-macco-さんの部屋
2014年10月23日38
-macco-さんの部屋
2014年10月23日38
コメント1
-macco-
洗濯機の表示シールは全部剥がしました◎スッキリ✨

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayuさんの実例写真
洗濯機横に引き出しを置きました(^o^)計算ミスったけどギリギリ入った(笑)タオルとドライヤーを収納!使うところにしまえるのが一番♡
洗濯機横に引き出しを置きました(^o^)計算ミスったけどギリギリ入った(笑)タオルとドライヤーを収納!使うところにしまえるのが一番♡
ayu
ayu
1LDK | 家族
ak3さんの実例写真
おはようございます! ずっと嫌だった洗濯機の警告注意シール! ①嫌! ②剥がしてみた ③コピー用紙に貼る→ファイル ④いざというとき用に隙間に保管 スッキリしました~♪ プチストレス解消です! もっと早く剥がせば良かった(笑)
おはようございます! ずっと嫌だった洗濯機の警告注意シール! ①嫌! ②剥がしてみた ③コピー用紙に貼る→ファイル ④いざというとき用に隙間に保管 スッキリしました~♪ プチストレス解消です! もっと早く剥がせば良かった(笑)
ak3
ak3
4LDK | 家族
WildRoseさんの実例写真
壁紙の下90㎝を剥がし、新しい壁紙を貼り、 ファルカタ材を付けて腰板風に♪(#^.^#) 飾り棚でコードや配管を隠し、 セリアのシールを蓋の真ん中に♪ ミニマニストではありませんが、 便座カバー意外全部止めたら 掃除機をかけるのも、洗濯も減り楽になりました♪
壁紙の下90㎝を剥がし、新しい壁紙を貼り、 ファルカタ材を付けて腰板風に♪(#^.^#) 飾り棚でコードや配管を隠し、 セリアのシールを蓋の真ん中に♪ ミニマニストではありませんが、 便座カバー意外全部止めたら 掃除機をかけるのも、洗濯も減り楽になりました♪
WildRose
WildRose
Yukinaさんの実例写真
お気に入りの洗濯機♪ 貼ってあったシールを剥がして、真っ白に〜! 洗濯機の側面が見えてスッキリしなかったので、板壁をDIYして隠しました〜(^-^)
お気に入りの洗濯機♪ 貼ってあったシールを剥がして、真っ白に〜! 洗濯機の側面が見えてスッキリしなかったので、板壁をDIYして隠しました〜(^-^)
Yukina
Yukina
家族
NIKOPANDAさんの実例写真
NIKOPANDA
NIKOPANDA
3LDK | 家族
ONTさんの実例写真
ガラスの絵の具で、ウォールシール風に落書きしました٩( ᐛ )و 貼って剥せるから、飽きても大丈夫なところがええ感じ*Ü*
ガラスの絵の具で、ウォールシール風に落書きしました٩( ᐛ )و 貼って剥せるから、飽きても大丈夫なところがええ感じ*Ü*
ONT
ONT
4LDK
COCONA-AAAさんの実例写真
新しい洗濯機が我が家にやってきました✨(о´∀`о) Panasonic NA-FR80H9 白黒~♪ 洗濯機の蓋って注意事項のシールが色々貼ってあるけど、全部剥がしました~!! これでスッキリ✨(*^^*) スタートボタンのオレンジは白黒テープで隠しちゃいます✨
新しい洗濯機が我が家にやってきました✨(о´∀`о) Panasonic NA-FR80H9 白黒~♪ 洗濯機の蓋って注意事項のシールが色々貼ってあるけど、全部剥がしました~!! これでスッキリ✨(*^^*) スタートボタンのオレンジは白黒テープで隠しちゃいます✨
COCONA-AAA
COCONA-AAA
3LDK | 家族
saha0718さんの実例写真
洗濯機はドラム式でTOSHIBAを使用しています
洗濯機はドラム式でTOSHIBAを使用しています
saha0718
saha0718
家族
PR
楽天市場
Kaoriさんの実例写真
現在の洗濯機まわり。 右からハンガー、洗濯バサミ、洗濯ネット、洗剤、ウエスとクエン酸ボトルという感じで収納しています。そして一番左にある箱はティッシュです。 夫が洗濯をすることもあるので、洗剤ボトルは変えず(分かりづらいと言われる)、ラベルのみ剥がして使用しています。 オシャレ度はありませんが、使いやすいです(笑)
現在の洗濯機まわり。 右からハンガー、洗濯バサミ、洗濯ネット、洗剤、ウエスとクエン酸ボトルという感じで収納しています。そして一番左にある箱はティッシュです。 夫が洗濯をすることもあるので、洗剤ボトルは変えず(分かりづらいと言われる)、ラベルのみ剥がして使用しています。 オシャレ度はありませんが、使いやすいです(笑)
Kaori
Kaori
4LDK | 家族
higyumiさんの実例写真
シンク下の扉にベニヤ板を張りリメイクシートとタイルシールで全体の色を揃えました。防水バンとホースの目隠し、洗濯機横のワゴンを制作しウォールステッカーの木の形を変えて貼り完成!
