バック置き場

115枚の部屋写真から46枚をセレクト
SASAさんの実例写真
デイリー使いのバック置き場にフランフランでラダーラック購入しました!直置き卒業です笑 ちょうど2つおくのにサイズピッタリ!
デイリー使いのバック置き場にフランフランでラダーラック購入しました!直置き卒業です笑 ちょうど2つおくのにサイズピッタリ!
SASA
SASA
1R | 一人暮らし
carollcarさんの実例写真
玄関doorの手前に~welcomeコーナー☆ つくりました~* 今まで、友人達が遊びに来ても… コート&バックを置くところがなく… 大体は ソファーに置いてもらっていた けど~ これからは!ここに置いてもらえます 無印良品の壁に付けられる木製品☆ ワタシでも簡単につけられたよ~* そして バック置き場に 先日 サンプリングで当選したHOTCH POTCHさんの オリジナルラグ☆これでok!
玄関doorの手前に~welcomeコーナー☆ つくりました~* 今まで、友人達が遊びに来ても… コート&バックを置くところがなく… 大体は ソファーに置いてもらっていた けど~ これからは!ここに置いてもらえます 無印良品の壁に付けられる木製品☆ ワタシでも簡単につけられたよ~* そして バック置き場に 先日 サンプリングで当選したHOTCH POTCHさんの オリジナルラグ☆これでok!
carollcar
carollcar
一人暮らし
hiroさんの実例写真
わが家の防災・備え⛑️ 2024年、ようやく防災バックの見直ししました✨ いつもはもう少し早く取り掛かるのですが、 この夏の南海トラフ臨時情報だとか、台風だとかで 日用品よ見直しを先にしていて遅くなりました⭐ 見直してみると、うーん、こんなにたくさん! 今どきは、1次避難、2次避難、3次避難として 分けて準備するのが基本 となると、少し食糧多め??😂食いしん坊だからなー ネットではこの尾西食品の🍙とかとっても評判イイし ひだまりパンも優しいお味🩷 バランスチャージのプロテインバーも外せない… やっぱり減らせないかも…? このバックを準備したのは10年前くらい 12歳、10歳、4歳児が子ども3人でお留守番していて 急いで帰宅したら、グラリと来たのがきっかけ😱 怖くてなにもできず…何を持って逃げれば? 今では上2人はマイバッグを持って家を出ました🏠️ 10年経つと、長期保存可能なアルカリ乾電池すら サビサビ💦💦💦 あ…使い捨てカイロ2014年???💦💦💦 カイロは使えないことはないらしいですが この冬入れ替えます👍 あとここにめぐりズムとかあると潤いそう🙄💡 入れとこう! 追加したものといえば下着と圧縮タオルです なかなか人に借りられないものだなーと 代用品としてオリモノシートもいいかも? 夏休みに親子で読んだ本📕 「いのちをまもる図鑑」 こちらは小学生〜楽しめそうな本です フルカラー、サクサク読める〜 台風🌀地震、イノシシ🐗、蜂🐝 こうして見てみると防災っていろんな危険から 身を守るすべを教えておかなくちゃと 改めて思いました☺️ 玄関先の防災バック置き場も整理したので また次回に〜〜〜
わが家の防災・備え⛑️ 2024年、ようやく防災バックの見直ししました✨ いつもはもう少し早く取り掛かるのですが、 この夏の南海トラフ臨時情報だとか、台風だとかで 日用品よ見直しを先にしていて遅くなりました⭐ 見直してみると、うーん、こんなにたくさん! 今どきは、1次避難、2次避難、3次避難として 分けて準備するのが基本 となると、少し食糧多め??😂食いしん坊だからなー ネットではこの尾西食品の🍙とかとっても評判イイし ひだまりパンも優しいお味🩷 バランスチャージのプロテインバーも外せない… やっぱり減らせないかも…? このバックを準備したのは10年前くらい 12歳、10歳、4歳児が子ども3人でお留守番していて 急いで帰宅したら、グラリと来たのがきっかけ😱 怖くてなにもできず…何を持って逃げれば? 今では上2人はマイバッグを持って家を出ました🏠️ 10年経つと、長期保存可能なアルカリ乾電池すら サビサビ💦💦💦 あ…使い捨てカイロ2014年???💦💦💦 カイロは使えないことはないらしいですが この冬入れ替えます👍 あとここにめぐりズムとかあると潤いそう🙄💡 入れとこう! 追加したものといえば下着と圧縮タオルです なかなか人に借りられないものだなーと 代用品としてオリモノシートもいいかも? 夏休みに親子で読んだ本📕 「いのちをまもる図鑑」 こちらは小学生〜楽しめそうな本です フルカラー、サクサク読める〜 台風🌀地震、イノシシ🐗、蜂🐝 こうして見てみると防災っていろんな危険から 身を守るすべを教えておかなくちゃと 改めて思いました☺️ 玄関先の防災バック置き場も整理したので また次回に〜〜〜
hiro
hiro
konatsuさんの実例写真
イベント用です。 エコバック置き場。
イベント用です。 エコバック置き場。
konatsu
konatsu
家族
haruさんの実例写真
バックの置き場はこのロープで編んだボックスへ。 これだと傷がつきませんね(*´∀`)♪
バックの置き場はこのロープで編んだボックスへ。 これだと傷がつきませんね(*´∀`)♪
haru
haru
3DK | 一人暮らし
Tsuki.さんの実例写真
ゴルフバック置きのためのような場所
ゴルフバック置きのためのような場所
Tsuki.
