コメント1
Mari-a
一枚のカバー布を、洗面所下収納の目隠しカーテンと、合皮がビリビリになってしまった椅子のカバーにリメイクしてみました〜^_^♪おそろ感が出てかわいい😍💕洗面台下収納がまだとっちらかったままなので、そちらも対策しなければ❣️開けてもスッキリを目指します!

この写真を見た人へのおすすめの写真

ailovefamilyさんの実例写真
ailovefamily
ailovefamily
家族
maru45さんの実例写真
ようやく洗面台下の空いたところに、カフェカーテン作って目隠しできました( ͒  ́ඉ .̫ ඉ ̀  ͒)まだまだゴタゴタしたとこがありすぎて片付かないけど、ゆっくりやっていきます( ͒  ́ඉ .̫ ඉ ̀  ͒)
ようやく洗面台下の空いたところに、カフェカーテン作って目隠しできました( ͒  ́ඉ .̫ ඉ ̀  ͒)まだまだゴタゴタしたとこがありすぎて片付かないけど、ゆっくりやっていきます( ͒  ́ඉ .̫ ඉ ̀  ͒)
maru45
maru45
家族
Mi-naHiさんの実例写真
Mi-naHi
Mi-naHi
3LDK | 家族
youcalさんの実例写真
初公開の洗面所。実は洗面台だけは自分たちで決めず、いただけるとの事だったので、ずっと普通のシンプルな洗面台で過ごしてました。でもやっぱりなんだか物足りないと思って、自分でリメイク! 肌色だった引き出しに木目調のシートを貼って、スペースのあった両サイドの下に余ったストライプのカーテンで目隠しして、もう片方はニトリのポリ収納にストライプリメイクしました。 やっとうちらしくなったけど、まだ上の両サイドが寂しくてどうしようか悩み中です。。
初公開の洗面所。実は洗面台だけは自分たちで決めず、いただけるとの事だったので、ずっと普通のシンプルな洗面台で過ごしてました。でもやっぱりなんだか物足りないと思って、自分でリメイク! 肌色だった引き出しに木目調のシートを貼って、スペースのあった両サイドの下に余ったストライプのカーテンで目隠しして、もう片方はニトリのポリ収納にストライプリメイクしました。 やっとうちらしくなったけど、まだ上の両サイドが寂しくてどうしようか悩み中です。。
youcal
youcal
家族
aluminiumさんの実例写真
aluminium
aluminium
Merrydayさんの実例写真
今年の大掃除は 洗面台下の収納整理から始めました。 排水管を隠したかったので突っ張り棒をして ティータオルで目隠しカーテンを♡♡ 洗剤類の容器を統一することと 隠す収納をすることで スッキリした見た目になりました͛♡꒰ू・・ミ ͛꒱ ͟͟͞ 小物類は2段ラック下の手前と奥のBOXに。 あとはカーテンの裏側は見えないので スリムの収納ケースに立てる収納で テキトーに入れてます∗˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗ 捨てるコツをつかめば、大掃除も楽々♪の 去年整理収納したパントリー収納が magに掲載されました。 ありがとうございます♡♡ http://roomclip.jp/mag/archives/30985/
今年の大掃除は 洗面台下の収納整理から始めました。 排水管を隠したかったので突っ張り棒をして ティータオルで目隠しカーテンを♡♡ 洗剤類の容器を統一することと 隠す収納をすることで スッキリした見た目になりました͛♡꒰ू・・ミ ͛꒱ ͟͟͞ 小物類は2段ラック下の手前と奥のBOXに。 あとはカーテンの裏側は見えないので スリムの収納ケースに立てる収納で テキトーに入れてます∗˚(* ˃̤൬˂̤ *)˚∗ 捨てるコツをつかめば、大掃除も楽々♪の 去年整理収納したパントリー収納が magに掲載されました。 ありがとうございます♡♡ http://roomclip.jp/mag/archives/30985/
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
Merrydayさんの実例写真
イベント用に再投稿です。 洗面台下の収納。 容器を白で統一することで 生活感を減らして見た目スッキリに♡ 排水管を隠したかったので 突っ張り棒をしてティータオルで 目隠しカーテンにしてみました♡ᵕ̈*⑅ カーテンの中は生活感ある物を隠したり 大きい四角の容器には 小物も入れちゃってます꒰๑˃꒵˂꒱◞ ♪⋆ฺ。 タイミングよく 洗濯が楽しいmon・n・tone ボトル&ラベルのある洗面所magに 掲載されました。ありがとうございます。 もし良かったら見てみて下さいね。 https://roomclip.jp/mag/archives/38207/
