コメント6
caramel
洗濯洗剤のブリキ缶を~❤︎*⋆ᵍᵉᵗ⋆*❤︎ブリキ缶はかわいいなぁとꗯ̤̮

この写真を見た人へのおすすめの写真

Nuさんの実例写真
洗濯機の上はこんな感じ♡♡ 洗剤ボトルにラベルを貼っただけですが統一感を出してみました(*´`) シンプルにまとめてみました(*´︶`*)♡ 洗剤ボトルはcressのbottle.Cです( ˙˘˙ )♥︎∗*゚価格は540円ですがすぐにクーポンを使えるのでさらにお安くなります(σ´∀`)σ おまけに、持ち手と注ぎ口がちゃんと逆になるようにカチッと合うようになっていてとても使いやすいです! https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
洗濯機の上はこんな感じ♡♡ 洗剤ボトルにラベルを貼っただけですが統一感を出してみました(*´`) シンプルにまとめてみました(*´︶`*)♡ 洗剤ボトルはcressのbottle.Cです( ˙˘˙ )♥︎∗*゚価格は540円ですがすぐにクーポンを使えるのでさらにお安くなります(σ´∀`)σ おまけに、持ち手と注ぎ口がちゃんと逆になるようにカチッと合うようになっていてとても使いやすいです! https://www.instagram.com/moooorie.y/ http://iemo.jp/73566
Nu
Nu
3LDK | 家族
makkyfoneさんの実例写真
去年、ナフコで買ったブリキ缶に柔軟剤やらカラフルなのをいれています。隠す収納にして、ほいほいしまうだけです(´ 3`)
去年、ナフコで買ったブリキ缶に柔軟剤やらカラフルなのをいれています。隠す収納にして、ほいほいしまうだけです(´ 3`)
makkyfone
makkyfone
3LDK | 家族
anko.hibuさんの実例写真
洗濯機上の収納見直し!うちの洗濯機上収納棚はどこにでもある安いやつですが、安さを駆使して使いやすくしてます(●´ϖ`●)ドライヤー置いてる網の下にフックをひっかけて、カゴが斜めになるようにした中へタオルを収納。顔洗ったあとにすぐとれるようにしました(^^)お風呂上がりにすぐ使う化粧水なんかはダイソーのケースに。あんまり見せたくない洗濯ネットはブリキ缶に放り込んでます(o´〰`o)♡*✲゚*。
洗濯機上の収納見直し!うちの洗濯機上収納棚はどこにでもある安いやつですが、安さを駆使して使いやすくしてます(●´ϖ`●)ドライヤー置いてる網の下にフックをひっかけて、カゴが斜めになるようにした中へタオルを収納。顔洗ったあとにすぐとれるようにしました(^^)お風呂上がりにすぐ使う化粧水なんかはダイソーのケースに。あんまり見せたくない洗濯ネットはブリキ缶に放り込んでます(o´〰`o)♡*✲゚*。
anko.hibu
anko.hibu
3LDK | 家族
ispahanさんの実例写真
このラックはハンガーを引っ掛けるところがあって便利なので気に入ってます。 ジェルボールと粉末ハイターはセリアのケースに詰め替えてすっきり✨ 洗剤類はゴチャゴチャしてるので、もっとシンプルにしたいです。
このラックはハンガーを引っ掛けるところがあって便利なので気に入ってます。 ジェルボールと粉末ハイターはセリアのケースに詰め替えてすっきり✨ 洗剤類はゴチャゴチャしてるので、もっとシンプルにしたいです。
ispahan
ispahan
4LDK | 家族
naoさんの実例写真
収納ボックス・収納ケース¥2,290
洗濯機まわり初投稿です!! 収納スペースが全くなかったので つっぱり棚とつっぱり棒を取り付けてます。 つっぱり棚の左のワイヤーバスケットは 手洗い用の洗濯物を入れるもので、 右のケースには洗剤と洗濯ネットを 入れています(^^) 上のつっぱり棒にはハンガーと 洗濯ばさみつきのハンガーをぶらさげて、 洗濯物を干しています~~
洗濯機まわり初投稿です!! 収納スペースが全くなかったので つっぱり棚とつっぱり棒を取り付けてます。 つっぱり棚の左のワイヤーバスケットは 手洗い用の洗濯物を入れるもので、 右のケースには洗剤と洗濯ネットを 入れています(^^) 上のつっぱり棒にはハンガーと 洗濯ばさみつきのハンガーをぶらさげて、 洗濯物を干しています~~
nao
nao
sunnyさんの実例写真
