コメント1
tamaharu
モニターさせていただいてるレンジフード。以前のものは、縁に立ち上がりがあり、そこに油汚れが溜まったり、厄介ポイントではあったのですが、私はそこにS字フックを引っ掛けて、いろんな物を(やかんまで!)吊るしていたので、便利な面もあったのですが。新しいレンジフードの取り付けにあたり、そのS字フックはもちろん、奥のタイルに貼り付けていた五連フックも工事の邪魔になってしまうとのことで撤去⤵︎さぁ、大好きな吊るし収納、どうしましょ、と思ったけど、メーカーさんに聞いたら、真ん中のボードは何か吊るすと重みで変形する可能性があり、エラーや故障の原因になるため推奨しない、とのことでしたが、縁はツール程度の軽いものなら、、、とのことで。あくまで、メーカーさん的には推奨はしてませんが^^;五連フックとS字で吊るしてたうち半分以上はツールスタンドに収納。立てるとかさばるものや、サッととりたいものだけを100均で買ったマグネットフックで吊るしてます♪そして、以前レンジフードにマグネットで取り付けていたペーパーホルダーも。買ったばかりだったけど使えなくなり(>_<)これまた100均のペーパーホルダーで吊り棚下へ。ここら辺がらやたら賑やかになっちゃいましたが(笑)近ければその分手に取りやすい♪使い勝手は変わらないか、むしろ良くなったかも(*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真