mirugooさんの部屋
伸長式カウンター下収納庫 幅160〜260cm ナチュラル 【通販】
その他¥68,865
コメント1
mirugoo
今まで置き場がなかった、通勤バックの置き場ができました(^^)

この写真を見た人へのおすすめの写真

mochikoさんの実例写真
カウンター下には収納を設けています。 上はノートパソコン置き場、 下の収納には書類、文具、薬など、普段使う細々したものを。 下段にはコンセントがあり、お掃除ロボットのホーム置き場になります。
カウンター下には収納を設けています。 上はノートパソコン置き場、 下の収納には書類、文具、薬など、普段使う細々したものを。 下段にはコンセントがあり、お掃除ロボットのホーム置き場になります。
mochiko
mochiko
家族
suyamayamaさんの実例写真
suyamayama
suyamayama
家族
sunnyさんの実例写真
キッチンカウンター下146×84×30は、ジグザクラックを裏向きに置いて、猫の餌スペースと、かばん置き場にしています(^∇^) しかし見た目が汚い…!(笑)かばんは取り出して撮ってます(笑) 収納力があって猫の餌も置けて、見た目も良いものを探索中です☆
キッチンカウンター下146×84×30は、ジグザクラックを裏向きに置いて、猫の餌スペースと、かばん置き場にしています(^∇^) しかし見た目が汚い…!(笑)かばんは取り出して撮ってます(笑) 収納力があって猫の餌も置けて、見た目も良いものを探索中です☆
sunny
sunny
家族
hagiさんの実例写真
通勤鞄の定位置を作りました。 下のラック部分には、何を入れようかな?悩み中。
通勤鞄の定位置を作りました。 下のラック部分には、何を入れようかな?悩み中。
hagi
hagi
3LDK | 家族
slowly.days2006さんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥9,680
可燃、プラスチック用のゴミ箱。 シンクの下に置こうと思っていたところ、蓋が途中までしか開かず不便なのでバックカウンター下にしたました。 横開きのものにしたのになぁ…( ˊᵕˋ ;) プラスチックごみが好きです(笑)
可燃、プラスチック用のゴミ箱。 シンクの下に置こうと思っていたところ、蓋が途中までしか開かず不便なのでバックカウンター下にしたました。 横開きのものにしたのになぁ…( ˊᵕˋ ;) プラスチックごみが好きです(笑)
slowly.days2006
slowly.days2006
4LDK | 家族
maruさんの実例写真
ママスペース キッチンの隣に設けてもらった1畳ほどの私のくつろぎ空間。動きながら先の行動予定をメモしたりする事が多いので、立ったままでも書きやすいようカウンター高は85センチにしてもらいました。あと、写真には写っていませんが右下にもう1枚棚があり、こちらはバック置き場に♪全てをここで済まそうとするズボラな私( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ママスペース キッチンの隣に設けてもらった1畳ほどの私のくつろぎ空間。動きながら先の行動予定をメモしたりする事が多いので、立ったままでも書きやすいようカウンター高は85センチにしてもらいました。あと、写真には写っていませんが右下にもう1枚棚があり、こちらはバック置き場に♪全てをここで済まそうとするズボラな私( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
maru
maru
家族
kumazouさんの実例写真
ベッドの足元で部屋の入口からは死角になるこの場所に、無印の壁につけれる家具を設置しています。 通勤用のアウターとマフラーは引っ掛け収納。手袋やネックウォーマー(自転車通勤に必須!)はベンチに置いたボックスにポイッと♪ 仕事着はベッドの下の収納ケースに入っています。 ヨガグッズもこの場所(ベンチの下の段)に置いていて、仕事に行くのもヨガに行くのも、ここだけで準備が完了して便利です(*´﹀`*)
ベッドの足元で部屋の入口からは死角になるこの場所に、無印の壁につけれる家具を設置しています。 通勤用のアウターとマフラーは引っ掛け収納。手袋やネックウォーマー(自転車通勤に必須!)はベンチに置いたボックスにポイッと♪ 仕事着はベッドの下の収納ケースに入っています。 ヨガグッズもこの場所(ベンチの下の段)に置いていて、仕事に行くのもヨガに行くのも、ここだけで準備が完了して便利です(*´﹀`*)
kumazou
kumazou
1LDK