Tsuki.
1LDK | 一人暮らし
unichanさんの実例写真
ウォークインクローゼットの収納を見直ししました。 以前はここにカラーボックスを横にして収納しておりました。 このままじゃ年数が経つとカビが出てくるのではないかと心配になり、そして埃の溜まりやすいクローゼットはキャスターを付けて掃除をしやすくしたいと思い、お値段以上のニトリさんのこちらの収納に変更。 これで裏側も簡単にお掃除できるようになりました。 カビは一度生えてしまうと厄介なので(アレルギー持ち)生えさせないよう 早めの対策です😃 そして、この収納にしたことによって、バック置き場ができました👏 これ一番良かった😆 細々した物はDCMホーマックさんの引き出しに入れてます。 取り出しやすいように引き出しです😃 左下グレーの山善さんのイーボックスには新聞紙を入れてますが ここにもキャスターを付ける予定☺️ 使いやすく、掃除もしやすく、スッキリしたので大満足ですヽ(〃^-^)/
ウォークインクローゼットの収納を見直ししました。 以前はここにカラーボックスを横にして収納しておりました。 このままじゃ年数が経つとカビが出てくるのではないかと心配になり、そして埃の溜まりやすいクローゼットはキャスターを付けて掃除をしやすくしたいと思い、お値段以上のニトリさんのこちらの収納に変更。 これで裏側も簡単にお掃除できるようになりました。 カビは一度生えてしまうと厄介なので(アレルギー持ち)生えさせないよう 早めの対策です😃 そして、この収納にしたことによって、バック置き場ができました👏 これ一番良かった😆 細々した物はDCMホーマックさんの引き出しに入れてます。 取り出しやすいように引き出しです😃 左下グレーの山善さんのイーボックスには新聞紙を入れてますが ここにもキャスターを付ける予定☺️ 使いやすく、掃除もしやすく、スッキリしたので大満足ですヽ(〃^-^)/
unichan
unichan
3LDK | 家族
miさんの実例写真
ディズニーゾーン🥀ここは美女と野獣が多いです👑🪞
ディズニーゾーン🥀ここは美女と野獣が多いです👑🪞
mi
mi
3DK | 家族
Yuahomeさんの実例写真
狭くて古い我が家は階段も収納場所です。 集成材で棚を作りかご収納にしてみました♪
狭くて古い我が家は階段も収納場所です。 集成材で棚を作りかご収納にしてみました♪
Yuahome
Yuahome
家族
akezouさんの実例写真
週末は、カラーboxにペンキを塗ってました😆 高校生になった娘が、茶色は嫌! 白がいいと言い出して😅 ペンキの白じゃ嫌だと言うので 白くしたカラボを私の部屋に😊 とりあえず仮置きで、コートハンガーの下に置いて、バック置き場にしました❤️ 意外とバックがすっぽりおさまりました😊 でもきっと移動します🤣
週末は、カラーboxにペンキを塗ってました😆 高校生になった娘が、茶色は嫌! 白がいいと言い出して😅 ペンキの白じゃ嫌だと言うので 白くしたカラボを私の部屋に😊 とりあえず仮置きで、コートハンガーの下に置いて、バック置き場にしました❤️ 意外とバックがすっぽりおさまりました😊 でもきっと移動します🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
mirugooさんの実例写真
今まで置き場がなかった、通勤バックの置き場ができました(^^)
今まで置き場がなかった、通勤バックの置き場ができました(^^)
mirugoo
mirugoo
3LDK | 家族
kikuさんの実例写真
防災バックの置き場 すごい悩んで 寝室仏間土間と分けてましたが 築80年木造の我が家 家にいる時に何かあれば 家族の命だけしか持ち出せないだろぅな と 主人に相談の結果 土間と車に置くことにしました。 家の前の鉄筋コンクリートの倉庫は まだ建てたばかりだし そこにフォークリフトがあるので 家が崩れても土間なら取り出せる と。 なるほど~ という出来事でした。
防災バックの置き場 すごい悩んで 寝室仏間土間と分けてましたが 築80年木造の我が家 家にいる時に何かあれば 家族の命だけしか持ち出せないだろぅな と 主人に相談の結果 土間と車に置くことにしました。 家の前の鉄筋コンクリートの倉庫は まだ建てたばかりだし そこにフォークリフトがあるので 家が崩れても土間なら取り出せる と。 なるほど~ という出来事でした。
kiku
kiku
家族
kotaroさんの実例写真
