mimiedenさんの部屋
2020年10月5日124
mimiedenさんの部屋
2020年10月5日124
コメント3
mimieden
お気に入りの日用品☺︎先日投稿した無印良品の横ぶれしにくいフックこちらももちろんそうなのですが。そういえば麻紐も多用途に使えてお気に入りの日用品だと気づきました!いつからなのか覚えてないほど昔からある使い勝手のいいお気に入り。

この写真を見た人へのおすすめの写真

airincoさんの実例写真
数年前に編んだカゴバッグ。無印の麻紐を使い、持ち手はレザー。今となっては娘のおままごとグッズがモリモリに入ってます。あっ!このフエルトおままごともママの手作りですよ(о´∀`о)
数年前に編んだカゴバッグ。無印の麻紐を使い、持ち手はレザー。今となっては娘のおままごとグッズがモリモリに入ってます。あっ!このフエルトおままごともママの手作りですよ(о´∀`о)
airinco
airinco
家族
caferodyさんの実例写真
以前upしたコップ掛けの上部をダイソーの飴ストッカーにコーヒー豆や紅茶、シリアルを入れセリアのNo.プレートを麻紐で取り付け、小さめのスタバステッカーを作成し貼り付けてみました♪①レギュラー珈琲②アイス珈琲③紅茶です♪☆と言ったらスタバかな(笑)
以前upしたコップ掛けの上部をダイソーの飴ストッカーにコーヒー豆や紅茶、シリアルを入れセリアのNo.プレートを麻紐で取り付け、小さめのスタバステッカーを作成し貼り付けてみました♪①レギュラー珈琲②アイス珈琲③紅茶です♪☆と言ったらスタバかな(笑)
caferody
caferody
4LDK | 家族
marinyanさんの実例写真
棚がついた❤️なに飾ろうかなw
棚がついた❤️なに飾ろうかなw
marinyan
marinyan
2LDK | カップル
ameさんの実例写真
テレビ台。 ニトリのウッドシェルフをセリアの水性ニスでペイントしました。 無印良品のブリキ缶は取っ手を麻紐で巻き巻き。 バスケットの中にルータもろもろ入れて隠しています。
テレビ台。 ニトリのウッドシェルフをセリアの水性ニスでペイントしました。 無印良品のブリキ缶は取っ手を麻紐で巻き巻き。 バスケットの中にルータもろもろ入れて隠しています。
ame
ame
2LDK
makigonさんの実例写真
麻紐とフックを取り付けて、キッチンペーパーをガラガラ出来るように。
麻紐とフックを取り付けて、キッチンペーパーをガラガラ出来るように。
makigon
makigon
2LDK | 家族
terada_koumutenさんの実例写真
逗子の海で拾った流木に麻紐を巻き付けてフォトフレームにしました(*´-`)
逗子の海で拾った流木に麻紐を巻き付けてフォトフレームにしました(*´-`)
terada_koumuten
terada_koumuten
1LDK | 家族
ayninjinさんの実例写真
少しだけ模様替え
少しだけ模様替え
ayninjin
ayninjin
yu_ki.nysさんの実例写真
長年悩んでいたスポンジ収納は 蛇口に紐を結び、無印の物にそっくりなセリアのステンレスフックをかけてぶら下げてみることに! 画期的でもなく オシャレでもなんでもないけど 今のところこれがベスト⚐⚑
長年悩んでいたスポンジ収納は 蛇口に紐を結び、無印の物にそっくりなセリアのステンレスフックをかけてぶら下げてみることに! 画期的でもなく オシャレでもなんでもないけど 今のところこれがベスト⚐⚑
yu_ki.nys
yu_ki.nys
3LDK | 家族
