コメント1
kaki
ダイソーで買ってきた箱に、カインズの水性ステイン塗料塗りました。この箱どこにおこうかな?

この写真を見た人へのおすすめの写真

rustiqueさんの実例写真
家の裏。 左のドアは2度目のステインを、右のドアは1度目のステインをしました。右はペイントドアにするつもりっ。
家の裏。 左のドアは2度目のステインを、右のドアは1度目のステインをしました。右はペイントドアにするつもりっ。
rustique
rustique
家族
Hirokoさんの実例写真
カフェコーナー♪とりあえず完成✨すのこと平箱を組み立ててステインで着色✨全て100均!!真ん中のトレーだけは引き出しにしてみました(*^^*)まだまだこれからカフェコーナーアレンジしていきまーす(^○^)
カフェコーナー♪とりあえず完成✨すのこと平箱を組み立ててステインで着色✨全て100均!!真ん中のトレーだけは引き出しにしてみました(*^^*)まだまだこれからカフェコーナーアレンジしていきまーす(^○^)
Hiroko
Hiroko
家族
Kuninagaさんの実例写真
OSMOウッドステインプロテクターの塗り板☆
OSMOウッドステインプロテクターの塗り板☆
Kuninaga
Kuninaga
Yukoさんの実例写真
この間作った窓枠に屋根をつけてみました♥︎小さなおうちが誕生しちゃった!かわいい…
この間作った窓枠に屋根をつけてみました♥︎小さなおうちが誕生しちゃった!かわいい…
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
miyukiさんの実例写真
ダイソーのウッドシリーズ! ステイン塗って、ブライワックス塗って、ナンバーをステンシルしました。 いつも、ホワイトばかりだから、 たまにはいいよね。 プチ男前インテリア!
ダイソーのウッドシリーズ! ステイン塗って、ブライワックス塗って、ナンバーをステンシルしました。 いつも、ホワイトばかりだから、 たまにはいいよね。 プチ男前インテリア!
miyuki
miyuki
4LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
ジャーナルスタンダードファニチャーのギデルドロワーチェスト風の引き出しをキッチンカウンターに作りました(^^) 元はダイソーの木箱です。 セリアの黒板シートを貼り、 ギデルドロワーチェストの文字風に ペイントし、ステインで汚しました。 賃貸キッチンもともとの備え付けの引き出しが一つしか無いので、カトラリー専用の収納が欲しくて作りました。 生活感の出てしまうティッシュを6つの中の1つに収納したくて、右下のMANCHONはティッシュケースにベニヤを貼り付けた物です。 引き出し自体、キッチン側と食卓側とどちらにも引き出せるようにしたので、便利です(^^) コンテストに参加致します!宜しくお願い致します。
ジャーナルスタンダードファニチャーのギデルドロワーチェスト風の引き出しをキッチンカウンターに作りました(^^) 元はダイソーの木箱です。 セリアの黒板シートを貼り、 ギデルドロワーチェストの文字風に ペイントし、ステインで汚しました。 賃貸キッチンもともとの備え付けの引き出しが一つしか無いので、カトラリー専用の収納が欲しくて作りました。 生活感の出てしまうティッシュを6つの中の1つに収納したくて、右下のMANCHONはティッシュケースにベニヤを貼り付けた物です。 引き出し自体、キッチン側と食卓側とどちらにも引き出せるようにしたので、便利です(^^) コンテストに参加致します!宜しくお願い致します。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
ehami123さんの実例写真