konatsuさんの実例写真
イベント用です。 エコバック置き場。
イベント用です。 エコバック置き場。
konatsu
konatsu
家族
PR
楽天市場
pinkishbluesky479さんの実例写真
キッチンカウンターの下を空けておいてゴミスペースにしたのですが、ゴミ箱を決めてなかったのでなかなか気に入ったゴミ箱と出会えず大変でした。左から可燃ゴミ、プラゴミ、紙ゴミ、ペットボトルです。紙ゴミはその時によって紙袋が変わるのでプチ気分転換(o^^o)
キッチンカウンターの下を空けておいてゴミスペースにしたのですが、ゴミ箱を決めてなかったのでなかなか気に入ったゴミ箱と出会えず大変でした。左から可燃ゴミ、プラゴミ、紙ゴミ、ペットボトルです。紙ゴミはその時によって紙袋が変わるのでプチ気分転換(o^^o)
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
ブルーノホットプレートの置き場所。ここ。
ブルーノホットプレートの置き場所。ここ。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
玄関です。 DIYでペグボードの壁。 ●●の置き場所 バック類 帰宅後のバックは、コの字テーブルの下のアイアンバスケットに。バスケットは1人1つ。バスケットに収まるように自己管理。 帽子 帽子はトートバックにまとめて収納。ほとんどが帽子好きの夫のもの。ニット帽など、型崩れを気にしなくてもいいものがほとんどです。 来客用スリッパ 来客用スリッパは無印良品のボックスに入れています。出番が少ないので、取り出しにくくてもOK!見えないことを優先に。 我が家はポイポイ収納がほとんど(^^)
玄関です。 DIYでペグボードの壁。 ●●の置き場所 バック類 帰宅後のバックは、コの字テーブルの下のアイアンバスケットに。バスケットは1人1つ。バスケットに収まるように自己管理。 帽子 帽子はトートバックにまとめて収納。ほとんどが帽子好きの夫のもの。ニット帽など、型崩れを気にしなくてもいいものがほとんどです。 来客用スリッパ 来客用スリッパは無印良品のボックスに入れています。出番が少ないので、取り出しにくくてもOK!見えないことを優先に。 我が家はポイポイ収納がほとんど(^^)
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
harukaさんの実例写真
haruka
haruka
4LDK
rumiさんの実例写真
rumi
rumi
家族
saraさんの実例写真
カウンター下のプリンター置き場。
カウンター下のプリンター置き場。
sara
sara
3LDK | 家族
rumiさんの実例写真
ベビーグッズ¥3,680
リビング入り口、電話カウンター下にIKEAのワゴンを使ってお稽古用のカバン置き場にしました。 ランドセルは狙われるのにお稽古用のカバンは狙わない末っ子、なぜ??
リビング入り口、電話カウンター下にIKEAのワゴンを使ってお稽古用のカバン置き場にしました。 ランドセルは狙われるのにお稽古用のカバンは狙わない末っ子、なぜ??
rumi
rumi
家族
boku.jenny.myloveさんの実例写真
パソコン机① 我が家は二階への階段がリビング階段です。 階段下にカウンターを造作してもらってパソコンやプリンターを置いています✨ 賃貸時代にノートパソコンの定位置が必要だと痛感したので😅💦
パソコン机① 我が家は二階への階段がリビング階段です。 階段下にカウンターを造作してもらってパソコンやプリンターを置いています✨ 賃貸時代にノートパソコンの定位置が必要だと痛感したので😅💦
boku.jenny.mylove
boku.jenny.mylove
家族
PR
楽天市場
harurunさんの実例写真
harurun
harurun
家族
Taikiさんの実例写真
キッチンカウンターの裏側はこんな感じ。 ゴミ箱置く場所とちょっとした棚を。
キッチンカウンターの裏側はこんな感じ。 ゴミ箱置く場所とちょっとした棚を。
Taiki
Taiki
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
hmskr0319さんの実例写真
他の場所で使っていたすのこ棚、片付けをして不要になったので、通勤バッグの置き場に。床の上に置きっぱなしだったので、定位置ができてスッキリ♪
他の場所で使っていたすのこ棚、片付けをして不要になったので、通勤バッグの置き場に。床の上に置きっぱなしだったので、定位置ができてスッキリ♪
hmskr0319
hmskr0319