イベント用pic ですので、コメントお気遣いなく(*^^*) 我が家の洗濯機回り♪ 洗濯機のホ―ス&蛇口が見えない様に、お気に入りのプレ―トで目隠ししています。 ブリキ缶にはカラフルな洗剤を収納しています。 洗濯機と洗面台の隙間には、洗濯機パンカバ―を作り、その上にも洗剤を入れているのと同じシリ―ズのブリキ缶を置き、子供のお風呂用のオモチャや、掃除道具を入れています♪ ブル―グレ―のアクセントクロスがお気に入りです(*^^*) 今日は運動会でした♪ 暑くてめっちゃ疲れました(^^;) 今日も押し逃げしちゃいますが、ごめんなさ~い(。>д<) 皆さん、楽しい週末を~♪
イベント用pic ですので、コメントお気遣いなく(*^^*) 我が家の洗濯機回り♪ 洗濯機のホ―ス&蛇口が見えない様に、お気に入りのプレ―トで目隠ししています。 ブリキ缶にはカラフルな洗剤を収納しています。 洗濯機と洗面台の隙間には、洗濯機パンカバ―を作り、その上にも洗剤を入れているのと同じシリ―ズのブリキ缶を置き、子供のお風呂用のオモチャや、掃除道具を入れています♪ ブル―グレ―のアクセントクロスがお気に入りです(*^^*) 今日は運動会でした♪ 暑くてめっちゃ疲れました(^^;) 今日も押し逃げしちゃいますが、ごめんなさ~い(。>д<) 皆さん、楽しい週末を~♪
sunny
sunny
3LDK | 家族
ru-mamさんの実例写真
たまたま行ったセリア大型店でついに洗濯洗剤ケース発見(*≧∀≦*)店頭にあった分買い占めて来ちゃった(^-^;
たまたま行ったセリア大型店でついに洗濯洗剤ケース発見(*≧∀≦*)店頭にあった分買い占めて来ちゃった(^-^;
ru-mam
ru-mam
4LDK | 家族
adelitaさんの実例写真
洗濯機を使っていない時は蓋を開けっぱなしにしてカビ予防。洗剤入れも開けてあります。洗濯機横にはステップ台を収納してあります。
洗濯機を使っていない時は蓋を開けっぱなしにしてカビ予防。洗剤入れも開けてあります。洗濯機横にはステップ台を収納してあります。
adelita
adelita
3LDK | 家族
PR
楽天市場
necoさんの実例写真
洗濯機回りはなるべくスッキリさせたいので、よく使う洗剤やお風呂のスリッパは壁との隙間に収納しています。 洗剤ボトルのケースは、マグネットで洗濯機にくっついてます(^^)
洗濯機回りはなるべくスッキリさせたいので、よく使う洗剤やお風呂のスリッパは壁との隙間に収納しています。 洗剤ボトルのケースは、マグネットで洗濯機にくっついてます(^^)
neco
neco
家族
flow_hayukaさんの実例写真
脱衣所の棚の上段を無印のやわらかポリエチレンケースに替えました。洗剤やボディソープなどの詰め替えも縦に入って収納しやすいです!
脱衣所の棚の上段を無印のやわらかポリエチレンケースに替えました。洗剤やボディソープなどの詰め替えも縦に入って収納しやすいです!
flow_hayuka
flow_hayuka
3LDK | 家族
fuwalilyさんの実例写真
洗濯洗剤 洗濯機うしろの窓枠に置いてます♪ 隣のブリキ缶には以前グリーンを植えていましたが、枯れてしまうのでお手入れ要らずのドライフラワーを入れております🥀
洗濯洗剤 洗濯機うしろの窓枠に置いてます♪ 隣のブリキ缶には以前グリーンを植えていましたが、枯れてしまうのでお手入れ要らずのドライフラワーを入れております🥀
fuwalily
fuwalily
3LDK | 家族
pooさんの実例写真
引っ越しから一年以上経ってやっとお片付けモードなって来ました😅 右下の収納ボックスには、お風呂洗剤やシャンプー、石鹸類のストックなどを入れ、 ファイルケースには洗濯ハンガーを入れました。 カゴは其々、洗濯ネット用、ドライヤー用、カイロ&湿布用、フローリングウェットシート用など…とラフに入れています。 片付けは本当に苦手だと、今更ながら自覚しました😓 ぼちぼち頑張ります。
引っ越しから一年以上経ってやっとお片付けモードなって来ました😅 右下の収納ボックスには、お風呂洗剤やシャンプー、石鹸類のストックなどを入れ、 ファイルケースには洗濯ハンガーを入れました。 カゴは其々、洗濯ネット用、ドライヤー用、カイロ&湿布用、フローリングウェットシート用など…とラフに入れています。 片付けは本当に苦手だと、今更ながら自覚しました😓 ぼちぼち頑張ります。
poo
poo
2DK | 家族
wakaba223さんの実例写真
バスケットスリムトローリー☘️ 山善さんのくらしのeショップのイベントサイト『スリムタイプ』の実用例にわが家のpicを使って頂いています(^_^)v Webサイトにわが家のpicが掲載されるなんてとっても光栄です❇️ 洗濯洗剤&柔軟剤は上段!襟汚れスプレーは引っ掻けてあります。 引っかけタイプのブリキ缶には、お風呂に入る時に、娘がヘアゴムやピンを外し入れます。 定位置に一時保管することによってなくなりがちなヘアゴム等の管理をしています(*´∇`)
