コメント1
naosan
昨日はタオル類を洗って2階の廊下に部屋干ししていたんですが、帰ってきた子供達が「なんかいい匂いがする〜」と。子供達も気に入ったみたいなので、今日は体操服&ジャージを洗ってみました。ポリエステル100%の生地だと香りが付きすぎる感じがあって、いつもジャージ類は柔軟剤を入れずに洗っているので、乾いた時にどのくらいの香りかまたご報告します⭐︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

cactus0610さんの実例写真
洗濯物を干す場所はリビング…。少しでも部屋と同化させたくて考えました
洗濯物を干す場所はリビング…。少しでも部屋と同化させたくて考えました
cactus0610
cactus0610
3LDK | 家族
kiyuさんの実例写真
部屋干し用に買いました(^^)めっちゃ使えます!
部屋干し用に買いました(^^)めっちゃ使えます!
kiyu
kiyu
1K | 一人暮らし
Reさんの実例写真
Re
Re
4LDK | 家族
saさんの実例写真
ベランダがない窓の方必見。。なんで今まで買わなかったんだろってくらい最高の、窓枠物干し竿。110センチ以上なら調整可能。 本当は出窓用に買ったんだけど、出窓は100センチだったので残念。。カーテンなどにも影響しないのですごくいいです。
ベランダがない窓の方必見。。なんで今まで買わなかったんだろってくらい最高の、窓枠物干し竿。110センチ以上なら調整可能。 本当は出窓用に買ったんだけど、出窓は100センチだったので残念。。カーテンなどにも影響しないのですごくいいです。
sa
sa
1K | 一人暮らし
kumazouさんの実例写真
物干スタンド¥5,490
やっと天気が安定したので、大物を洗って干しています♪扇風機も回してるので、帰ってきたら乾いてるハズ! 部屋干し派なので、大物も室内干しです。 以前使っていた部屋干し台は、色々付いてて便利だけどすぐに壊れてしまって…… なので、何にも付属品がないシンプルな無印のものに替えました! シーツや毛布も干せるので便利(*´﹀`*) 普段は冷蔵庫横の隙間に収納しています。
やっと天気が安定したので、大物を洗って干しています♪扇風機も回してるので、帰ってきたら乾いてるハズ! 部屋干し派なので、大物も室内干しです。 以前使っていた部屋干し台は、色々付いてて便利だけどすぐに壊れてしまって…… なので、何にも付属品がないシンプルな無印のものに替えました! シーツや毛布も干せるので便利(*´﹀`*) 普段は冷蔵庫横の隙間に収納しています。
kumazou
kumazou
1LDK
aya155cmさんの実例写真
ベランダは IKEAのウッドパネルを引いて裸足で出れるようにしました。 ベランダを洗濯物に占領されたくなかったので、 部屋干し用のX型物干しで、 スペースの短縮化。 部屋から見ると若干死角になる 右端に縦にして設置。 一度にバスタオルも服も下着も シーツも引っ掛けて干せるので 地面にもちょうどつかない高さで 竿一本分以上の役割があります! ほんとに買って良かった代物ナンバーワンです。 これで日中干しっぱなしでも 外見るときに洗濯物は見えにくく、スペースは広々してるので スッキリします。
ベランダは IKEAのウッドパネルを引いて裸足で出れるようにしました。 ベランダを洗濯物に占領されたくなかったので、 部屋干し用のX型物干しで、 スペースの短縮化。 部屋から見ると若干死角になる 右端に縦にして設置。 一度にバスタオルも服も下着も シーツも引っ掛けて干せるので 地面にもちょうどつかない高さで 竿一本分以上の役割があります! ほんとに買って良かった代物ナンバーワンです。 これで日中干しっぱなしでも 外見るときに洗濯物は見えにくく、スペースは広々してるので スッキリします。
