Aomamahomeさんの部屋
2020年12月27日16
Aomamahomeさんの部屋
2020年12月27日16
コメント1
Aomamahome
リビングからのキッズルーム☺︎✤

この写真を見た人へのおすすめの写真

wanpikuさんの実例写真
リビングのキッズスペースに置いてあるカラーボックス。ダークブラウンで部屋の雰囲気に合わなかったので、キャンドゥの壁板風カッティングシートでリメイク‼︎
リビングのキッズスペースに置いてあるカラーボックス。ダークブラウンで部屋の雰囲気に合わなかったので、キャンドゥの壁板風カッティングシートでリメイク‼︎
wanpiku
wanpiku
3LDK | 家族
Managorouさんの実例写真
リビングの子供のおもちゃ収納です。 うちは子供部屋というものがないので、基本リビングにおもちゃがあります。 IKEAのkallaxでなるべくごちゃごちゃ見えないようにしました。
リビングの子供のおもちゃ収納です。 うちは子供部屋というものがないので、基本リビングにおもちゃがあります。 IKEAのkallaxでなるべくごちゃごちゃ見えないようにしました。
Managorou
Managorou
家族
Y_Yさんの実例写真
狭いリビングのキッズスペース(∩︎・∀︎・)∩︎ ニトリの扉付きカラーボックスとコーナーカラーボックスで絵本もおもちゃもスッキリ収納できました(・ω・)b
狭いリビングのキッズスペース(∩︎・∀︎・)∩︎ ニトリの扉付きカラーボックスとコーナーカラーボックスで絵本もおもちゃもスッキリ収納できました(・ω・)b
Y_Y
Y_Y
3LDK | 家族
chiacco0915さんの実例写真
サンルームの赤い扉と黄色い扉の向こう側。 今は仕切りのないオープンな子供部屋。後々、壁で仕切るとそれぞれ4.5畳の極狭部屋… 大きくなっても、狭い部屋にこもらず、LDK+土間の一階に、家族が集まればいいな♡
サンルームの赤い扉と黄色い扉の向こう側。 今は仕切りのないオープンな子供部屋。後々、壁で仕切るとそれぞれ4.5畳の極狭部屋… 大きくなっても、狭い部屋にこもらず、LDK+土間の一階に、家族が集まればいいな♡
chiacco0915
chiacco0915
3LDK | 家族
yucchanさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥1,990
ニトリのカラーボックスとインボックスで子供のおもちゃを整理しています♪ リビングなので、普段は閉めてスッキリ。 インボックスもスケルトンなので、子供が見つけやすいです。一応写真も付けています♪(´ε` )
ニトリのカラーボックスとインボックスで子供のおもちゃを整理しています♪ リビングなので、普段は閉めてスッキリ。 インボックスもスケルトンなので、子供が見つけやすいです。一応写真も付けています♪(´ε` )
yucchan
yucchan
家族
RAMIEさんの実例写真
扉の向こうはキッズコーナー‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ ベビーベッドはリビングに置いてあるので、子供が寝ているときに、TVを見たり、キッチンで家事をする際には音が気になります。 音で目が覚めたりしないように、でもすぐ様子が伺える位置に子供をいさせたい… そこで、リビング隣のキッズコーナーへベビーベッドを移動させて、扉を閉めています。ベビーベッドはタイヤ付きなのでらくらく移動が可能です‎٩(ˊᗜˋ*)و リビングとキッチン隣に扉で仕切れる部屋を作って正解でした‎(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 扉を開けている時はリビングが広く見えます♪閉めていても半透明なので圧迫感がないです♪
