d.sikiさんの部屋
23年新モデル 無料ラッピング★30日間全額返金保証 正規品バルミューダ ザ・トースター BALMUDA The Toaster K11Aトースター おしゃれ スチーム オーブントースター スチームトースター 小型 2枚 結婚祝い◇食パン おすすめ インテリア家電 送料無料 P5
バルミューダオーブントースター¥33,000
コメント1
d.siki
スライド付きの感じです。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ichiさんの実例写真
前にも投稿した収納棚ですが、イベント用に再投稿です。(^з^)-☆ SPF材でDIYした飲み水用のストッカーです。 実用性を重視して製作しました。 下部のストッカーはキャスターを付けてスライド式になってます。 また、画像では分かりませんが、引っ張り過ぎ防止で最後はキャスターが引っ掛かって止まるようになってます。 今はエスカップが入ってますが2リットルのペットボトルが6本、ちょうど1箱入る設計です。 収納場所の少ない我が家では重宝してます。 (^o^)
前にも投稿した収納棚ですが、イベント用に再投稿です。(^з^)-☆ SPF材でDIYした飲み水用のストッカーです。 実用性を重視して製作しました。 下部のストッカーはキャスターを付けてスライド式になってます。 また、画像では分かりませんが、引っ張り過ぎ防止で最後はキャスターが引っ掛かって止まるようになってます。 今はエスカップが入ってますが2リットルのペットボトルが6本、ちょうど1箱入る設計です。 収納場所の少ない我が家では重宝してます。 (^o^)
ichi
ichi
3LDK | 家族
3838さんの実例写真
レンジ下のスライドテーブルの引き出し付き。 前に使っていたやつも使いやすかったのですが、それのグレードアップバージョン。 前のも壊れてないし、高いのでずっと悩んでいたのですが、耳にタコができて旦那が買ってくれました!! 浅い引き出しなのですが、ラップが入って引き出しを閉めれば見えないので今までラップをラップ用の白ケースに詰めて使っていたのをやめられるし、 もう一つの引き出しにはカトラリーを入れたら引き出しが一つ空いて隠す収納がより完璧に! 高さも揃って見た目もよりスッキリ! 嬉しいー(*'▽'*) 完全に自己満ですが、、、。
レンジ下のスライドテーブルの引き出し付き。 前に使っていたやつも使いやすかったのですが、それのグレードアップバージョン。 前のも壊れてないし、高いのでずっと悩んでいたのですが、耳にタコができて旦那が買ってくれました!! 浅い引き出しなのですが、ラップが入って引き出しを閉めれば見えないので今までラップをラップ用の白ケースに詰めて使っていたのをやめられるし、 もう一つの引き出しにはカトラリーを入れたら引き出しが一つ空いて隠す収納がより完璧に! 高さも揃って見た目もよりスッキリ! 嬉しいー(*'▽'*) 完全に自己満ですが、、、。
3838
3838
家族
mogさんの実例写真
スライド式の炊飯器置き場。 うちでは、米や砂糖、小麦粉等々の置き場にしてます 奥まで色々詰め込んでもスライド出来るので取り出しやすくて使いやすいんです(*゚∀゚*)
スライド式の炊飯器置き場。 うちでは、米や砂糖、小麦粉等々の置き場にしてます 奥まで色々詰め込んでもスライド出来るので取り出しやすくて使いやすいんです(*゚∀゚*)
mog
mog
n_homeさんの実例写真
キッチンと玄関入り口にはわんこ達が入れないように特注でスライドドアを作ってもらいました。 建具に合わせてもらったので頼んで良かったです(*^^*) その裏は閉めてもどちら側からも捨てられるようゴミ箱置いてます^_^; 本当は隠した方がいいのですがずぼら一家なのでここが定位置です。 ゴミ箱は自動タイプです。
キッチンと玄関入り口にはわんこ達が入れないように特注でスライドドアを作ってもらいました。 建具に合わせてもらったので頼んで良かったです(*^^*) その裏は閉めてもどちら側からも捨てられるようゴミ箱置いてます^_^; 本当は隠した方がいいのですがずぼら一家なのでここが定位置です。 ゴミ箱は自動タイプです。
n_home
n_home
3LDK | 家族
nuunao2019さんの実例写真
キッチンカウンター・カウンターワゴン¥22,830
イベント参加です。 せまーいキッチンなので写真撮るのも一苦労〜(;_;) 頑張って1人で3時間かけて組み立てた、、、、←1人でチャレンジした私が悪いんですケドね♡ 思い出のキッチンカウンターに炊飯器を置いてます☆ こう写すと、手前の米入れてる半透明のケース、、、まずいですね笑笑 RCでもっとお洒落入れ物探さないと、、 でも、パカっと開いて使いやすいんですよね(^◇^;)