PR
楽天市場
atsupoeさんの実例写真
無印良品で詰め替えボトルのアイコンタグをくくり付ける麻紐GET♪ お洒落ラベルを吟味している時に楽天で見つけたクマさんタグ(・(ェ)・) (ラベル、や~~めたっ) 付属の黒い綿紐より、麻紐の方がウチのランドリーラックの雰囲気に合いました✨ (v^ー°)
無印良品で詰め替えボトルのアイコンタグをくくり付ける麻紐GET♪ お洒落ラベルを吟味している時に楽天で見つけたクマさんタグ(・(ェ)・) (ラベル、や~~めたっ) 付属の黒い綿紐より、麻紐の方がウチのランドリーラックの雰囲気に合いました✨ (v^ー°)
atsupoe
atsupoe
3LDK | カップル
kyuuuchanさんの実例写真
フックをたくさん掛けられるラックに、無印のワイヤーピンチやスリーコインのピンチハンガーをかけて、風呂掃除道具、マイペット、ゴミ箱、化粧品を引っ掛けています。ニトリの麻鉢カバーは水場のゴミ入れに丁度良いです。
フックをたくさん掛けられるラックに、無印のワイヤーピンチやスリーコインのピンチハンガーをかけて、風呂掃除道具、マイペット、ゴミ箱、化粧品を引っ掛けています。ニトリの麻鉢カバーは水場のゴミ入れに丁度良いです。
kyuuuchan
kyuuuchan
家族
ssizeさんの実例写真
キッチンのカゴ収納にタグをつけました。 ちょっと小さかったかな…(๑¯◡¯๑)
キッチンのカゴ収納にタグをつけました。 ちょっと小さかったかな…(๑¯◡¯๑)
ssize
ssize
4LDK | 家族
kagi___さんの実例写真
キッチンにあるスチールラック。 子供たちが毎日使う水筒の紐をかけています。 無印良品の横ブレしないフックが かなり優秀です☺︎
キッチンにあるスチールラック。 子供たちが毎日使う水筒の紐をかけています。 無印良品の横ブレしないフックが かなり優秀です☺︎
kagi___
kagi___
3LDK | 家族
kamiさんの実例写真
玄関に出しっ放しの普段履きクタクタブーツを吊るす為、無印の長押をここにも付けました。例によってまずは家にある麻紐と余り布(挟み込みの緩衝用)で様子見です。 引っ越し時は殺風景だった玄関もだいぶうるさくなりました。狭い玄関、実用優先です(^^;;
玄関に出しっ放しの普段履きクタクタブーツを吊るす為、無印の長押をここにも付けました。例によってまずは家にある麻紐と余り布(挟み込みの緩衝用)で様子見です。 引っ越し時は殺風景だった玄関もだいぶうるさくなりました。狭い玄関、実用優先です(^^;;
kami
kami
3LDK | 家族
springcanolaさんの実例写真
ニトリでソーラーランタン衝動買い。 フックに引っ掻けている部分は自分で麻紐に付け替え。 光がオレンジすぎだけど、これはこれでまぁいっか! そして、ライトを入れていた青いビールの空き瓶は、イマイチお部屋に合わなかったのでハートランドビールの空き瓶に変更。
ニトリでソーラーランタン衝動買い。 フックに引っ掻けている部分は自分で麻紐に付け替え。 光がオレンジすぎだけど、これはこれでまぁいっか! そして、ライトを入れていた青いビールの空き瓶は、イマイチお部屋に合わなかったのでハートランドビールの空き瓶に変更。
springcanola
springcanola
1R | 一人暮らし
walkeyさんの実例写真
ウォールシェルフ¥990
まだまだワゴンや棚の中身はごちゃごちゃ…。 入れるもの決めてスッキリさせたい!
まだまだワゴンや棚の中身はごちゃごちゃ…。 入れるもの決めてスッキリさせたい!