イベント用に再投稿です。 洗面台下の収納。 容器を白で統一することで 生活感を減らして見た目スッキリに♡ 排水管を隠したかったので 突っ張り棒をしてティータオルで 目隠しカーテンにしてみました♡ᵕ̈*⑅ カーテンの中は生活感ある物を隠したり 大きい四角の容器には 小物も入れちゃってます꒰๑˃꒵˂꒱◞ ♪⋆ฺ。 タイミングよく 洗濯が楽しいmon・n・tone ボトル&ラベルのある洗面所magに 掲載されました。ありがとうございます。 もし良かったら見てみて下さいね。 https://roomclip.jp/mag/archives/38207/
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
kikujiroさんの実例写真
あまり変わりばえしませんが… 今朝、たまたま早く起きたので、大量に余っているA3プリンター用紙で無印良品ポリプロピレンケースの目隠しをしました! 1つだけホワイトグレーだったファイルボックスは、他の場所から半透明タイプを持ってきて統一しました☆ 基本的にはテプラを貼っていますが、左下の引き出しには貼らず。 なぜなら、私の下着が入っているから( ̄▽ ̄) これで少しスッキリ度があがったかな? あとは、白いバケツを探すのみ! 狙ってたニトリのブリキバケツがインテリア用だったのは想定外でした^_^;
あまり変わりばえしませんが… 今朝、たまたま早く起きたので、大量に余っているA3プリンター用紙で無印良品ポリプロピレンケースの目隠しをしました! 1つだけホワイトグレーだったファイルボックスは、他の場所から半透明タイプを持ってきて統一しました☆ 基本的にはテプラを貼っていますが、左下の引き出しには貼らず。 なぜなら、私の下着が入っているから( ̄▽ ̄) これで少しスッキリ度があがったかな? あとは、白いバケツを探すのみ! 狙ってたニトリのブリキバケツがインテリア用だったのは想定外でした^_^;
kikujiro
kikujiro
家族
PR
楽天市場
Merrydayさんの実例写真
mon・o・tone 楽天市場 2016年12月購入 容器は白で統一。 シリーズで揃えたら 見た目もスッキリしました✧˖◡̈⃝°˖* 連日、、 またココ〜ですみません^^; イベント用に。 コメントはスルーしちゃって下さいね。
mon・o・tone 楽天市場 2016年12月購入 容器は白で統一。 シリーズで揃えたら 見た目もスッキリしました✧˖◡̈⃝°˖* 連日、、 またココ〜ですみません^^; イベント用に。 コメントはスルーしちゃって下さいね。
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
hannariさんの実例写真
こんばんは★ 扉のないピアラの洗面台下収納。 一人暮らしの頃からお世話になっている花柄カフェカーテンで目隠ししてみました。 IKEAで出会った水色の脚立は、主に子どもが手を洗うときに使います。 この水色とこの形がかわいいので出しっぱなしでもあまり気にならないかなと思ってます♪ サニタリーに置くものは水色で統一しようと思って、水色のごみ箱買ったつもりが、、届いたらグリーンでした(*´-`) ネットのお買い物って難しいです〜が、このグリーンも好きなのでまぁいっか♡ たしかにネットにはライトグリーンて書いてありました、この適当な感じ、もう少しなおしたいと思います。
こんばんは★ 扉のないピアラの洗面台下収納。 一人暮らしの頃からお世話になっている花柄カフェカーテンで目隠ししてみました。 IKEAで出会った水色の脚立は、主に子どもが手を洗うときに使います。 この水色とこの形がかわいいので出しっぱなしでもあまり気にならないかなと思ってます♪ サニタリーに置くものは水色で統一しようと思って、水色のごみ箱買ったつもりが、、届いたらグリーンでした(*´-`) ネットのお買い物って難しいです〜が、このグリーンも好きなのでまぁいっか♡ たしかにネットにはライトグリーンて書いてありました、この適当な感じ、もう少しなおしたいと思います。
hannari
hannari
2LDK | 家族
pocoさんの実例写真
ただ真っ白なだけだった洗面台下の扉をリメイク!木目調カッティングシート を貼って、取手もマットブラックに塗り替えてイメチェンฅʕ•̫͡•ʔฅ
ただ真っ白なだけだった洗面台下の扉をリメイク!木目調カッティングシート を貼って、取手もマットブラックに塗り替えてイメチェンฅʕ•̫͡•ʔฅ