長女のピアノのレッスンバック置き場。 IKEAのワゴンにS字フックでバックをかけてます。オンライン授業が始まったのでピアノグッズは一箇所にまとめてます。
長女のピアノのレッスンバック置き場。 IKEAのワゴンにS字フックでバックをかけてます。オンライン授業が始まったのでピアノグッズは一箇所にまとめてます。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
靴箱のお掃除のついでに収納も少し見直しました。玄関が狭くて全体像が分かるような引きの写真は撮れず…(^^; 天井近くまである大きなシューズクローゼットで一人暮らしには十分過ぎるほど結構物が入ります。靴の他に、人間用と犬用の防災グッズも入れてます。 いくつか靴箱に入れたまま収納してる靴もあったのですが、箱いらないな~と思って全部出しました。最近は靴を買う時に箱はもらわないようにしています。 真ん中らへん、キーボックスの横のカゴに入ってるのはエコバック。玄関に置いてあると出かける時にさっと持ち出せてすごく便利です(*^^*) 扉を閉めてしまえばスッキリだけど、中も何か工夫したいところです。
靴箱のお掃除のついでに収納も少し見直しました。玄関が狭くて全体像が分かるような引きの写真は撮れず…(^^; 天井近くまである大きなシューズクローゼットで一人暮らしには十分過ぎるほど結構物が入ります。靴の他に、人間用と犬用の防災グッズも入れてます。 いくつか靴箱に入れたまま収納してる靴もあったのですが、箱いらないな~と思って全部出しました。最近は靴を買う時に箱はもらわないようにしています。 真ん中らへん、キーボックスの横のカゴに入ってるのはエコバック。玄関に置いてあると出かける時にさっと持ち出せてすごく便利です(*^^*) 扉を閉めてしまえばスッキリだけど、中も何か工夫したいところです。
non
non
1LDK | 一人暮らし
chobinonさんの実例写真
イベント参加。 買い物エコバック置き場。 買い物バックや手持ちバック、エコバックも全部ココ。 リビング、キッチンからも手が届くし、ワンコからは手が届かない。 重たい物でもなんでも置いて、テーブルにはなるべく置かないよーにしていまーす🎶 お客さんが来た時のバック置き場にも使ってまーす🎶🎶
イベント参加。 買い物エコバック置き場。 買い物バックや手持ちバック、エコバックも全部ココ。 リビング、キッチンからも手が届くし、ワンコからは手が届かない。 重たい物でもなんでも置いて、テーブルにはなるべく置かないよーにしていまーす🎶 お客さんが来た時のバック置き場にも使ってまーす🎶🎶
chobinon
chobinon
4K | 家族
yagidoruさんの実例写真
LG stylerを置く場所はこのゴルフバックのとこかな!引っ越したらシューズクロークのところに置きたい‼️
LG stylerを置く場所はこのゴルフバックのとこかな!引っ越したらシューズクロークのところに置きたい‼️
yagidoru
yagidoru
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
去年からずっとずっとやりたかった事。 パントリーの整理整頓。。 ニトリのソフトNインボックスを大人買いして、スッキリしました✨ 去年は1年間バタバタとしていまして、一年ずっと見て見ぬふりしてきた家中を、今年はスッキリとさせれたらなと思っています。
去年からずっとずっとやりたかった事。 パントリーの整理整頓。。 ニトリのソフトNインボックスを大人買いして、スッキリしました✨ 去年は1年間バタバタとしていまして、一年ずっと見て見ぬふりしてきた家中を、今年はスッキリとさせれたらなと思っています。
maki
maki
家族
yuka_riku_smileさんの実例写真
バック置き場
バック置き場
yuka_riku_smile
yuka_riku_smile
3LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
ちょいとそこまでお買い物… 扉の横のトートを持ちまして… どうせイオンかドンキでございます。 うぅ…あの歌なんとかならんかのう…
ちょいとそこまでお買い物… 扉の横のトートを持ちまして… どうせイオンかドンキでございます。 うぅ…あの歌なんとかならんかのう…
nippopo
nippopo
shizukabotyaさんの実例写真
木のカゴに、スカート・ボトムをまとめています(o^^o) また、上奥につっぱり棒を横に2つセッティングし、その上に小さなバック置き場を作っています♪!
