例写真
こちらはパントリー内の食器棚。 本当はこれ食器棚じゃなくてIKEAのPAXというシリーズのワードローブなんです☺︎ 扉を付けずオープンにして使ってます。自分達で組み立てましたが高さが2mあるので途中で組み立てをお願いすれば良かったと後悔…笑 でも奥行きが60cm弱あるので収納力は抜群♪ 宮城で震災にあってから食器は全て引き出しにと決めています。 食器が探しやすいように全面はガラスにして見せる収納にしています。1番下は保存容器などを入れるのでガラスじゃなくて見えない木にしました。
こちらはパントリー内の食器棚。 本当はこれ食器棚じゃなくてIKEAのPAXというシリーズのワードローブなんです☺︎ 扉を付けずオープンにして使ってます。自分達で組み立てましたが高さが2mあるので途中で組み立てをお願いすれば良かったと後悔…笑 でも奥行きが60cm弱あるので収納力は抜群♪ 宮城で震災にあってから食器は全て引き出しにと決めています。 食器が探しやすいように全面はガラスにして見せる収納にしています。1番下は保存容器などを入れるのでガラスじゃなくて見えない木にしました。
soraniwa
soraniwa
3LDK | 家族
kana_homestyleさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,990
オリジナル?パントリー完成♪( ´▽`) ほんとは外壁になる場所に幅30cm奥行き90cmという普通では考えられないスキマを作ってもらいました♪ そこにキャスターと取手をつけたニトリの幅広背高カラボがぴったりはまってます。初キャスター付けを旦那さんががんばってくれましたが、少し動きが硬いので今後改良していこうかと思います(^^) 入れてるものはキッチンストックが中心。あと資源ごみもボックスごとに分別してます。
オリジナル?パントリー完成♪( ´▽`) ほんとは外壁になる場所に幅30cm奥行き90cmという普通では考えられないスキマを作ってもらいました♪ そこにキャスターと取手をつけたニトリの幅広背高カラボがぴったりはまってます。初キャスター付けを旦那さんががんばってくれましたが、少し動きが硬いので今後改良していこうかと思います(^^) 入れてるものはキッチンストックが中心。あと資源ごみもボックスごとに分別してます。
kana_homestyle
kana_homestyle
3LDK | 家族
Hajimeさんの実例写真
最初はパントリーの棚の奥行きが深すぎて使いづらく(>_<) 収納もグチャグチャした感じでしたが、棚を手ノコでカットし奥行きを短くして(700→450)手前のレールも取り付け位置を変更♪ その後はパントリーの幅にピッタリ合う収納ケースを探しまくって、ようやく見つけたのが無印のポリエチレンケースでした☆ 試しに数個買ってみて実際に収納して見るとピッタリだったので昨日大量に購入して今に至ります(о´∀`о) まだテプラを買ってないので、買ったら識別していこうと思います( ̄▽ ̄)ゞ
最初はパントリーの棚の奥行きが深すぎて使いづらく(>_<) 収納もグチャグチャした感じでしたが、棚を手ノコでカットし奥行きを短くして(700→450)手前のレールも取り付け位置を変更♪ その後はパントリーの幅にピッタリ合う収納ケースを探しまくって、ようやく見つけたのが無印のポリエチレンケースでした☆ 試しに数個買ってみて実際に収納して見るとピッタリだったので昨日大量に購入して今に至ります(о´∀`о) まだテプラを買ってないので、買ったら識別していこうと思います( ̄▽ ̄)ゞ
Hajime
Hajime
4LDK | 家族
iiko5151さんの実例写真
我が家のキッチンパントリー。 家を建てる時に、パントリーは必須だったんですが、作るスペースがなく諦めかけていた時、苦肉の策で壁に奥行き20センチのパントリーを作っていただきました。 たかが20センチ。されど20センチ。 これがまた、奥行きがない分、見やすい!とりやすい!使いやすい!! 本当に作って良かった棚の一つです☆ セリアのケースがピッタリsize。 棚は上までありますが、中央にはコルクボードを挟み、カレンダーや子供のお便り張り付けてあります。