扉の向こうはキッズコーナー‎( ๑❛ᴗ❛๑)۶ ベビーベッドはリビングに置いてあるので、子供が寝ているときに、TVを見たり、キッチンで家事をする際には音が気になります。 音で目が覚めたりしないように、でもすぐ様子が伺える位置に子供をいさせたい… そこで、リビング隣のキッズコーナーへベビーベッドを移動させて、扉を閉めています。ベビーベッドはタイヤ付きなのでらくらく移動が可能です‎٩(ˊᗜˋ*)و リビングとキッチン隣に扉で仕切れる部屋を作って正解でした‎(⋈◍>◡<◍)。✧♡ 扉を開けている時はリビングが広く見えます♪閉めていても半透明なので圧迫感がないです♪
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
fuuuchan69さんの実例写真
左右対称の子供部屋2つを3枚扉で仕切れるようにしました。 この扉が年頃にどれくらいの威力を発揮するのかは未知ですが、今のところは小さい部屋が2つあるより本当に良かったな〜と。 小さいうちは2人で広々遊び、年頃になったら閉めたらいいし、どっちかが家出たりすれば1人がまた広々使ったりなんかして、更に子どもに家族ができたりして泊まりに来ても広々使えるし…なんて将来見据えすぎ? まだ2歳と4歳ですが。。 今はおもちゃ散乱の中、子ども達が寝た後の夫のゲーム部屋です…
左右対称の子供部屋2つを3枚扉で仕切れるようにしました。 この扉が年頃にどれくらいの威力を発揮するのかは未知ですが、今のところは小さい部屋が2つあるより本当に良かったな〜と。 小さいうちは2人で広々遊び、年頃になったら閉めたらいいし、どっちかが家出たりすれば1人がまた広々使ったりなんかして、更に子どもに家族ができたりして泊まりに来ても広々使えるし…なんて将来見据えすぎ? まだ2歳と4歳ですが。。 今はおもちゃ散乱の中、子ども達が寝た後の夫のゲーム部屋です…
fuuuchan69
fuuuchan69
家族
Chiharuさんの実例写真
イベント参加。 リビングに隣接したキッズルームを作ったこと。 時計の掛かっている壁の向こうには長男の勉強机が置いてあります✏️ 吊り下げ式の三枚引き戸の扉をつけたので、床はフラット、来客時おもちゃがぐちゃぐちゃでも、閉めて隠せます😁 宿題をするときは、リビングで遊んでる次男に気を取られないように、1枚だけドアを閉めて、集中力アップ⤴️ キッチン側につけたFIX窓から、様子を確認できるのも、お気に入りです!
イベント参加。 リビングに隣接したキッズルームを作ったこと。 時計の掛かっている壁の向こうには長男の勉強机が置いてあります✏️ 吊り下げ式の三枚引き戸の扉をつけたので、床はフラット、来客時おもちゃがぐちゃぐちゃでも、閉めて隠せます😁 宿題をするときは、リビングで遊んでる次男に気を取られないように、1枚だけドアを閉めて、集中力アップ⤴️ キッチン側につけたFIX窓から、様子を確認できるのも、お気に入りです!
Chiharu
Chiharu
家族
PR
楽天市場
kotowakaさんの実例写真
リビング隣の和室を子供部屋にしています。 おもちゃは大きい物はロールスクリーンの中、細かい物は手前の無印ポリプロピレンケースに入れてます。 押し入れは元々関門開きの扉だったのですが、机に扉があたるのでロールスクリーンにしましたがこれが大正解でした! 押し入れ上部分は布団で、下部分にオモチャなのですが、扉をあけると上まで全部丸見え〜!だったのですが、ロールスクリーンにしてからは、常に上の布団が隠れる位置でとめられるので、布団が丸見え〜(恥)なストレスがなくなり良かったです!
リビング隣の和室を子供部屋にしています。 おもちゃは大きい物はロールスクリーンの中、細かい物は手前の無印ポリプロピレンケースに入れてます。 押し入れは元々関門開きの扉だったのですが、机に扉があたるのでロールスクリーンにしましたがこれが大正解でした! 押し入れ上部分は布団で、下部分にオモチャなのですが、扉をあけると上まで全部丸見え〜!だったのですが、ロールスクリーンにしてからは、常に上の布団が隠れる位置でとめられるので、布団が丸見え〜(恥)なストレスがなくなり良かったです!