イベント参加です。 せまーいキッチンなので写真撮るのも一苦労〜(;_;) 頑張って1人で3時間かけて組み立てた、、、、←1人でチャレンジした私が悪いんですケドね♡ 思い出のキッチンカウンターに炊飯器を置いてます☆ こう写すと、手前の米入れてる半透明のケース、、、まずいですね笑笑 RCでもっとお洒落入れ物探さないと、、 でも、パカっと開いて使いやすいんですよね(^◇^;)
nuunao2019
nuunao2019
1LDK | 家族
m-chocoさんの実例写真
炊飯器は10年前にunicoで購入した、u-cubeシリーズのレンジスタンドに置いています。 スライドレールなので炊く時は引き出して、食事の時以外は奥にしまって布で隠しています。 お茶碗としゃもじをセリアのかごに入れて横に置いてます。 隣の食器棚も同じシリーズの物ですが、現在は廃盤になっているようです。 わかりにくいですが、引き出し2つを引き出した上に板を置き、おかずを置いたりする用にしています(*ˊᵕˋ*)
炊飯器は10年前にunicoで購入した、u-cubeシリーズのレンジスタンドに置いています。 スライドレールなので炊く時は引き出して、食事の時以外は奥にしまって布で隠しています。 お茶碗としゃもじをセリアのかごに入れて横に置いてます。 隣の食器棚も同じシリーズの物ですが、現在は廃盤になっているようです。 わかりにくいですが、引き出し2つを引き出した上に板を置き、おかずを置いたりする用にしています(*ˊᵕˋ*)
m-choco
m-choco
4LDK | 家族
mm_kbrさんの実例写真
トースター下にスライドテーブル付き引き出しを設置(^^)
トースター下にスライドテーブル付き引き出しを設置(^^)
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
na.roomさんの実例写真
カトラリー収納 引っ越しして、ダイソー結構利用したから何気にシール貯まってたので、vivoのカトラリーと交換。 整理するのにニトリのスライド整理トレーが大きさバッチリでしかも600円くらいで買えた(*´-`) 可愛い箸置きもう1セット欲しいなー♪
カトラリー収納 引っ越しして、ダイソー結構利用したから何気にシール貯まってたので、vivoのカトラリーと交換。 整理するのにニトリのスライド整理トレーが大きさバッチリでしかも600円くらいで買えた(*´-`) 可愛い箸置きもう1セット欲しいなー♪
na.room
na.room
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Akiy15さんの実例写真
★GW DIY レール付スライド棚の完成! やった!!
★GW DIY レール付スライド棚の完成! やった!!
Akiy15
Akiy15
家族
0gat0m0さんの実例写真
布団収納のイベントに参加してみます! 我が家は造作家具が盛りだくさん!!! そのうちの1つに布団収納があります♪ 自分でこんなのを作って欲しいと依頼して、形にしてもらいました✨ 上はスライドレール、下はキャスターで、スルスルと引き出して布団を乗せてからしまうことができる0gat0m0オリジナル(笑)♪ 下のキャスターは固定されていないので、引き出して中の掃除をする事も出来ます!! 上下段ともスノコで作ってもらい、押し入れの中には珪藻土を塗っているので調湿性にも優れた空間です(^_^) 来客用の布団収納、本当に重宝してます♡
布団収納のイベントに参加してみます! 我が家は造作家具が盛りだくさん!!! そのうちの1つに布団収納があります♪ 自分でこんなのを作って欲しいと依頼して、形にしてもらいました✨ 上はスライドレール、下はキャスターで、スルスルと引き出して布団を乗せてからしまうことができる0gat0m0オリジナル(笑)♪ 下のキャスターは固定されていないので、引き出して中の掃除をする事も出来ます!! 上下段ともスノコで作ってもらい、押し入れの中には珪藻土を塗っているので調湿性にも優れた空間です(^_^) 来客用の布団収納、本当に重宝してます♡
0gat0m0
0gat0m0
3LDK | 家族
mirinamuさんの実例写真
お目汚しすいません💦 我が家のシンク下の収納、こうなっています。 左側は引き出しを作って、布巾類やゴミ袋、スポンジのストックなどを収納。 右側は、上下2段の棚板が、手前に引っ張り出せるようにスライドレールを付けているので、奥の物も取り出しやすくなっています。 シンク下は配管や浄水器のカートリッジなどもあるので、DIYでピッタリサイズの収納を作ることにより、無駄なくスペースを使う事が出来ています!