我が家のキッチンパントリー。 家を建てる時に、パントリーは必須だったんですが、作るスペースがなく諦めかけていた時、苦肉の策で壁に奥行き20センチのパントリーを作っていただきました。 たかが20センチ。されど20センチ。 これがまた、奥行きがない分、見やすい!とりやすい!使いやすい!! 本当に作って良かった棚の一つです☆ セリアのケースがピッタリsize。 棚は上までありますが、中央にはコルクボードを挟み、カレンダーや子供のお便り張り付けてあります。
iiko5151
iiko5151
4LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
我が家のパントリーは1畳ほどですが、天井が高く収納力は抜群です(╹◡╹)
我が家のパントリーは1畳ほどですが、天井が高く収納力は抜群です(╹◡╹)
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
koikuchiさんの実例写真
koikuchi
koikuchi
3LDK | 家族
nozomi0121さんの実例写真
☆極小パントリー☆ キッチン最奥にパントリーというにはおこがましいミニ食品庫を設けてます。造り付けで棚を設置すると5万との見積もりだったため、壁面補強だけプロに頼んで棚板はDIY設置。材料は笠木(腰壁の天面につける板)の端材をカットして流用したのでほぼタダです♪(最下段のみIKEAの棚板を使ってるので若干大きいですが、他の棚板は奥行が16cmしかありません)
☆極小パントリー☆ キッチン最奥にパントリーというにはおこがましいミニ食品庫を設けてます。造り付けで棚を設置すると5万との見積もりだったため、壁面補強だけプロに頼んで棚板はDIY設置。材料は笠木(腰壁の天面につける板)の端材をカットして流用したのでほぼタダです♪(最下段のみIKEAの棚板を使ってるので若干大きいですが、他の棚板は奥行が16cmしかありません)
nozomi0121
nozomi0121
3LDK | 家族
ncnmyc61さんの実例写真
こんばんはー♪ これー、うちのミニパントリーです〜♪ 奥行き30cm程、横幅70cm程、高さ2m程^._.^ 小さいですが、案外入るしいいんじゃけど… わたしの収納が下手すぎる(笑) 皆さんのとこみたいにお洒落にしたいんじゃけどね〜 やる気スイッチがね〜入らんのよね〜 これもそれも全部夏のせいᐠ( ´ᐞ` ) …にしとく(笑)
こんばんはー♪ これー、うちのミニパントリーです〜♪ 奥行き30cm程、横幅70cm程、高さ2m程^._.^ 小さいですが、案外入るしいいんじゃけど… わたしの収納が下手すぎる(笑) 皆さんのとこみたいにお洒落にしたいんじゃけどね〜 やる気スイッチがね〜入らんのよね〜 これもそれも全部夏のせいᐠ( ´ᐞ` ) …にしとく(笑)
ncnmyc61
ncnmyc61
4LDK | 家族
f.gardenさんの実例写真
別アングルから。まだまだ物の位置が定まりません。
別アングルから。まだまだ物の位置が定まりません。
f.garden
f.garden
家族
mizkuroさんの実例写真
ダイソー ジョイントラック 25cm X 45cm バスケット棚 ポール39cm + 延長ポール24cm キャスター 税抜き価格合計2300円 キッチンのパントリーに使用予定(^^)
ダイソー ジョイントラック 25cm X 45cm バスケット棚 ポール39cm + 延長ポール24cm キャスター 税抜き価格合計2300円 キッチンのパントリーに使用予定(^^)
mizkuro
mizkuro
3LDK | 家族
nonocha-さんの実例写真
パントリー その2
パントリー その2
nonocha-
nonocha-
4LDK | 家族
kamenoayumiさんの実例写真
〈キッチン〉 ●Panasonic V Style ●オプション 食洗機(浅型)(プレゼントキャンペーン中) ●シンクはオールステンレス(値引きあり) ●スパイスニッチ 〈パントリー〉 ・奥行40㎝6段と奥行30㎝5段の可動棚
〈キッチン〉 ●Panasonic V Style ●オプション 食洗機(浅型)(プレゼントキャンペーン中) ●シンクはオールステンレス(値引きあり) ●スパイスニッチ 〈パントリー〉 ・奥行40㎝6段と奥行30㎝5段の可動棚
kamenoayumi
kamenoayumi
3LDK | 家族
ruruさんの実例写真
パントリー。 オープンな収納。
パントリー。 オープンな収納。
ruru
ruru