kotowaka
kotowaka
4LDK | 家族
and.__.shuさんの実例写真
リビングへの扉。 ガラスと黒フチがお気に入りです
リビングへの扉。 ガラスと黒フチがお気に入りです
and.__.shu
and.__.shu
2LDK
goromiさんの実例写真
●リフォーム後のリビング● 奥の元和室(洋室へリフォーム!) とダイニングの間には可動式の扉を設置しました。 しばらくは開けた状態で広々リビングに。 子供が大きくなったら長男の部屋かな。 アクセントクロスを使って別空間を演出したつもり。
●リフォーム後のリビング● 奥の元和室(洋室へリフォーム!) とダイニングの間には可動式の扉を設置しました。 しばらくは開けた状態で広々リビングに。 子供が大きくなったら長男の部屋かな。 アクセントクロスを使って別空間を演出したつもり。
goromi
goromi
3LDK | 家族
papyさんの実例写真
~子供部屋~ 木製家具で揃えたナチュラルな雰囲気の子供部屋𓂃𓈒𓏸 IKEAの収納2つを横向きに並べて置いてます。 手前右にチラッと写っているのは、 ティピーテントです。 扉なしのクローゼットもあります。 (ハンガーパイプあり) 天井高の圧迫感を感じない開放的な子供部屋となっております( ¨̮ )
~子供部屋~ 木製家具で揃えたナチュラルな雰囲気の子供部屋𓂃𓈒𓏸 IKEAの収納2つを横向きに並べて置いてます。 手前右にチラッと写っているのは、 ティピーテントです。 扉なしのクローゼットもあります。 (ハンガーパイプあり) 天井高の圧迫感を感じない開放的な子供部屋となっております( ¨̮ )
papy
papy
家族
emiccchin458さんの実例写真
リビングに置いていたおままごとキッチンを寝室に移動しました。 隣にカラーボックスを保育園ロッカーのようにして娘さんたちの洋服やカバンを掛けて収納出来る様にしてみました。
リビングに置いていたおままごとキッチンを寝室に移動しました。 隣にカラーボックスを保育園ロッカーのようにして娘さんたちの洋服やカバンを掛けて収納出来る様にしてみました。
emiccchin458
emiccchin458
家族
mi3.jpさんの実例写真
別アングル🌷 これだけで部屋がスッキリ見えて ほんとに満足だ😌🙌🏻
別アングル🌷 これだけで部屋がスッキリ見えて ほんとに満足だ😌🙌🏻
mi3.jp
mi3.jp
4LDK | 家族
pompoさんの実例写真
子供部屋を3枚扉で間仕切り出来ます!
子供部屋を3枚扉で間仕切り出来ます!
pompo
pompo
家族
uさんの実例写真
リクシルのキッチン & カップボード 𓎩 框扉が可愛くてお気に入りのキッチンですˎˊ˗
リクシルのキッチン & カップボード 𓎩 框扉が可愛くてお気に入りのキッチンですˎˊ˗
u
u
家族
PR
楽天市場
yu-pocoさんの実例写真
ランドセル置き場は悩んだ末、新しくスタッキングチェストのハーフタイプを2つずつ買いたして、置き場を作ることにし チェストを買い足すのは後日なので、とりあえず置き場を白のカラボに戻しました。 で、今日は思いつきで、スタッキングシェルフの下段にプラダンで扉を作ってみました〜 作ったっていうか…ただプラダン切って両面テープで貼っただけなんですが…(笑) シェルフとプラダンの裏にに磁石をつけてあるので、扉もふわふわならずにカチッとしまります☺️ ここに好きな生地かシートを買ってきて貼り付けようかなと思ってます♥
ランドセル置き場は悩んだ末、新しくスタッキングチェストのハーフタイプを2つずつ買いたして、置き場を作ることにし チェストを買い足すのは後日なので、とりあえず置き場を白のカラボに戻しました。 で、今日は思いつきで、スタッキングシェルフの下段にプラダンで扉を作ってみました〜 作ったっていうか…ただプラダン切って両面テープで貼っただけなんですが…(笑) シェルフとプラダンの裏にに磁石をつけてあるので、扉もふわふわならずにカチッとしまります☺️ ここに好きな生地かシートを買ってきて貼り付けようかなと思ってます♥
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
mikokohomeさんの実例写真
子供部屋のおもちゃ収納
子供部屋のおもちゃ収納
mikokohome
mikokohome
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mi-koさんの実例写真