バスケットスリムトローリー☘️ 山善さんのくらしのeショップのイベントサイト『スリムタイプ』の実用例にわが家のpicを使って頂いています(^_^)v Webサイトにわが家のpicが掲載されるなんてとっても光栄です❇️ 洗濯洗剤&柔軟剤は上段!襟汚れスプレーは引っ掻けてあります。 引っかけタイプのブリキ缶には、お風呂に入る時に、娘がヘアゴムやピンを外し入れます。 定位置に一時保管することによってなくなりがちなヘアゴム等の管理をしています(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
yuさんの実例写真
洗濯機上のパイプ棚を外し、 磁石でくっつくものを 洗濯機横につけました! 元々は前の家の時に、 調味料置きにしてたものの、、 引っ越してきたら使い道なく…。 取っておいたのが やっと使えました^ ^♡ しかも粉洗剤入れるケースが まさかのシンデレラフィット!! きもちー(o^^o)
洗濯機上のパイプ棚を外し、 磁石でくっつくものを 洗濯機横につけました! 元々は前の家の時に、 調味料置きにしてたものの、、 引っ越してきたら使い道なく…。 取っておいたのが やっと使えました^ ^♡ しかも粉洗剤入れるケースが まさかのシンデレラフィット!! きもちー(o^^o)
yu
yu
4LDK | 家族
sakiさんの実例写真
ブックシェルフ・本棚¥5,610
~双子コラボ~ 双子で同じ物を購入してみましたよ~😁編 サリュでランドリーボックス買いました😆 ブリキ缶がめっちゃかわいいんです♡ 双子で全然違うインテリアですが、好みは同じなので不思議(´∀`) you-riからのステキ便、ecostoreの洗剤とも相性バツグンですヽ(*≧ω≦)ノ♡
~双子コラボ~ 双子で同じ物を購入してみましたよ~😁編 サリュでランドリーボックス買いました😆 ブリキ缶がめっちゃかわいいんです♡ 双子で全然違うインテリアですが、好みは同じなので不思議(´∀`) you-riからのステキ便、ecostoreの洗剤とも相性バツグンですヽ(*≧ω≦)ノ♡
saki
saki
2LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
*洗濯洗剤ケース* フォローさせてもらっている @kuni さんがお部屋でおススメされていた アタック リセットパワー 60℃のお湯 + ワイドハイターEXに漬け置きしても アカンかった ニオイ残りする🧦も 無臭に‼️‼️‼️🥰 スゴイ‼️ …なので 早速 seriaでケースを💕 箱ごと入りますぅ 旦那くん専用になったのは 旦那くんには、もちろん な・い・し・ょ🤫
*洗濯洗剤ケース* フォローさせてもらっている @kuni さんがお部屋でおススメされていた アタック リセットパワー 60℃のお湯 + ワイドハイターEXに漬け置きしても アカンかった ニオイ残りする🧦も 無臭に‼️‼️‼️🥰 スゴイ‼️ …なので 早速 seriaでケースを💕 箱ごと入りますぅ 旦那くん専用になったのは 旦那くんには、もちろん な・い・し・ょ🤫
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mikiさんの実例写真
過去picでイベント参加〜 ハイ、至って普通の広さデス😅 Cuble洗濯機は洗剤の自動投入が出来るのでそうしてますが、Franc francの洗剤ボトルがツボすぎてオブジェにしてます。笑 https://roomclip.jp/photo/c2o4 洗濯ネットは大きさごとに100均のネットバッグにポイポイ入れる事で時短に❤︎ タオルは無印の"やわらかポリエチレンケース"に❤︎ 襟周りとかに掛けるオキシのスプレーとかは洗濯機ラックの横に掛けて❤︎ 洗濯機は掃除の事を考えたらキャスター付きの台⁈に置きたかったけど、家電屋さんに振動で洗濯機が壊れやすいと聞いたのでコレに。。 でも❣️設置してもらった時にいい事聞いちゃいましたよ🤗↓↓↓ 🌀お風呂上がりのドライヤーかけるついでに洗濯機の下にドライヤーの風を送るとホコリがたまらないんですって❤️ 湿気でホコリが定着するのをドライヤーで乾燥することで防いだり今あるホコリを風で出したりしてくれるらしいです😉 我が家はその横の体重計を置いている所にもドライヤーしてます❤︎ よろしかったら是非試してみてくださいね💕
