棚 White

529,328枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
linaさんの実例写真
永遠のファッションアイコンアイコン。 服着てないけど笑
永遠のファッションアイコンアイコン。 服着てないけど笑
lina
lina
james.bond.007さんの実例写真
IKEAのフレームに、イケアのクッションカバーを飾りました。とても素敵な仕上がりに!
IKEAのフレームに、イケアのクッションカバーを飾りました。とても素敵な仕上がりに!
james.bond.007
james.bond.007
1LDK | 一人暮らし
tashi.house2020さんの実例写真
最近の洗面room.
最近の洗面room.
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
aymさんの実例写真
aym
aym
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
¥5,190
洗面+ランドリールーム 干す、たたむ、しまうが1箇所でできて家事楽🧺🌿
洗面+ランドリールーム 干す、たたむ、しまうが1箇所でできて家事楽🧺🌿
R
R
4LDK | 家族
mamu_roomさんの実例写真
mamu_room
mamu_room
家族
hanakoさんの実例写真
どれがお気に入りか分かりません! お気に入りの物だけを厳選して、大切に収納しています。 全面扉なので、開けたときにキレイに統一感あるように白→黒になるようにディスプレイしています。
どれがお気に入りか分かりません! お気に入りの物だけを厳選して、大切に収納しています。 全面扉なので、開けたときにキレイに統一感あるように白→黒になるようにディスプレイしています。
hanako
hanako
4LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
zumiさんの実例写真
我が家のタオルは見せる収納を採用𓅯 ⸒⸒ 毎日何枚も使うものなので取り出しやすさ重視してます👏🏻 ̖́- 畳み方もキレイに見えるように工夫してます🫶🏻💓
我が家のタオルは見せる収納を採用𓅯 ⸒⸒ 毎日何枚も使うものなので取り出しやすさ重視してます👏🏻 ̖́- 畳み方もキレイに見えるように工夫してます🫶🏻💓
zumi
zumi
4LDK | 家族
toccoさんの実例写真
冷蔵庫を新しく買い替えました 約30年使った冷蔵庫 お疲れ様です(*´`)♡ありがとう⸜ ෆ‪ ‪⸝‍
冷蔵庫を新しく買い替えました 約30年使った冷蔵庫 お疲れ様です(*´`)♡ありがとう⸜ ෆ‪ ‪⸝‍
tocco
tocco
家族
mikiさんの実例写真
ズームで。𓊤𓉿𓎻 食器やカトラリーはカインズのskittoに種類毎に入れています。もう我が家はこの収納しか勝たん!って思うくらい使いやすいです♪ skittoはRCのモニターでいただいたもの❤︎ホントこの出会いに感謝しかないっ😆 ただ1つ...困っている事があります。skittoに以前ラベルのシールを貼っていた跡がどうしても取れないんです💧水でふやかして定規で削ったりしても、シール剥がしのスプレーを使ったりしても、除光液でもダメでした。 どなたか良い方法があったら教えてください🥹泣
ズームで。𓊤𓉿𓎻 食器やカトラリーはカインズのskittoに種類毎に入れています。もう我が家はこの収納しか勝たん!って思うくらい使いやすいです♪ skittoはRCのモニターでいただいたもの❤︎ホントこの出会いに感謝しかないっ😆 ただ1つ...困っている事があります。skittoに以前ラベルのシールを貼っていた跡がどうしても取れないんです💧水でふやかして定規で削ったりしても、シール剥がしのスプレーを使ったりしても、除光液でもダメでした。 どなたか良い方法があったら教えてください🥹泣
miki
miki
家族
asukaさんの実例写真
キッチン家電は白で統一しています🫶 スッキリ広く見えるのでお気に入り💖