ランドセル収納🎒 ラックを使ったりワゴンに収納したり‥色々迷走してましたが、ようやく3年かけて(笑)ランドセル収納が出来上がりました👐 下の子が入学したのを機にIKEAで購入しました✨ 扉部分はそれぞれの教科書などを収納し、引き出し部分にはハンカチ類をしまっています😊 ハートと気球の収納は子供たちがそれぞれ選びました⭐︎これは学校に持って行く荷物の一時置き(体操服など)です。 決まった場所に置いておくと、子どもたちも自分で準備がしやすいかなと思います🎀 きっと『ママ〇〇どこ〜?』も少なくなってくれるはず🤣
ランドセル収納🎒 ラックを使ったりワゴンに収納したり‥色々迷走してましたが、ようやく3年かけて(笑)ランドセル収納が出来上がりました👐 下の子が入学したのを機にIKEAで購入しました✨ 扉部分はそれぞれの教科書などを収納し、引き出し部分にはハンカチ類をしまっています😊 ハートと気球の収納は子供たちがそれぞれ選びました⭐︎これは学校に持って行く荷物の一時置き(体操服など)です。 決まった場所に置いておくと、子どもたちも自分で準備がしやすいかなと思います🎀 きっと『ママ〇〇どこ〜?』も少なくなってくれるはず🤣
mi-ko
mi-ko
4LDK | 家族
kanataroさんの実例写真
おもちゃ¥19,999
この時期はエアコンの効きを良くするため、 3枚扉を閉めて日中過ごしています❣️ 向こう側は和室(子供部屋)なので、 子供たちが遊ぶときは扉を開けて 和室のエアコンもつけて過ごすようにしてます🌻
この時期はエアコンの効きを良くするため、 3枚扉を閉めて日中過ごしています❣️ 向こう側は和室(子供部屋)なので、 子供たちが遊ぶときは扉を開けて 和室のエアコンもつけて過ごすようにしてます🌻
kanataro
kanataro
家族
m.Reikoさんの実例写真
子どものおもちゃ収納です。 IKEAのカラックスを使ってます。 兄妹で左右のスペースに振り分けて使ってます。
子どものおもちゃ収納です。 IKEAのカラックスを使ってます。 兄妹で左右のスペースに振り分けて使ってます。
m.Reiko
m.Reiko
4LDK | 家族
aaammmiii_78さんの実例写真
IKEAのKALLAX扉に、楽天市場のステッカー屋さんにオーダーしたステッカーを貼っています💓
IKEAのKALLAX扉に、楽天市場のステッカー屋さんにオーダーしたステッカーを貼っています💓
aaammmiii_78
aaammmiii_78
2LDK | 家族
a.k.mamaさんの実例写真
子供部屋①。スタディスペースをリビングに設けたので、個室としては4.5畳と小さめにしました。部屋に籠らせない為と使用期間の長さを考えてこの広さに。 窓が2箇所あるので明るいです。クロスは基本白で一面だけアクセントを入れました。 クローゼットは扉なしのオープンに。 中のクロスもちょっと可愛く。 扉が無いことでスッキリして広く見えます。 必要になったときにロールスクリーン等で対応予定。
子供部屋①。スタディスペースをリビングに設けたので、個室としては4.5畳と小さめにしました。部屋に籠らせない為と使用期間の長さを考えてこの広さに。 窓が2箇所あるので明るいです。クロスは基本白で一面だけアクセントを入れました。 クローゼットは扉なしのオープンに。 中のクロスもちょっと可愛く。 扉が無いことでスッキリして広く見えます。 必要になったときにロールスクリーン等で対応予定。
a.k.mama
a.k.mama
4LDK | 家族
PR
楽天市場
uwpianoさんの実例写真
クローゼット扉は、クローゼットだと気付かれにくいように、壁と同じホワイトにしました。 壁と同化してバレてないはず!!(笑)
クローゼット扉は、クローゼットだと気付かれにくいように、壁と同じホワイトにしました。 壁と同化してバレてないはず!!(笑)
uwpiano
uwpiano
家族
__a.249さんの実例写真
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
リビングクローゼットを扉を外してヌックにdiy
__a.249
__a.249
3LDK | 家族
itopiさんの実例写真
リビングとキッズスペースのとびら🏠 ファミリーパレットのガラスをチェッカーガラスに変更してます💕
リビングとキッズスペースのとびら🏠 ファミリーパレットのガラスをチェッカーガラスに変更してます💕
itopi
itopi
miilukeさんの実例写真
お絵描き❀ 𓂃𓈒𓏸 IKEAのお絵描きボード、大きく沢山書けて、 息子もお気に入り·͜· ︎︎ᕷ
お絵描き❀ 𓂃𓈒𓏸 IKEAのお絵描きボード、大きく沢山書けて、 息子もお気に入り·͜· ︎︎ᕷ
miiluke
miiluke
3LDK | 家族
broom_rakutenさんの実例写真
新色ホワイト追加! シンプルな見た目とバツグンの収納力を誇る幅110㎝ドアタイプキャビネット。 A4サイズはもちろん、ファイルボックスもラクラク収納可能!