過去picでイベント参加〜 ハイ、至って普通の広さデス😅 Cuble洗濯機は洗剤の自動投入が出来るのでそうしてますが、Franc francの洗剤ボトルがツボすぎてオブジェにしてます。笑 https://roomclip.jp/photo/c2o4 洗濯ネットは大きさごとに100均のネットバッグにポイポイ入れる事で時短に❤︎ タオルは無印の"やわらかポリエチレンケース"に❤︎ 襟周りとかに掛けるオキシのスプレーとかは洗濯機ラックの横に掛けて❤︎ 洗濯機は掃除の事を考えたらキャスター付きの台⁈に置きたかったけど、家電屋さんに振動で洗濯機が壊れやすいと聞いたのでコレに。。 でも❣️設置してもらった時にいい事聞いちゃいましたよ🤗↓↓↓ 🌀お風呂上がりのドライヤーかけるついでに洗濯機の下にドライヤーの風を送るとホコリがたまらないんですって❤️ 湿気でホコリが定着するのをドライヤーで乾燥することで防いだり今あるホコリを風で出したりしてくれるらしいです😉 我が家はその横の体重計を置いている所にもドライヤーしてます❤︎ よろしかったら是非試してみてくださいね💕
miki
miki
家族
Sakuraさんの実例写真
3COINで買った洗濯機モチーフの洗剤ケースを洗濯機に☺️2つ並べるとかわいい❤️
3COINで買った洗濯機モチーフの洗剤ケースを洗濯機に☺️2つ並べるとかわいい❤️
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maikyさんの実例写真
【イベント参加】 洗面台の引き出しタイプの 2段目収納は洗濯関係がメインに なります! こちらも家にある収納ケースを 駆使してまとめました。 2段目はほぼ無印良品のケースが ピッタリでした♪ 毎日する洗濯ボトルと洗濯ネットの 取り出しやすさがポイントです(*'v'*) 全体の色合いがバラバラですが カビ取りとお風呂洗剤スプレーは 刺激が強いので詰め替えはせずに そのままのボトルで使用しています! 極力物を増やしたくないので 買いだめはせずに収納できる範囲で 買うようにしています。 ただ家事の中で洗濯と洗濯干しが 1番好きで洗濯洗剤の詰替えは 特大サイズを買っているので 洗濯洗剤だけはユニットシェルフの ケースに特別収納しています(笑)
【イベント参加】 洗面台の引き出しタイプの 2段目収納は洗濯関係がメインに なります! こちらも家にある収納ケースを 駆使してまとめました。 2段目はほぼ無印良品のケースが ピッタリでした♪ 毎日する洗濯ボトルと洗濯ネットの 取り出しやすさがポイントです(*'v'*) 全体の色合いがバラバラですが カビ取りとお風呂洗剤スプレーは 刺激が強いので詰め替えはせずに そのままのボトルで使用しています! 極力物を増やしたくないので 買いだめはせずに収納できる範囲で 買うようにしています。 ただ家事の中で洗濯と洗濯干しが 1番好きで洗濯洗剤の詰替えは 特大サイズを買っているので 洗濯洗剤だけはユニットシェルフの ケースに特別収納しています(笑)
maiky
maiky
家族
mayさんの実例写真
洗濯機脇、反対側です。 引き戸とのほんの少しの隙間に、ギリギリで液体洗剤系を収納しています。 こちらも、マグネットの強度に不安があったので3Mの強力両面テープ+磁石で補強してみました。 液体洗剤+柔軟剤を入れてますが、落ちることもなく、いい感じです😊
洗濯機脇、反対側です。 引き戸とのほんの少しの隙間に、ギリギリで液体洗剤系を収納しています。 こちらも、マグネットの強度に不安があったので3Mの強力両面テープ+磁石で補強してみました。 液体洗剤+柔軟剤を入れてますが、落ちることもなく、いい感じです😊
may
may
家族
chikaさんの実例写真
本当はお洒落なラベルシールを作って貼るつもりで とりあえずわからなくならないように パッケージを切って貼っといたのですが これでいいんじゃない問題が発生して ずっとこのままです(笑) しかし、この100均のケースはとてもおススメです! 売っている洗濯のジェルボール入れは あまり量がはいらないし 逆台形の形だから並べた時に無駄なスペースができてしまうので 何か他に良いのは無いか探しました! ジェルボールケースとかも売ってますが あまりしっくりくるのがなくて 色々見ててこのケースを発見! セリアで購入したんだけど 蓋がカチッと止まって開けっ放しにできるし 中が確認できるし 蓋が取れるので詰め替えも楽! 何よりジェルボールの詰め替え2倍が ぴったり入る! あと、四角だから 並べてもデッドスペースも少ないし 本当にオススメです! 今はキャンドゥやダイソーにも似たようなのが売ってます! キッチン系の入れ物のようで キッチン系のケースが置いてあるところにありますよ!