キッチン家電は白で統一しています🫶 スッキリ広く見えるのでお気に入り💖
asuka
asuka
家族
sakuraさんの実例写真
観葉植物を迎えました♪フェイクグリーンです。猫がいるのと私は虫が大の苦手なので… 以前から小さめのグリーンや置物を置いて、少しずつクロちゃんも慣れました。グリーンを噛じることもあるけど困るほどではないので大丈夫と思っています。 気をつけながらフラワーベース、フェイクグリーンやフラワーをいくつか飾りたいです。
観葉植物を迎えました♪フェイクグリーンです。猫がいるのと私は虫が大の苦手なので… 以前から小さめのグリーンや置物を置いて、少しずつクロちゃんも慣れました。グリーンを噛じることもあるけど困るほどではないので大丈夫と思っています。 気をつけながらフラワーベース、フェイクグリーンやフラワーをいくつか飾りたいです。
sakura
sakura
家族
natsumiさんの実例写真
細々した物にも住所を与えてあげると、 部屋が散らかりにくいような気がします。 ピータッチキューブで作ったシールは、 文字と一緒にイラストをつけて 子供でも視覚認識しやすいようにしています。
細々した物にも住所を与えてあげると、 部屋が散らかりにくいような気がします。 ピータッチキューブで作ったシールは、 文字と一緒にイラストをつけて 子供でも視覚認識しやすいようにしています。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
orioriさんの実例写真
洗面所の棚 ここはグレーでまとめています。 棚は自分でDIY。白や黒の棚柱だとグレーの壁紙を邪魔するので、シルバーの棚柱を使いました😃
洗面所の棚 ここはグレーでまとめています。 棚は自分でDIY。白や黒の棚柱だとグレーの壁紙を邪魔するので、シルバーの棚柱を使いました😃
oriori
oriori
家族
na_y_o04さんの実例写真
オーダーした組み合わせミドルボード… また引っ越しても使えるようにと天板は繋げず、引き出しと開き戸を分けて注文。 オープンやガラスドア、天板を変えればデスクにも変身! 一軒家時代にもキャビネットを置いてて上置きなしでも圧迫感があったから借家になってから手放したけど、部屋に余裕さえあれば一緒に並べたかったー
オーダーした組み合わせミドルボード… また引っ越しても使えるようにと天板は繋げず、引き出しと開き戸を分けて注文。 オープンやガラスドア、天板を変えればデスクにも変身! 一軒家時代にもキャビネットを置いてて上置きなしでも圧迫感があったから借家になってから手放したけど、部屋に余裕さえあれば一緒に並べたかったー
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
大幅模様替え中~ 着物用の桐箪笥が寝室に置けなくなっちゃったのでリビングの一角に 質感のかわいい壺をZARA HOMEで買いました
大幅模様替え中~ 着物用の桐箪笥が寝室に置けなくなっちゃったのでリビングの一角に 質感のかわいい壺をZARA HOMEで買いました
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
ktumi_roomさんの実例写真
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
ricaさんの実例写真
kitchen 🍴
kitchen 🍴
rica
rica
1R | 一人暮らし
Mikiさんの実例写真
収納の見直し 無印良品週間なので、ポリプロピレンの収納ボックスを買ってきました リビングクローゼットの中の細々とした物の整理をして、各自のお部屋を作りました🏠 引き出しの数が多すぎて、何がどこにあるのかわからないので、ラベリングしようと思います。。
収納の見直し 無印良品週間なので、ポリプロピレンの収納ボックスを買ってきました リビングクローゼットの中の細々とした物の整理をして、各自のお部屋を作りました🏠 引き出しの数が多すぎて、何がどこにあるのかわからないので、ラベリングしようと思います。。