その②★ ダイソー木箱とティッシュケースを引き出した様子です。 ジャーナルスタンダードファニチャーのギデルドロワーチェスト風の引き出しをキッチンカウンターに作りました(^^) 元はダイソーの木箱です。 セリアの黒板シートを貼り、 ギデルドロワーチェストの文字風に ペイントし、ステインで汚しました。 賃貸キッチンもともとの備え付けの引き出しが一つしか無いので、カトラリー専用の収納が欲しくて作りました。 生活感の出てしまうティッシュを6つの中の1つに収納したくて、右下のMANCHONはティッシュケースにベニヤを貼り付けた物です。 引き出し自体、キッチン側と食卓側とどちらにも引き出せるようにしたので、便利です(^^) コンテストに参加致します!宜しくお願い致します。
その②★ ダイソー木箱とティッシュケースを引き出した様子です。 ジャーナルスタンダードファニチャーのギデルドロワーチェスト風の引き出しをキッチンカウンターに作りました(^^) 元はダイソーの木箱です。 セリアの黒板シートを貼り、 ギデルドロワーチェストの文字風に ペイントし、ステインで汚しました。 賃貸キッチンもともとの備え付けの引き出しが一つしか無いので、カトラリー専用の収納が欲しくて作りました。 生活感の出てしまうティッシュを6つの中の1つに収納したくて、右下のMANCHONはティッシュケースにベニヤを貼り付けた物です。 引き出し自体、キッチン側と食卓側とどちらにも引き出せるようにしたので、便利です(^^) コンテストに参加致します!宜しくお願い致します。
ehami123
ehami123
2LDK | 家族
Misatoさんの実例写真
ダイソーの引き出し、黒くペイントしてステンシルして使っていたけど、なんだかこの場所に強すぎて黒の分量も多すぎな気がして、白に塗り直してステインで少し汚しペイントしなおしました。最近鉛筆削りを新調して使いやすいデスクにまた一歩近づきました!
ダイソーの引き出し、黒くペイントしてステンシルして使っていたけど、なんだかこの場所に強すぎて黒の分量も多すぎな気がして、白に塗り直してステインで少し汚しペイントしなおしました。最近鉛筆削りを新調して使いやすいデスクにまた一歩近づきました!
Misato
Misato
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yutakaさんの実例写真
秘密基地への入り口(@_@) アルミドアの手抜きリメイク。
秘密基地への入り口(@_@) アルミドアの手抜きリメイク。
yutaka
yutaka
家族
miさんの実例写真
娘のPC プリンターを置く為に作りました♡気に入るかな?
娘のPC プリンターを置く為に作りました♡気に入るかな?
mi
mi
家族
mamaikoさんの実例写真
梁は、自分たちでステインを塗りました♡壁には、将来テレビをかける為の板をつけてもらってます!これは娘と共同作業で良い思い出になりました!時計は、6が振り子になっていてめっちゃ可愛くて一目惚れしました♡最近のエアコンは、分厚くて狭い我が家では、結構な圧迫感を感じます…笑
梁は、自分たちでステインを塗りました♡壁には、将来テレビをかける為の板をつけてもらってます!これは娘と共同作業で良い思い出になりました!時計は、6が振り子になっていてめっちゃ可愛くて一目惚れしました♡最近のエアコンは、分厚くて狭い我が家では、結構な圧迫感を感じます…笑
mamaiko
mamaiko
3LDK | 家族
hashimaさんの実例写真
ペンキを塗らず置いてた壁!なんとか完成。RC見てると皆さんカッコイイわぁー。えーなぁଘ(੭´ ꒫`)੭̸*
ペンキを塗らず置いてた壁!なんとか完成。RC見てると皆さんカッコイイわぁー。えーなぁଘ(੭´ ꒫`)੭̸*
hashima
hashima
4LDK | 家族
tomodoraさんの実例写真
ステインの2度塗りとペーパー掛け終わり 肝心のニスが手元に無いし買いに外に出る気にもならないので次回に
ステインの2度塗りとペーパー掛け終わり 肝心のニスが手元に無いし買いに外に出る気にもならないので次回に
tomodora
tomodora
1LDK | 一人暮らし
sachiさんの実例写真