aya155cm
aya155cm
1K | 一人暮らし
mm_kbrさんの実例写真
元々、カインズの物干しが欲しくて色々調べていましたが、似たような商品を見つけてこちらを購入しました(^^) 軽くてスムーズに動くし、隙間に収まるのですごーく便利です😊
元々、カインズの物干しが欲しくて色々調べていましたが、似たような商品を見つけてこちらを購入しました(^^) 軽くてスムーズに動くし、隙間に収まるのですごーく便利です😊
mm_kbr
mm_kbr
1K | 一人暮らし
Kyon2さんの実例写真
今日は天気予報では晴れだったのに、ずっと曇っていて洗濯物が乾きそうにありません。 天気予報を信じて家族4人分のバスタオルを洗ってしまったけど・・・・ 部屋干しではバスタオルを干す所がなくて・・・・ IKEAで買ったベランダに掛けて干すバーを見ていたら、「あれっ❗️もしかしたらカーテンレールに掛けられるかも・・・・」⁉️ やってみたら見事‼️
今日は天気予報では晴れだったのに、ずっと曇っていて洗濯物が乾きそうにありません。 天気予報を信じて家族4人分のバスタオルを洗ってしまったけど・・・・ 部屋干しではバスタオルを干す所がなくて・・・・ IKEAで買ったベランダに掛けて干すバーを見ていたら、「あれっ❗️もしかしたらカーテンレールに掛けられるかも・・・・」⁉️ やってみたら見事‼️
Kyon2
Kyon2
2LDK | 家族
iK...さんの実例写真
本当に買ってよかった物⋆ アイリスオーヤマの窓枠物干し! 私は夏以外鼻炎持ちなので完全部屋干し派٩( ᐛ )و 今まで折りたたみの物干しラックを置いてたけど、こたつ置いたらすごい邪魔になったので窓枠用に変えました(^^) もっと早く買えばよかった!!! 省スペースやし、窓やカーテンの開け閉めも楽になりました! 来客時には竿受け?がたためて完全に隠せるのも◎ 生活し辛さ解決するって幸せ♫
本当に買ってよかった物⋆ アイリスオーヤマの窓枠物干し! 私は夏以外鼻炎持ちなので完全部屋干し派٩( ᐛ )و 今まで折りたたみの物干しラックを置いてたけど、こたつ置いたらすごい邪魔になったので窓枠用に変えました(^^) もっと早く買えばよかった!!! 省スペースやし、窓やカーテンの開け閉めも楽になりました! 来客時には竿受け?がたためて完全に隠せるのも◎ 生活し辛さ解決するって幸せ♫
iK...
iK...
4LDK | 家族
tmmさんの実例写真
新しいエアコンが来て、工務店さんにエアコンハンガーはエアコンが落ちるのでやめてください、と言われたのでこれ!すごくいい!!
新しいエアコンが来て、工務店さんにエアコンハンガーはエアコンが落ちるのでやめてください、と言われたのでこれ!すごくいい!!
tmm
tmm
1LDK | 一人暮らし
pinokoさんの実例写真
イベントに参加してみようと思っての再投稿です。 毛布とシーツの花粉症対策干し。 ピンチハンガーの上に毛布を被せて下からサーキュレーターで風を当てて干しています。 毛布で風が逃げない様になっているので、毛布にもピンチハンガーで挟んでいる物にも風が当たり、両方バッチリ乾きます。 シーツはハンガー数本にゴムの部分を引っ掛けて干してます。 狭い一人暮らしの部屋ですが、花粉症の時期でも洗濯が出来て、今の所快適に過ごせています♩