木のカゴに、スカート・ボトムをまとめています(o^^o) また、上奥につっぱり棒を横に2つセッティングし、その上に小さなバック置き場を作っています♪!
shizukabotya
shizukabotya
3LDK | 家族
RMK-Kさんの実例写真
息子2人の部屋のバック置き場。 サッカーのバックは試合の時しか使わないので上の方に。⬅️取りづらい場所 よく使う水泳のバックと塾のバックはバック掛けに!! 片付ける場所を作ってあげるとちゃんとそこに片付けてくれます😁 右側に写っているものはストレス解消用のサンドバッグです(笑)
息子2人の部屋のバック置き場。 サッカーのバックは試合の時しか使わないので上の方に。⬅️取りづらい場所 よく使う水泳のバックと塾のバックはバック掛けに!! 片付ける場所を作ってあげるとちゃんとそこに片付けてくれます😁 右側に写っているものはストレス解消用のサンドバッグです(笑)
RMK-K
RMK-K
rihiさんの実例写真
コマンドフックモニター投稿① まずはピアノのレッスンバックが床置きだった為、バック掛けに使いました! 小サイズでもいけそうでしたが、教科書が何冊もあり意外と重いので、念の為中サイズを取り付けました。 【取り付け方】 ①取り付け場所を綺麗に拭いて乾かす ②赤字面のシールを剥がす ③フック裏側のベース部分に貼る ④黒字面を剥がして取付場所に設置し、30秒間強く押し付ける ⑤1時間以上置いてから荷物を掛ける 【取付出来ない場所】 壁紙、土壁、砂壁、天然大理石、直射日光があたるガラス、レンジ回り、40度以上の高温になる場所、ワックスやフッ素や防カビ加工など特殊加工してある場所、水分油分が付着してる場所、塗装の剥がれやすい場所、浴室や屋外など水がかかる場所 学習机のサイドテーブルにつけるフックは現在1時間放置中です🎒 我が家のランドセルの持ち手?部分が1番大きいサイズのフックだと引っ掛けられない大きさだった為、ランドセルはそのままカゴポン現状維持で手提げバックを引っかける用にしようと思います! しっかりくっ付いたら、また写真をUPします🤳
コマンドフックモニター投稿① まずはピアノのレッスンバックが床置きだった為、バック掛けに使いました! 小サイズでもいけそうでしたが、教科書が何冊もあり意外と重いので、念の為中サイズを取り付けました。 【取り付け方】 ①取り付け場所を綺麗に拭いて乾かす ②赤字面のシールを剥がす ③フック裏側のベース部分に貼る ④黒字面を剥がして取付場所に設置し、30秒間強く押し付ける ⑤1時間以上置いてから荷物を掛ける 【取付出来ない場所】 壁紙、土壁、砂壁、天然大理石、直射日光があたるガラス、レンジ回り、40度以上の高温になる場所、ワックスやフッ素や防カビ加工など特殊加工してある場所、水分油分が付着してる場所、塗装の剥がれやすい場所、浴室や屋外など水がかかる場所 学習机のサイドテーブルにつけるフックは現在1時間放置中です🎒 我が家のランドセルの持ち手?部分が1番大きいサイズのフックだと引っ掛けられない大きさだった為、ランドセルはそのままカゴポン現状維持で手提げバックを引っかける用にしようと思います! しっかりくっ付いたら、また写真をUPします🤳
rihi
rihi
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
お客様が来た時の、子供用椅子。 普段は、バックの仮置き用です。
お客様が来た時の、子供用椅子。 普段は、バックの仮置き用です。
maki
maki
chiki3jさんの実例写真
倉庫もかねたシューズクロークに ふだん使いのバックは吊るしています。 無印良品の横ブレしにくいフックはとても便利❣ 下のカゴには、各自が好きなに持てるようエコバックをコンテナに収納。
倉庫もかねたシューズクロークに ふだん使いのバックは吊るしています。 無印良品の横ブレしにくいフックはとても便利❣ 下のカゴには、各自が好きなに持てるようエコバックをコンテナに収納。
chiki3j
chiki3j
家族
もっと見る

バック置き場の投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2
1
2
1/2ページ

バック置き場

115枚の部屋写真から46枚をセレクト
SASAさんの実例写真
デイリー使いのバック置き場にフランフランでラダーラック購入しました!直置き卒業です笑 ちょうど2つおくのにサイズピッタリ!