お目汚しすいません💦 我が家のシンク下の収納、こうなっています。 左側は引き出しを作って、布巾類やゴミ袋、スポンジのストックなどを収納。 右側は、上下2段の棚板が、手前に引っ張り出せるようにスライドレールを付けているので、奥の物も取り出しやすくなっています。 シンク下は配管や浄水器のカートリッジなどもあるので、DIYでピッタリサイズの収納を作ることにより、無駄なくスペースを使う事が出来ています!
mirinamu
mirinamu
3LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
「シンク下収納」イベント用picです… わが家のシンク下は観音扉になっています……まとまりがなく、いつか見直したいと思っていました。 イベントをきっかけに、やっと重い腰を上げました~💦 10年来使っていた収納棚を取り払い、新たにアイリスオーヤマさんのシンク下収納棚を2つと100均のキャスター付き収納ケースを3つ購入しました。 それ以外は今まで使っていた物を使い回しして、何とかスッキリホワイト化を試みました✨ 観音扉の場合は、奥に置いている物が分かり難かったり取り難かったので… スライド式の棚やケースにしてラベリングもして一目で分かるようにしましたー😄 収納ケースのほとんどは100均の物です💕 今はこの状態で落ち着いていますが、これからも使いやすく見直しをしていきたいです🍃 ……やはり、引き出し式に憧れます~💞 イベント用ですので、コメントお気遣いなく❣
「シンク下収納」イベント用picです… わが家のシンク下は観音扉になっています……まとまりがなく、いつか見直したいと思っていました。 イベントをきっかけに、やっと重い腰を上げました~💦 10年来使っていた収納棚を取り払い、新たにアイリスオーヤマさんのシンク下収納棚を2つと100均のキャスター付き収納ケースを3つ購入しました。 それ以外は今まで使っていた物を使い回しして、何とかスッキリホワイト化を試みました✨ 観音扉の場合は、奥に置いている物が分かり難かったり取り難かったので… スライド式の棚やケースにしてラベリングもして一目で分かるようにしましたー😄 収納ケースのほとんどは100均の物です💕 今はこの状態で落ち着いていますが、これからも使いやすく見直しをしていきたいです🍃 ……やはり、引き出し式に憧れます~💞 イベント用ですので、コメントお気遣いなく❣
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
yoppyさんの実例写真
増税前にバックカウンターにパモウナ ・下台のみでハイカウンター ・引出し収納 ・スライドテーブル付き ・ゴミ箱3つ置けること ・天板は1枚板で穴なし この条件の物が見つからずやっと出会えた
増税前にバックカウンターにパモウナ ・下台のみでハイカウンター ・引出し収納 ・スライドテーブル付き ・ゴミ箱3つ置けること ・天板は1枚板で穴なし この条件の物が見つからずやっと出会えた
yoppy
yoppy
3LDK | 家族
mi-さんの実例写真
お家すっきり計画第2弾☆ before。 ダイニングのカウンター下収納。 食器棚代わりに使っていましたが、毎日使う食器はキッチンのパントリーに収納してるので、気がつけばこちらのはほとんど使っていない食器ばかり… そのためにこんなに場所を取ってるのは勿体ないと気付き、思い切って断捨離することに!!! 写真はスライドドア内を空にしてリメイクシートを外したところ。 まだ1番奥には子供達のアルバム、引き出しにはマグカップなどぎっしり入っている状態。 ちょうど日曜日で夫も居て、どうせなら全部空にして今日ブックオフに持って行こう!と提案されて、勢いで実行することに!!! 10年ちょい使ってたけど、状態が良かったみたいで、なんとなんと、5,000円で引き取ってもらえました😳✨びっくり!!! すっきり片付いた写真は後ほど~♪♪