イベントに参加してみようと思っての再投稿です。 毛布とシーツの花粉症対策干し。 ピンチハンガーの上に毛布を被せて下からサーキュレーターで風を当てて干しています。 毛布で風が逃げない様になっているので、毛布にもピンチハンガーで挟んでいる物にも風が当たり、両方バッチリ乾きます。 シーツはハンガー数本にゴムの部分を引っ掛けて干してます。 狭い一人暮らしの部屋ですが、花粉症の時期でも洗濯が出来て、今の所快適に過ごせています♩
pinoko
pinoko
Nanaさんの実例写真
DIYした物干しです。 賃貸なので天井に穴を開けてホスクリーンをつけるのは断られました。
DIYした物干しです。 賃貸なので天井に穴を開けてホスクリーンをつけるのは断られました。
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
Nanaさんの実例写真
買っているうさぎケージの上のスペースが余っているので洗濯物干しをDIY取付しました。 ツーバイフォーの木材に穴を開けてホワイト塗装しています。 物干しざおは丸棒を使ってます。
買っているうさぎケージの上のスペースが余っているので洗濯物干しをDIY取付しました。 ツーバイフォーの木材に穴を開けてホワイト塗装しています。 物干しざおは丸棒を使ってます。
Nana
Nana
2DK | 一人暮らし
momozoさんの実例写真
設置完了👍 これで部屋干しすること出来まーす‼️ 最近、何故か蜂が多くて 外に干すのが怖かったです😭 柱部分には 苺描こうかな❤️🍓
設置完了👍 これで部屋干しすること出来まーす‼️ 最近、何故か蜂が多くて 外に干すのが怖かったです😭 柱部分には 苺描こうかな❤️🍓
momozo
momozo
4LDK | 家族
butterflykissさんの実例写真
室内の物干し竿、ステンレスから木に変更してみました♪
室内の物干し竿、ステンレスから木に変更してみました♪
butterflykiss
butterflykiss
3DK | 家族
jpmumさんの実例写真
壁付け物干し¥1,052
部屋干し派の我が家。 物干し台プラス、これ! 扉枠にはめるだけ😲 以前は直接ハンガーでかけていましたが、開き戸を開け閉めするたびに落ちて困っていました・・・💦 そんな時にみつけて、「こんな便利なものが!」と即ポチ🌟 同じ悩みを持つ実家の母にもプレゼントしたら、とても喜んでくれました✨ 私は2つ+物干し竿ですが、母は1つだけつけて、これにハンガーをかけているそうです☺️ 今月中にぷちリフォームをして、この部屋にホスクリーンを設置予定なので、うちも1個使いにしてもいいかなと思っています🐶
部屋干し派の我が家。 物干し台プラス、これ! 扉枠にはめるだけ😲 以前は直接ハンガーでかけていましたが、開き戸を開け閉めするたびに落ちて困っていました・・・💦 そんな時にみつけて、「こんな便利なものが!」と即ポチ🌟 同じ悩みを持つ実家の母にもプレゼントしたら、とても喜んでくれました✨ 私は2つ+物干し竿ですが、母は1つだけつけて、これにハンガーをかけているそうです☺️ 今月中にぷちリフォームをして、この部屋にホスクリーンを設置予定なので、うちも1個使いにしてもいいかなと思っています🐶
jpmum
jpmum
3LDK | 家族
oomiさんの実例写真
我が家は除湿器+扇風機を使って 室内干しをしています☆ 突っ張り棒タイプの物干し竿は 使わない時は畳む事ができ 橫から見ても省スペースですむので 重宝しています( ´ー`)
我が家は除湿器+扇風機を使って 室内干しをしています☆ 突っ張り棒タイプの物干し竿は 使わない時は畳む事ができ 橫から見ても省スペースですむので 重宝しています( ´ー`)
oomi
oomi
4LDK | 家族
LUMIXさんの実例写真
ベランダは使わず室内で布団と洗濯物を干しています 天気関係なくいつでも干せるし、除湿機を回すので毎日さらっと快適!