デイリー使いのバック置き場にフランフランでラダーラック購入しました!直置き卒業です笑 ちょうど2つおくのにサイズピッタリ!
SASA
SASA
1R | 一人暮らし
carollcarさんの実例写真
玄関doorの手前に~welcomeコーナー☆ つくりました~* 今まで、友人達が遊びに来ても… コート&バックを置くところがなく… 大体は ソファーに置いてもらっていた けど~ これからは!ここに置いてもらえます 無印良品の壁に付けられる木製品☆ ワタシでも簡単につけられたよ~* そして バック置き場に 先日 サンプリングで当選したHOTCH POTCHさんの オリジナルラグ☆これでok!
玄関doorの手前に~welcomeコーナー☆ つくりました~* 今まで、友人達が遊びに来ても… コート&バックを置くところがなく… 大体は ソファーに置いてもらっていた けど~ これからは!ここに置いてもらえます 無印良品の壁に付けられる木製品☆ ワタシでも簡単につけられたよ~* そして バック置き場に 先日 サンプリングで当選したHOTCH POTCHさんの オリジナルラグ☆これでok!
carollcar
carollcar
一人暮らし
hiroさんの実例写真
わが家の防災・備え⛑️ 2024年、ようやく防災バックの見直ししました✨ いつもはもう少し早く取り掛かるのですが、 この夏の南海トラフ臨時情報だとか、台風だとかで 日用品よ見直しを先にしていて遅くなりました⭐ 見直してみると、うーん、こんなにたくさん! 今どきは、1次避難、2次避難、3次避難として 分けて準備するのが基本 となると、少し食糧多め??😂食いしん坊だからなー ネットではこの尾西食品の🍙とかとっても評判イイし ひだまりパンも優しいお味🩷 バランスチャージのプロテインバーも外せない… やっぱり減らせないかも…? このバックを準備したのは10年前くらい 12歳、10歳、4歳児が子ども3人でお留守番していて 急いで帰宅したら、グラリと来たのがきっかけ😱 怖くてなにもできず…何を持って逃げれば? 今では上2人はマイバッグを持って家を出ました🏠️ 10年経つと、長期保存可能なアルカリ乾電池すら サビサビ💦💦💦 あ…使い捨てカイロ2014年???💦💦💦 カイロは使えないことはないらしいですが この冬入れ替えます👍 あとここにめぐりズムとかあると潤いそう🙄💡 入れとこう! 追加したものといえば下着と圧縮タオルです なかなか人に借りられないものだなーと 代用品としてオリモノシートもいいかも? 夏休みに親子で読んだ本📕 「いのちをまもる図鑑」 こちらは小学生〜楽しめそうな本です フルカラー、サクサク読める〜 台風🌀地震、イノシシ🐗、蜂🐝 こうして見てみると防災っていろんな危険から 身を守るすべを教えておかなくちゃと 改めて思いました☺️ 玄関先の防災バック置き場も整理したので また次回に〜〜〜
わが家の防災・備え⛑️ 2024年、ようやく防災バックの見直ししました✨ いつもはもう少し早く取り掛かるのですが、 この夏の南海トラフ臨時情報だとか、台風だとかで 日用品よ見直しを先にしていて遅くなりました⭐ 見直してみると、うーん、こんなにたくさん! 今どきは、1次避難、2次避難、3次避難として 分けて準備するのが基本 となると、少し食糧多め??😂食いしん坊だからなー ネットではこの尾西食品の🍙とかとっても評判イイし ひだまりパンも優しいお味🩷 バランスチャージのプロテインバーも外せない… やっぱり減らせないかも…? このバックを準備したのは10年前くらい 12歳、10歳、4歳児が子ども3人でお留守番していて 急いで帰宅したら、グラリと来たのがきっかけ😱 怖くてなにもできず…何を持って逃げれば? 今では上2人はマイバッグを持って家を出ました🏠️ 10年経つと、長期保存可能なアルカリ乾電池すら サビサビ💦💦💦 あ…使い捨てカイロ2014年???💦💦💦 カイロは使えないことはないらしいですが この冬入れ替えます👍 あとここにめぐりズムとかあると潤いそう🙄💡 入れとこう! 追加したものといえば下着と圧縮タオルです なかなか人に借りられないものだなーと 代用品としてオリモノシートもいいかも? 夏休みに親子で読んだ本📕 「いのちをまもる図鑑」 こちらは小学生〜楽しめそうな本です フルカラー、サクサク読める〜 台風🌀地震、イノシシ🐗、蜂🐝 こうして見てみると防災っていろんな危険から 身を守るすべを教えておかなくちゃと 改めて思いました☺️ 玄関先の防災バック置き場も整理したので また次回に〜〜〜
hiro
hiro
konatsuさんの実例写真
イベント用です。 エコバック置き場。
イベント用です。 エコバック置き場。
konatsu
konatsu
家族
haruさんの実例写真
バックの置き場はこのロープで編んだボックスへ。 これだと傷がつきませんね(*´∀`)♪
バックの置き場はこのロープで編んだボックスへ。 これだと傷がつきませんね(*´∀`)♪
haru
haru
3DK | 一人暮らし
Tsuki.さんの実例写真
ゴルフバック置きのためのような場所
ゴルフバック置きのためのような場所
Tsuki.
