はじめまして! さきほどはイイねありがとうございます(*^ω^*) 我が家の有孔ボードも、実は下半分が棚形状になっておりますが、まだ本が倒れてきても落ちない仕様になっておらずです…^^; 近々、細引きを張る予定です。
パーテーション作りました!
作りたては楽しくて色々飾ってみる。 あぁ楽しい(笑)
パーテーションを作る時に思った事。 「ただでさえ狭い家なのに刻んでどうする…」 結果的には縦に長いリビングにメリハリが出来てこれはこれで良かったかな♪ 案ずるより〜ってヤツですね!勉強になるわ。
冷蔵庫横に有孔ボードで簡易間仕切り。
有孔ボードのパーテーションに端材を使って棚を作ってみました♪
おはようございます♡
リュックの置き場を変更しました。 あまり目につかなくていいかも♪
タオルハンガーは流木と有孔ボード用のフックで作りました。 この有孔ボードのおかげで色々なストレスが解消されて心が晴れやか(´-`).。oO
有孔ボードだいぶ整いました😊 今は高校の手続きで書類が多く 提出日もまちまち💦 仕舞い込む事ができないため ポケットがたくさんあって封筒も 充分入るダイソーの吊り下げシャツ収納が 大活躍♡ 不織布なので鮮やかな色を隠しつつ 透けて見えるのが良き♡ ステーショナリーも吊るしてるから 楽ちん動線になりました😆
いつもカウンターに出しっ放しにしてたバックに安住の地が。 パーテーションの裏側なので目に付かないのにすぐ取り出したりしまったりと凄く便利になりました♪
新しく買い替えた空気清浄機が何となくよそよそしく感じるのは気のせいかしら?
1×4材と有孔ボードでパーティションつくりました。何飾ろう…
前にも載せましたが。。 更に使いやすく有孔ボードの 長さ10センチのフックを購入し 突っ張り棒でキッチンペーパー置き🎶 コストコサイズもいけます✨ IH周りを仕切ったおかげて 換気の時にこちらの壁にぶつかって しっかり換気ができるように🎶 デメリットはいつも以上に フィルター掃除がこまめに😅
洗面台と洗濯機の間に有孔ボードを設置しました。洗濯機も見えなくなるし、ドライヤー置き場も確保できて満足☺︎ なぜかタオルハンガーが洗面台の真後ろにあり、ずっとストレスでした。笑 長年の悩みがこれで解決してスッキリです。
冷蔵庫と電子レンジ隠すパーティションと棚作りました
工事不要で壁面を収納空間として使えるつっぱりラック。 新しく有孔ボードタイプが仲間入り。 スチール製のボードなので、そのまま磁石も取り付けできます。 ツヤのないマットな質感で、ホワイトとブラックの2色をご用意。 (つっぱりカーテンレールや頑丈つっぱりラックと同じテイストです) 組み立てはちょっと時間がかかりますが、ガイドもご用意していて 私で約30分で設置できました。 8/25 10:59まで期間限定価格ですのでよろしければ「アイテムタグ」より詳細を御覧ください! 山善くらしのeショップ 大村
おはようございます😃 寒くなって来ましたね! 今から仕事行ってきまーす✨
有孔ボードの表側に届いたポスターを早速飾ってみた♪ これから色々と楽しめそうです(๑˃̵ᴗ˂̵)
イベント参加です💡 久しぶりのRCです💡 師走は忙しい…🎄 イベント滑り込み💦 冷蔵庫横のパーティション💡 塩ビパイプと有孔ボードでDIYしました(o^^o) 見た目も機能も気に入ってます!
縦長リビングを仕切っているパーテーションを途中でカットしてみました♡ 仕切る役割は果たしつつ開放感がでました。 パーテーションの向こう側が散らかっていますが見なかった事に…(笑)
増えるけど捨てられない冷蔵庫に貼りがちな紙類はバインダーに挟んでひっくり返してます 黒板塗料で塗ったので、何が挟んであるのか書いておきます
バスルームの棚を塗装する予定がダラダラと過ごしてたら1日が終わってしまいました〜。 もったいない…
やっとパーテーションになった… フレーム等々を飾る予定。 早く片付けたい。
なにげない一日もコレがあればもっと楽しくなる!RoomClipユーザーさんが見つけた“ちょっとしたしあわせ”とは?
PR サッポロビール株式会社
理想の間取りも、子どもにもやさしい設計も♪ユーザーさんこだわりの家づくりが実現できた理由
PR 株式会社LIXIL住宅研究所