家族
PR
楽天市場
utayukaさんの実例写真
年内にパントリーの収納カゴがそろった〜。 奥行き45㎝にピッタリのベルメゾンの浅型かご。 ズボラな私は上から中身がみえつつ、奥行きもいかせるカゴが必須でした。 在庫切れしていて全部揃うまで時間がかかりました。 カゴにみあったオシャレな中身に揃えるにはまだまだかかりそうです(笑)
年内にパントリーの収納カゴがそろった〜。 奥行き45㎝にピッタリのベルメゾンの浅型かご。 ズボラな私は上から中身がみえつつ、奥行きもいかせるカゴが必須でした。 在庫切れしていて全部揃うまで時間がかかりました。 カゴにみあったオシャレな中身に揃えるにはまだまだかかりそうです(笑)
utayuka
utayuka
家族
minacoさんの実例写真
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
パントリーの可動棚をDIYしました! DIYはこれが本当に初めてなので大変でした… 棚柱:スガツネ LAMP 棚受:スガツネ LAMP 棚板:楽天 棚柱は1m弱のもの、 棚板は2.5cmの厚みのパイン集成材です。 パイン集成材ってけっこう軽いイメージだったけど2.5cmともなるとすごい重さ、、 ただ経年劣化でたわんでしまうのを避けたかったのでしっかりめのものにしました。 棚板は60cm×300cmのものを2枚購入し、指定サイズにカットお願いしました(5カットまで無料)。 余った部分も送っていただき、今後何かのDIYに使います(たぶん)。 棚柱7本4,382円、 棚受35cmが9本2,970円、30cmが16本4,384円、 棚板カット前サイズ300×60を2枚で31,200円(面積の2割は使わず) でした! オーダーするよりは、安いかな😂
minaco
minaco
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
riri_clipsさんの実例写真
奥行き45cmのキッチン横パントリー 無駄なく有効に使いたい! どうやって使うかなぁ。。。
奥行き45cmのキッチン横パントリー 無駄なく有効に使いたい! どうやって使うかなぁ。。。
riri_clips
riri_clips
sunihomeさんの実例写真
ペーパーホルダー¥1,830
キッチンの限られたスペースにパントリーとゴミ箱。うちではママモパントリーと呼ばれている人気アイテムです。
キッチンの限られたスペースにパントリーとゴミ箱。うちではママモパントリーと呼ばれている人気アイテムです。
sunihome
sunihome
mmr1013mmrさんの実例写真
白くて掃除のしやすいエーデルがお気に入りです♡ 奥のパントリーもみえないのが🙆‍♀️
白くて掃除のしやすいエーデルがお気に入りです♡ 奥のパントリーもみえないのが🙆‍♀️
mmr1013mmr
mmr1013mmr
家族
yasu10さんの実例写真
キッチンの裏側にある1畳半弱の細長~いパントリー。 可動棚の収納物を整理したので、これを機会に初お目見え…😅 棚の奥行は25㎝と浅くしたけど通路幅が狭く(50cm)、たぶん間取り的には禁じ手…わが家の住人は皆小柄なので、なんとか使えてます(^^♪ 棚には、酒類・調味料・食品・菓子類、キッチン・掃除用品、カイロ、ティッシュBOX、ゴミ袋、新聞紙等々…をストック。 収納用のバスケットやBOXは、ニトリ、イケア、300均などで購入したもので、大小、材質、蓋の有無さまざま…入れる物によって使い分けてます。 奥に棚からはみ出してるのは、イケアのスライド式収納。以前は奥の壁に付けて手前に引き出すように使ってたけど、この方が使いやすいので移動。中身は缶詰やレトルト食品、乾麺・カップ麺など…。その奥の棚の裏側にレールをつけて使用頻度の低いバッグ類を下げてます。 左側の壁は吊り下げ収納として使用。上段に折り畳み傘、ドリンクホルダー、モップ、クイックルワイパー、ハンドクリーナーなど、下段にエコバッグ・買物バッグを掛けています↓ https://roomclip.jp/photo/zloA ということで、狭いながらも大活躍のわが家のパントリー(^^♪ 来客時にはチラっと見えてるロールスクリーンを下げて目隠し…👍