poco
poco
4LDK | 家族
aatkさんの実例写真
洗剤ボトルをリメイクして、洗面台の下も少しはスッキリしたかな❓あー、本命は洗面台そのもののリメイクなのですが(^◇^;)
洗剤ボトルをリメイクして、洗面台の下も少しはスッキリしたかな❓あー、本命は洗面台そのもののリメイクなのですが(^◇^;)
aatk
aatk
3LDK | 家族
sachi_homeさんの実例写真
洗面台下。歯ブラシ、石鹸、洗剤など、ストックは全てここです。
洗面台下。歯ブラシ、石鹸、洗剤など、ストックは全てここです。
sachi_home
sachi_home
家族
Merrydayさんの実例写真
洗面台の下収納アイデアは ティータオル×突っ張り棒で 排水管を目隠しして 見た目を工夫しています♩¨̮⑅ 詰め替え用の容器も 全て統一することで 多少乱れても片付いてるように 見えるかも(((*≧艸≦)サッカク?
洗面台の下収納アイデアは ティータオル×突っ張り棒で 排水管を目隠しして 見た目を工夫しています♩¨̮⑅ 詰め替え用の容器も 全て統一することで 多少乱れても片付いてるように 見えるかも(((*≧艸≦)サッカク?
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
mo-mo-さんの実例写真
トイレ横の洗面台下に無印のカゴを置いて生理用品を収納しています。 目隠しにお気に入りの手ぬぐいを。
トイレ横の洗面台下に無印のカゴを置いて生理用品を収納しています。 目隠しにお気に入りの手ぬぐいを。
mo-mo-
mo-mo-
3LDK | 家族
muraさんの実例写真
扉も棚もない、洗面台下のカゴ収納、ツートンのかご、ランドリーバケツ、奥のバスケットがニトリさんです。 バスケットには、シャンプーなどのストックが入っています。 カゴの奥に、トイレットペーパー、ボックスティシュ、アイロンなどが隠れています(*^^*)
扉も棚もない、洗面台下のカゴ収納、ツートンのかご、ランドリーバケツ、奥のバスケットがニトリさんです。 バスケットには、シャンプーなどのストックが入っています。 カゴの奥に、トイレットペーパー、ボックスティシュ、アイロンなどが隠れています(*^^*)
mura
mura
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kasumimixさんの実例写真
プラダン目隠しを施す✨
プラダン目隠しを施す✨
kasumimix
kasumimix
3LDK | 家族
ayu_unsourireさんの実例写真
1階の洗面台下に目隠し作りました
1階の洗面台下に目隠し作りました
ayu_unsourire
ayu_unsourire
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
niconicoさんの実例写真
初投稿です。洗面台下の目隠しに、カフェカーテンを作ってみました♡
初投稿です。洗面台下の目隠しに、カフェカーテンを作ってみました♡
niconico
niconico
家族
bikkeさんの実例写真
押入れ収納¥2,980
洗濯洗剤のボトルを変えました。 この頃いろんなものが重いと感じるようになり、少しでも軽くなればと600ml→500mlにしてみました。 わずかながら直径が小さくなったことで断然持ちやすく、透明なので毎度こぼしていた詰め替えがとてもラクになりました。 ついでに断捨離もして、後ろの方はスカスカに✨ じわじわとモノが減っています。
洗濯洗剤のボトルを変えました。 この頃いろんなものが重いと感じるようになり、少しでも軽くなればと600ml→500mlにしてみました。 わずかながら直径が小さくなったことで断然持ちやすく、透明なので毎度こぼしていた詰め替えがとてもラクになりました。 ついでに断捨離もして、後ろの方はスカスカに✨ じわじわとモノが減っています。
bikke
bikke
4LDK | 家族
Liccaさんの実例写真
ストック用品が見えない収納に憧れ、高さのあるファイルボックスを使おうと考えてたんだけど、結局こんな形に。 なぜなら、ボックスを引き出すこと自体が面倒くさいと感じるズボラなのである(笑) これなら在庫管理もしやすいし、取り出しやすい! 左の引出しは、収納してる物の色が結構目立ってしまうので、プラダンで目隠ししてます。 やっぱり、憧れと現実は違うよね…(悲) それでも、扉を開けるたびにいい気持ちになりたいので、お気に入りの生地でカーテンを作って隠してます。 その様子は次のpicでご紹介します!
