コメント1
Mie-ko
RoomClip mag出し入れしやすくキッチンがスッキリ!「まな板」の置き場所と収納アイデア https://roomclip.jp/mag/archives/74588?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social掲載していただきました!ありがとうございますm(_ _)mまな板の置き場所のなるほどアイディアが沢山!勉強になりました!

この写真を見た人へのおすすめの写真

milk350mlさんの実例写真
セリアのアイアンバーで、まな板収納してます。
セリアのアイアンバーで、まな板収納してます。
milk350ml
milk350ml
家族
akatukiyukiさんの実例写真
やっとアップできたー!バスタオルを新調してから…と思っていたらだいぶ経ってしまった。一月前ぐらいの作品です!
やっとアップできたー!バスタオルを新調してから…と思っていたらだいぶ経ってしまった。一月前ぐらいの作品です!
akatukiyuki
akatukiyuki
3LDK | 家族
kotamamaさんの実例写真
セリアのアイアンバー2個でまな板収納♪ 大きいのも収まってスッキリです(*^^*)
セリアのアイアンバー2個でまな板収納♪ 大きいのも収まってスッキリです(*^^*)
kotamama
kotamama
1LDK | 家族
maamiさんの実例写真
maami
maami
家族
laniさんの実例写真
入浴後 脱衣場に濡れた足を一歩出さないとタオルが取れなくて。。。 これなら 床濡れないかな。。。
入浴後 脱衣場に濡れた足を一歩出さないとタオルが取れなくて。。。 これなら 床濡れないかな。。。
lani
lani
家族
akkoさんの実例写真
トイレのタンクの後ろに板を立てて、セリアのアイアンバーを取り付け、タオルバーにしました。 収納棚はマスキングテープで白くしました。
トイレのタンクの後ろに板を立てて、セリアのアイアンバーを取り付け、タオルバーにしました。 収納棚はマスキングテープで白くしました。
akko
akko
4LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
タオルバー付いて無かったのでケユカの物を取り付けました。
タオルバー付いて無かったのでケユカの物を取り付けました。
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
maa.210__houseさんの実例写真
♡ うちの洗面所♩ * タオルニッチは本当につくってよかった便利なんスペース♩
♡ うちの洗面所♩ * タオルニッチは本当につくってよかった便利なんスペース♩
maa.210__house
maa.210__house
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mokoさんの実例写真
moko
moko
4LDK | 家族
naoporonさんの実例写真
カメラマーク出そうなので♪ 前に中途半端なまな板収納のpicしたままだったので。 Seriaのタオル掛けと後ろにアイアンバーを足して重たいまな板も難無く収納(*´﹀`*)
カメラマーク出そうなので♪ 前に中途半端なまな板収納のpicしたままだったので。 Seriaのタオル掛けと後ろにアイアンバーを足して重たいまな板も難無く収納(*´﹀`*)
naoporon
naoporon
家族
soramameさんの実例写真
セリアのアイアンを2つ使ってまな板やトレーを収納しています。 まな板よく乾くしサイズもちょうどよいです(*´ω`*)
セリアのアイアンを2つ使ってまな板やトレーを収納しています。 まな板よく乾くしサイズもちょうどよいです(*´ω`*)
soramame
soramame
2LDK | 家族
kuromameさんの実例写真
セリアのタオル掛け?みたいなもの2本でトレー立てに。台所と食事をする部屋が離れているのでトレーは大活躍してます!
セリアのタオル掛け?みたいなもの2本でトレー立てに。台所と食事をする部屋が離れているのでトレーは大活躍してます!