家族
atosikaさんの実例写真
¥2,990
カウンター下、カバン置き場を作りました。ダイソーの突っ張り棒を取り付けただけですが。主に私のバッグと息子の保育園かばん置き場です。 ごちゃごちゃするのでロールカーテンは物の出し入れの時以外閉めっぱなしです。
カウンター下、カバン置き場を作りました。ダイソーの突っ張り棒を取り付けただけですが。主に私のバッグと息子の保育園かばん置き場です。 ごちゃごちゃするのでロールカーテンは物の出し入れの時以外閉めっぱなしです。
atosika
atosika
sakusakuさんの実例写真
イベント参加です☺️ うちの資源ごみの置き場は、カウンターの下。 二個のごみ箱使用頻度の高い(プラごみ、缶瓶用)をインしています🎵ごみ箱を乗せてるカバーにコロが付いているので便利です。 あと、指定ごみ袋も枠に掛けて在庫管理しやすくしています。
イベント参加です☺️ うちの資源ごみの置き場は、カウンターの下。 二個のごみ箱使用頻度の高い(プラごみ、缶瓶用)をインしています🎵ごみ箱を乗せてるカバーにコロが付いているので便利です。 あと、指定ごみ袋も枠に掛けて在庫管理しやすくしています。
sakusaku
sakusaku
ga-oさんの実例写真
4月から仕事に復帰し、保育園も始まりました。 我が家のダイニングテーブルは、オーダーメイドです。 食事も勉強もお仕事もできるように自分で計算して作ってもらいました。 仕事で使う本を収納するラックを購入。 一番下には、通勤バックと保育園バックを置いてます。 この場所に置くのことで効率がよくなりました😊💕 ちょっとごちゃごちゃになってしまいましたが、あまり見えないところなので許容範囲内です👌
4月から仕事に復帰し、保育園も始まりました。 我が家のダイニングテーブルは、オーダーメイドです。 食事も勉強もお仕事もできるように自分で計算して作ってもらいました。 仕事で使う本を収納するラックを購入。 一番下には、通勤バックと保育園バックを置いてます。 この場所に置くのことで効率がよくなりました😊💕 ちょっとごちゃごちゃになってしまいましたが、あまり見えないところなので許容範囲内です👌
ga-o
ga-o
2LDK | 家族
luvさんの実例写真
トクラスベリー ハイバックカウンター
トクラスベリー ハイバックカウンター
luv
luv
PR
楽天市場
ATSUNORIさんの実例写真
グラフテクト バックセット ベトングレー ブラウン バナナ 
グラフテクト バックセット ベトングレー ブラウン バナナ 
ATSUNORI
ATSUNORI
3LDK | 家族
saaabonさんの実例写真
ドアと縦滑り出し窓が、LIXILです☺︎ 滑り出し窓の右側が玄関なのですが、この窓のおかげで、玄関や廊下が明るくなります♬ この縦滑り出し窓の下に、DAISOで購入したマットを敷いて、ランドセル、幼稚園バック置き場にしています。 左にあるドアが洗面所なので、帰宅→ランドセル置く→手を洗うという流れができます☺︎ (宿題はリビングでしているので、おやつ後、ランドセルまで宿題を取りに行ったりしないといけないのですが😅)
ドアと縦滑り出し窓が、LIXILです☺︎ 滑り出し窓の右側が玄関なのですが、この窓のおかげで、玄関や廊下が明るくなります♬ この縦滑り出し窓の下に、DAISOで購入したマットを敷いて、ランドセル、幼稚園バック置き場にしています。 左にあるドアが洗面所なので、帰宅→ランドセル置く→手を洗うという流れができます☺︎ (宿題はリビングでしているので、おやつ後、ランドセルまで宿題を取りに行ったりしないといけないのですが😅)
saaabon
saaabon
家族
YukikunMonsterさんの実例写真
たくさん調べて決めたトクラスのキッチン
たくさん調べて決めたトクラスのキッチン
YukikunMonster
YukikunMonster
家族
nocomomさんの実例写真
カウンター下に、ランドセル置き場🎒を設けていますが、ランドセル以外の荷物も多いですよね。 手提げ鞄なんかは、床置きでしたが、ランドセル横に置けるようにしてみました。 でも、ここも、まだまだ改良したいなぁ、、、🤔
カウンター下に、ランドセル置き場🎒を設けていますが、ランドセル以外の荷物も多いですよね。 手提げ鞄なんかは、床置きでしたが、ランドセル横に置けるようにしてみました。 でも、ここも、まだまだ改良したいなぁ、、、🤔
nocomom
nocomom
1R | 家族
nakkoo555_homeさんの実例写真
nakkoo555_home
nakkoo555_home
4LDK | 家族
beさんの実例写真