本当はお洒落なラベルシールを作って貼るつもりで とりあえずわからなくならないように パッケージを切って貼っといたのですが これでいいんじゃない問題が発生して ずっとこのままです(笑) しかし、この100均のケースはとてもおススメです! 売っている洗濯のジェルボール入れは あまり量がはいらないし 逆台形の形だから並べた時に無駄なスペースができてしまうので 何か他に良いのは無いか探しました! ジェルボールケースとかも売ってますが あまりしっくりくるのがなくて 色々見ててこのケースを発見! セリアで購入したんだけど 蓋がカチッと止まって開けっ放しにできるし 中が確認できるし 蓋が取れるので詰め替えも楽! 何よりジェルボールの詰め替え2倍が ぴったり入る! あと、四角だから 並べてもデッドスペースも少ないし 本当にオススメです! 今はキャンドゥやダイソーにも似たようなのが売ってます! キッチン系の入れ物のようで キッチン系のケースが置いてあるところにありますよ!
chika
chika
4LDK | 家族
mamiさんの実例写真
今のランドリーラック。 ランドリーバスケットはトスカ。 収納ケースはニトリで統一しました。 バスマットとバスタオルは軽く畳んで洗濯機上に。 洗剤は洗濯機に投入出来るので特に出しておかず、オシャレ着洗い用の洗剤と柔軟剤などは右下の収納ケースに。 シャンプー系や入浴剤も一緒にしまってます。 右下の大きなケースは洗剤や柔軟剤の在庫を。 真ん中の同じサイズのケースはそれぞれ洗濯ネットとその他脱衣室、お風呂で使う雑貨を入れてます。 とにかく掃除しやすく、見た目よく、使い勝手よくを心がけてこの形になりました☺︎
今のランドリーラック。 ランドリーバスケットはトスカ。 収納ケースはニトリで統一しました。 バスマットとバスタオルは軽く畳んで洗濯機上に。 洗剤は洗濯機に投入出来るので特に出しておかず、オシャレ着洗い用の洗剤と柔軟剤などは右下の収納ケースに。 シャンプー系や入浴剤も一緒にしまってます。 右下の大きなケースは洗剤や柔軟剤の在庫を。 真ん中の同じサイズのケースはそれぞれ洗濯ネットとその他脱衣室、お風呂で使う雑貨を入れてます。 とにかく掃除しやすく、見た目よく、使い勝手よくを心がけてこの形になりました☺︎
mami
mami
3LDK | 家族
yu-rinさんの実例写真
ずっと気になっていた とみおかクリーニングの洗剤 たぶんうちの洗濯だと40回は使える計算 粉やのに水にサラッと溶けて すすぎが1回でよくなりました♪ しかも洗濯槽まで綺麗になるそう 種類も3種類あって除菌の方にしたのですが 部屋干しで匂っていた服があったのに 匂わなくなってます(´∀`)
ずっと気になっていた とみおかクリーニングの洗剤 たぶんうちの洗濯だと40回は使える計算 粉やのに水にサラッと溶けて すすぎが1回でよくなりました♪ しかも洗濯槽まで綺麗になるそう 種類も3種類あって除菌の方にしたのですが 部屋干しで匂っていた服があったのに 匂わなくなってます(´∀`)
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chiiiiiyanさんの実例写真
洗濯機横にまさにシンデレラフィットな引き出し収納を購入しました。 ニトリのマルチ収納ケース、Mサイズ2つとLサイズ2つを積み上げてキャスターをつけました。 洗濯ネットや洗剤ストック、掃除グッズなどがここにまとまりスッキリしました。
洗濯機横にまさにシンデレラフィットな引き出し収納を購入しました。 ニトリのマルチ収納ケース、Mサイズ2つとLサイズ2つを積み上げてキャスターをつけました。 洗濯ネットや洗剤ストック、掃除グッズなどがここにまとまりスッキリしました。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
min.さんの実例写真
洗濯機横に収納棚を設けました。 洗剤自動投入機能が付いているので、洗濯機周りはわりとスッキリしています(^^) 無印良品の収納ケースの中はパジャマや下着などを。左の小物ケースにはマスクやハンカチティッシュなどを。上のやわらかポリエチレンケースには洗剤ストックやマスクストックなど入っています🧺
洗濯機横に収納棚を設けました。 洗剤自動投入機能が付いているので、洗濯機周りはわりとスッキリしています(^^) 無印良品の収納ケースの中はパジャマや下着などを。左の小物ケースにはマスクやハンカチティッシュなどを。上のやわらかポリエチレンケースには洗剤ストックやマスクストックなど入っています🧺
min.
min.