kuromame
kuromame
riさんの実例写真
まな板は、丁度良いサイズのまな板スタンドがなかったので 粘着フック2個を使って立てるようにしました。
まな板は、丁度良いサイズのまな板スタンドがなかったので 粘着フック2個を使って立てるようにしました。
ri
ri
4LDK | 家族
ysmk2117さんの実例写真
セリアのアイアンバーとタオル掛けでまな板置き。下に置くより通気性もいいのかな?横の脚付き焼き網は水筒の蓋とかお弁当箱とかの水切り用。
セリアのアイアンバーとタオル掛けでまな板置き。下に置くより通気性もいいのかな?横の脚付き焼き網は水筒の蓋とかお弁当箱とかの水切り用。
ysmk2117
ysmk2117
3DK | 家族
maaさんの実例写真
悩みの一つだったまな板の置き場所! 我が家は、シンクまわりのスペースが 限られていて、 置く場所に困っていました。。 マイホームを持っていらっしゃる方の まな板ラックで素敵だな〜! と思うものはあるものの… いろいろ調べてみると、 某有名住宅機器メーカーさんの 商品だったりして既製品ではない模様…😭 それならば!と、自分で工夫★ 吸盤付きのタオルバーと ニトリで購入したまな板スタンドを 組み合わせて活用してます。 ニトリのまな板スタンドは、 本来の活用方法とは微妙に違うけど、 これがちょうどタオルバーに ジャストフィット♡ 我が家のシンクサイズにもピッタリ!✨ まな板が倒れてくるストレスもなく、 とっても使いやすいです😊👌🏻
悩みの一つだったまな板の置き場所! 我が家は、シンクまわりのスペースが 限られていて、 置く場所に困っていました。。 マイホームを持っていらっしゃる方の まな板ラックで素敵だな〜! と思うものはあるものの… いろいろ調べてみると、 某有名住宅機器メーカーさんの 商品だったりして既製品ではない模様…😭 それならば!と、自分で工夫★ 吸盤付きのタオルバーと ニトリで購入したまな板スタンドを 組み合わせて活用してます。 ニトリのまな板スタンドは、 本来の活用方法とは微妙に違うけど、 これがちょうどタオルバーに ジャストフィット♡ 我が家のシンクサイズにもピッタリ!✨ まな板が倒れてくるストレスもなく、 とっても使いやすいです😊👌🏻
maa
maa
2LDK | 家族
bakkycyanさんの実例写真
我が家のまな板は流し台の前のタイルに30cmの吸盤のタオル掛けを付けて、下側に吸水テープを貼ってそこに竹のまな板と肉、魚用のシート状のまな板を置いてます。 洗ったあとはシンクの内側に付けた2個のスポンジホルダーに立て掛けて乾燥させ、その後タオル掛け側のまな板立てに置いておきます。いろいろ試しましたが、今はこの感じが1番しっくり来ています。
我が家のまな板は流し台の前のタイルに30cmの吸盤のタオル掛けを付けて、下側に吸水テープを貼ってそこに竹のまな板と肉、魚用のシート状のまな板を置いてます。 洗ったあとはシンクの内側に付けた2個のスポンジホルダーに立て掛けて乾燥させ、その後タオル掛け側のまな板立てに置いておきます。いろいろ試しましたが、今はこの感じが1番しっくり来ています。
bakkycyan
bakkycyan
PR
楽天市場
Mie-koさんの実例写真
シンク下です。 工夫してるとこは、引き出しの壁にタオルバーをつけて、まな板を立てて収納してることと、 引き出しが深くてもったいないので、奥に突っ張り棚つけて収納を増やしていることですかね(^_^;) 最近ニトリのボウル立てるやつ買いました! 今まで、ボウルとザルは重ねてました。 ボウルとかって丸いから、立てたら場所とるんじゃ?と思ってたけど、すごいスッキリして使いやすくなりました! 早く買えばよかった(笑)
シンク下です。 工夫してるとこは、引き出しの壁にタオルバーをつけて、まな板を立てて収納してることと、 引き出しが深くてもったいないので、奥に突っ張り棚つけて収納を増やしていることですかね(^_^;) 最近ニトリのボウル立てるやつ買いました! 今まで、ボウルとザルは重ねてました。 ボウルとかって丸いから、立てたら場所とるんじゃ?と思ってたけど、すごいスッキリして使いやすくなりました! 早く買えばよかった(笑)
Mie-ko
Mie-ko
3LDK | 家族
honeycさんの実例写真
洗面脱衣室のタオル収納棚。 タオルは無印です(^ ^)
洗面脱衣室のタオル収納棚。 タオルは無印です(^ ^)
honeyc
honeyc
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
aki_wrappinさんの実例写真
まな板を直置きから、空中収納に変えたらすっきり!なぜ早くやらなかったんだろう、てくらい。セリアのアイアンバーを取り付けただけ。開いたポジションに栓抜きのアクセントが気に入ってます^_^