お家すっきり計画第2弾☆ before。 ダイニングのカウンター下収納。 食器棚代わりに使っていましたが、毎日使う食器はキッチンのパントリーに収納してるので、気がつけばこちらのはほとんど使っていない食器ばかり… そのためにこんなに場所を取ってるのは勿体ないと気付き、思い切って断捨離することに!!! 写真はスライドドア内を空にしてリメイクシートを外したところ。 まだ1番奥には子供達のアルバム、引き出しにはマグカップなどぎっしり入っている状態。 ちょうど日曜日で夫も居て、どうせなら全部空にして今日ブックオフに持って行こう!と提案されて、勢いで実行することに!!! 10年ちょい使ってたけど、状態が良かったみたいで、なんとなんと、5,000円で引き取ってもらえました😳✨びっくり!!! すっきり片付いた写真は後ほど~♪♪
mi-
mi-
3LDK | 家族
Kyoさんの実例写真
水切りかご・水切りラック¥5,671
私が家の中でやめたことは、食器を棚へ戻すこと。 毎日だいたい同じ食器を使うので、洗ったらトレーのついた洗い物カゴに入れてシンク下のスライド棚へ置くだけです!ここが私の家の食器棚です。 頻度の少ない食器たちは別の引き出しへ入れてあります。
私が家の中でやめたことは、食器を棚へ戻すこと。 毎日だいたい同じ食器を使うので、洗ったらトレーのついた洗い物カゴに入れてシンク下のスライド棚へ置くだけです!ここが私の家の食器棚です。 頻度の少ない食器たちは別の引き出しへ入れてあります。
Kyo
Kyo
4LDK | 家族
Jiaiさんの実例写真
下段の空いているスペースには電子レンジを入れる予定です。 石窯ドームのレンジがでかくて置ける食器棚が中々見つからなかった(ToT) 今回はそのレンジに合わせて作ったから大丈夫なはず。 そしてレンジ上のスペースにスライドレール付きの作業台をつけました* お皿に盛り付ける時とか、何かとあったら便利なはず。笑
下段の空いているスペースには電子レンジを入れる予定です。 石窯ドームのレンジがでかくて置ける食器棚が中々見つからなかった(ToT) 今回はそのレンジに合わせて作ったから大丈夫なはず。 そしてレンジ上のスペースにスライドレール付きの作業台をつけました* お皿に盛り付ける時とか、何かとあったら便利なはず。笑
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
PR
楽天市場
thufri07さんの実例写真
引越しして、今までより小さなワンルームへ。 当然、家具の配置も変わりました。 いちばん、様変わりしたのは、この棚です。 以前の部屋では、テレビラックとして活躍していましたが、 今回は、パーツをプラスして、キッチン用の棚へ。 高さが120センチから180センチへ スライド付きの棚を追加しました。 このスライド付き棚が、なかなか便利。 料理中、片付け中、ちょっと物を置きたいときに スペースが広がります。 組み立て式の棚は、使う場所に応じて いろいろなスタイルに変えられるところも、 いいなぁ、と思います。 末長く、お付き合いしたいです。
引越しして、今までより小さなワンルームへ。 当然、家具の配置も変わりました。 いちばん、様変わりしたのは、この棚です。 以前の部屋では、テレビラックとして活躍していましたが、 今回は、パーツをプラスして、キッチン用の棚へ。 高さが120センチから180センチへ スライド付きの棚を追加しました。 このスライド付き棚が、なかなか便利。 料理中、片付け中、ちょっと物を置きたいときに スペースが広がります。 組み立て式の棚は、使う場所に応じて いろいろなスタイルに変えられるところも、 いいなぁ、と思います。 末長く、お付き合いしたいです。
thufri07
thufri07
一人暮らし
furuhouseさんの実例写真
ロールスクリーンで全部隠せる縦型キッチン家電収納棚。炊飯器とトースターの段はスライド式です。 一番下はゴミ箱でフラップ式でキャスター付。
ロールスクリーンで全部隠せる縦型キッチン家電収納棚。炊飯器とトースターの段はスライド式です。 一番下はゴミ箱でフラップ式でキャスター付。
furuhouse
furuhouse
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
GoGoGoさんの実例写真
