三連休で、頭の中で描いていた「模様替え」を実践。
思いつくといてもたってもいられない質なのですが、今回は大掛かりな移動を伴うため、連休まで我慢しました!
1.クローゼット前にあった整理ダンスをどかす→粗大ゴミに出します(壊れてるので)
2.クローゼットいっぱいに積んであった衣装ケースを、クローゼットに向かい合わせに積み上げる。
3.クローゼット内にハンガーラックにかけてあった服をかける。
4.各部屋に分散していた季節家電を、1箇所(長男の部屋)に集める
4.クローゼットに長男の部屋にしまってあった布団収納のケースをしまう。
5.ベッド周りの家具の向きを変更。
(写真には写ってませんが)
誤算…
1.ハンガーラックをクローゼットの中に入れたかったけど、あとちょっとのとこで入らなかった→使い道考え中
2.布団の収納ケースの横幅が他のケースより大きくて、上に積めなかった→クローゼットに入れることになってしまった。
三連休で、頭の中で描いていた「模様替え」を実践。
思いつくといてもたってもいられない質なのですが、今回は大掛かりな移動を伴うため、連休まで我慢しました!
1.クローゼット前にあった整理ダンスをどかす→粗大ゴミに出します(壊れてるので)
2.クローゼットいっぱいに積んであった衣装ケースを、クローゼットに向かい合わせに積み上げる。
3.クローゼット内にハンガーラックにかけてあった服をかける。
4.各部屋に分散していた季節家電を、1箇所(長男の部屋)に集める
4.クローゼットに長男の部屋にしまってあった布団収納のケースをしまう。
5.ベッド周りの家具の向きを変更。
(写真には写ってませんが)
誤算…
1.ハンガーラックをクローゼットの中に入れたかったけど、あとちょっとのとこで入らなかった→使い道考え中
2.布団の収納ケースの横幅が他のケースより大きくて、上に積めなかった→クローゼットに入れることになってしまった。