まな板を直置きから、空中収納に変えたらすっきり!なぜ早くやらなかったんだろう、てくらい。セリアのアイアンバーを取り付けただけ。開いたポジションに栓抜きのアクセントが気に入ってます^_^
aki_wrappin
aki_wrappin
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
イベント参加+収納pic⑤ 元々備え付けのキッチングッズ(包丁、まな板、キッチンツール)を収納するものが付いてましたが、包丁は別収納にしてたし、大雑把に入れるだけの収納だった為… ・キッチンツールがごちゃごちゃ ・取り出すときにはガチャガチャ音がする ・菜箸が取り出しにくい ・備え付けの収納アイテムの掃除が大変 ↑な感じでイライラポイントが何個かあったので… ・まな板 → タオルバー×2+フック×2 ・菜箸 → リングフック×2 ・キッチンツール → フック 全てセリアのアイテムで収納を見直してみましたヽ(・∀・)✨ 前よりも片付けやすくイライラもなく、今のところ快適です♡♡ ただキッチンツールが全て収納出来なかったのであまり使わない物の収納場所は今から考えます( ;´Д`)
イベント参加+収納pic⑤ 元々備え付けのキッチングッズ(包丁、まな板、キッチンツール)を収納するものが付いてましたが、包丁は別収納にしてたし、大雑把に入れるだけの収納だった為… ・キッチンツールがごちゃごちゃ ・取り出すときにはガチャガチャ音がする ・菜箸が取り出しにくい ・備え付けの収納アイテムの掃除が大変 ↑な感じでイライラポイントが何個かあったので… ・まな板 → タオルバー×2+フック×2 ・菜箸 → リングフック×2 ・キッチンツール → フック 全てセリアのアイテムで収納を見直してみましたヽ(・∀・)✨ 前よりも片付けやすくイライラもなく、今のところ快適です♡♡ ただキッチンツールが全て収納出来なかったのであまり使わない物の収納場所は今から考えます( ;´Д`)
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
Omachanさんの実例写真
Omachan
Omachan
3LDK | 家族
hiyokopanさんの実例写真
映えないタオル😂 柄なしでそろえたいなぁ
映えないタオル😂 柄なしでそろえたいなぁ
hiyokopan
hiyokopan
家族
hiyoさんの実例写真
さっきの寄りです✨ ついつい忘れていましたが、我が家の賃貸キッチンの壁、何故だかマグネットが付くのです🤗 なので今回、家に余ってたセリアのアイアンバーを磁石で取り付けました♩(←真ん中下の方) 布巾もかけられるし、まな板立てにもなりそう〜♬なかなかいいんじゃない⁉ と自己満足のキッチン大掃除でした︎😊
さっきの寄りです✨ ついつい忘れていましたが、我が家の賃貸キッチンの壁、何故だかマグネットが付くのです🤗 なので今回、家に余ってたセリアのアイアンバーを磁石で取り付けました♩(←真ん中下の方) 布巾もかけられるし、まな板立てにもなりそう〜♬なかなかいいんじゃない⁉ と自己満足のキッチン大掃除でした︎😊
hiyo
hiyo
2LDK | 家族
PR
楽天市場
over5mさんの実例写真
over5m
over5m
1R | 一人暮らし
YU-RIさんの実例写真
お返事前にごめんなさい(。>ㅅ<。)՞՞ 昨日のpicの別角度です💡 セリアのラップホルダーの幅ではideacoのケースに入れたラップは収納出来なかった(真ん中部分)ので、底部分だけセリアのスマートラップホルダーを使用して、真ん中部分の支えにはセリアのタオルバーを使用してます( ˆ꒳​ˆ; ) あとは底部分を突っ張り棒で固定してます💡 昨日の分かりにくい投稿を少し詳しくしただけなのでコメントスルーでお願いします┏○ペコッ いつも見て頂きありがとうございます♡♡
お返事前にごめんなさい(。>ㅅ<。)՞՞ 昨日のpicの別角度です💡 セリアのラップホルダーの幅ではideacoのケースに入れたラップは収納出来なかった(真ん中部分)ので、底部分だけセリアのスマートラップホルダーを使用して、真ん中部分の支えにはセリアのタオルバーを使用してます( ˆ꒳​ˆ; ) あとは底部分を突っ張り棒で固定してます💡 昨日の分かりにくい投稿を少し詳しくしただけなのでコメントスルーでお願いします┏○ペコッ いつも見て頂きありがとうございます♡♡
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
Michiyoさんの実例写真
あけましておめでとうございます✨今年も宜しくお願いします。 タオルを新調しました😊 ニトリで購入しました!ふわふわです👍 2021/01/03
あけましておめでとうございます✨今年も宜しくお願いします。 タオルを新調しました😊 ニトリで購入しました!ふわふわです👍 2021/01/03
Michiyo
Michiyo
3LDK | 家族
fee...さんの実例写真
fee...