ランドセル置き場を変えました。  IKEAのロースコグだと出しっぱなしになってしまうので、押し入れの中に収まる山善の押し入れラックに変更して、下の子の幼稚園バックも一緒に。 来年にはランドセルがふたつになるのでもう一台増やすか、使い勝手をみて検討します(^^)
ランドセル置き場を変えました。  IKEAのロースコグだと出しっぱなしになってしまうので、押し入れの中に収まる山善の押し入れラックに変更して、下の子の幼稚園バックも一緒に。 来年にはランドセルがふたつになるのでもう一台増やすか、使い勝手をみて検討します(^^)
be
be
家族
chunpinaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥8,250
カウンターテーブル下は ランドセルand教材置き場にしました🌼🎒
カウンターテーブル下は ランドセルand教材置き場にしました🌼🎒
chunpina
chunpina
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
子供達のランドセル置き場🎒 本音は子供の物は全て子供部屋に置きたい! でも2階にある子供部屋まではどうしても運ぶのに大変ということもあり、玄関入ってすぐ脇の和室にワゴンハンガーラックを設置🙂 ※一段目のワゴンには、移動ポケットや名札、教科書など。 ※二段目のワゴンには、習い事のバック ※一番下にランドセル このワゴンハンガー、高さも調節できるので、中学生になったら各自の部屋に置いて使えるはず🍀 置き場の無かったヘルメットもぶら下げられて♥週末で体操着やら上履き入れなどがかかって、こちゃこちゃしてるけど、普段は部屋中に散らかさなくなりスッキリしてます😃
子供達のランドセル置き場🎒 本音は子供の物は全て子供部屋に置きたい! でも2階にある子供部屋まではどうしても運ぶのに大変ということもあり、玄関入ってすぐ脇の和室にワゴンハンガーラックを設置🙂 ※一段目のワゴンには、移動ポケットや名札、教科書など。 ※二段目のワゴンには、習い事のバック ※一番下にランドセル このワゴンハンガー、高さも調節できるので、中学生になったら各自の部屋に置いて使えるはず🍀 置き場の無かったヘルメットもぶら下げられて♥週末で体操着やら上履き入れなどがかかって、こちゃこちゃしてるけど、普段は部屋中に散らかさなくなりスッキリしてます😃
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chipsさんの実例写真
・階段下のワークスペース 趣味のミシンや、子供がリビングで勉強できるように。 カウンターの下にルーター置き場を作る予定です。
・階段下のワークスペース 趣味のミシンや、子供がリビングで勉強できるように。 カウンターの下にルーター置き場を作る予定です。
chips
chips
4LDK | 家族
prepreさんの実例写真
ビンカンとペットボトルのごみ袋の置場所にずっと考えて早5年笑笑💓 ふっと浮かびました🎵 シンクとカウンターのL字の角のデットスペース。 早速DAISOで見つけたランドリーバック500円 これがなんとぴったり(*^^*)👍 スッキリしました🎵
ビンカンとペットボトルのごみ袋の置場所にずっと考えて早5年笑笑💓 ふっと浮かびました🎵 シンクとカウンターのL字の角のデットスペース。 早速DAISOで見つけたランドリーバック500円 これがなんとぴったり(*^^*)👍 スッキリしました🎵
prepre
prepre
3LDK | カップル
sasaeriさんの実例写真
最近運動不足なので、 玄関にいつもぶん投げられてるシスターズの激重ランドセル 2個一緒に2階リビングまで運ぶ。 という筋トレをしています💪💪 結局リビングに子供の学校グッズやらランドセル置き場があると便利なので定位置作りました。とゆうかここしか置き場がありません( ;∀;) 床にいろいろ転がってることが多いけど寝る前に棚に収めればOKのゆるいルール😇 次女はきっちり収めるタイプで 長女は棚からはみ出しても気にしないタイプ🤣 さっきの充電ステーションの位置もこの棚の上です。
最近運動不足なので、 玄関にいつもぶん投げられてるシスターズの激重ランドセル 2個一緒に2階リビングまで運ぶ。 という筋トレをしています💪💪 結局リビングに子供の学校グッズやらランドセル置き場があると便利なので定位置作りました。とゆうかここしか置き場がありません( ;∀;) 床にいろいろ転がってることが多いけど寝る前に棚に収めればOKのゆるいルール😇 次女はきっちり収めるタイプで 長女は棚からはみ出しても気にしないタイプ🤣 さっきの充電ステーションの位置もこの棚の上です。