Tsuki.
1LDK | 一人暮らし
unichanさんの実例写真
ウォークインクローゼットの収納を見直ししました。 以前はここにカラーボックスを横にして収納しておりました。 このままじゃ年数が経つとカビが出てくるのではないかと心配になり、そして埃の溜まりやすいクローゼットはキャスターを付けて掃除をしやすくしたいと思い、お値段以上のニトリさんのこちらの収納に変更。 これで裏側も簡単にお掃除できるようになりました。 カビは一度生えてしまうと厄介なので(アレルギー持ち)生えさせないよう 早めの対策です😃 そして、この収納にしたことによって、バック置き場ができました👏 これ一番良かった😆 細々した物はDCMホーマックさんの引き出しに入れてます。 取り出しやすいように引き出しです😃 左下グレーの山善さんのイーボックスには新聞紙を入れてますが ここにもキャスターを付ける予定☺️ 使いやすく、掃除もしやすく、スッキリしたので大満足ですヽ(〃^-^)/
ウォークインクローゼットの収納を見直ししました。 以前はここにカラーボックスを横にして収納しておりました。 このままじゃ年数が経つとカビが出てくるのではないかと心配になり、そして埃の溜まりやすいクローゼットはキャスターを付けて掃除をしやすくしたいと思い、お値段以上のニトリさんのこちらの収納に変更。 これで裏側も簡単にお掃除できるようになりました。 カビは一度生えてしまうと厄介なので(アレルギー持ち)生えさせないよう 早めの対策です😃 そして、この収納にしたことによって、バック置き場ができました👏 これ一番良かった😆 細々した物はDCMホーマックさんの引き出しに入れてます。 取り出しやすいように引き出しです😃 左下グレーの山善さんのイーボックスには新聞紙を入れてますが ここにもキャスターを付ける予定☺️ 使いやすく、掃除もしやすく、スッキリしたので大満足ですヽ(〃^-^)/
unichan
unichan
3LDK | 家族
miさんの実例写真
ディズニーゾーン🥀ここは美女と野獣が多いです👑🪞
ディズニーゾーン🥀ここは美女と野獣が多いです👑🪞
mi
mi
3DK | 家族
Yuahomeさんの実例写真
狭くて古い我が家は階段も収納場所です。 集成材で棚を作りかご収納にしてみました♪
狭くて古い我が家は階段も収納場所です。 集成材で棚を作りかご収納にしてみました♪
Yuahome
Yuahome
家族
akezouさんの実例写真
週末は、カラーboxにペンキを塗ってました😆 高校生になった娘が、茶色は嫌! 白がいいと言い出して😅 ペンキの白じゃ嫌だと言うので 白くしたカラボを私の部屋に😊 とりあえず仮置きで、コートハンガーの下に置いて、バック置き場にしました❤️ 意外とバックがすっぽりおさまりました😊 でもきっと移動します🤣
週末は、カラーboxにペンキを塗ってました😆 高校生になった娘が、茶色は嫌! 白がいいと言い出して😅 ペンキの白じゃ嫌だと言うので 白くしたカラボを私の部屋に😊 とりあえず仮置きで、コートハンガーの下に置いて、バック置き場にしました❤️ 意外とバックがすっぽりおさまりました😊 でもきっと移動します🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
mirugooさんの実例写真
今まで置き場がなかった、通勤バックの置き場ができました(^^)
今まで置き場がなかった、通勤バックの置き場ができました(^^)
mirugoo
mirugoo
3LDK | 家族
kikuさんの実例写真
防災バックの置き場 すごい悩んで 寝室仏間土間と分けてましたが 築80年木造の我が家 家にいる時に何かあれば 家族の命だけしか持ち出せないだろぅな と 主人に相談の結果 土間と車に置くことにしました。 家の前の鉄筋コンクリートの倉庫は まだ建てたばかりだし そこにフォークリフトがあるので 家が崩れても土間なら取り出せる と。 なるほど~ という出来事でした。
防災バックの置き場 すごい悩んで 寝室仏間土間と分けてましたが 築80年木造の我が家 家にいる時に何かあれば 家族の命だけしか持ち出せないだろぅな と 主人に相談の結果 土間と車に置くことにしました。 家の前の鉄筋コンクリートの倉庫は まだ建てたばかりだし そこにフォークリフトがあるので 家が崩れても土間なら取り出せる と。 なるほど~ という出来事でした。
kiku
kiku
家族
kotaroさんの実例写真
キッチントロリー¥6,800