ベランダは使わず室内で布団と洗濯物を干しています 天気関係なくいつでも干せるし、除湿機を回すので毎日さらっと快適!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
部屋干しの工夫✳︎ 基本的に洗濯物は浴室に干します☺︎ マグネット式の物干し竿ホルダーと衣類除湿乾燥機を使えば、浴室乾燥が付いていなくても風呂干しができます 天気に左右されず、カラッと乾くので気に入っています♪
部屋干しの工夫✳︎ 基本的に洗濯物は浴室に干します☺︎ マグネット式の物干し竿ホルダーと衣類除湿乾燥機を使えば、浴室乾燥が付いていなくても風呂干しができます 天気に左右されず、カラッと乾くので気に入っています♪
maru
maru
1R | 一人暮らし
nimameさんの実例写真
室内干しスペースにラブリコでハンガー収納を。 ここはこども部屋の一角なので、あまり物を床に置かないようにしたくて、ハンガーも壁掛けに。 簡単にできました♡
室内干しスペースにラブリコでハンガー収納を。 ここはこども部屋の一角なので、あまり物を床に置かないようにしたくて、ハンガーも壁掛けに。 簡単にできました♡
nimame
nimame
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nanaさんの実例写真
我が家は年中完全室内干し😄 なのでスッキリするロープなどではもの足りず普通の物干し竿をつけています。ねじどめ以外は不安なので2×4材をつっぱり固定してます👍 イレクターパイプに物干し竿を引っ掛けて仕舞えるようにしてみたけど出しっぱなしなので固定でもいいかも🙀
我が家は年中完全室内干し😄 なのでスッキリするロープなどではもの足りず普通の物干し竿をつけています。ねじどめ以外は不安なので2×4材をつっぱり固定してます👍 イレクターパイプに物干し竿を引っ掛けて仕舞えるようにしてみたけど出しっぱなしなので固定でもいいかも🙀
nana
nana
4LDK | 家族
yunboさんの実例写真
yunbo
yunbo
1K | 一人暮らし
nonkabigonさんの実例写真
一人暮らしの室内干し 毎日手洗いする下着を干すのに便利です 手洗い→サラダスピナーで脱水→ラックに乗せて、下からサーキュレーターの風を当てて乾燥
一人暮らしの室内干し 毎日手洗いする下着を干すのに便利です 手洗い→サラダスピナーで脱水→ラックに乗せて、下からサーキュレーターの風を当てて乾燥
nonkabigon
nonkabigon
1K | 一人暮らし
sumomoさんの実例写真
これ、カーテンも閉めれるからとても良いです! 2個使いで突っ張り棒を通してたくさん洗濯物が干せます! 部屋干し最高になる1品!
これ、カーテンも閉めれるからとても良いです! 2個使いで突っ張り棒を通してたくさん洗濯物が干せます! 部屋干し最高になる1品!
sumomo
sumomo
MaGangさんの実例写真
自然豊かな周辺環境なので洗濯物は部屋干しです 竿受けが🐈みたいでかわいい
自然豊かな周辺環境なので洗濯物は部屋干しです 竿受けが🐈みたいでかわいい
MaGang
MaGang
2K | 一人暮らし
hanayuki90000さんの実例写真
室内干しにホームセンターで買ってきたハンガーラックだけじゃスペースが足りなかったので、ラブリコで物干しスペース作ってみた。 洗濯物がいっぱいでも除湿器かけて部屋閉めきったら仕事行ってるあいだにカラッと乾いてくれる( ´∀` )
室内干しにホームセンターで買ってきたハンガーラックだけじゃスペースが足りなかったので、ラブリコで物干しスペース作ってみた。 洗濯物がいっぱいでも除湿器かけて部屋閉めきったら仕事行ってるあいだにカラッと乾いてくれる( ´∀` )
hanayuki90000
hanayuki90000
2DK | カップル
sumomoさんの実例写真
洗濯物がたくさんの時は、天井にマグネットつけて吊るしてます! フックに突っ張り棒を通したらもっと干せるかも!?
洗濯物がたくさんの時は、天井にマグネットつけて吊るしてます! フックに突っ張り棒を通したらもっと干せるかも!?