4LDK | 家族
locaさんの実例写真
イベント参加。 ランドリーラックの上のケースにはキロ買いしてる4〜5種類のバスソルトのストックを入れています。 その横には洗剤類。 洗濯機の左横の隙間に8連ハンガーがシンデレラフィット✨
イベント参加。 ランドリーラックの上のケースにはキロ買いしてる4〜5種類のバスソルトのストックを入れています。 その横には洗剤類。 洗濯機の左横の隙間に8連ハンガーがシンデレラフィット✨
loca
loca
2DK | 一人暮らし
maelog_homeさんの実例写真
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたtowerのマグネット収納。 お風呂で使おうかなと迷いつつ、洗濯機横につけて洗剤ボトルを入れました! 元々は、そばにある無印の収納ケースに入れていたんですが、いろんな洗剤がたくさん入っているので、引き出すのに少し重さがあったり、、 やっぱり一番使う洗剤は、洗濯機横にあるとすごく楽です!! 柔軟剤だけ、サラサデザインの洗剤ボトルに詰め替えてますが、洗剤やお洒落服洗いの洗剤は面倒でそのままです…… 同じ洗剤ボトルに詰め替えた方がたくさん収納ケースに入るしオシャレだよな〜と思いつつ…きっとこのままな気がします…
おうち見直しキャンペーンでお迎えしたtowerのマグネット収納。 お風呂で使おうかなと迷いつつ、洗濯機横につけて洗剤ボトルを入れました! 元々は、そばにある無印の収納ケースに入れていたんですが、いろんな洗剤がたくさん入っているので、引き出すのに少し重さがあったり、、 やっぱり一番使う洗剤は、洗濯機横にあるとすごく楽です!! 柔軟剤だけ、サラサデザインの洗剤ボトルに詰め替えてますが、洗剤やお洒落服洗いの洗剤は面倒でそのままです…… 同じ洗剤ボトルに詰め替えた方がたくさん収納ケースに入るしオシャレだよな〜と思いつつ…きっとこのままな気がします…
maelog_home
maelog_home
2LDK | 家族
sayaさんの実例写真
tower マグネット洗濯洗剤ストッカー ジェルボールを25個入れてちょうどケースが半分くらい埋まりました𓆡 思ってたより大容量でした𓈒𓏸𓐍
tower マグネット洗濯洗剤ストッカー ジェルボールを25個入れてちょうどケースが半分くらい埋まりました𓆡 思ってたより大容量でした𓈒𓏸𓐍
saya
saya
1K | 一人暮らし
sacchiさんの実例写真
⌘片付けやすくするために ▶︎洗濯機の近くに収納スペースを確保 ▶︎分類はザックリ1人ずつ ▶︎畳むのを止める(最小限に) ▶︎ハンガーは洗濯とクローゼット共用 ▶︎干す道具は洗濯機横にマグネット収納 ▶︎洗剤などのストック類はココに収まるだけ 家族3人分の下着・パジャマは収納棚のケースに畳まず「投げ込み収納」(夫のは洗面台引き出し)下着類は洗濯機上のステンレス ハンガー に干しているので、乾いたら最短距離でポイポイ放り込むだけ。天気の悪い日は乾燥機をかけるので、タオルもパジャマも最短距離でお片づけできます。 「投げ込み収納」子供達にはキレイに畳んで並べてあるより、取り出しやすく、片付けやすいようです。 また、ハンガーを洗濯用とクローゼット用を統一することで、干す時のハンガーのままクローゼットにかけるだけ!乾燥後の「取り込む→たたむ→収納する」の労力を軽減 少しでも楽に家事をこなしたいという ズボラな私がたどり着いた仕組みです
⌘片付けやすくするために ▶︎洗濯機の近くに収納スペースを確保 ▶︎分類はザックリ1人ずつ ▶︎畳むのを止める(最小限に) ▶︎ハンガーは洗濯とクローゼット共用 ▶︎干す道具は洗濯機横にマグネット収納 ▶︎洗剤などのストック類はココに収まるだけ 家族3人分の下着・パジャマは収納棚のケースに畳まず「投げ込み収納」(夫のは洗面台引き出し)下着類は洗濯機上のステンレス ハンガー に干しているので、乾いたら最短距離でポイポイ放り込むだけ。天気の悪い日は乾燥機をかけるので、タオルもパジャマも最短距離でお片づけできます。 「投げ込み収納」子供達にはキレイに畳んで並べてあるより、取り出しやすく、片付けやすいようです。 また、ハンガーを洗濯用とクローゼット用を統一することで、干す時のハンガーのままクローゼットにかけるだけ!乾燥後の「取り込む→たたむ→収納する」の労力を軽減 少しでも楽に家事をこなしたいという ズボラな私がたどり着いた仕組みです
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