長女のピアノのレッスンバック置き場。 IKEAのワゴンにS字フックでバックをかけてます。オンライン授業が始まったのでピアノグッズは一箇所にまとめてます。
長女のピアノのレッスンバック置き場。 IKEAのワゴンにS字フックでバックをかけてます。オンライン授業が始まったのでピアノグッズは一箇所にまとめてます。
kotaro
kotaro
3LDK | 家族
nonさんの実例写真
靴箱のお掃除のついでに収納も少し見直しました。玄関が狭くて全体像が分かるような引きの写真は撮れず…(^^; 天井近くまである大きなシューズクローゼットで一人暮らしには十分過ぎるほど結構物が入ります。靴の他に、人間用と犬用の防災グッズも入れてます。 いくつか靴箱に入れたまま収納してる靴もあったのですが、箱いらないな~と思って全部出しました。最近は靴を買う時に箱はもらわないようにしています。 真ん中らへん、キーボックスの横のカゴに入ってるのはエコバック。玄関に置いてあると出かける時にさっと持ち出せてすごく便利です(*^^*) 扉を閉めてしまえばスッキリだけど、中も何か工夫したいところです。
靴箱のお掃除のついでに収納も少し見直しました。玄関が狭くて全体像が分かるような引きの写真は撮れず…(^^; 天井近くまである大きなシューズクローゼットで一人暮らしには十分過ぎるほど結構物が入ります。靴の他に、人間用と犬用の防災グッズも入れてます。 いくつか靴箱に入れたまま収納してる靴もあったのですが、箱いらないな~と思って全部出しました。最近は靴を買う時に箱はもらわないようにしています。 真ん中らへん、キーボックスの横のカゴに入ってるのはエコバック。玄関に置いてあると出かける時にさっと持ち出せてすごく便利です(*^^*) 扉を閉めてしまえばスッキリだけど、中も何か工夫したいところです。
non
non
1LDK | 一人暮らし
chobinonさんの実例写真
イベント参加。 買い物エコバック置き場。 買い物バックや手持ちバック、エコバックも全部ココ。 リビング、キッチンからも手が届くし、ワンコからは手が届かない。 重たい物でもなんでも置いて、テーブルにはなるべく置かないよーにしていまーす🎶 お客さんが来た時のバック置き場にも使ってまーす🎶🎶
イベント参加。 買い物エコバック置き場。 買い物バックや手持ちバック、エコバックも全部ココ。 リビング、キッチンからも手が届くし、ワンコからは手が届かない。 重たい物でもなんでも置いて、テーブルにはなるべく置かないよーにしていまーす🎶 お客さんが来た時のバック置き場にも使ってまーす🎶🎶
chobinon
chobinon
4K | 家族
yagidoruさんの実例写真
LG stylerを置く場所はこのゴルフバックのとこかな!引っ越したらシューズクロークのところに置きたい‼️
LG stylerを置く場所はこのゴルフバックのとこかな!引っ越したらシューズクロークのところに置きたい‼️
yagidoru
yagidoru
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
去年からずっとずっとやりたかった事。 パントリーの整理整頓。。 ニトリのソフトNインボックスを大人買いして、スッキリしました✨ 去年は1年間バタバタとしていまして、一年ずっと見て見ぬふりしてきた家中を、今年はスッキリとさせれたらなと思っています。
去年からずっとずっとやりたかった事。 パントリーの整理整頓。。 ニトリのソフトNインボックスを大人買いして、スッキリしました✨ 去年は1年間バタバタとしていまして、一年ずっと見て見ぬふりしてきた家中を、今年はスッキリとさせれたらなと思っています。
maki
maki
家族
yuka_riku_smileさんの実例写真
バック置き場
バック置き場
yuka_riku_smile
yuka_riku_smile
3LDK | 家族
nippopoさんの実例写真
ちょいとそこまでお買い物… 扉の横のトートを持ちまして… どうせイオンかドンキでございます。 うぅ…あの歌なんとかならんかのう…
ちょいとそこまでお買い物… 扉の横のトートを持ちまして… どうせイオンかドンキでございます。 うぅ…あの歌なんとかならんかのう…
nippopo
nippopo
shizukabotyaさんの実例写真
木のカゴに、スカート・ボトムをまとめています(o^^o) また、上奥につっぱり棒を横に2つセッティングし、その上に小さなバック置き場を作っています♪!