Miki
Miki
2LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥4,235
わが家のトイレとお風呂はTOTOです。 ネオレスト&サザナ ネオレストは少し丸っこいデザインとリモコンのスタイリッシュさに一目惚れ🫶 フチ裏が無く掃除しやすい点もお気に入りです🚽 お風呂は壁、床、浴槽全て白で統一しました。 白は清潔感があって若干広く見せてくれる気がします🛀✨
わが家のトイレとお風呂はTOTOです。 ネオレスト&サザナ ネオレストは少し丸っこいデザインとリモコンのスタイリッシュさに一目惚れ🫶 フチ裏が無く掃除しやすい点もお気に入りです🚽 お風呂は壁、床、浴槽全て白で統一しました。 白は清潔感があって若干広く見せてくれる気がします🛀✨
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
chica
chica
3LDK | 家族
mii.icubeさんの実例写真
リビングの飾り棚🩷
リビングの飾り棚🩷
mii.icube
mii.icube
家族
tomoccoさんの実例写真
経年劣化による黄ばみが気になっていたホワイトのキャビネット DIYでグレーにリメイクしてみました𓐍𓏸𓈒🤍 ビフォー写真 撮り忘れた事を激しく後悔(⚲□⚲) 雰囲気変わって ちょこっと高級感出たかなぁ…(*ˊ˘ˋ*) 今回の工程↓↓ ✴︎壁紙屋本舗のハッテミーペインダブルを貼る(鏡面仕上げだとペンキがうまくのらない為、下地として) ✴︎モールディングをカットし、両面テープで貼り付け(貼り付けた時に綺麗な直角が出るように、正確に45度にカット。←この工程は大雑把な私じゃムリなので、主人にやってもらいました😅) ✴︎ペンキ塗り(一度塗りだとムラが目立つのでニ度塗りしました) 前から気になっていたハッテミーペインダブル。 ちょっとヨレても簡単に貼り直せるので初心者でもやりやすかったですჱ̒ •̀֊•́ )‪ この色に飽きてきたら、また貼り直して塗り替えられるのもポイント大ですね☆*。
経年劣化による黄ばみが気になっていたホワイトのキャビネット DIYでグレーにリメイクしてみました𓐍𓏸𓈒🤍 ビフォー写真 撮り忘れた事を激しく後悔(⚲□⚲) 雰囲気変わって ちょこっと高級感出たかなぁ…(*ˊ˘ˋ*) 今回の工程↓↓ ✴︎壁紙屋本舗のハッテミーペインダブルを貼る(鏡面仕上げだとペンキがうまくのらない為、下地として) ✴︎モールディングをカットし、両面テープで貼り付け(貼り付けた時に綺麗な直角が出るように、正確に45度にカット。←この工程は大雑把な私じゃムリなので、主人にやってもらいました😅) ✴︎ペンキ塗り(一度塗りだとムラが目立つのでニ度塗りしました) 前から気になっていたハッテミーペインダブル。 ちょっとヨレても簡単に貼り直せるので初心者でもやりやすかったですჱ̒ •̀֊•́ )‪ この色に飽きてきたら、また貼り直して塗り替えられるのもポイント大ですね☆*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
もっと見る

棚 Whiteの投稿一覧

309枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
1
2349
1
29
1/9ページ

棚 White

529,328枚以上の部屋写真から46枚をセレクト
linaさんの実例写真
永遠のファッションアイコンアイコン。 服着てないけど笑
永遠のファッションアイコンアイコン。 服着てないけど笑
lina
lina
james.bond.007さんの実例写真
IKEAのフレームに、イケアのクッションカバーを飾りました。とても素敵な仕上がりに!
IKEAのフレームに、イケアのクッションカバーを飾りました。とても素敵な仕上がりに!
james.bond.007
james.bond.007
1LDK | 一人暮らし
tashi.house2020さんの実例写真
最近の洗面room.
最近の洗面room.