洗面台の引き出し収納見直ししました‼️ 収納ケース、洗濯洗剤ボトル、虫除けスプレー、ファブリックミストは、カインズで購入‼️ 綺麗に収まってすっきりしたので気持ちいい✨ この洗濯洗剤ボトル、1.2Lも入って398円なんです⤴️ シンプルでスタイリッシュだし、こうゆう形探してた😆
洗面台の引き出し収納見直ししました‼️ 収納ケース、洗濯洗剤ボトル、虫除けスプレー、ファブリックミストは、カインズで購入‼️ 綺麗に収まってすっきりしたので気持ちいい✨ この洗濯洗剤ボトル、1.2Lも入って398円なんです⤴️ シンプルでスタイリッシュだし、こうゆう形探してた😆
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
乾太くん台のスペースには IKEAの収納ケースにダイソーのキャスターを貼り付けて出し入れしやすくしてます👍✨ 洗濯洗剤と洗濯槽洗剤のストックが入っているけど、キャスターのおかげでスイスイ軽い!! でも、そんなに出し入れするわけではないけど🤭 蓋付きケースにしたらホコリも入らなくていいかも〜😆
乾太くん台のスペースには IKEAの収納ケースにダイソーのキャスターを貼り付けて出し入れしやすくしてます👍✨ 洗濯洗剤と洗濯槽洗剤のストックが入っているけど、キャスターのおかげでスイスイ軽い!! でも、そんなに出し入れするわけではないけど🤭 蓋付きケースにしたらホコリも入らなくていいかも〜😆
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
ikubooさんの実例写真
イベント終了間際に… 洗濯機まわりの収納です♪ ①洗濯機の上の棚に半透明のケースに  タオルや洗剤を収納 ②レックの押して計量詰め替えボトルは  スリムだけど、1000ml入るので  大容量の詰め替え洗剤が全部入るので  便利です ③3段の引き出しには洗濯ネットを収納 ④バスタオル掛け  キャスター付きで横から掛けられるので  便利です 狭い空間に詰め込んでいます!
イベント終了間際に… 洗濯機まわりの収納です♪ ①洗濯機の上の棚に半透明のケースに  タオルや洗剤を収納 ②レックの押して計量詰め替えボトルは  スリムだけど、1000ml入るので  大容量の詰め替え洗剤が全部入るので  便利です ③3段の引き出しには洗濯ネットを収納 ④バスタオル掛け  キャスター付きで横から掛けられるので  便利です 狭い空間に詰め込んでいます!
ikuboo
ikuboo
家族
mayuさんの実例写真
洗濯機と洗面台の間の隙間に ライクイットの収納ケースを購入 我が家は約16cmの隙間だったので14cmサイズを選びました◎ 引き出し式でこのサイズはあまり見かけなかったのでぴったりはまって嬉しい🥰 上段→夫の髭剃りなど身だしなみ用品、ヘアケア用品 中段→スキンケア用品 下段→洗濯洗剤などのストック(特大サイズも入ります) を入れました‪☺︎‬‪‪☺︎‬‪
洗濯機と洗面台の間の隙間に ライクイットの収納ケースを購入 我が家は約16cmの隙間だったので14cmサイズを選びました◎ 引き出し式でこのサイズはあまり見かけなかったのでぴったりはまって嬉しい🥰 上段→夫の髭剃りなど身だしなみ用品、ヘアケア用品 中段→スキンケア用品 下段→洗濯洗剤などのストック(特大サイズも入ります) を入れました‪☺︎‬‪‪☺︎‬‪
mayu
mayu
2LDK | 家族
xxmi0503xxさんの実例写真
洗濯機上は置き型です🌿 無印良品のやわポリをずっとタオル収納に使っています😋 洗剤はすぐ手に取りやすい場所に✊
洗濯機上は置き型です🌿 無印良品のやわポリをずっとタオル収納に使っています😋 洗剤はすぐ手に取りやすい場所に✊
xxmi0503xx
xxmi0503xx
1LDK | 家族
ririeeさんの実例写真
ririee
ririee
tomoさんの実例写真
¥454
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
NAO0314さんの実例写真
私のおすすめアイテム ①ヘア家電収納として使っているカインズホームの白いケース。ケースの左右に凹みがあるのでヘアアイロン、コテがケースからはみ出ててもうまく収まる‼️ ②カインズホームの洗濯洗剤ボトル。引き出しに綺麗に収まるサイズになってます。ボトルを収納する白いケースと正方形のケースもカインズホームです✨ ③TEMUで購入した、シルバーの歯ブラシ❤️ とにかく見た目がかわいい❤️ ④楽天で購入した折りたたみ式洗濯用バスケット‼️ 脱衣所が狭いので、使わない時は、洗濯機横の隙間に収納しています😄