fee...
4LDK | 家族
kobito_houseさんの実例写真
セリアで売っているアイアンタオルバーは、本当に優秀ですよね。 でも このタイプのアイアンタオルバーってどうやって使うのか、よくわからないままなんですけど 私の場合は手前にキッチンスプレー 奥にタオルをかけてます。 本当はタオルを2枚かけるんですかね? 上のはワイヤーラティスと結束バンドで作ったまな板入れです。
セリアで売っているアイアンタオルバーは、本当に優秀ですよね。 でも このタイプのアイアンタオルバーってどうやって使うのか、よくわからないままなんですけど 私の場合は手前にキッチンスプレー 奥にタオルをかけてます。 本当はタオルを2枚かけるんですかね? 上のはワイヤーラティスと結束バンドで作ったまな板入れです。
kobito_house
kobito_house
3LDK
GINさんの実例写真
モコモコタオルも含め100均で作りました✨意外と好きです(笑)
モコモコタオルも含め100均で作りました✨意外と好きです(笑)
GIN
GIN
1DK | 一人暮らし
Yomeさんの実例写真
▶︎▷まな板収納◁◀︎ DAISOのディッシュスタンドで乾かしながら見せる収納。 すぐ使え、お気に入りのまな板達を飾れるので便利アイテムですね♪ そして手前の鍋敷き。 なかなか良い物に出会えず、ずーっと探していました。 ZARA HOMEの新入荷で見つけて即決しました🤭 理想のデザイン! ひとまずまな板と一緒に収納中です。
▶︎▷まな板収納◁◀︎ DAISOのディッシュスタンドで乾かしながら見せる収納。 すぐ使え、お気に入りのまな板達を飾れるので便利アイテムですね♪ そして手前の鍋敷き。 なかなか良い物に出会えず、ずーっと探していました。 ZARA HOMEの新入荷で見つけて即決しました🤭 理想のデザイン! ひとまずまな板と一緒に収納中です。
Yome
Yome
2LDK | 家族
soramameさんの実例写真
3年前に紹介したまな板収納。 嬉しいことに地味に保存件数が伸び続けているので改めてご紹介させていただきます。 これほんとにオススメです♪
3年前に紹介したまな板収納。 嬉しいことに地味に保存件数が伸び続けているので改めてご紹介させていただきます。 これほんとにオススメです♪
soramame
soramame
2LDK | 家族
PR
楽天市場
miwaさんの実例写真
フックを活用したアイデア❣️ セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて、鍋蓋を収納にしています♩.。 扉裏を無駄なくシンプルに活用でき、取り出しも楽で気に入っています♡ イベント参加のため再投稿です。コメントお気づかいなく!いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
フックを活用したアイデア❣️ セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて、鍋蓋を収納にしています♩.。 扉裏を無駄なくシンプルに活用でき、取り出しも楽で気に入っています♡ イベント参加のため再投稿です。コメントお気づかいなく!いつも見ていただきありがとうございます*ˊᵕˋ*
miwa
miwa
3LDK | 家族
YU-RIさんの実例写真
キッチンの引き出し収納② 鍋やボウル、キッチンツール1軍、まな板を収納してます(*´꒳`*) 別イベントで最近投稿したものですがこちらも参加します𓂃 𓈒𓏸
キッチンの引き出し収納② 鍋やボウル、キッチンツール1軍、まな板を収納してます(*´꒳`*) 別イベントで最近投稿したものですがこちらも参加します𓂃 𓈒𓏸
YU-RI
YU-RI
3LDK | 家族
H.Tさんの実例写真
賃貸キッチン扉裏収納 カインズホームのドア用タオルバー 洗剤をかけたり、ゴミ袋かけたり。
賃貸キッチン扉裏収納 カインズホームのドア用タオルバー 洗剤をかけたり、ゴミ袋かけたり。
H.T
H.T
2DK | 家族