木のカゴに、スカート・ボトムをまとめています(o^^o) また、上奥につっぱり棒を横に2つセッティングし、その上に小さなバック置き場を作っています♪!
shizukabotya
shizukabotya
3LDK | 家族
RMK-Kさんの実例写真
息子2人の部屋のバック置き場。 サッカーのバックは試合の時しか使わないので上の方に。⬅️取りづらい場所 よく使う水泳のバックと塾のバックはバック掛けに!! 片付ける場所を作ってあげるとちゃんとそこに片付けてくれます😁 右側に写っているものはストレス解消用のサンドバッグです(笑)
息子2人の部屋のバック置き場。 サッカーのバックは試合の時しか使わないので上の方に。⬅️取りづらい場所 よく使う水泳のバックと塾のバックはバック掛けに!! 片付ける場所を作ってあげるとちゃんとそこに片付けてくれます😁 右側に写っているものはストレス解消用のサンドバッグです(笑)
RMK-K
RMK-K
rihiさんの実例写真
コマンドフックモニター投稿① まずはピアノのレッスンバックが床置きだった為、バック掛けに使いました! 小サイズでもいけそうでしたが、教科書が何冊もあり意外と重いので、念の為中サイズを取り付けました。 【取り付け方】 ①取り付け場所を綺麗に拭いて乾かす ②赤字面のシールを剥がす ③フック裏側のベース部分に貼る ④黒字面を剥がして取付場所に設置し、30秒間強く押し付ける ⑤1時間以上置いてから荷物を掛ける 【取付出来ない場所】 壁紙、土壁、砂壁、天然大理石、直射日光があたるガラス、レンジ回り、40度以上の高温になる場所、ワックスやフッ素や防カビ加工など特殊加工してある場所、水分油分が付着してる場所、塗装の剥がれやすい場所、浴室や屋外など水がかかる場所 学習机のサイドテーブルにつけるフックは現在1時間放置中です🎒 我が家のランドセルの持ち手?部分が1番大きいサイズのフックだと引っ掛けられない大きさだった為、ランドセルはそのままカゴポン現状維持で手提げバックを引っかける用にしようと思います! しっかりくっ付いたら、また写真をUPします🤳
コマンドフックモニター投稿① まずはピアノのレッスンバックが床置きだった為、バック掛けに使いました! 小サイズでもいけそうでしたが、教科書が何冊もあり意外と重いので、念の為中サイズを取り付けました。 【取り付け方】 ①取り付け場所を綺麗に拭いて乾かす ②赤字面のシールを剥がす ③フック裏側のベース部分に貼る ④黒字面を剥がして取付場所に設置し、30秒間強く押し付ける ⑤1時間以上置いてから荷物を掛ける 【取付出来ない場所】 壁紙、土壁、砂壁、天然大理石、直射日光があたるガラス、レンジ回り、40度以上の高温になる場所、ワックスやフッ素や防カビ加工など特殊加工してある場所、水分油分が付着してる場所、塗装の剥がれやすい場所、浴室や屋外など水がかかる場所 学習机のサイドテーブルにつけるフックは現在1時間放置中です🎒 我が家のランドセルの持ち手?部分が1番大きいサイズのフックだと引っ掛けられない大きさだった為、ランドセルはそのままカゴポン現状維持で手提げバックを引っかける用にしようと思います! しっかりくっ付いたら、また写真をUPします🤳
rihi
rihi
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
お客様が来た時の、子供用椅子。 普段は、バックの仮置き用です。
お客様が来た時の、子供用椅子。 普段は、バックの仮置き用です。
maki
maki
chiki3jさんの実例写真
倉庫もかねたシューズクロークに ふだん使いのバックは吊るしています。 無印良品の横ブレしにくいフックはとても便利❣ 下のカゴには、各自が好きなに持てるようエコバックをコンテナに収納。
倉庫もかねたシューズクロークに ふだん使いのバックは吊るしています。 無印良品の横ブレしにくいフックはとても便利❣ 下のカゴには、各自が好きなに持てるようエコバックをコンテナに収納。
chiki3j
chiki3j
家族
もっと見る

バック置き場の投稿一覧

39枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2
1
2
1/2ページ