tashi.house2020
tashi.house2020
3LDK | 家族
aymさんの実例写真
aym
aym
3LDK | 家族
Rさんの実例写真
¥5,190
洗面+ランドリールーム 干す、たたむ、しまうが1箇所でできて家事楽🧺🌿
洗面+ランドリールーム 干す、たたむ、しまうが1箇所でできて家事楽🧺🌿
R
R
4LDK | 家族
mamu_roomさんの実例写真
mamu_room
mamu_room
家族
hanakoさんの実例写真
どれがお気に入りか分かりません! お気に入りの物だけを厳選して、大切に収納しています。 全面扉なので、開けたときにキレイに統一感あるように白→黒になるようにディスプレイしています。
どれがお気に入りか分かりません! お気に入りの物だけを厳選して、大切に収納しています。 全面扉なので、開けたときにキレイに統一感あるように白→黒になるようにディスプレイしています。
hanako
hanako
4LDK | 家族
Yuuuuuさんの実例写真
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
ちなみにこちらも見直したので、続けてイベント参加。 ずっと収納迷子になっていた、押入れです。 (2枚目、before参考) ニトリのスチールラックを設置して、書類や文房具・薬などをまとめました。 ピータッチキューブの後ろにはアイロンバッグも置いて、子供の名前付け用品もここに。 来年には赤ちゃんが産まれるので、布団も置けるよう押入れラックも設置しました。 めっちゃスッキリした!! 我が家で唯一ホワイトな空間です。
Yuuuuu
Yuuuuu
家族
zumiさんの実例写真
我が家のタオルは見せる収納を採用𓅯 ⸒⸒ 毎日何枚も使うものなので取り出しやすさ重視してます👏🏻 ̖́- 畳み方もキレイに見えるように工夫してます🫶🏻💓
我が家のタオルは見せる収納を採用𓅯 ⸒⸒ 毎日何枚も使うものなので取り出しやすさ重視してます👏🏻 ̖́- 畳み方もキレイに見えるように工夫してます🫶🏻💓
zumi
zumi
4LDK | 家族
toccoさんの実例写真
冷蔵庫を新しく買い替えました 約30年使った冷蔵庫 お疲れ様です(*´`)♡ありがとう⸜ ෆ‪ ‪⸝‍
冷蔵庫を新しく買い替えました 約30年使った冷蔵庫 お疲れ様です(*´`)♡ありがとう⸜ ෆ‪ ‪⸝‍
tocco
tocco
家族
mikiさんの実例写真
ズームで。𓊤𓉿𓎻 食器やカトラリーはカインズのskittoに種類毎に入れています。もう我が家はこの収納しか勝たん!って思うくらい使いやすいです♪ skittoはRCのモニターでいただいたもの❤︎ホントこの出会いに感謝しかないっ😆 ただ1つ...困っている事があります。skittoに以前ラベルのシールを貼っていた跡がどうしても取れないんです💧水でふやかして定規で削ったりしても、シール剥がしのスプレーを使ったりしても、除光液でもダメでした。 どなたか良い方法があったら教えてください🥹泣
ズームで。𓊤𓉿𓎻 食器やカトラリーはカインズのskittoに種類毎に入れています。もう我が家はこの収納しか勝たん!って思うくらい使いやすいです♪ skittoはRCのモニターでいただいたもの❤︎ホントこの出会いに感謝しかないっ😆 ただ1つ...困っている事があります。skittoに以前ラベルのシールを貼っていた跡がどうしても取れないんです💧水でふやかして定規で削ったりしても、シール剥がしのスプレーを使ったりしても、除光液でもダメでした。 どなたか良い方法があったら教えてください🥹泣
miki
miki
家族
asukaさんの実例写真
キッチン家電は白で統一しています🫶 スッキリ広く見えるのでお気に入り💖
キッチン家電は白で統一しています🫶 スッキリ広く見えるのでお気に入り💖
asuka
asuka
家族
sakuraさんの実例写真
¥770
観葉植物を迎えました♪フェイクグリーンです。猫がいるのと私は虫が大の苦手なので… 以前から小さめのグリーンや置物を置いて、少しずつクロちゃんも慣れました。グリーンを噛じることもあるけど困るほどではないので大丈夫と思っています。 気をつけながらフラワーベース、フェイクグリーンやフラワーをいくつか飾りたいです。