IHコンロのオイルガードが半透明ガラスで、中途半端に透けるし油汚れは目立つし、なかなかのストレスでしたT_T なのでステイン塗装をした板材を貼り付けて目隠しに! 子どもの目を盗みながらの取り付けだったのでかなり大雑把ですが…( ̄O ̄;)
IHコンロのオイルガードが半透明ガラスで、中途半端に透けるし油汚れは目立つし、なかなかのストレスでしたT_T なのでステイン塗装をした板材を貼り付けて目隠しに! 子どもの目を盗みながらの取り付けだったのでかなり大雑把ですが…( ̄O ̄;)
sachi
sachi
家族
naruさんの実例写真
一目惚れしたweckの木箱を有効に使いたくてチェストに。初ステインでビビってたけどとってもいい色になりました。
一目惚れしたweckの木箱を有効に使いたくてチェストに。初ステインでビビってたけどとってもいい色になりました。
naru
naru
.AQUA.さんの実例写真
キッチンのバックカウンターの天板塗装完了しましたー! ブライワックス仕上げにするか悩んだけど 水回りだし、やっぱりガンガン水拭きしたいので、赤ちゃんが舐めても安全な水性ステイン+水性ウレタン塗装にしました。裏面は無塗装にしておいたので、気が変わったらワックス仕上げにもできますw 暖かいとDIY捗ります! ウレタン硬化するまでキッチン使えないので今夜は外食してきます(言い訳)
キッチンのバックカウンターの天板塗装完了しましたー! ブライワックス仕上げにするか悩んだけど 水回りだし、やっぱりガンガン水拭きしたいので、赤ちゃんが舐めても安全な水性ステイン+水性ウレタン塗装にしました。裏面は無塗装にしておいたので、気が変わったらワックス仕上げにもできますw 暖かいとDIY捗ります! ウレタン硬化するまでキッチン使えないので今夜は外食してきます(言い訳)
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
PR
楽天市場
naruさんの実例写真
weckの木箱を有効に使えるようにチェストに♡ステイン塗装した色が部屋に合っていてお気に入りです^_^
weckの木箱を有効に使えるようにチェストに♡ステイン塗装した色が部屋に合っていてお気に入りです^_^
naru
naru
Petaさんの実例写真
IKEAの屋外用テーブルとチェアを設置しました(*'▽'*) 壁面にはステイン塗装したツーバイ材を使って柱を…。 これはシェードの固定用と照明をああだこうだするのに使う予定です(*´▽`*)
IKEAの屋外用テーブルとチェアを設置しました(*'▽'*) 壁面にはステイン塗装したツーバイ材を使って柱を…。 これはシェードの固定用と照明をああだこうだするのに使う予定です(*´▽`*)
Peta
Peta
4LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
fukiさんの実例写真
昨日に引き続きディアウォールを使用した初心者DIY。 今度は、狭いキッチンの流し台横のスペース(幅約85cm)に棚を作成しました。 ちゃんと天井までの高さを測定し、マイナス4cmした木材を使用したのに…何故か全く突っ張りが効かず途方にくれる状況に… しか~し、一番下の棚板(厚さ18mm)の端材を、下のディアウォールと床の間に挟むことで何とか解決致しました。 正直、めちゃくちゃ焦りました
昨日に引き続きディアウォールを使用した初心者DIY。 今度は、狭いキッチンの流し台横のスペース(幅約85cm)に棚を作成しました。 ちゃんと天井までの高さを測定し、マイナス4cmした木材を使用したのに…何故か全く突っ張りが効かず途方にくれる状況に… しか~し、一番下の棚板(厚さ18mm)の端材を、下のディアウォールと床の間に挟むことで何とか解決致しました。 正直、めちゃくちゃ焦りました
fuki
fuki
yumemitukiさんの実例写真
オイルステイン¥435
IKEAのスツールに色つけました。 ステインもワックスも初めてでしたがまあまあ満足のでき!