私のおすすめアイテム ①ヘア家電収納として使っているカインズホームの白いケース。ケースの左右に凹みがあるのでヘアアイロン、コテがケースからはみ出ててもうまく収まる‼️ ②カインズホームの洗濯洗剤ボトル。引き出しに綺麗に収まるサイズになってます。ボトルを収納する白いケースと正方形のケースもカインズホームです✨ ③TEMUで購入した、シルバーの歯ブラシ❤️ とにかく見た目がかわいい❤️ ④楽天で購入した折りたたみ式洗濯用バスケット‼️ 脱衣所が狭いので、使わない時は、洗濯機横の隙間に収納しています😄
NAO0314
NAO0314
3LDK | 家族
emiliさんの実例写真
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
脱衣室兼ランドリーム 無印の衣装ケースがピッタリ入るサイズでカウンターを作ってもらいました。 家族それぞれに一列ずつ割り当てていて一番奥は洗剤などのストックやアイロンを入れています。 カウンター上には畳まずにぽいぽい入れるカゴを一人一つずつ。こちらも無印です☺︎ 手前のバスケットには部屋着を入れています🧺 見えづらいですがアイアンバーの間にはサーキュレーターを設置しました。 ドアの向こうは外干しスペースになっていてシーツなどの大物や洗濯物が多い日に大活躍です✨
emili
emili
家族
mogumoguさんの実例写真
つくってよかった収納スペースは、生協で購入したチェストと右端に写っているクイックルワイパーなどを収納できるケースです。 チェストは、バスタオルやフェイスタオルや洗濯用洗剤詰め替えなどを収納してます。収納の半分以上をフェイスタオルで占めています(なぜか未使用のフェイスタオルがたくさんあります(@_@) クイックルワイパーの収納ケースは、クイックルワイパー本体とシートを一緒に収納できるので、とても気に入ってます(^o^)
つくってよかった収納スペースは、生協で購入したチェストと右端に写っているクイックルワイパーなどを収納できるケースです。 チェストは、バスタオルやフェイスタオルや洗濯用洗剤詰め替えなどを収納してます。収納の半分以上をフェイスタオルで占めています(なぜか未使用のフェイスタオルがたくさんあります(@_@) クイックルワイパーの収納ケースは、クイックルワイパー本体とシートを一緒に収納できるので、とても気に入ってます(^o^)
mogumogu
mogumogu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoccoさんの実例写真
パケ買いアイテム𓂃⟡.· お洗濯のプロ〝とみおかクリーニング〟の粉末洗濯洗剤 コレ、出しっ放しでもかわいい缶じゃないですか⁈😍 日々の洗濯も気分が上がります♫ すすぎ1回でも汚れ落ちバッチリ、柔軟剤なしでも仕上がりフワフワ𓂃🫧‪ 洗濯洗剤としてのクオリティも◎なんだけど、この缶欲しさに完全にパケ買い、リピしています🤭 (お値段はかわいくないので、ここぞという時の大切な衣類のみにちびちび使っています😂) シンプルなデザインだからどんなテイストのインテリアにも馴染むし、大き過ぎず小さ過ぎないこのサイズ感がまた使いやすいんです 使い終わった缶に、オキシクリーンやセスキ、メラミンスポンジを入れて収納したり… 四角いから収納しやすいのも◎です イベント参加につきコメントお気遣いなく〜♡
パケ買いアイテム𓂃⟡.· お洗濯のプロ〝とみおかクリーニング〟の粉末洗濯洗剤 コレ、出しっ放しでもかわいい缶じゃないですか⁈😍 日々の洗濯も気分が上がります♫ すすぎ1回でも汚れ落ちバッチリ、柔軟剤なしでも仕上がりフワフワ𓂃🫧‪ 洗濯洗剤としてのクオリティも◎なんだけど、この缶欲しさに完全にパケ買い、リピしています🤭 (お値段はかわいくないので、ここぞという時の大切な衣類のみにちびちび使っています😂) シンプルなデザインだからどんなテイストのインテリアにも馴染むし、大き過ぎず小さ過ぎないこのサイズ感がまた使いやすいんです 使い終わった缶に、オキシクリーンやセスキ、メラミンスポンジを入れて収納したり… 四角いから収納しやすいのも◎です イベント参加につきコメントお気遣いなく〜♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
もっと見る