walkey
walkey
3LDK | 家族
piyorinさんの実例写真
トイレ頑張った
トイレ頑張った
piyorin
piyorin
PR
楽天市場
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
Saiiiさんの実例写真
Saiii
Saiii
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yasuyo66さんの実例写真
*ワゴン収納* 昨年 モニターさせていただいた 山善さんのスリムトローリー DIY道具を収納 1段目:アイアンペイントとスポンジ 2段目:金具類 3段目:裁縫道具 工具箱やミシンも隣に それぞれ 無印良品のポリプロピレンファイルボックス ハーフに入れて収納 アイアンウォールバーを麻紐ホルダーに アイアン傘立ては竹尺立てに
*ワゴン収納* 昨年 モニターさせていただいた 山善さんのスリムトローリー DIY道具を収納 1段目:アイアンペイントとスポンジ 2段目:金具類 3段目:裁縫道具 工具箱やミシンも隣に それぞれ 無印良品のポリプロピレンファイルボックス ハーフに入れて収納 アイアンウォールバーを麻紐ホルダーに アイアン傘立ては竹尺立てに
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
marutujiさんの実例写真
¥1,800
イベント参加用☆ 我が家にお猫さまのキヨサクさんがやって来てから、生花を飾れなくなりました(泣) フェイクも同様。 なので飾れてるのは壁や天井からぶら下げたフェイクやドライくらい💦 猫飼いの皆様はどうしてるんでしょう(´・ω・`)? 生花も飾りたいなぁ~と思って、ダイニングの窓とパントリーの間の狭いスペースに、余っていた無印のフックと使っていない水筒ホルダーでハンギングにして飾ることに♡ ちょうどいい花瓶がなかったので、100均のドリンクボトルを代用で。 男前な「03 THREE」をラベルで隠し、キャップのスクリュー部分も気になったので麻紐グルグル。 03透けて見えるけど、気にしない(笑) 生花もないので、昨日駐車場のラインにモリモリだったタイムを剪定するついでに、花も終わりのクリスマスローズもカット。 雄しべが全て落ちて寂しいことこの上ないので、来週あたりお花屋さんを覗いてみようと思います(^o^ゞ
イベント参加用☆ 我が家にお猫さまのキヨサクさんがやって来てから、生花を飾れなくなりました(泣) フェイクも同様。 なので飾れてるのは壁や天井からぶら下げたフェイクやドライくらい💦 猫飼いの皆様はどうしてるんでしょう(´・ω・`)? 生花も飾りたいなぁ~と思って、ダイニングの窓とパントリーの間の狭いスペースに、余っていた無印のフックと使っていない水筒ホルダーでハンギングにして飾ることに♡ ちょうどいい花瓶がなかったので、100均のドリンクボトルを代用で。 男前な「03 THREE」をラベルで隠し、キャップのスクリュー部分も気になったので麻紐グルグル。 03透けて見えるけど、気にしない(笑) 生花もないので、昨日駐車場のラインにモリモリだったタイムを剪定するついでに、花も終わりのクリスマスローズもカット。 雄しべが全て落ちて寂しいことこの上ないので、来週あたりお花屋さんを覗いてみようと思います(^o^ゞ
marutuji
marutuji
4LDK | 家族
0224tさんの実例写真
セリアのS字フック めちゃくちゃ使える🤟
セリアのS字フック めちゃくちゃ使える🤟
0224t
0224t
4LDK | 家族
hihaさんの実例写真
👨‍🔧メンテナンス完了👨‍🔧 下半分は飛び出た紐をカットして、上半分だけ巻き直し。 早速試される😂
👨‍🔧メンテナンス完了👨‍🔧 下半分は飛び出た紐をカットして、上半分だけ巻き直し。 早速試される😂
hiha
hiha
2LDK | 家族
hihaさんの実例写真
最近なんだか麻紐のメンテナンスの周期が早い気が...🥴 ストレス溜まってるの😅?? ズボラで面倒くさがり屋な私は巻き直すのが結構ストレスなのでしばらくはこのまま🤪 新しい爪とぎタワー買おうかな🤔
最近なんだか麻紐のメンテナンスの周期が早い気が...🥴 ストレス溜まってるの😅?? ズボラで面倒くさがり屋な私は巻き直すのが結構ストレスなのでしばらくはこのまま🤪 新しい爪とぎタワー買おうかな🤔