IKEAのスツールに色つけました。 ステインもワックスも初めてでしたがまあまあ満足のでき!
yumemituki
yumemituki
1K | 一人暮らし
takapaccccchiさんの実例写真
キッチン改装経過その2。 有孔ボード設置の次は、奥に木の台をつくりました。 あまりシンク台の金属の質感が好きになれなかったのと、奥に置けるスペースがなくて絶妙に不便だったので板を設置! 白木のまま試しに置いてみたらちょっと白々すぎたので、ローズガーデンのステインを塗ったらいい感じに仕上がりました(*'ω'*) ステイン初めて使いましたがラクチンでめっちゃ楽しい! 木の板は切断せずにできればそのまま使いたいなあと思ってたら横幅ぴったりの板があったので、同サイズの板を2枚貼り合わせただけの簡単仕様。 ただ、縦幅が少し大きくて蛇口にひっかかったのが誤算 笑。1センチくらいだけ結局切り抜きました笑 でも結果的にぴったりサイズでうまく水切りラックにも引っかかり強度が出たのでラッキーな誤算でした(*'ω'*) シンクの右にはタイルの置き場も設置しました。これも木の板にタイル貼っただけの仕様笑 あと、週末にはDIYタイルさんのサブウェイタイルも届くはずなのでワクワクしてます!壁に貼る予定です! 思い切ってディープグリーンにしたのが吉と出るか凶と出るかという感じですが、なるようになるさと思ってます笑
キッチン改装経過その2。 有孔ボード設置の次は、奥に木の台をつくりました。 あまりシンク台の金属の質感が好きになれなかったのと、奥に置けるスペースがなくて絶妙に不便だったので板を設置! 白木のまま試しに置いてみたらちょっと白々すぎたので、ローズガーデンのステインを塗ったらいい感じに仕上がりました(*'ω'*) ステイン初めて使いましたがラクチンでめっちゃ楽しい! 木の板は切断せずにできればそのまま使いたいなあと思ってたら横幅ぴったりの板があったので、同サイズの板を2枚貼り合わせただけの簡単仕様。 ただ、縦幅が少し大きくて蛇口にひっかかったのが誤算 笑。1センチくらいだけ結局切り抜きました笑 でも結果的にぴったりサイズでうまく水切りラックにも引っかかり強度が出たのでラッキーな誤算でした(*'ω'*) シンクの右にはタイルの置き場も設置しました。これも木の板にタイル貼っただけの仕様笑 あと、週末にはDIYタイルさんのサブウェイタイルも届くはずなのでワクワクしてます!壁に貼る予定です! 思い切ってディープグリーンにしたのが吉と出るか凶と出るかという感じですが、なるようになるさと思ってます笑
takapaccccchi
takapaccccchi
1LDK | カップル
shirogomaさんの実例写真
連休中に作ったもの。その2 ホームセンターで購入した2×4材のベンチとキャスター付すのこに水性ステインとウレタンニスで塗装しました。 洗面所の棚として使用中。
連休中に作ったもの。その2 ホームセンターで購入した2×4材のベンチとキャスター付すのこに水性ステインとウレタンニスで塗装しました。 洗面所の棚として使用中。
shirogoma
shirogoma
hashimaさんの実例写真
水性ステインのダークオークを2度塗り。 かなりタオルで拭き落としました~。 いろんな色を作ってみたけど~ボツ(/_<) 。 RC見てると~ほんと感心する~✨ 靴も並べて~掃除しますか~(。+・`ω・´)キリッ