キッチンの裏側にある1畳半弱の細長~いパントリー。 可動棚の収納物を整理したので、これを機会に初お目見え…😅 棚の奥行は25㎝と浅くしたけど通路幅が狭く(50cm)、たぶん間取り的には禁じ手…わが家の住人は皆小柄なので、なんとか使えてます(^^♪ 棚には、酒類・調味料・食品・菓子類、キッチン・掃除用品、カイロ、ティッシュBOX、ゴミ袋、新聞紙等々…をストック。 収納用のバスケットやBOXは、ニトリ、イケア、300均などで購入したもので、大小、材質、蓋の有無さまざま…入れる物によって使い分けてます。 奥に棚からはみ出してるのは、イケアのスライド式収納。以前は奥の壁に付けて手前に引き出すように使ってたけど、この方が使いやすいので移動。中身は缶詰やレトルト食品、乾麺・カップ麺など…。その奥の棚の裏側にレールをつけて使用頻度の低いバッグ類を下げてます。 左側の壁は吊り下げ収納として使用。上段に折り畳み傘、ドリンクホルダー、モップ、クイックルワイパー、ハンドクリーナーなど、下段にエコバッグ・買物バッグを掛けています↓ https://roomclip.jp/photo/zloA ということで、狭いながらも大活躍のわが家のパントリー(^^♪ 来客時にはチラっと見えてるロールスクリーンを下げて目隠し…👍
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
tammyさんの実例写真
※暗かったので写真を差し替えました。 パントリーの稼働棚はターナーのアンティークワックス(チューダーオーク)で仕上げました。 収納ケースは無印良品の定番、やわらかポリエチレンケースとトタンボックスを使用 どちらも奥行き35cmの棚にジャストサイズ👍
※暗かったので写真を差し替えました。 パントリーの稼働棚はターナーのアンティークワックス(チューダーオーク)で仕上げました。 収納ケースは無印良品の定番、やわらかポリエチレンケースとトタンボックスを使用 どちらも奥行き35cmの棚にジャストサイズ👍
tammy
tammy
1LDK | 家族
PR
楽天市場
KIRINさんの実例写真
やっとできた パントリー収納。 皆様のパントリーを 参考にさせて いただきました。 床面積が タタミ半帖ほどのスペース。 奥行き30cmで 取り出しやストック管理がしやすくなりました。 フローリングモップは サイドネットに。
やっとできた パントリー収納。 皆様のパントリーを 参考にさせて いただきました。 床面積が タタミ半帖ほどのスペース。 奥行き30cmで 取り出しやストック管理がしやすくなりました。 フローリングモップは サイドネットに。
KIRIN
KIRIN
3LDK | 家族
452さんの実例写真
お気に入りのパントリーの入口
お気に入りのパントリーの入口
452
452
3LDK | 家族
m0917mさんの実例写真
奥行きが35㎝あるのでたっぷり収納できます。 幅は47.5㎝〜70㎝まで伸縮可能です。 サイドにはフックが付いているので、キッチン小物をかける事ができます。 スチール製12㎏まで耐荷重! 勿論本来のレンジラックとして使っても使い勝手良さそうです✨
奥行きが35㎝あるのでたっぷり収納できます。 幅は47.5㎝〜70㎝まで伸縮可能です。 サイドにはフックが付いているので、キッチン小物をかける事ができます。 スチール製12㎏まで耐荷重! 勿論本来のレンジラックとして使っても使い勝手良さそうです✨
m0917m
m0917m
4LDK | 家族
maronさんの実例写真
2階キッチン裏には大容量のパントリーとファミリークロゼットがあります。 水回りをつなげることで、帰宅後の一連の流れが自然とできるのが嬉しい。 物が多い我が家は、ここがなかったら大変なことになっていたことでしょう... この造作棚は位置が変えられるのと、奥行きが35cmで丁度よい。 一番下の段にはコンセントをつけてもらい、シュレッターなど収納しています。
2階キッチン裏には大容量のパントリーとファミリークロゼットがあります。 水回りをつなげることで、帰宅後の一連の流れが自然とできるのが嬉しい。 物が多い我が家は、ここがなかったら大変なことになっていたことでしょう... この造作棚は位置が変えられるのと、奥行きが35cmで丁度よい。 一番下の段にはコンセントをつけてもらい、シュレッターなど収納しています。
maron
maron
3LDK | 家族
chanchan.さんの実例写真
パントリーの奥行き400 です🥣
パントリーの奥行き400 です🥣
chanchan.