新色ホワイト追加! シンプルな見た目とバツグンの収納力を誇る幅110㎝ドアタイプキャビネット。 A4サイズはもちろん、ファイルボックスもラクラク収納可能!
broom_rakuten
broom_rakuten
fit1788さんの実例写真
✨マミハピシリーズ キッズ収納のモニター投稿です✨ ラックを3段重ねてみました。 ○絵本ラック うちの子達はもともと絵本や図鑑が大好きなんですが、お気に入りの本を絵本ラックに置くと目につきやすいので、普段より手に取る回数が増えました。 さらに、2週間に1回図書館でも沢山本を借りてくるので、借りた本を置くのにとっても良いなと思います。(自分の本と区別がつきやすい、期限までに読み忘れるのを防ぐため) ○オープンラック おもちゃやボードゲーム、カードゲームを収納しています。こちらも子供達が取り出しやすい位置にあります。 最近はポケモンカードがどんどん増えているので😅ちょうど良い収納場所が出来ました👍 ○じゃばら扉ラック 夏休み中に持ち帰ったお道具箱や学用品、部屋の隅に追いやられていましたが、こちらに収納してみました✨まだまだ余裕があります。 閉めた時の見た目がかわいい😍 子供はやっぱり目につきやすい、取り出しやすい物で遊ぼうとしますね。 この置き方に変えてから久しぶりにオセロや将棋を一緒にしました🎵 子供に興味を持って欲しいものを目につく高さに置いておくと良いかもしれません😄
✨マミハピシリーズ キッズ収納のモニター投稿です✨ ラックを3段重ねてみました。 ○絵本ラック うちの子達はもともと絵本や図鑑が大好きなんですが、お気に入りの本を絵本ラックに置くと目につきやすいので、普段より手に取る回数が増えました。 さらに、2週間に1回図書館でも沢山本を借りてくるので、借りた本を置くのにとっても良いなと思います。(自分の本と区別がつきやすい、期限までに読み忘れるのを防ぐため) ○オープンラック おもちゃやボードゲーム、カードゲームを収納しています。こちらも子供達が取り出しやすい位置にあります。 最近はポケモンカードがどんどん増えているので😅ちょうど良い収納場所が出来ました👍 ○じゃばら扉ラック 夏休み中に持ち帰ったお道具箱や学用品、部屋の隅に追いやられていましたが、こちらに収納してみました✨まだまだ余裕があります。 閉めた時の見た目がかわいい😍 子供はやっぱり目につきやすい、取り出しやすい物で遊ぼうとしますね。 この置き方に変えてから久しぶりにオセロや将棋を一緒にしました🎵 子供に興味を持って欲しいものを目につく高さに置いておくと良いかもしれません😄
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
tmmh2023さんの実例写真
内装建材。HM標準仕様はWOODONEかLIXIL。 木にこだわる「WOODONE」のドレタスを選びました。 色はパールホワイト。 パーツカラーはBlackstyle。 床のレールは気になりますが… 扉の設置方法は確認しなくてはいけませんね。 リビングから見た納戸の扉です。
内装建材。HM標準仕様はWOODONEかLIXIL。 木にこだわる「WOODONE」のドレタスを選びました。 色はパールホワイト。 パーツカラーはBlackstyle。 床のレールは気になりますが… 扉の設置方法は確認しなくてはいけませんね。 リビングから見た納戸の扉です。
tmmh2023
tmmh2023
3LDK | 家族
AZazさんの実例写真
大型の絵本と細々したおもちゃは、テレビボードに利用している無印良品のスタッキングキャビネットの中に。
大型の絵本と細々したおもちゃは、テレビボードに利用している無印良品のスタッキングキャビネットの中に。
AZaz
AZaz
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tansukeさんの実例写真
模様替え🏠 ベビーサークルとソファを動かしました🛋️ お気に入りのプレイマットはリバーシブルですが最近はこのグレーの方が気分🩶 本当クッションがしっかりしていて良いです。 もう一枚欲しい、、、🙄 サークルの形も成長に合わせて変えていかなきゃなぁ🤔
模様替え🏠 ベビーサークルとソファを動かしました🛋️ お気に入りのプレイマットはリバーシブルですが最近はこのグレーの方が気分🩶 本当クッションがしっかりしていて良いです。 もう一枚欲しい、、、🙄 サークルの形も成長に合わせて変えていかなきゃなぁ🤔
tansuke
tansuke
2LDK | 家族