観葉植物を迎えました♪フェイクグリーンです。猫がいるのと私は虫が大の苦手なので… 以前から小さめのグリーンや置物を置いて、少しずつクロちゃんも慣れました。グリーンを噛じることもあるけど困るほどではないので大丈夫と思っています。 気をつけながらフラワーベース、フェイクグリーンやフラワーをいくつか飾りたいです。
sakura
sakura
家族
natsumiさんの実例写真
細々した物にも住所を与えてあげると、 部屋が散らかりにくいような気がします。 ピータッチキューブで作ったシールは、 文字と一緒にイラストをつけて 子供でも視覚認識しやすいようにしています。
細々した物にも住所を与えてあげると、 部屋が散らかりにくいような気がします。 ピータッチキューブで作ったシールは、 文字と一緒にイラストをつけて 子供でも視覚認識しやすいようにしています。
natsumi
natsumi
3LDK | 家族
orioriさんの実例写真
洗面所の棚 ここはグレーでまとめています。 棚は自分でDIY。白や黒の棚柱だとグレーの壁紙を邪魔するので、シルバーの棚柱を使いました😃
洗面所の棚 ここはグレーでまとめています。 棚は自分でDIY。白や黒の棚柱だとグレーの壁紙を邪魔するので、シルバーの棚柱を使いました😃
oriori
oriori
家族
na_y_o04さんの実例写真
オーダーした組み合わせミドルボード… また引っ越しても使えるようにと天板は繋げず、引き出しと開き戸を分けて注文。 オープンやガラスドア、天板を変えればデスクにも変身! 一軒家時代にもキャビネットを置いてて上置きなしでも圧迫感があったから借家になってから手放したけど、部屋に余裕さえあれば一緒に並べたかったー
オーダーした組み合わせミドルボード… また引っ越しても使えるようにと天板は繋げず、引き出しと開き戸を分けて注文。 オープンやガラスドア、天板を変えればデスクにも変身! 一軒家時代にもキャビネットを置いてて上置きなしでも圧迫感があったから借家になってから手放したけど、部屋に余裕さえあれば一緒に並べたかったー
na_y_o04
na_y_o04
2LDK | 家族
ayatan1206さんの実例写真
大幅模様替え中~ 着物用の桐箪笥が寝室に置けなくなっちゃったのでリビングの一角に 質感のかわいい壺をZARA HOMEで買いました
大幅模様替え中~ 着物用の桐箪笥が寝室に置けなくなっちゃったのでリビングの一角に 質感のかわいい壺をZARA HOMEで買いました
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
ktumi_roomさんの実例写真
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
キッチンの収納について 1.キッチン収納棚 ダイソーのケースを使い、上下で揃えて収納しています。タッパーやお弁当箱、子供の離乳食グッズ、ブレンダー、ガラスの保存容器、紙コップなどを収納しています。 2.シンク下 洗剤、ビニール袋、ジップロック、スプレー類、まな板、包丁などを収納しています。収納ボックスとポリ袋ストッカー(Lサイズ)はダイソーで購入しました。 3.引き出し 調味料は引き出しに収納してます。よく使うものをニトリで購入した調味料入れに入れています。透明な容器は、残量が分かりやすく便利です。 4.コンロ下引き出し 鍋類を収納しています。ニトリの立てて収納できるスタンドを使用。キッチンツールは、ニトリの容器に立てて収納し、取り出しやすくしています。ニトリのスタンドに収まりきらないものは、ダイソーで購入したブックスタンドを使って立てて収納し、倒れないようにしています。
ktumi_room
ktumi_room
3LDK | 家族
ricaさんの実例写真
kitchen 🍴
kitchen 🍴
rica
rica
1R | 一人暮らし
Mikiさんの実例写真
収納の見直し 無印良品週間なので、ポリプロピレンの収納ボックスを買ってきました リビングクローゼットの中の細々とした物の整理をして、各自のお部屋を作りました🏠 引き出しの数が多すぎて、何がどこにあるのかわからないので、ラベリングしようと思います。。
収納の見直し 無印良品週間なので、ポリプロピレンの収納ボックスを買ってきました リビングクローゼットの中の細々とした物の整理をして、各自のお部屋を作りました🏠 引き出しの数が多すぎて、何がどこにあるのかわからないので、ラベリングしようと思います。。