chanchan.
love1017さんの実例写真
ストック収納 パントリーがないので キッチンに置けないストックは 押し入れに収納しています😊 ローリングストックしている備蓄食品、ペットボトル飲料、米 など ハーフティッシュとペーパータオルは箱買いしているので ここに入れて すぐ前の物入れに小分けしています 山善さんのキャスター付き収納ラックは 一つの棚に20キロ、 押し入れの奥まで 有効に使えます😊
ストック収納 パントリーがないので キッチンに置けないストックは 押し入れに収納しています😊 ローリングストックしている備蓄食品、ペットボトル飲料、米 など ハーフティッシュとペーパータオルは箱買いしているので ここに入れて すぐ前の物入れに小分けしています 山善さんのキャスター付き収納ラックは 一つの棚に20キロ、 押し入れの奥まで 有効に使えます😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
natsumiさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥1,090
トイレ前にあるパントリー。 奥行きが52cm自在棚。 無印のやわらかポリエチレンケースに ピータッチキューブで作ったシールを貼り付けて 洗剤などの消耗品をざっくり収納。 最下段は無印のキャスターに乗せて、 子供のオムツとペットボトルを収納。
トイレ前にあるパントリー。 奥行きが52cm自在棚。 無印のやわらかポリエチレンケースに ピータッチキューブで作ったシールを貼り付けて 洗剤などの消耗品をざっくり収納。 最下段は無印のキャスターに乗せて、 子供のオムツとペットボトルを収納。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
houenさんの実例写真
パントリーの壁画収納です! 物が増えたので 今年一番上に棚を増やしました😊 奥行き30cm 幅130cm 収納力があるのでキッチンがスッキリ使えます✌️ 過去のpic ↓ https://roomclip.jp/photo/M0Uz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
パントリーの壁画収納です! 物が増えたので 今年一番上に棚を増やしました😊 奥行き30cm 幅130cm 収納力があるのでキッチンがスッキリ使えます✌️ 過去のpic ↓ https://roomclip.jp/photo/M0Uz?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
houen
houen
家族
PR
楽天市場
houenさんの実例写真
壁面収納イベント終わってました💦 せっかくだからアップします😍 パントリー左側は日用品のストック収納です❣️ こちらは奥行き45cm 収納力抜群です😊 下段はモニターでいただいたYAMAZEN30Lのゴミ箱 ビン、カン、燃えないゴミ入れです! 玄関からのウォークスルーパントリーはホント使い勝手が良いです✨ センサーライトは買物して帰った時、両手が塞がっているので有り難いです😊
壁面収納イベント終わってました💦 せっかくだからアップします😍 パントリー左側は日用品のストック収納です❣️ こちらは奥行き45cm 収納力抜群です😊 下段はモニターでいただいたYAMAZEN30Lのゴミ箱 ビン、カン、燃えないゴミ入れです! 玄関からのウォークスルーパントリーはホント使い勝手が良いです✨ センサーライトは買物して帰った時、両手が塞がっているので有り難いです😊
houen
houen
家族
stさんの実例写真
この前の施主検査の時に撮った1枚。 キッチンのパントリー。 憧れのアーチの垂れ壁です。 奥行きは50cmほどで、部屋ではなくて棚だけど、少しでも収納があるのはありがたいです。 そして、カーテンをつけているので、中も隠せて良い感じ😄