sumomo
sumomo
kurumiさんの実例写真
kurumi
kurumi
3LDK | 家族
mm3さんの実例写真
変わり映えのない庭です。  物干し金具と、テーブル・イスセットが追加されたぐらい。
変わり映えのない庭です。  物干し金具と、テーブル・イスセットが追加されたぐらい。
mm3
mm3
LUMIXさんの実例写真
部屋干しの位置を見直し、変更 外干しの日も取り込んだ洗濯物をすぐ掛けられるようになりさらに楽家事化
部屋干しの位置を見直し、変更 外干しの日も取り込んだ洗濯物をすぐ掛けられるようになりさらに楽家事化
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
sariさんの実例写真
*この夏買って良かったもの* 晴れた日は外に洗濯物を干したいのですが、 今年は猛暑で 外で洗濯物を干すのは無理🥵となり 「お部屋で干してから外へ出す❗️」 これに限る😊と ニトリさんの 部屋干しスタンドを買いました✨✨ 今では、 エアコンの効いた部屋で 洗濯物を干すのがとても快適です✨✨🧺 これで洗濯物干し問題解決です😊 使わない時は コンパクトに折りたたみができ 出して置いても ナチュラルな感じが気に入ってます😊
*この夏買って良かったもの* 晴れた日は外に洗濯物を干したいのですが、 今年は猛暑で 外で洗濯物を干すのは無理🥵となり 「お部屋で干してから外へ出す❗️」 これに限る😊と ニトリさんの 部屋干しスタンドを買いました✨✨ 今では、 エアコンの効いた部屋で 洗濯物を干すのがとても快適です✨✨🧺 これで洗濯物干し問題解決です😊 使わない時は コンパクトに折りたたみができ 出して置いても ナチュラルな感じが気に入ってます😊
sari
sari
家族
Redさんの実例写真
築浅物件の賃貸マンション室内の写真をネットで見ていると、室内干し用のポールが備え付けで天井からついていて便利そうでいいな.. と思っていました。 我が家は築30年越え。和室を洋室利用しているメインの部屋の、ちょうどエアコンの風があたる位置に、自作で天井から室内干しポールを取り付けてしまいました! 天井の高さが部屋の中で切り替わっている部分を利用して、鴨居フック・突っ張り棒・結束バンドでDIYしました。 今年引っ越してきた部屋の初めての「部屋全体」の写真が洗濯物というのもどうかとは思いますが.. 室内干し、そして、天井の見直しです!
築浅物件の賃貸マンション室内の写真をネットで見ていると、室内干し用のポールが備え付けで天井からついていて便利そうでいいな.. と思っていました。 我が家は築30年越え。和室を洋室利用しているメインの部屋の、ちょうどエアコンの風があたる位置に、自作で天井から室内干しポールを取り付けてしまいました! 天井の高さが部屋の中で切り替わっている部分を利用して、鴨居フック・突っ張り棒・結束バンドでDIYしました。 今年引っ越してきた部屋の初めての「部屋全体」の写真が洗濯物というのもどうかとは思いますが.. 室内干し、そして、天井の見直しです!
Red
Red
1K | 一人暮らし
yukarimamaさんの実例写真
ビニールクロス¥2,780
おうち見直し応援キャンペーンはダメだったのでポイントで欲しかった室内物干しを購入しました🤞 スタイリッシュでとてもいいです👍 竿を付けたまま折りたたむ事も出来ます! 隣のゲストルームからも洗濯物が見えなくなりスッキリ✨ 元和室なので丈夫な柱があるので直付けしています!鴨居に掛けたり、キャスター付きのハンガーラックに取り込んだ洗濯物を干していたのですがハンガーラックも処分しました😊 https://roomclip.jp/photo/aGhX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
おうち見直し応援キャンペーンはダメだったのでポイントで欲しかった室内物干しを購入しました🤞 スタイリッシュでとてもいいです👍 竿を付けたまま折りたたむ事も出来ます! 隣のゲストルームからも洗濯物が見えなくなりスッキリ✨ 元和室なので丈夫な柱があるので直付けしています!鴨居に掛けたり、キャスター付きのハンガーラックに取り込んだ洗濯物を干していたのですがハンガーラックも処分しました😊 https://roomclip.jp/photo/aGhX?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social
yukarimama
yukarimama
家族