洗濯機上。 本来なら乾燥機が付くところ 浴室乾燥機があるので、空いてるスペースに スライド棚を作りました。 奥行きがある為スライドレールを 付けた棚なので取り出しやすいです。
洗濯機上。 本来なら乾燥機が付くところ 浴室乾燥機があるので、空いてるスペースに スライド棚を作りました。 奥行きがある為スライドレールを 付けた棚なので取り出しやすいです。
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
yamayaさんの実例写真
ゴミ箱・ダストボックス¥690
質問があったので、シンクしたのユニット投稿します★彡 ゴミ箱が黒のピッタリサイズ探してますが見つからずとりあえず今は無印のスライドの蓋のもの使ってます! シンク下はボウルやザルピーラー包丁を入れてます! ゴミ箱は見えたくなかったのであえてこちらに収納をつくりました。 特に不便はないです! 強いて言うならゴミ箱の上を引き出しにしたのですがこれをやめておけばよかったなーと。高さがあれば上開きのゴミ箱でもおけたので😵ゴミ箱用のスライドをパパに今作ってもらっております。 炊飯器はつくえのまよこなので、おかわりも簡単です。炊飯器下の引き出しに茶碗や丼を置いてるので、動線もばっちりです(*'▽'*)! こんな感じです!ʕ•ᴥ•ʔ!
質問があったので、シンクしたのユニット投稿します★彡 ゴミ箱が黒のピッタリサイズ探してますが見つからずとりあえず今は無印のスライドの蓋のもの使ってます! シンク下はボウルやザルピーラー包丁を入れてます! ゴミ箱は見えたくなかったのであえてこちらに収納をつくりました。 特に不便はないです! 強いて言うならゴミ箱の上を引き出しにしたのですがこれをやめておけばよかったなーと。高さがあれば上開きのゴミ箱でもおけたので😵ゴミ箱用のスライドをパパに今作ってもらっております。 炊飯器はつくえのまよこなので、おかわりも簡単です。炊飯器下の引き出しに茶碗や丼を置いてるので、動線もばっちりです(*'▽'*)! こんな感じです!ʕ•ᴥ•ʔ!
yamaya
yamaya
PUNさんの実例写真
無印良品のゴミ箱。 蓋がスライドのものを発見!! これ、便利です。 家族みんな、便利〜!!って使うたびに言います笑
無印良品のゴミ箱。 蓋がスライドのものを発見!! これ、便利です。 家族みんな、便利〜!!って使うたびに言います笑
PUN
PUN
家族
sallyさんの実例写真
山善さんのスライドペールセットモニター𓆸 キャスター付きの台車下には ゴミ袋が入れれるようになっていて‼︎ 発見した時感動した( *´艸`) 真ん中にもゴミ袋ケースが収納できたから 2種類のゴミ袋を使うわが家にはぴったり♪
山善さんのスライドペールセットモニター𓆸 キャスター付きの台車下には ゴミ袋が入れれるようになっていて‼︎ 発見した時感動した( *´艸`) 真ん中にもゴミ袋ケースが収納できたから 2種類のゴミ袋を使うわが家にはぴったり♪
sally
sally
3LDK
saorinさんの実例写真
ニトリ様のゴミ箱。 一目惚れで即購入。 蓋がスライド式になっていて、ちょんと押すと2つに山折りに。 分別シールは目立たないように蓋の奥側に貼って、パパもわかるように。 ゴミ箱の奥側にタイヤも付いてるので、手前に引くのも簡単だし床も傷つかない優れもの♡
ニトリ様のゴミ箱。 一目惚れで即購入。 蓋がスライド式になっていて、ちょんと押すと2つに山折りに。 分別シールは目立たないように蓋の奥側に貼って、パパもわかるように。 ゴミ箱の奥側にタイヤも付いてるので、手前に引くのも簡単だし床も傷つかない優れもの♡
saorin
saorin
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chisarucanさんの実例写真
山善さんのスライドペールを使ってみて… ローラが付いているので簡単にスライド出来ます(^^)床掃除の時など便利ですよー! フタも開けたままに出来るのでストレスなく捨てれますよ☺︎ 大きさも個人的には丁度良いです(^^) 我が家では、ビン・カン・ペットボトルの分別で使用してます!