ストック用品が見えない収納に憧れ、高さのあるファイルボックスを使おうと考えてたんだけど、結局こんな形に。 なぜなら、ボックスを引き出すこと自体が面倒くさいと感じるズボラなのである(笑) これなら在庫管理もしやすいし、取り出しやすい! 左の引出しは、収納してる物の色が結構目立ってしまうので、プラダンで目隠ししてます。 やっぱり、憧れと現実は違うよね…(悲) それでも、扉を開けるたびにいい気持ちになりたいので、お気に入りの生地でカーテンを作って隠してます。 その様子は次のpicでご紹介します!
Licca
Licca
3LDK | 一人暮らし
Liccaさんの実例写真
リサラーソンの生地でカーテンを作って目隠ししてます! 隠してないパターンのpicもUP済みです。 作るといっても、ほぼこのサイズで売られているので、四隅を整える程度に手縫いしただけ。 カーテンクリップをつけて、見えない位置に取り付けた突っ張り棒に吊るしてます! こんな目隠しをしなくてもいい素敵な収納に憧れてたけど、私には無理だったので、せめてもの措置です。
リサラーソンの生地でカーテンを作って目隠ししてます! 隠してないパターンのpicもUP済みです。 作るといっても、ほぼこのサイズで売られているので、四隅を整える程度に手縫いしただけ。 カーテンクリップをつけて、見えない位置に取り付けた突っ張り棒に吊るしてます! こんな目隠しをしなくてもいい素敵な収納に憧れてたけど、私には無理だったので、せめてもの措置です。
Licca
Licca
3LDK | 一人暮らし
nnnnさんの実例写真
洗面台の下。 家に余っていたもので扉裏収納。 フックが一つしかなかったので代わりに カーテンフック😂 上二つだけだと扉を閉めた時にバタン!ガチャガチャ!うるさいので余りの一つを押さえに。 今までヨーグルトのカップ(←すごく便利で色々な収納に活用してる)に乱雑に入れ込まれていたブラシ達が見事に全員持ち手に穴が空いていたことで奇跡的に生まれた収納です。※大袈裟
洗面台の下。 家に余っていたもので扉裏収納。 フックが一つしかなかったので代わりに カーテンフック😂 上二つだけだと扉を閉めた時にバタン!ガチャガチャ!うるさいので余りの一つを押さえに。 今までヨーグルトのカップ(←すごく便利で色々な収納に活用してる)に乱雑に入れ込まれていたブラシ達が見事に全員持ち手に穴が空いていたことで奇跡的に生まれた収納です。※大袈裟
nnnn
nnnn
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Ayaさんの実例写真
ニトリのシンク下伸縮ラックで洗面台下を見直し🧺
ニトリのシンク下伸縮ラックで洗面台下を見直し🧺
Aya
Aya
家族
TTIさんの実例写真
洗面所で使うタオルは、洗面台下に無印のポリプロピレン引出しを置いて収納しています。 同じところに掃除用の洗剤を置いているのが気になるけど…そこは利便性重視で! 引き出しにしまっているのが、せめてもの抵抗です😅
洗面所で使うタオルは、洗面台下に無印のポリプロピレン引出しを置いて収納しています。 同じところに掃除用の洗剤を置いているのが気になるけど…そこは利便性重視で! 引き出しにしまっているのが、せめてもの抵抗です😅
TTI
TTI
4LDK | 家族
pinonさんの実例写真
洗面所のリメイクシート貼り直しました 古いので清潔感重視でホワイト多めにしました* 洗濯機まわりは突っ張り棒の棚に目隠しカーテンですっきり見えるようにしてます 2枚目はカーテンめくったところ蛇口やコンセントごちゃごちゃ見えるものを隠してます(´ー∀ー`) 娘たちもちゃんと戻してくれるので現状維持できてます 入学式も終わり明日から新生活 がんばりましょ♡
洗面所のリメイクシート貼り直しました 古いので清潔感重視でホワイト多めにしました* 洗濯機まわりは突っ張り棒の棚に目隠しカーテンですっきり見えるようにしてます 2枚目はカーテンめくったところ蛇口やコンセントごちゃごちゃ見えるものを隠してます(´ー∀ー`) 娘たちもちゃんと戻してくれるので現状維持できてます 入学式も終わり明日から新生活 がんばりましょ♡
pinon
pinon
3DK | 家族
cotoriさんの実例写真