ayatan1206さんの実例写真
リビングの部屋干しスペース。 天気がいい日はベランダに干したいので 洗濯物ハンガーはニトリのものでまとめて取り込めるように。 洗濯ばさみは左下に写ってるプランタースタンドに入れてます。(こちらもニトリ)
リビングの部屋干しスペース。 天気がいい日はベランダに干したいので 洗濯物ハンガーはニトリのものでまとめて取り込めるように。 洗濯ばさみは左下に写ってるプランタースタンドに入れてます。(こちらもニトリ)
ayatan1206
ayatan1206
1LDK | カップル
nekota802さんの実例写真
nekota802
nekota802
1DK | 一人暮らし
mikabom5さんの実例写真
カインズの木目調室内物干し屏風型 WH です! 冬は飛び始めた花粉で外に干せなくなるから、部屋干しは必須💦 でも寒がりな同居人のために暖房ガンガンにかけるから早く乾くし、乾燥しがちな冬でに加湿にもなるしで良いことも多い◎ でも困るのは洗濯干しスペース、、 いつもリビングの天井ど真ん中にある鴨居にかけるしかなく、動線も潰され、部屋のインテリア性も損なわれ、、視界も悪く、いつもテンション下がってました、、 でもフリマの展示用に急ぎ買ったこの子が、、優秀です!! 畳めばめちゃくちゃ省スペース、広げればかなりのスペース!真ん中のバーには使いたいハンガーとかかけておけるし、丈が短いものなら干せる◎ しかも白と木目で部屋にもマッチ! 来客時のコート掛けにもなるし◎ 写真撮り忘れましたが、我が家で新しく買った洗濯機収納ラックに、コレが色も質感もマッチしてるので、使わない時はその収納ラックに沿わせてます◎パッと見わからんくらい馴染んでて嬉しい!
カインズの木目調室内物干し屏風型 WH です! 冬は飛び始めた花粉で外に干せなくなるから、部屋干しは必須💦 でも寒がりな同居人のために暖房ガンガンにかけるから早く乾くし、乾燥しがちな冬でに加湿にもなるしで良いことも多い◎ でも困るのは洗濯干しスペース、、 いつもリビングの天井ど真ん中にある鴨居にかけるしかなく、動線も潰され、部屋のインテリア性も損なわれ、、視界も悪く、いつもテンション下がってました、、 でもフリマの展示用に急ぎ買ったこの子が、、優秀です!! 畳めばめちゃくちゃ省スペース、広げればかなりのスペース!真ん中のバーには使いたいハンガーとかかけておけるし、丈が短いものなら干せる◎ しかも白と木目で部屋にもマッチ! 来客時のコート掛けにもなるし◎ 写真撮り忘れましたが、我が家で新しく買った洗濯機収納ラックに、コレが色も質感もマッチしてるので、使わない時はその収納ラックに沿わせてます◎パッと見わからんくらい馴染んでて嬉しい!
mikabom5
mikabom5
3DK | シェア
santamamaさんの実例写真
花粉やら黄砂やらが気になって、ここのところ ずっと 洗濯物は部屋干ししています👗 ひとり暮らしなので、洗濯ピンチハンガーは1つで足りるのですが、シーツを洗った時が困っていました。 洗濯ピンチハンガーは増やしたくない・・・と思い、セリアで鴨居フックを2つ、バスタオル用の幅広ハンガー(幅60cm)を2つ購入してシーツ干しにしてみました。(写真②) これなら使わない時はハンガーはクローゼットの中へ。鴨居フックはそのままでも邪魔にならない🙆‍♀️
花粉やら黄砂やらが気になって、ここのところ ずっと 洗濯物は部屋干ししています👗 ひとり暮らしなので、洗濯ピンチハンガーは1つで足りるのですが、シーツを洗った時が困っていました。 洗濯ピンチハンガーは増やしたくない・・・と思い、セリアで鴨居フックを2つ、バスタオル用の幅広ハンガー(幅60cm)を2つ購入してシーツ干しにしてみました。(写真②) これなら使わない時はハンガーはクローゼットの中へ。鴨居フックはそのままでも邪魔にならない🙆‍♀️
santamama
santamama
2LDK | 一人暮らし
curoさんの実例写真
curo
curo
家族
LUMIXさんの実例写真
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
山善の突っ張りラックを微調整して部屋干しスペースを拡張
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
yさんの実例写真
ランドリーラック・洗濯機ラック¥17,900
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
もっと見る