山善さんのスライドペールを使ってみて… ローラが付いているので簡単にスライド出来ます(^^)床掃除の時など便利ですよー! フタも開けたままに出来るのでストレスなく捨てれますよ☺︎ 大きさも個人的には丁度良いです(^^) 我が家では、ビン・カン・ペットボトルの分別で使用してます!
chisarucan
chisarucan
家族
mさんの実例写真
ゴミ箱🗑 ✔楽天市場で購入 ✔各30L ここのスペースに入る大きさの 3個セットで30Lのゴミ箱をずっと探していて、 やっと見つけましたー! シンデレラフィット👸🏼✨ ネットでいくら検索しても出なかったのに RoomClipの前のアイテム検索で すぐに見つけることが出来ました☺️ 後ろにはキャスターが付いてるから 引き出しやすいし、 蓋がスライドタイプなので 引き出さなくても捨てられる💗 私には理想的な商品すぎて感動しました🥳 普段はこの収納スペースの扉を閉めているので ゴミ箱自体は見せない形になっています🌈
ゴミ箱🗑 ✔楽天市場で購入 ✔各30L ここのスペースに入る大きさの 3個セットで30Lのゴミ箱をずっと探していて、 やっと見つけましたー! シンデレラフィット👸🏼✨ ネットでいくら検索しても出なかったのに RoomClipの前のアイテム検索で すぐに見つけることが出来ました☺️ 後ろにはキャスターが付いてるから 引き出しやすいし、 蓋がスライドタイプなので 引き出さなくても捨てられる💗 私には理想的な商品すぎて感動しました🥳 普段はこの収納スペースの扉を閉めているので ゴミ箱自体は見せない形になっています🌈
m
m
3LDK | 家族
GoGoGoさんの実例写真
洗濯機上のスペースに棚を作りました。 スライドレールで引き出せるので 奥行きがあっても取り出しやすいです。
洗濯機上のスペースに棚を作りました。 スライドレールで引き出せるので 奥行きがあっても取り出しやすいです。
GoGoGo
GoGoGo
4LDK
naomamaさんの実例写真
元々あまり収納スペースを作らなかった我が家。 脱衣所のごちゃつきを、洗濯機と洗面所の隙間を使用して、改善しました! キャスターついてるので、引っ張ってスライドさせると全面見渡せます! スッキリが持続できてるので、満足してます。
元々あまり収納スペースを作らなかった我が家。 脱衣所のごちゃつきを、洗濯機と洗面所の隙間を使用して、改善しました! キャスターついてるので、引っ張ってスライドさせると全面見渡せます! スッキリが持続できてるので、満足してます。
naomama
naomama
3LDK | 家族
k__s.home59さんの実例写真
ベルメゾンのキャスター付きスライドフタのスリムゴミ箱
ベルメゾンのキャスター付きスライドフタのスリムゴミ箱
k__s.home59
k__s.home59
4LDK | 家族
komasanさんの実例写真
スライドレールで蒸気対策
スライドレールで蒸気対策
komasan
komasan
家族
iina_homeさんの実例写真
小物入れ¥5,830
RoomClip様ののおうち見直しキャンペーンで 購入した裁縫箱 持っていた裁縫道具全て収まりました! 上段のトレーは左右にスライドもできるので 使い勝手も良さそうです😊 何より、子どもが触ると危険なので棚の上に保管できるのがとってもありがたい🙌
RoomClip様ののおうち見直しキャンペーンで 購入した裁縫箱 持っていた裁縫道具全て収まりました! 上段のトレーは左右にスライドもできるので 使い勝手も良さそうです😊 何より、子どもが触ると危険なので棚の上に保管できるのがとってもありがたい🙌
iina_home
iina_home
2LDK | 家族
YuriYuriさんの実例写真
梅雨を控え早めにシンク下の物を全て出して除菌清掃しました。 わが家のシンク下は観音扉になっているので奥の物が分かり難く取り難いです💦 出来るだけキャスター付きやスライド式収納ケースを用いて使いやすくしています。 時々収納を見直し…… 今回は無印良品の引出式ケースを購入しました。 また、今まで活用していなかった扉側にも収納ケースや突っ張り棒を使いゴミ袋や掃除用品を収納できるようにしました。 快適に過ごせるようにこれからも随時収納の見直しをしていこうと思っています。 かなり前のシンク下の投稿です↓ https://roomclip.jp/photo/R8Ru?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
