louiemamaさんの部屋
ON
踏み台 デコラステップ S オレンジ DS-S
踏み台¥4,057
東谷 アートパネル ART-199
東谷アートパネル・アートボード¥6,980
【Creer/クレエ】アラログ グリーンバスケット スクエア
Creer小さいスクエアバスケット¥4,620
マントルピース むにゅむにゅ ムニュムニュ
アトリエKigiキャビネット・サイドボード¥51,700
シーリングカバー BU-1114 ART WORK STUDIO アートワークスタジオ
シーリングライト¥1,760
ベルメゾン 曲げ木風ユニットボックス 「 ホワイト 」 ◆ オープン/36 ◆ ◇ 家具 収納 リビング 壁 スチール メタル オープン ラック ディスプレイ おしゃれ 人気 ◇
ブックシェルフ・本棚¥7,990
ベルメゾン 曲げ木風ユニットボックス 「 ナチュラル 」 ◆ オープンワイド/72 ◆ ◇ 家具 収納 リビング 壁 スチール メタル オープン ラック ディスプレイ おしゃれ 人気 ◇
ブックシェルフ・本棚¥13,390
折りたたみ収納ボックス・ミディ 収納ケース カラーボックス ミニボックス コンテナボックス おしゃれ Ay Kasa エーワイカーサ マークス 整理整頓アイテム かわいい 省スペース 中身が見える おもちゃ収納
スタッキングシェルフ¥1,430
コメント3
louiemama
おもちゃ収納。まだまだ息子部屋を作るのには時間がかかりそうなので、相変わらずリビングがキッズスペースの我が家。どんどんキッズスペースが増えているとパパはボヤいております😅H&Mの🐻の大きいカゴにはLEGOの収納を。ダイソーのコンテナにカラーわけてして。まだわけられないやつはその上のレインボー柄のおもちゃ袋へ雑に収納。プラレールは長いレールや情景は見えてないけどJRのコンテナ(結構デカい🤣)にまとめて収納。線路はay-KasaとHAYのコンテナに種類毎に。無印のアクリルのでそれぞれ入れやすくしようと思ったら、こっちのが入れやすいと息子に言われたので今の定位置に。そのアクリルのやつの上にソスグレとプラレールの信号などなどをディスプレイしつつ収納🤣片付けも息子的には楽しそう👍🏻その下のコンテナはクレヨンなどお絵かき系を。その隣にキャンドゥのカゴにお医者さんごっこ、その隣のトランクにはカプセルプラレールとか🤣アメリカのトーマスとか(名前忘れた小さいやつ)細かいのを収納。恐竜とか電車とかはとにかくカゴにぶち込むスタイル😂←数が多すぎてこれがやっぱ1番時短。。。トミカもコンテナに詰め込みスタイル。このコンテナは小さくても持ち運びしやすいみたいでかなり重宝してます。大きいコンテナには小さいコンテナを入れて仕切り、折り紙とかシールブックとか紙系を。🐻の小さい方は見えたくないマックのおもちゃなどを。見せたくないおもちゃは可愛いのに突っ込むのがこっちもストレスなくて良い。絵本はホームエディット的にレインボーに。他のは寝る部屋にあります。本当はおもちゃはここだけにしたかったけど、何気にIKEAのキャビネットとか、おままごととか、全然まだまだあり、息子部屋出来ても全部入れられるのか謎😵絵が曲がってるのは、入れ替えする時になんか飛んでいってしまい💦部品足りてない😅散々おもちゃひっくり返したけど出てこない。どこ行ったかなぁ。。。NASAはやめてもう少しインテリアに合う宇宙に変更🚀このベルメゾンの棚、もっと沢山欲しい。全然足りてない🤣

この写真を見た人へのおすすめの写真