水性ステインのダークオークを2度塗り。 かなりタオルで拭き落としました~。 いろんな色を作ってみたけど~ボツ(/_<) 。 RC見てると~ほんと感心する~✨ 靴も並べて~掃除しますか~(。+・`ω・´)キリッ
hashima
hashima
4LDK | 家族
PR
楽天市場
0108さんの実例写真
オタクコーナー整理&改装中。 棚はステイン塗ってから組み直す予定なので仮置き
オタクコーナー整理&改装中。 棚はステイン塗ってから組み直す予定なので仮置き
0108
0108
1K | 一人暮らし
Ackyさんの実例写真
ウッドデッキ拡張。
ウッドデッキ拡張。
Acky
Acky
家族
irieriさんの実例写真
昨日、ゆぴのこさんのDIYスクール 『Y.P.K.LABORATORY』に参加してきました! 今回はウッドボックスです(*´∀`) 我が家のインテリアに合わせて、今回もブラックのステインを選び… 一面はペンキで塗装し反対側は塗装せずステインのみとリバーシブル仕様にしました(*´艸`*) まずは玉ねぎ入れてキッチンに… 子供の頃から図工や家庭科など、好きなんだけど作業に時間を要す私…毎回作業中は遅れを取らないか緊張しっぱなしで、必ず何かやらかします…今回もカインズスタッフさんのナイスアシストのおかげで無事完成しました〜! ゆぴのこさんもDIYの裏技を色々教えて下さるので本当に勉強になります! 一緒に参加された方達の作品を見るのもすごく刺激になるし、RoomClipでつながる事ができたり…作る楽しみ+嬉しい事がたくさん♡ 充実した時間を過ごす事ができました (*´ω`*)
昨日、ゆぴのこさんのDIYスクール 『Y.P.K.LABORATORY』に参加してきました! 今回はウッドボックスです(*´∀`) 我が家のインテリアに合わせて、今回もブラックのステインを選び… 一面はペンキで塗装し反対側は塗装せずステインのみとリバーシブル仕様にしました(*´艸`*) まずは玉ねぎ入れてキッチンに… 子供の頃から図工や家庭科など、好きなんだけど作業に時間を要す私…毎回作業中は遅れを取らないか緊張しっぱなしで、必ず何かやらかします…今回もカインズスタッフさんのナイスアシストのおかげで無事完成しました〜! ゆぴのこさんもDIYの裏技を色々教えて下さるので本当に勉強になります! 一緒に参加された方達の作品を見るのもすごく刺激になるし、RoomClipでつながる事ができたり…作る楽しみ+嬉しい事がたくさん♡ 充実した時間を過ごす事ができました (*´ω`*)
irieri
irieri
3LDK | 家族
yoko_petitbonheurさんの実例写真
ソファの下に昔使っていた箱をリメイク。古い箱だったのでアイアンペイントを塗り、前面にセリアの板にステインを塗り取っ手をつけました。 ひざ掛けなどを収納してます。
ソファの下に昔使っていた箱をリメイク。古い箱だったのでアイアンペイントを塗り、前面にセリアの板にステインを塗り取っ手をつけました。 ひざ掛けなどを収納してます。
yoko_petitbonheur
yoko_petitbonheur
家族
nomnom888さんの実例写真
完成しました。ツールボックスとキャスターケース2段がちょうど収まりました♪\(^o^)/わーい!まだまだ置ける!
完成しました。ツールボックスとキャスターケース2段がちょうど収まりました♪\(^o^)/わーい!まだまだ置ける!