hiha
hiha
2LDK | 家族
PR
楽天市場
hihaさんの実例写真
目力強めなハチワレちゃん🙀 時々テーブルの下からじ~っとこっちに念を送って来ます🤭 無印良品のダイニングテーブルの脚に麻紐を巻いて爪研ぎコーナーにしています。 ニャンズが毎朝起きたら必ず爪を研ぐのがルーティンなので、こんな風にすぐに紐がびよーんと飛び出ます😅 最初の頃はきれいだったな~😆→https://roomclip.jp/photo/sRgr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social メンテナンスで細~い麻紐をひたすら巻く作業が億劫で、ついつい放置すると大変なことになります😂→https://roomclip.jp/photo/s5Hg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
目力強めなハチワレちゃん🙀 時々テーブルの下からじ~っとこっちに念を送って来ます🤭 無印良品のダイニングテーブルの脚に麻紐を巻いて爪研ぎコーナーにしています。 ニャンズが毎朝起きたら必ず爪を研ぐのがルーティンなので、こんな風にすぐに紐がびよーんと飛び出ます😅 最初の頃はきれいだったな~😆→https://roomclip.jp/photo/sRgr?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social メンテナンスで細~い麻紐をひたすら巻く作業が億劫で、ついつい放置すると大変なことになります😂→https://roomclip.jp/photo/s5Hg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
hiha
hiha
2LDK | 家族
mahiruさんの実例写真
ダイソーのリースに麻紐を結ぶだけの簡単ハンギングプランターです。 鉢が重くて心配な場合は、麻紐を三つ編みにし頑丈にしています。
ダイソーのリースに麻紐を結ぶだけの簡単ハンギングプランターです。 鉢が重くて心配な場合は、麻紐を三つ編みにし頑丈にしています。
mahiru
mahiru
2LDK | 家族
namiさんの実例写真
コマンドフックXLサイズで、スキレットを吊るしてみました🍳 重さ1.8キロです🙂 主人の物ですが、使い終わったら毎回油を馴染ませないと錆びてしまう手のかかるやつで…しまうにも油で他の物が汚れてしまうし、コンロ周りに適当に立て掛けていました。 重いし油が付くしで掃除のときかなり面倒なので、どうしても浮かせたくて!😖 そのままだとフックが大きくスキレットの穴に通せなかったため、耐熱性のある麻紐を使って引っ掛けることにしました。 壁の油分をよく拭いて、熱くならない箇所(40度以上になる場所にはつけられません)に低めにセット。 ついでに換気扇やコンロ周りも掃除しました😆✨ XLサイズは、予備の粘着テープがもう1セット付いているので、納得しなければ剥がしてまたつけ直せるのがすごく良いなと思いました。 もうすでにやっぱり奥にしようか迷い中です🌀 正直まだまだ信用できず、下に布巾のクッションを用意😅すみません!💦 とりあえずこれで様子見します。
コマンドフックXLサイズで、スキレットを吊るしてみました🍳 重さ1.8キロです🙂 主人の物ですが、使い終わったら毎回油を馴染ませないと錆びてしまう手のかかるやつで…しまうにも油で他の物が汚れてしまうし、コンロ周りに適当に立て掛けていました。 重いし油が付くしで掃除のときかなり面倒なので、どうしても浮かせたくて!😖 そのままだとフックが大きくスキレットの穴に通せなかったため、耐熱性のある麻紐を使って引っ掛けることにしました。 壁の油分をよく拭いて、熱くならない箇所(40度以上になる場所にはつけられません)に低めにセット。 ついでに換気扇やコンロ周りも掃除しました😆✨ XLサイズは、予備の粘着テープがもう1セット付いているので、納得しなければ剥がしてまたつけ直せるのがすごく良いなと思いました。 もうすでにやっぱり奥にしようか迷い中です🌀 正直まだまだ信用できず、下に布巾のクッションを用意😅すみません!💦 とりあえずこれで様子見します。
nami
nami
家族
habuさんの実例写真