洗面台下収納の取っ手を外してリメイクシートを貼ろうとしたのですが、手持ちにクッションモールディングがあったので気分が変わるまでこのままで🤭 ごく普通の洗面台を何とか自分好みにしてみました✨ あと台と壁の隙間をコーキングしたら完成です
洗面台下収納の取っ手を外してリメイクシートを貼ろうとしたのですが、手持ちにクッションモールディングがあったので気分が変わるまでこのままで🤭 ごく普通の洗面台を何とか自分好みにしてみました✨ あと台と壁の隙間をコーキングしたら完成です
cotori
cotori
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
洗面台下の収納の見直しをしました。 無印の引き出しタイプの収納ケースを買いました✨ ならBefore撮れよー‼️ って話ですが、撮ってません🤣 今までは、引き出しではなく個別に入れ物に入れてましたが、やはり引き出し収納が便利♥️♥️ スッキリしました🥰 2.3枚目picはひきで。
洗面台下の収納の見直しをしました。 無印の引き出しタイプの収納ケースを買いました✨ ならBefore撮れよー‼️ って話ですが、撮ってません🤣 今までは、引き出しではなく個別に入れ物に入れてましたが、やはり引き出し収納が便利♥️♥️ スッキリしました🥰 2.3枚目picはひきで。
izu
izu
家族
LUMIXさんの実例写真
山崎実業の伸縮収納棚をベースにしてニトリの整理ボックスクラネでシンデレラフィット!
山崎実業の伸縮収納棚をベースにしてニトリの整理ボックスクラネでシンデレラフィット!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
harumaruさんの実例写真
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
洗面下収納にIKEAのワゴンを使ってました。 便利で気に入ってはいたのですが やっぱりストック品が目に見えてしまうところが 悩みでした。 ってことで 以前、折りたたみテーブルD.I.Y.した OSB合板の残りがあったので 目隠しを作りました。 取ってはセリアの物を使用。
harumaru
harumaru
1LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
山崎実業の伸縮棚をベースにニトリの収納ボックスで仕分け収納 伸縮棚の高さが合わなかったため、知人に収納棚の脚をカットして溶接してもらいました。高さ3cmダウンで見事シンデレラフィット!
山崎実業の伸縮棚をベースにニトリの収納ボックスで仕分け収納 伸縮棚の高さが合わなかったため、知人に収納棚の脚をカットして溶接してもらいました。高さ3cmダウンで見事シンデレラフィット!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Akiy15さんの実例写真
洗面室に収納が無かったので 年末年始の休みの間に 洗面台下収納を製作。 画像4枚目のテーブル解体してカットしたり 引き出しをそのまま流用したりして リメイクしました。 無垢材の質感もあって 悪くない仕上がりになったかな?と思います🙆🏻‍♂️
洗面室に収納が無かったので 年末年始の休みの間に 洗面台下収納を製作。 画像4枚目のテーブル解体してカットしたり 引き出しをそのまま流用したりして リメイクしました。 無垢材の質感もあって 悪くない仕上がりになったかな?と思います🙆🏻‍♂️
Akiy15
Akiy15
家族
mi-さんの実例写真
洗面台下にダイソーのストレージボックスで 取り出しやすくなり満足✨
洗面台下にダイソーのストレージボックスで 取り出しやすくなり満足✨
mi-
mi-
4LDK
LUMIXさんの実例写真
細々としたものはボックスで仕分け
細々としたものはボックスで仕分け
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
chimさんの実例写真
洗面台の下は こんな感じでものごとに場所を決めて 収納♡家族みんなわかりやすくて 取り出しやすい! 棚以外のボックスは100均で🤭
洗面台の下は こんな感じでものごとに場所を決めて 収納♡家族みんなわかりやすくて 取り出しやすい! 棚以外のボックスは100均で🤭
chim
chim
4LDK | 家族