この前の施主検査の時に撮った1枚。 キッチンのパントリー。 憧れのアーチの垂れ壁です。 奥行きは50cmほどで、部屋ではなくて棚だけど、少しでも収納があるのはありがたいです。 そして、カーテンをつけているので、中も隠せて良い感じ😄
st
st
家族
moimoiさんの実例写真
🍬我が家のパントリー🍭 ここの投稿久しぶりだなって思ったら 前回は3年くらい前だった…🙈 幅80、奥行き40、高さ200ちょい そんなに大きくないけど毎日使うし 色々スッキリ置きたい!と 試行錯誤してる場所🤔 ⚪︎ワンアクションで取りたい ⚪︎リビングからも見えるから白で統一 ⚪︎チビ(私)でも高いところまで使いたい ⚪︎なるべく収納力高く ⚪︎中はぐちゃぐちゃでも🙆‍♀️ ロールスクリーン付けてるけど 基本開けっぱなしなので、 来客時に『あっ😱』 ってならないのが目標✨
🍬我が家のパントリー🍭 ここの投稿久しぶりだなって思ったら 前回は3年くらい前だった…🙈 幅80、奥行き40、高さ200ちょい そんなに大きくないけど毎日使うし 色々スッキリ置きたい!と 試行錯誤してる場所🤔 ⚪︎ワンアクションで取りたい ⚪︎リビングからも見えるから白で統一 ⚪︎チビ(私)でも高いところまで使いたい ⚪︎なるべく収納力高く ⚪︎中はぐちゃぐちゃでも🙆‍♀️ ロールスクリーン付けてるけど 基本開けっぱなしなので、 来客時に『あっ😱』 ってならないのが目標✨
moimoi
moimoi
家族
yasu10さんの実例写真
「食材のストック収納」…キッチン裏側にあるパントリーから。 パントリーの可動棚の奥行は、カゴなどが入る最小の25cm。棚からはみ出しているのは、イケアのスライド式収納をリメイクしたもの。 以前は奥の壁に付けて手前に引き出すように使ってたけど、この方が使いやすいので移動しました。 上段から缶詰類、レトルト食品、乾麺、カップ麺などをざっくり収納。スライド式なので、使い勝手が良いです😊 奥の壁との間は、棚板の裏側にレールをつけてバッグ類の収納スペースとして使っています。 パントリーの全体像については、こちらの複数枚投稿をどうぞ↓(^^♪ https://roomclip.jp/photo/azct
「食材のストック収納」…キッチン裏側にあるパントリーから。 パントリーの可動棚の奥行は、カゴなどが入る最小の25cm。棚からはみ出しているのは、イケアのスライド式収納をリメイクしたもの。 以前は奥の壁に付けて手前に引き出すように使ってたけど、この方が使いやすいので移動しました。 上段から缶詰類、レトルト食品、乾麺、カップ麺などをざっくり収納。スライド式なので、使い勝手が良いです😊 奥の壁との間は、棚板の裏側にレールをつけてバッグ類の収納スペースとして使っています。 パントリーの全体像については、こちらの複数枚投稿をどうぞ↓(^^♪ https://roomclip.jp/photo/azct
yasu10
yasu10
4LDK | 家族
monchiさんの実例写真
棚受・棚柱¥1,386
家を建てた際、パントリーは空間だけ設けておいて、可動棚は自分で取り付けました! 新築の家の壁にたくさんのビスを打ちつけ、うっかり傷もつけてしまったり、ドリルピッドが突然折れて壁の中に埋もれてしまったりと色々ありましたが、それも良い思い出です。 今はこの写真のときよりも棚板を増やし、モノであふれております😅 棚板の奥行きは、40cmと25cmにしましたが、とても使い勝手が良いです🙆‍♀️
家を建てた際、パントリーは空間だけ設けておいて、可動棚は自分で取り付けました! 新築の家の壁にたくさんのビスを打ちつけ、うっかり傷もつけてしまったり、ドリルピッドが突然折れて壁の中に埋もれてしまったりと色々ありましたが、それも良い思い出です。 今はこの写真のときよりも棚板を増やし、モノであふれております😅 棚板の奥行きは、40cmと25cmにしましたが、とても使い勝手が良いです🙆‍♀️
monchi