tomo5さんの実例写真
ゲームスペースのもう1つ! テレビ台の中には、PS5とWii Uが入っています。 ごちゃごちゃですが、扉を閉めると少しはスッキリします。
ゲームスペースのもう1つ! テレビ台の中には、PS5とWii Uが入っています。 ごちゃごちゃですが、扉を閉めると少しはスッキリします。
tomo5
tomo5
4LDK | 家族
mayuさんの実例写真
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
キッチンのシンク下収納を見直し 突っ張り棒とワイヤーネットで棚を設置していましたが 斜めになってきたのと足の部分が 微妙に邪魔だったのでラックを購入しました! 扉裏にはいろいろ試して1番楽だった 吊り下げられるタイプの袋類を フックに吊るす方法で収納 穴が小さいものはカードリングをつけてみました◎ ラックはスタンダードとショートタイプの 2種類を使用しました☺︎
mayu
mayu
2LDK | 家族
yukaさんの実例写真
バスルームの扉やドア、リビングのかもいに掛けるだけで室内干しのスペースを作ることができるのでとても便利です(´- `*)♪ リピ買いです(*>∀<*)
バスルームの扉やドア、リビングのかもいに掛けるだけで室内干しのスペースを作ることができるのでとても便利です(´- `*)♪ リピ買いです(*>∀<*)
yuka
yuka
家族
nyoronyoromoさんの実例写真
ウォールステッカー¥648
キッズスペース第4形態
キッズスペース第4形態
nyoronyoromo
nyoronyoromo
家族
aymさんの実例写真
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
本棚とソファの部屋。 普段は両開きドアを開いてLDKとして、ひとりで過ごしたい時や来客時は扉を閉めて空間を分けることもできます。 本棚はIKEAのビリー(80cmのやつ)。子供のいたずら防止とごちゃごちゃ隠しで下半分に扉をつけました。 ソファはIKEAのソーデルハムンシリーズ。 ソファの後ろは扉が開けるくらいのスペースを空けてるので大人もカニ歩きで通れます!
aym
aym
3LDK | 家族
4pandaさんの実例写真
我が家のキッチンパントリーは自在棚に扉をつけています。 大きさを測ってシンデレラフィット!! ゴミ箱やボックスにはタグを貼って子供でもわかり易くしてます。 1番上の棚は当分使わないものを置いていますが、つっぱり棒をつけて、ゴミ箱に使用するゴミ袋をかけてます。ゴミを出した時にすぐにセットできます。 また、洗濯バサミと袋で乾電池を捨てる場所も確保。 場所もとらず、子供に届かない。でも、ゴミの量はバッチリ確認できます!
我が家のキッチンパントリーは自在棚に扉をつけています。 大きさを測ってシンデレラフィット!! ゴミ箱やボックスにはタグを貼って子供でもわかり易くしてます。 1番上の棚は当分使わないものを置いていますが、つっぱり棒をつけて、ゴミ箱に使用するゴミ袋をかけてます。ゴミを出した時にすぐにセットできます。 また、洗濯バサミと袋で乾電池を捨てる場所も確保。 場所もとらず、子供に届かない。でも、ゴミの量はバッチリ確認できます!
4panda
4panda
4DK | 家族
rxxx.nxxx.mxxxさんの実例写真
部屋ごとに扉の色かえてます⭐︎
部屋ごとに扉の色かえてます⭐︎
rxxx.nxxx.mxxx
rxxx.nxxx.mxxx
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Minteaさんの実例写真
子供部屋のクローゼット バーを2段にしてもらい全部吊るす収納にしたので、洗濯物をほぼ畳むことがありません。 衣替えも要らないので助かっています♪ 子供服は丈が短いので、間に突っ張り棒をして3段に増やしています 出し入れしやすいよう扉なしのオープンクローゼットなのですが、一応目隠しにカーテンを後付けしました⭐︎
子供部屋のクローゼット バーを2段にしてもらい全部吊るす収納にしたので、洗濯物をほぼ畳むことがありません。 衣替えも要らないので助かっています♪ 子供服は丈が短いので、間に突っ張り棒をして3段に増やしています 出し入れしやすいよう扉なしのオープンクローゼットなのですが、一応目隠しにカーテンを後付けしました⭐︎
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
もっと見る