sytm2979さんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥2,750
引っ越しから3年経ってようやく整頓😂
引っ越しから3年経ってようやく整頓😂
sytm2979
sytm2979
4LDK | 家族
chimさんの実例写真
デッドスペースの使い方💡 開き扉の我が家の洗面台下は デッドスペースになりがちで 収納が難しかったですが🫨 置くだけの棚とボックスを使って収納! なにを収納するかをリスト化 →どれをどのサイズのボックスに収納するのか →しっかりサイズをはかって何を何個買うか →収納後はテプラでなにがどこにあるか で、ばっきり収納できました、🥹💪
デッドスペースの使い方💡 開き扉の我が家の洗面台下は デッドスペースになりがちで 収納が難しかったですが🫨 置くだけの棚とボックスを使って収納! なにを収納するかをリスト化 →どれをどのサイズのボックスに収納するのか →しっかりサイズをはかって何を何個買うか →収納後はテプラでなにがどこにあるか で、ばっきり収納できました、🥹💪
chim
chim
4LDK | 家族
Kusumiさんの実例写真
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
洗面台のシンク下スペースに洗剤や歯ブラシなどの衛生用品、化粧品類を収納しています。 棚はニトリの伸縮ラックで、シンク下にS字型の水道があっても設置する事ができます。 奥行は30㎝と40㎝の2種類ありますが、30㎝の方が奥が見えるのでオススメです。 ティッシュケースは無印良品のアクリルケースを使っていて、ちょっとした髪ゴミを取る掃除用として使ってます。 そして洗剤ストック収納に欠かせないのが…セリアのパウチ収納ケース! 通常より約1/2のサイズに圧縮して収納できる上に、ケースにラベリングすれば何の洗剤が不足しているか一目で分かるようになります。 ストック管理しやすくなりますね。 洗剤だけでなく、排水溝ガードやメラミンスポンジなど、洗面台周りでよく使う小さな掃除用品を収納 しても良いですね。 手前が掴みやすいフック状になっているので、サッと取り出す事ができますよ。 狭い洗面台下収納を有効活用したい…という方の参考になれば幸いです♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
keiさんの実例写真
玄関の洗面台下のケースを いれと庫に変えてみました! これまで真鍮風のワイヤーボックスに お掃除グッズやお花のお手入れグッズなどを 入れていたのですが… やはり中身が見えてごちゃついてしまっていました 頻繁に使うものでもないので 蓋もつけてスッキリ!! 淡いグレーが我が家の洗面台まわりに合う🥺
玄関の洗面台下のケースを いれと庫に変えてみました! これまで真鍮風のワイヤーボックスに お掃除グッズやお花のお手入れグッズなどを 入れていたのですが… やはり中身が見えてごちゃついてしまっていました 頻繁に使うものでもないので 蓋もつけてスッキリ!! 淡いグレーが我が家の洗面台まわりに合う🥺
kei
kei
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chinaminさんの実例写真
我が家の目隠し🙈✨ 洗面所とランドリールームへの入り口、Rの壁にかけたカフェカーテンです。 洗面所でぴゃぴゃっとメイク済ませちゃうんですが、リビングダイニングから丸見えでして😂💄 脱衣場+ランドリールームに扉はありますが、オープンにしていることが多く、生活感があらわになるのも気になりまして😅🧺👚 そのうち、ロングのオーガンジーとかにチェンジして、もっとエレガントな雰囲気に♡ わくわく妄想が止まらない場所です♡(ღˇᴗˇ)。o
我が家の目隠し🙈✨ 洗面所とランドリールームへの入り口、Rの壁にかけたカフェカーテンです。 洗面所でぴゃぴゃっとメイク済ませちゃうんですが、リビングダイニングから丸見えでして😂💄 脱衣場+ランドリールームに扉はありますが、オープンにしていることが多く、生活感があらわになるのも気になりまして😅🧺👚 そのうち、ロングのオーガンジーとかにチェンジして、もっとエレガントな雰囲気に♡ わくわく妄想が止まらない場所です♡(ღˇᴗˇ)。o
chinamin
chinamin
3LDK | 家族
もっと見る