monchi
4LDK | 家族
hiyokoさんの実例写真
パントリー代わりの˗ˏˋ ˎˊ˗ パントリーが思い通りにいかなかった我が家… そのせいでマイホームブルーにもなったし もうこの家には住みたくない。 そう思うくらいショックだったけど💭 少しでも自分の気持ちが軽くなるように パントリー代わりの収納家具を購✨ 幅10センチでギリギリだったけど これがめちゃくちゃ良い仕事してくれてる… 買って良かった.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ
パントリー代わりの˗ˏˋ ˎˊ˗ パントリーが思い通りにいかなかった我が家… そのせいでマイホームブルーにもなったし もうこの家には住みたくない。 そう思うくらいショックだったけど💭 少しでも自分の気持ちが軽くなるように パントリー代わりの収納家具を購✨ 幅10センチでギリギリだったけど これがめちゃくちゃ良い仕事してくれてる… 買って良かった.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ.ᐟ
hiyoko
hiyoko
4LDK | 家族
tamatamaさんの実例写真
散らかり放題だったパントリー。思い切って無印良品のファイルボックスシリーズを20個買って一気に片付けました。やっぱり先人が完成させた定番の収納と言うのはいいですね。
散らかり放題だったパントリー。思い切って無印良品のファイルボックスシリーズを20個買って一気に片付けました。やっぱり先人が完成させた定番の収納と言うのはいいですね。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
ririri___.さんの実例写真
AQUA SIMPLE+シリーズ「冷蔵庫」135L モニターに参加することになりました!! まさか当選するなんて…ありがとうございます😭✨ セカンド冷蔵庫として パントリーに置いています 奥行もそれほどないので 家の狭いパントリー内にも余裕で入りました!!
AQUA SIMPLE+シリーズ「冷蔵庫」135L モニターに参加することになりました!! まさか当選するなんて…ありがとうございます😭✨ セカンド冷蔵庫として パントリーに置いています 奥行もそれほどないので 家の狭いパントリー内にも余裕で入りました!!
ririri___.
ririri___.
家族
PR
楽天市場
Hoppyさんの実例写真
自宅のパントリー収納提案です! 幅49cm✖️奥行24cmに区切られた収納スペースに納まるアイテム設計です。 重量物は低い位置に、普段からよく使用するものは取り出し易い位置に配置すると使い勝手が良くなります。 【おすすめポイント①】 取っ手付き収納はクリア色をチョイス! 何が入っているのか一目で分かる為、毎回中身を確認する必要がないです。 500mlペットボトル9本がピッタリ収まります。 【おすすめポイント②】 収納BOXの素材をバラバラに! ラタン、布、金属とバラバラの収納ケースを使用しています。 違いを明確にすることで、物の定位置がはっきりとして、片付ける時どこに置くのか迷わなくなります。
自宅のパントリー収納提案です! 幅49cm✖️奥行24cmに区切られた収納スペースに納まるアイテム設計です。 重量物は低い位置に、普段からよく使用するものは取り出し易い位置に配置すると使い勝手が良くなります。 【おすすめポイント①】 取っ手付き収納はクリア色をチョイス! 何が入っているのか一目で分かる為、毎回中身を確認する必要がないです。 500mlペットボトル9本がピッタリ収まります。 【おすすめポイント②】 収納BOXの素材をバラバラに! ラタン、布、金属とバラバラの収納ケースを使用しています。 違いを明確にすることで、物の定位置がはっきりとして、片付ける時どこに置くのか迷わなくなります。
Hoppy
Hoppy
1DK | 一人暮らし
もっと見る