梅雨を控え早めにシンク下の物を全て出して除菌清掃しました。 わが家のシンク下は観音扉になっているので奥の物が分かり難く取り難いです💦 出来るだけキャスター付きやスライド式収納ケースを用いて使いやすくしています。 時々収納を見直し…… 今回は無印良品の引出式ケースを購入しました。 また、今まで活用していなかった扉側にも収納ケースや突っ張り棒を使いゴミ袋や掃除用品を収納できるようにしました。 快適に過ごせるようにこれからも随時収納の見直しをしていこうと思っています。 かなり前のシンク下の投稿です↓ https://roomclip.jp/photo/R8Ru?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
YuriYuri
YuriYuri
一人暮らし
PR
楽天市場
kazuyosi35nさんの実例写真
★イベント参加★ ランドリーバスケット ホームセンターで買った プラスチックでできた よくあるカゴ 造作棚でキャスター付きスライド 引き出せるようにしてます 上部を開けていることで 閉めた?状態で洗濯物を 放り込めれるようにしてます 目隠しバッチリ!
★イベント参加★ ランドリーバスケット ホームセンターで買った プラスチックでできた よくあるカゴ 造作棚でキャスター付きスライド 引き出せるようにしてます 上部を開けていることで 閉めた?状態で洗濯物を 放り込めれるようにしてます 目隠しバッチリ!
kazuyosi35n
kazuyosi35n
家族
miyuさんの実例写真
【電子レンジ下にスライドトレー】を買いました。 我が家のキッチンは狭いので 「あーー置くところなーい」が多々🫢 少しの隙間に麦茶を入れたコップを落とした事も あります。 ちょい置きに電子レンジを開けておく事も多々🫢 このスライドトレーを引き出せば作業もラク 冷蔵庫から食品出しの際も便利 お皿も置けます。 食事の準備に大活躍です。 もっと早く買えば良かった 電子レンジ下スライドトレーでした。 4枚目picは 使わない時もスッキリしていまーす♪ 昨日は1ヶ月の雨量が1日で降るくらいの大雨で、 夜中🕛雨音で何度も目が覚めてしまいました😢 皆さんのところは被害はありませんでしたか? 大雨警報に注意しながら過ごそうと思います。
【電子レンジ下にスライドトレー】を買いました。 我が家のキッチンは狭いので 「あーー置くところなーい」が多々🫢 少しの隙間に麦茶を入れたコップを落とした事も あります。 ちょい置きに電子レンジを開けておく事も多々🫢 このスライドトレーを引き出せば作業もラク 冷蔵庫から食品出しの際も便利 お皿も置けます。 食事の準備に大活躍です。 もっと早く買えば良かった 電子レンジ下スライドトレーでした。 4枚目picは 使わない時もスッキリしていまーす♪ 昨日は1ヶ月の雨量が1日で降るくらいの大雨で、 夜中🕛雨音で何度も目が覚めてしまいました😢 皆さんのところは被害はありませんでしたか? 大雨警報に注意しながら過ごそうと思います。
miyu
miyu
4LDK
kouさんの実例写真
子ども部屋に娘が選んだ本棚を置いたよ😊🎵 本好きなので、たくさん本が収納出来るものです✨ 飾れたりもできて便利そう🎵 ラグはふわふわで気持ちいいみたい😍💕 昨日は実家に日帰りで行ったけど、帰りは渋滞でした😂💦 千葉は観光でくる人が多いのかな💦
子ども部屋に娘が選んだ本棚を置いたよ😊🎵 本好きなので、たくさん本が収納出来るものです✨ 飾れたりもできて便利そう🎵 ラグはふわふわで気持ちいいみたい😍💕 昨日は実家に日帰りで行ったけど、帰りは渋滞でした😂💦 千葉は観光でくる人が多いのかな💦
kou
kou
4LDK | 家族
hitomiさんの実例写真
ネットで買って良かったアイテムはシンク下のスライドラックです。 ネットの商品ページでラックのサイズと自分の収納したい物のサイズを比較してじっくりシュミレーションしてから買うことができたのでぴったり収まりました! 2枚目画像…コンロ下 川口工器の50㎝幅2段スライドラックにニトリの伸縮フライパン、鍋収納ラックを置いています 3枚目画像…川口工器の35㎝幅3段スライドラックとニトリのシンク下伸縮ラックを置いています 4枚目画像…調味料ラック 斜めにボトルが置けて取りやすいです 下のカゴ部分はスライドします イベント参加用ですのでコメントお気遣いなく◡̈♥︎