洗面所の棚を少し変えました。 小さいカゴの段を減らして 無印のポリエステル綿麻混ソフトボックスの段を 追加しました。 ざっくりとパジャマ入れたり 保育園に着て行かないように隠したい洋服入れたり 使いやすくなりました✩.*˚
洗面所の棚を少し変えました。 小さいカゴの段を減らして 無印のポリエステル綿麻混ソフトボックスの段を 追加しました。 ざっくりとパジャマ入れたり 保育園に着て行かないように隠したい洋服入れたり 使いやすくなりました✩.*˚
habu
habu
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
ミモザとユーカリのスワッグを作ってみました。麻布と麻紐のみでシンプルにまとめてみました。 ミモザを飾るとお部屋の中も春らしく明るくなります😊 少し上部分が寂しい気がするので、明日リボンを買いに行こうかな〜
ミモザとユーカリのスワッグを作ってみました。麻布と麻紐のみでシンプルにまとめてみました。 ミモザを飾るとお部屋の中も春らしく明るくなります😊 少し上部分が寂しい気がするので、明日リボンを買いに行こうかな〜
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
【フックの活用】 無印良品の長押に無印良品のフックとクリップを掛けて、ディスプレイと収納をしています。 お掃除ブラシをすぐに取ることができて使いやすく、ポストカードをナチュラルにディスプレイできます。
【フックの活用】 無印良品の長押に無印良品のフックとクリップを掛けて、ディスプレイと収納をしています。 お掃除ブラシをすぐに取ることができて使いやすく、ポストカードをナチュラルにディスプレイできます。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
botanさんの実例写真
何でもぶら下げ隊なので、あらゆるところに秘密のフック🪝やらクリップ📎やら隠れています。 麻紐についたクリップは、ザルを挟んで干したりするのに使うときだけ取り出して使います。
何でもぶら下げ隊なので、あらゆるところに秘密のフック🪝やらクリップ📎やら隠れています。 麻紐についたクリップは、ザルを挟んで干したりするのに使うときだけ取り出して使います。
botan
botan
家族
kurinokiさんの実例写真
洗濯の必需品、洗濯ネット🧺 我が家は無印良品の『ポリエステル両面使える洗濯ネット』を愛用しています。 この洗濯ネットを使うまでは、洗濯物を入れてファスナーを閉めようと思ったら裏返しだった…🙀なんてことがたびたびあったんですが、これは両面にファスナーが付いているため、裏表を確認する手間がありません。 日々のプチストレスから開放してくれるアイテムです✨ 私はクルクル丸めてかごに収納していますが、フック紐が付いてるので掛けて収納することもできます😊
洗濯の必需品、洗濯ネット🧺 我が家は無印良品の『ポリエステル両面使える洗濯ネット』を愛用しています。 この洗濯ネットを使うまでは、洗濯物を入れてファスナーを閉めようと思ったら裏返しだった…🙀なんてことがたびたびあったんですが、これは両面にファスナーが付いているため、裏表を確認する手間がありません。 日々のプチストレスから開放してくれるアイテムです✨ 私はクルクル丸めてかごに収納していますが、フック紐が付いてるので掛けて収納することもできます😊
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
rumiさんの実例写真
トイレの収納ケースをIKEAから無印に変えました! SKUBBサイズに造作してもらった収納棚。SKUBBは洗えないので定期的に買い替えていました。無印のやわらかポリエチレンケースなら気軽に洗えるのでうれしいです。 無印のケースは高所に置くと背の低い私には取りにくいので、100均のフィルムフック(リングタイプ)を貼って取りやすくしました!
トイレの収納ケースをIKEAから無印に変えました! SKUBBサイズに造作してもらった収納棚。SKUBBは洗えないので定期的に買い替えていました。無印のやわらかポリエチレンケースなら気軽に洗えるのでうれしいです。 無印のケースは高所に置くと背の低い私には取りにくいので、100均のフィルムフック(リングタイプ)を貼って取りやすくしました!