Miki
Miki
2LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
アロマオイル・ディフューザー・ルームフレグランス¥4,235
わが家のトイレとお風呂はTOTOです。 ネオレスト&サザナ ネオレストは少し丸っこいデザインとリモコンのスタイリッシュさに一目惚れ🫶 フチ裏が無く掃除しやすい点もお気に入りです🚽 お風呂は壁、床、浴槽全て白で統一しました。 白は清潔感があって若干広く見せてくれる気がします🛀✨
わが家のトイレとお風呂はTOTOです。 ネオレスト&サザナ ネオレストは少し丸っこいデザインとリモコンのスタイリッシュさに一目惚れ🫶 フチ裏が無く掃除しやすい点もお気に入りです🚽 お風呂は壁、床、浴槽全て白で統一しました。 白は清潔感があって若干広く見せてくれる気がします🛀✨
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
chicaさんの実例写真
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
我が家の脱衣スペースの収納です!* カゴなどの収納グッズは、ダイソーやセリアなどの100均一で購入しました◎トータル2000円もかからずに、スッキリさせることができて、大満足です♡ 一番上の棚には、つけ置き洗い用のタライ! このタライ子どもが新生児の時にはバスタブとして使い、少し大きくなってからは水遊び用のタライになり、現在はつけ置き洗い用と用途が変化しながらも、長く使い続けられています♩ 二段目には、お出かけ用のタオルやバスタオル!お客さん用のアメニティなどを! 三段目には、3人家族それぞれのパジャマを* 四段目には、普段使いのタオルを⭐︎ 一番下は、家族それぞれの下着を収納しています!
chica
chica
3LDK | 家族
mii.icubeさんの実例写真
リビングの飾り棚🩷
リビングの飾り棚🩷
mii.icube
mii.icube
家族
tomoccoさんの実例写真
経年劣化による黄ばみが気になっていたホワイトのキャビネット DIYでグレーにリメイクしてみました𓐍𓏸𓈒🤍 ビフォー写真 撮り忘れた事を激しく後悔(⚲□⚲) 雰囲気変わって ちょこっと高級感出たかなぁ…(*ˊ˘ˋ*) 今回の工程↓↓ ✴︎壁紙屋本舗のハッテミーペインダブルを貼る(鏡面仕上げだとペンキがうまくのらない為、下地として) ✴︎モールディングをカットし、両面テープで貼り付け(貼り付けた時に綺麗な直角が出るように、正確に45度にカット。←この工程は大雑把な私じゃムリなので、主人にやってもらいました😅) ✴︎ペンキ塗り(一度塗りだとムラが目立つのでニ度塗りしました) 前から気になっていたハッテミーペインダブル。 ちょっとヨレても簡単に貼り直せるので初心者でもやりやすかったですჱ̒ •̀֊•́ )‪ この色に飽きてきたら、また貼り直して塗り替えられるのもポイント大ですね☆*。
経年劣化による黄ばみが気になっていたホワイトのキャビネット DIYでグレーにリメイクしてみました𓐍𓏸𓈒🤍 ビフォー写真 撮り忘れた事を激しく後悔(⚲□⚲) 雰囲気変わって ちょこっと高級感出たかなぁ…(*ˊ˘ˋ*) 今回の工程↓↓ ✴︎壁紙屋本舗のハッテミーペインダブルを貼る(鏡面仕上げだとペンキがうまくのらない為、下地として) ✴︎モールディングをカットし、両面テープで貼り付け(貼り付けた時に綺麗な直角が出るように、正確に45度にカット。←この工程は大雑把な私じゃムリなので、主人にやってもらいました😅) ✴︎ペンキ塗り(一度塗りだとムラが目立つのでニ度塗りしました) 前から気になっていたハッテミーペインダブル。 ちょっとヨレても簡単に貼り直せるので初心者でもやりやすかったですჱ̒ •̀֊•́ )‪ この色に飽きてきたら、また貼り直して塗り替えられるのもポイント大ですね☆*。
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
もっと見る

棚 Whiteの投稿一覧

309枚
関連度順
保存数順
いいね順
新着順
表示切替
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
実例写真
1
2349
1
29
1/9ページ