ネットで買って良かったアイテムはシンク下のスライドラックです。 ネットの商品ページでラックのサイズと自分の収納したい物のサイズを比較してじっくりシュミレーションしてから買うことができたのでぴったり収まりました! 2枚目画像…コンロ下 川口工器の50㎝幅2段スライドラックにニトリの伸縮フライパン、鍋収納ラックを置いています 3枚目画像…川口工器の35㎝幅3段スライドラックとニトリのシンク下伸縮ラックを置いています 4枚目画像…調味料ラック 斜めにボトルが置けて取りやすいです 下のカゴ部分はスライドします イベント参加用ですのでコメントお気遣いなく◡̈♥︎
hitomi
hitomi
1R | 一人暮らし
Jijiさんの実例写真
レンジ台・レンジラック¥6,820
スライドテーブル🌟 シンク側の調理スペースがガチャガチャで空いていなくても、こっちの背面側で余裕で盛り付けできてしまう♪ ちょっとしたスペースですが、ものすごく助かってます。
スライドテーブル🌟 シンク側の調理スペースがガチャガチャで空いていなくても、こっちの背面側で余裕で盛り付けできてしまう♪ ちょっとしたスペースですが、ものすごく助かってます。
Jiji
Jiji
4LDK | 家族
kirieさんの実例写真
キッチンカウンターをカラーボックスでDIYしました。 写真はカラーボックスの棚板をスライドレール付けて引き出せる様にしたものです。 初めてのレール取り付けで上手くいくかドキドキでしたがうまくいってくれました。 トースターとコーヒーメーカーは朝食時だけだから、使わない時はしまえる構造になって大満足です。
キッチンカウンターをカラーボックスでDIYしました。 写真はカラーボックスの棚板をスライドレール付けて引き出せる様にしたものです。 初めてのレール取り付けで上手くいくかドキドキでしたがうまくいってくれました。 トースターとコーヒーメーカーは朝食時だけだから、使わない時はしまえる構造になって大満足です。
kirie
kirie
4DK | 家族
miyuさんの実例写真
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
キッチンのカウンターをDIYしました! 作業スペースが欲しかったので、オーブンを下に入れられるようにして、オーブンの上に、スライドテーブルをとりつけ、さらに作業スペースをどうにゅう!! 奥のところに隙間収納を入れて、カフェスペースなねします😍
miyu
miyu
3LDK
satomiさんの実例写真
食器棚のスライド棚部分に電気ケトルを置きたいと思っているところです 本来そこは炊飯器を置く場所だと思うけど、すでに炊飯器の場所は確保されているので今は空きスペースとなってます^^
食器棚のスライド棚部分に電気ケトルを置きたいと思っているところです 本来そこは炊飯器を置く場所だと思うけど、すでに炊飯器の場所は確保されているので今は空きスペースとなってます^^
satomi
satomi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
saayaさんの実例写真
ホームベーカリーのサイズに合わせて、チェストを新調しましたଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.° キッチンの床や壁のカラーを変更したので、白いチェストのカラーからアイアンブラックに *ฅ́˘ฅ̀* スライドバスケット付きでキャスター付き、サイズ感もバッチリで使い勝手も良く、凄く気に入ってます(´ ˘ `♡)
ホームベーカリーのサイズに合わせて、チェストを新調しましたଘ(੭ु*ˊ꒳​ˋ)੭ु*.° キッチンの床や壁のカラーを変更したので、白いチェストのカラーからアイアンブラックに *ฅ́˘ฅ̀* スライドバスケット付きでキャスター付き、サイズ感もバッチリで使い勝手も良く、凄く気に入ってます(´ ˘ `♡)
saaya
saaya
4LDK | 家族
もっと見る