rumi
rumi
家族
Y33355さんの実例写真
無印の壁に付けられる棚にアイアンのフックを付け、飾り棚兼かける収納をDIY。 お気に入りの棕梠箒の収納場所がなかったので、やっと住所ができました。 ちょっとかけられるところって、便利。
無印の壁に付けられる棚にアイアンのフックを付け、飾り棚兼かける収納をDIY。 お気に入りの棕梠箒の収納場所がなかったので、やっと住所ができました。 ちょっとかけられるところって、便利。
Y33355
Y33355
家族
yukoさんの実例写真
無印のかごに洗ったあとのボトルを乾燥させています 空になったらレンジフードの横に掛けて乾かします タグがついていた透明の紐を残しているので、それをフックに掛けています😊
無印のかごに洗ったあとのボトルを乾燥させています 空になったらレンジフードの横に掛けて乾かします タグがついていた透明の紐を残しているので、それをフックに掛けています😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
yu-yuukiさんの実例写真
わが家の便利すぎるアイテム★イベント参加 無印のアイシャドウが好きで使っているのですが、メイクチップが付属していないのがちょっと残念😥 そこで以前セリアで購入したコードフックをケースに付けてメイクチップを差し込んだら専用のメイクチップみたいになり、便利になりましたー👏 斜めにしても落ちないのに取り出すときは簡単に取れます♫ このクリームには元々スパチュラが付属していましたがコードフックに差し込んだらこちらもピッタリ✨ 先端が浮いているので衛生面でも良いです♫ 以前からコードフックは何個か余っていて何かに使えないかなぁと思っていました🤔 今回色々と活用できて便利なアイテムだと思いました😊
わが家の便利すぎるアイテム★イベント参加 無印のアイシャドウが好きで使っているのですが、メイクチップが付属していないのがちょっと残念😥 そこで以前セリアで購入したコードフックをケースに付けてメイクチップを差し込んだら専用のメイクチップみたいになり、便利になりましたー👏 斜めにしても落ちないのに取り出すときは簡単に取れます♫ このクリームには元々スパチュラが付属していましたがコードフックに差し込んだらこちらもピッタリ✨ 先端が浮いているので衛生面でも良いです♫ 以前からコードフックは何個か余っていて何かに使えないかなぁと思っていました🤔 今回色々と活用できて便利なアイテムだと思いました😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
sabotenさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥6,999
念願のパントリー作りました! 数年前から IKEA HEJNE ヘイネ ソフトウッド 78x31x171cmを 食品庫として使っていましたが 収納しにくい状態でした 別室で本棚として使っていた BILLY ビリー(扉付き)を設置 幅、奥行が小さいため同じものを購入し 二つ並べることにしました ぐらつきがあるため 壁に固定することをオススメします 収納ボックスを探すのに苦労しましたが 無印のソフトボックスが サイズ的にぴったり 引き出す時に少し引っかかりますが 私的には気になりません キッチンで使用するため 汚れが付いてしまうかなと少し心配ですが とても満足しています♥ 使用した商品一覧 ●IKEA ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 幅40x奥行28✕高さ202 現在、この扉は取り扱いがないようです ※扉別途料金 ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 6,999円 幅40x奥行28✕高さ202 ・BILLY ビリー棚板ホワイト追加 幅36x奥行26 1,000円x4 ●無印良品 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 小 約幅37✕奥行26x高さ16 690円(税込)✕6 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 中 ハーフ 約幅18.5x奥行26x高さ26 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース・中 約幅25.5x奥行36x高さ16 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース用フタ 約幅26x奥行36.5x高さ1.5 290円(税込)✕2 以上の無印商品 まとめ買いでお得になるようです ●ニトリ ・整理バスケット(Mホワイト Nブラン2) 499円(税込)✕6 ラベルはWordで自作しましたものを ラベルシールを貼り付けたり 麻紐で括り付けてます 食品落下防止のため セリアで購入した インテリアアイアンバー角 幅25.5x奥行4.4付ける予定です