sasaeri
sasaeri
家族
cocoさんの実例写真
brotherプリンターモニター投稿② プリンター置き場 デスク下に収まり使いやすくなりました! 前からあったワゴンに収まりました パソコン、スマホからプリント出来ます。
brotherプリンターモニター投稿② プリンター置き場 デスク下に収まり使いやすくなりました! 前からあったワゴンに収まりました パソコン、スマホからプリント出来ます。
coco
coco
4LDK | 家族
rihiさんの実例写真
置物・オブジェ¥1,683
学校が始まりカウンターの上が久しぶりにスッキリー❗️名前書いて置いてた沢山の学用品や書類などやっと片付いたな〜って感じです😆 カウンター下には去年娘に買った勉強机のサイドワゴンに教科書や文房具類を収納。 両サイドにランドセル入れの籠バスケット。 低学年でまだ教科書が少ない為、1台のサイドワゴンのみで仲良く使っていけそうです! 左側棚にはマスクや充電器や目薬や郵便物やらカウンターに置きがちな色んな小物をポイポイ入れるだけの籠収納🧺 籠収納は楽ちんですぐ取り出せて、ナチュラルなインテリアにピッタリだから大好き💗
学校が始まりカウンターの上が久しぶりにスッキリー❗️名前書いて置いてた沢山の学用品や書類などやっと片付いたな〜って感じです😆 カウンター下には去年娘に買った勉強机のサイドワゴンに教科書や文房具類を収納。 両サイドにランドセル入れの籠バスケット。 低学年でまだ教科書が少ない為、1台のサイドワゴンのみで仲良く使っていけそうです! 左側棚にはマスクや充電器や目薬や郵便物やらカウンターに置きがちな色んな小物をポイポイ入れるだけの籠収納🧺 籠収納は楽ちんですぐ取り出せて、ナチュラルなインテリアにピッタリだから大好き💗
rihi
rihi
4LDK | 家族
tamatamaさんの実例写真
夫の通勤バッグ置き場。いつもリビングにちょい置きされていて、玄関のシューズクローゼットに掛ける気配も無いから、リビングの収納に定位置を作ってみました。
夫の通勤バッグ置き場。いつもリビングにちょい置きされていて、玄関のシューズクローゼットに掛ける気配も無いから、リビングの収納に定位置を作ってみました。
tamatama
tamatama
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
長い夏休みもやっと終わりましたが何かとバタバタしていてなかなかRCを見れませんでした😢 皆様のところに訪問できずすみません💦 何かあると生活するだけで精一杯になるのでのこれはいかんと思い通常運転していこうと思います💪 あちこちに物を置かれるのが嫌でカウンター下に付けたIKEAの有孔ボード、スコーディス! Amazonのキッズタブレット(これも夏休み大活躍)エアコンのリモコン、首掛け扇風機、体温計を収納しています☺️ たまにクリップに必要なメモなども。 付属品も豊富なのでまた用途に応じてカスタマイズしていこうと思います♡
長い夏休みもやっと終わりましたが何かとバタバタしていてなかなかRCを見れませんでした😢 皆様のところに訪問できずすみません💦 何かあると生活するだけで精一杯になるのでのこれはいかんと思い通常運転していこうと思います💪 あちこちに物を置かれるのが嫌でカウンター下に付けたIKEAの有孔ボード、スコーディス! Amazonのキッズタブレット(これも夏休み大活躍)エアコンのリモコン、首掛け扇風機、体温計を収納しています☺️ たまにクリップに必要なメモなども。 付属品も豊富なのでまた用途に応じてカスタマイズしていこうと思います♡
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
miffy.0044さんの実例写真
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
˗ˏˋ お気に入りのキッチン ˎˊ˗ LIXILノクトです♡🍽️ 決め手は2.6mのカウンターテーブル‼︎✨ ランドセルの一時置きや 洗濯物を畳む時もこのカウンターで♩◡̈ 床が散らからずに助かります♡ カウンターの下にはコンセントがついていて アイロンやホットプレートを使う時に大活躍🙌 pic2ೀ横から見た木目天井の ボーダーもスキ…˖(♡˙³˙)♡ pic3ೀ大容量収納もスキ🥰 高さが計算されているかのようにピッタリな つくりもうれしいっ💗🥹 通路幅は95㎝です🐾 片付けやすくてちょうど良いー♡˶˚ ᗨ ˚˶)
miffy.0044
miffy.0044
家族