REI015mさんの実例写真
簡単タオル収納
簡単タオル収納
REI015m
REI015m
miwaさんの実例写真
『フックを活用したアイデア』 セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて扉裏に収納スペースを作ってます✨✨ (1枚目)鍋蓋を収納。取り出しも楽々♪ (2枚目)シリコンラップを吊り下げ収納。 くっつかず1枚ずつ取り出しやすく、ホコリからも守れます♪ 無駄なくシンプルにスペースを活用出来ているのがお気に入りです🧡‬ イベント参加のため再投稿です✋
『フックを活用したアイデア』 セリアの透明粘着フックとステンレスタオルバーを組み合わせて扉裏に収納スペースを作ってます✨✨ (1枚目)鍋蓋を収納。取り出しも楽々♪ (2枚目)シリコンラップを吊り下げ収納。 くっつかず1枚ずつ取り出しやすく、ホコリからも守れます♪ 無駄なくシンプルにスペースを活用出来ているのがお気に入りです🧡‬ イベント参加のため再投稿です✋
miwa
miwa
3LDK | 家族
240m.さんの実例写真
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
240m.
240m.
4LDK | 家族
tomatopapaさんの実例写真
やって良かった収納アイデアの、イベント投稿です。アイアンバーを2本壁に取り付けたタオル収納!めっちゃシンプルですが、うちには合っていました🎵 タオルはニトリのスリムタイプ(細長い)バスタオルを使っています。 ただし、最初に下地がない石膏ボードにとりあえずネジ止めしたら、1ヶ月くらいで抜けてしまいましたので、ルームクリップフレンズさんのコメント参考に、ホームセンターで石膏ボード用のボードアンカー的なやつ(2枚目)を買ってきました!これで取れないと良いけど🤔 とりあえずこの場所にバスタオル収納はマジおすすめです。これから家作る人は、アイアンバー施主支給で付けてもらって下さい👍✨というか、脱衣所に下地いれとけば良いかも。
やって良かった収納アイデアの、イベント投稿です。アイアンバーを2本壁に取り付けたタオル収納!めっちゃシンプルですが、うちには合っていました🎵 タオルはニトリのスリムタイプ(細長い)バスタオルを使っています。 ただし、最初に下地がない石膏ボードにとりあえずネジ止めしたら、1ヶ月くらいで抜けてしまいましたので、ルームクリップフレンズさんのコメント参考に、ホームセンターで石膏ボード用のボードアンカー的なやつ(2枚目)を買ってきました!これで取れないと良いけど🤔 とりあえずこの場所にバスタオル収納はマジおすすめです。これから家作る人は、アイアンバー施主支給で付けてもらって下さい👍✨というか、脱衣所に下地いれとけば良いかも。
tomatopapa
tomatopapa
4LDK | 家族
ieteriorさんの実例写真
【ステディアの方、タオルどうやってかけてる?】 (生活感あり過ぎでごめんなさい) アイアンバーにタオルを半分に折ってかけると下段を開けた時に挟まるし、ズレるので、DAISOの段ボールクリップで止めてます! 粗く使ってもズレないので良い感じです✨ 同じ点に困ってる方をお見かけしないけれど、ステディアユーザーのみんなはどうしてるの?
【ステディアの方、タオルどうやってかけてる?】 (生活感あり過ぎでごめんなさい) アイアンバーにタオルを半分に折ってかけると下段を開けた時に挟まるし、ズレるので、DAISOの段ボールクリップで止めてます! 粗く使ってもズレないので良い感じです✨ 同じ点に困ってる方をお見かけしないけれど、ステディアユーザーのみんなはどうしてるの?
ieterior
ieterior
家族
PR
楽天市場
Akkoさんの実例写真
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
コンロ下の引き出し収納。 ニトリの鍋を立てる収納は取り出しやすくて最高👏 手前のバーは備付き。
Akko
Akko
1LDK | カップル
もっと見る