念願のパントリー作りました! 数年前から IKEA HEJNE ヘイネ ソフトウッド 78x31x171cmを 食品庫として使っていましたが 収納しにくい状態でした 別室で本棚として使っていた BILLY ビリー(扉付き)を設置 幅、奥行が小さいため同じものを購入し 二つ並べることにしました ぐらつきがあるため 壁に固定することをオススメします 収納ボックスを探すのに苦労しましたが 無印のソフトボックスが サイズ的にぴったり 引き出す時に少し引っかかりますが 私的には気になりません キッチンで使用するため 汚れが付いてしまうかなと少し心配ですが とても満足しています♥ 使用した商品一覧 ●IKEA ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 幅40x奥行28✕高さ202 現在、この扉は取り扱いがないようです ※扉別途料金 ・BILLY ビリー 本棚ホワイト 6,999円 幅40x奥行28✕高さ202 ・BILLY ビリー棚板ホワイト追加 幅36x奥行26 1,000円x4 ●無印良品 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 小 約幅37✕奥行26x高さ16 690円(税込)✕6 ・ポリエステル麻ソフトボックス 長方形 中 ハーフ 約幅18.5x奥行26x高さ26 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース・中 約幅25.5x奥行36x高さ16 690円(税込)✕2 ・やわらかポリエチレンケース用フタ 約幅26x奥行36.5x高さ1.5 290円(税込)✕2 以上の無印商品 まとめ買いでお得になるようです ●ニトリ ・整理バスケット(Mホワイト Nブラン2) 499円(税込)✕6 ラベルはWordで自作しましたものを ラベルシールを貼り付けたり 麻紐で括り付けてます 食品落下防止のため セリアで購入した インテリアアイアンバー角 幅25.5x奥行4.4付ける予定です
saboten
saboten
4LDK | 家族
Attaさんの実例写真
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
石拾いで拾った石をインテリアとして使っています‼️ pic1枚目 洗面所のタオル掛け 無印の壁に付けられる家具の長押に100均のフックにタオルを掛けています。 pic2.3枚目 この長押の隙間に100均のフェイクグリーン ただ置いておくと、落ちてしまうので、茎の部分に重石として石を置いてみたら、いい感じ✨ ・グレーの石は次女が小さい時に庭で拾った物 (次女は石を集めるのが好き) ・緑の石は、去年、夫と長女と翡翠海岸で拾った石 どちらも想い出がいっぱい pic4枚目 石のアップ
Atta
Atta
家族
yasuyo66さんの実例写真
       𖤘 吊り下げ収納 𖤘 ⁡ 吊り下げ収納大好き💕 ⁡ ✐無印良品 《ステンレス横ブレしにくいフック》 《ステンレスひっかけるワイヤークリップ》 ⁡ 使用頻度が高くて ワンアクションでサッと手にしたいモノを吊り下げています ⁡ 錆びにくい18-8ステンレスが使われているので水まわりや雨風の当たるベランダでも安心して愛用し続けています ⁡ ⁡
       𖤘 吊り下げ収納 𖤘 ⁡ 吊り下げ収納大好き💕 ⁡ ✐無印良品 《ステンレス横ブレしにくいフック》 《ステンレスひっかけるワイヤークリップ》 ⁡ 使用頻度が高くて ワンアクションでサッと手にしたいモノを吊り下げています ⁡ 錆びにくい18-8ステンレスが使われているので水まわりや雨風の当たるベランダでも安心して愛用し続けています ⁡ ⁡
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
someday-5さんの実例写真
リビングと繋がったキッズスペース。 季節のイベントや お誕生日デコレーション用に空けてある白壁に、 子どもたちの作品を飾っています。 無印良品で買ったマグネットタイプの 作品ホルダーが入れ替え簡単で便利! 麻紐に付け替えて使っています。
リビングと繋がったキッズスペース。 季節のイベントや お誕生日デコレーション用に空けてある白壁に、 子どもたちの作品を飾っています。 無印良品で買ったマグネットタイプの 作品ホルダーが入れ替え簡単で便利! 麻紐に付け替えて使っています。
someday-5
someday-5
3LDK | 家族
PR
楽天市場
AkemiKinoshitaさんの実例写真
リネン庫の収納です。 無印のポリエチレン麻ソフトボックスで揃えました。 タオル類や、下着、靴下、パジャマなどしまってあります。 1番下は山崎実業のランドリーワゴンを置きました。
リネン庫の収納です。 無印のポリエチレン麻ソフトボックスで揃えました。 タオル類や、下着、靴下、パジャマなどしまってあります。 1番下は山崎実業のランドリーワゴンを置きました。
AkemiKinoshita
AkemiKinoshita
4LDK | 家族
もっと見る