nomnom888
nomnom888
家族
Masashi_RJさんの実例写真
ギターアンプとスピーカーキャビネットをまとめる棚作りました。ステイン塗った後の状態。カインズ油性ステインのブラック使いました。
ギターアンプとスピーカーキャビネットをまとめる棚作りました。ステイン塗った後の状態。カインズ油性ステインのブラック使いました。
Masashi_RJ
Masashi_RJ
3LDK | 家族
chamさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥1,030
イベント参加 耐震補強工事の仕上げはセルフで漆喰。 セルフリノベーションで壁ぶち抜き。 梁の中身は断熱材のハリボテ。 古民家風の柱はステインで塗装。 小さくて古くて完璧じゃないところが私流。
イベント参加 耐震補強工事の仕上げはセルフで漆喰。 セルフリノベーションで壁ぶち抜き。 梁の中身は断熱材のハリボテ。 古民家風の柱はステインで塗装。 小さくて古くて完璧じゃないところが私流。
cham
cham
3LDK
wacchiさんの実例写真
内窓枠、塗装しました〜♪ 壁紙が白いのでメリハリがつくように少し濃いめのステインで着色。 我が家のDIYでは無垢無塗装がほとんどですが、仕事部屋くらいは違った雰囲気を味わおうと塗装しました(^^)
内窓枠、塗装しました〜♪ 壁紙が白いのでメリハリがつくように少し濃いめのステインで着色。 我が家のDIYでは無垢無塗装がほとんどですが、仕事部屋くらいは違った雰囲気を味わおうと塗装しました(^^)
wacchi
wacchi
3K
PR
楽天市場
ruchicoさんの実例写真
セリアのSTORAGE木箱にステインを塗りました
セリアのSTORAGE木箱にステインを塗りました
ruchico
ruchico
3LDK | 家族
m.i.b.x3001さんの実例写真
今日は小学校の学芸会の振替休日 私も休みなので張り切ってDIYの日💪🔨🔩 ベニヤの塗装 左から1回目→4回目 安価な薄いベニヤでもこんなに光沢が出るんだとちょっと感動♪ あるものを作成中ですが、今日中に終わるかなあ〜😓😓😓 終わらないと週末に持ち越しだー💦💦
今日は小学校の学芸会の振替休日 私も休みなので張り切ってDIYの日💪🔨🔩 ベニヤの塗装 左から1回目→4回目 安価な薄いベニヤでもこんなに光沢が出るんだとちょっと感動♪ あるものを作成中ですが、今日中に終わるかなあ〜😓😓😓 終わらないと週末に持ち越しだー💦💦
m.i.b.x3001
m.i.b.x3001
家族
ucaさんの実例写真
廃材で可動棚をDIY 木目を生かしたくて水性ステインで塗装
廃材で可動棚をDIY 木目を生かしたくて水性ステインで塗装
uca
uca
3LDK | 一人暮らし
SUNAOさんの実例写真
娘の部屋の壁面第1回プチリフォーム、ディアウォール、ステインとバターミルクペイントを使ったダメージ加工した棚を作りました。 奥のスペースは学習机の分あけてあります。
娘の部屋の壁面第1回プチリフォーム、ディアウォール、ステインとバターミルクペイントを使ったダメージ加工した棚を作りました。 奥のスペースは学習机の分あけてあります。
SUNAO
SUNAO
4LDK | 家族
shu_shuさんの実例写真
shu_shu
shu_shu
3LDK | 家族
ambsla.22さんの実例写真
キャビネットをステインで塗ってより深い茶色に( ´﹀` ) 他の家具との色味も揃って馴染みました(^^)
キャビネットをステインで塗ってより深い茶色に( ´﹀` ) 他の家具との色味も揃って馴染みました(^^)
ambsla.22
ambsla.22
1LDK
fzさんの実例写真
寝室の壁です すのこにウォルナットのステインを塗って染めました(^^) 好きなスポーツ選手の絵を飾りましたが、植物とか飾りたいです! 
寝室の壁です すのこにウォルナットのステインを塗って染めました(^^) 好きなスポーツ選手の絵を飾りましたが、植物とか飾りたいです! 
fz
fz
4LDK | 家族
Masakazuさんの実例写真
コレ、DIYしたよ! 冷蔵庫の目隠し+ホームバー+テレビ設置台。 コーナンで出来合いのスノコと木箱、ダイソーで小さめの木箱を購入し組み立て黒のステインで塗装。 簡単に出来た割には部屋にマッチして気に入ってます。
コレ、DIYしたよ! 冷蔵庫の目隠し+ホームバー+テレビ設置台。 コーナンで出来合いのスノコと木箱、ダイソーで小さめの木箱を購入し組み立て黒のステインで塗装。 簡単に出来た割には部屋にマッチして気に入ってます。
Masakazu
Masakazu
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
dekamaru7010さんの実例写真
dekamaru7010
dekamaru7010
もっと見る