シンク下の扉にベニヤ板を張りリメイクシートとタイルシールで全体の色を揃えました。防水バンとホースの目隠し、洗濯機横のワゴンを制作しウォールステッカーの木の形を変えて貼り完成!
higyumi
higyumi
mmaammiiさんの実例写真
鏡についてるシール剥がしたいけど、粘着力が強くで綺麗に剥がれない…綺麗に剥がす方法ありませんかー?
鏡についてるシール剥がしたいけど、粘着力が強くで綺麗に剥がれない…綺麗に剥がす方法ありませんかー?
mmaammii
mmaammii
3LDK | 家族
shirkさんの実例写真
真っ白な洗剤ボトルに詰め替えされている方多いですね。 ってことでボトルラベル取ってみました! うん、なかなかイケてる? キャップ青いけど( ̄∀ ̄)
真っ白な洗剤ボトルに詰め替えされている方多いですね。 ってことでボトルラベル取ってみました! うん、なかなかイケてる? キャップ青いけど( ̄∀ ̄)
shirk
shirk
mi_ko.chi_koさんの実例写真
最近になって、統一感をもたせるようになりました。
最近になって、統一感をもたせるようになりました。
mi_ko.chi_ko
mi_ko.chi_ko
家族
wakaba223さんの実例写真
おはようございます! もう1枚イベント参加です(^_^ゞ 洗濯機のコンセント&配線隠し、上部は棚にしてみたけど目線くらいの高さにあるので、少し上からのpicです☆ ランドリールームの表示、DAISOのエンボスステッカーで貼ったのですが、各文字2個づつ入っていて、O(オー)をオキシクリーン(OXI CLEAN)で1枚使ってしまったので、ROOMのO(オー)は、数字の0(ゼロ)を使いました(・・;)
おはようございます! もう1枚イベント参加です(^_^ゞ 洗濯機のコンセント&配線隠し、上部は棚にしてみたけど目線くらいの高さにあるので、少し上からのpicです☆ ランドリールームの表示、DAISOのエンボスステッカーで貼ったのですが、各文字2個づつ入っていて、O(オー)をオキシクリーン(OXI CLEAN)で1枚使ってしまったので、ROOMのO(オー)は、数字の0(ゼロ)を使いました(・・;)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
ウォールステッカー¥1,500
うちは玄関入ったら直ぐにランドリースペースがあるので(一応扉はありますが換気のためほとんど開けっぱ✨) 洗濯機リメイク後はチラッと見えてもオサレ感出て嬉しい今日この頃です。 ╰(*´︶`*)╯♡ 見せないより、見えても大丈夫! これが狭い家の基本かなーと最近思うようになりました♡
うちは玄関入ったら直ぐにランドリースペースがあるので(一応扉はありますが換気のためほとんど開けっぱ✨) 洗濯機リメイク後はチラッと見えてもオサレ感出て嬉しい今日この頃です。 ╰(*´︶`*)╯♡ 見せないより、見えても大丈夫! これが狭い家の基本かなーと最近思うようになりました♡
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
usamaruさんの実例写真
洗濯機横の壁に洗濯表示マークの早見表付けました☺
洗濯機横の壁に洗濯表示マークの早見表付けました☺
usamaru
usamaru
3LDK | 家族
PR
楽天市場
RABIさんの実例写真
年末に洗剤のボトルを新調しました! 洗濯機のコンセントも綺麗に。 洗濯機の上に貼ってある注意書きシールを剥がしたくてうずうず
年末に洗剤のボトルを新調しました! 洗濯機のコンセントも綺麗に。 洗濯機の上に貼ってある注意書きシールを剥がしたくてうずうず
RABI
RABI
3LDK | 家族
NNさんの実例写真
娘のキッチンの隣に洗濯機設置しました♪
娘のキッチンの隣に洗濯機設置しました♪
NN
NN
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
makiさんの実例写真
洗面マットをしまむらからイオンの物へ変えたのでもう一度イベント参加します⋆¨̮⑅ セリアのタイルシールを貼って、取っ手をアイアンペイントでアイアン風にしただけで、気分を高められる洗面所になりました(•͈⌔•͈⑅) あとは洗濯機の棚をどーにかしないとな‥
洗面マットをしまむらからイオンの物へ変えたのでもう一度イベント参加します⋆¨̮⑅ セリアのタイルシールを貼って、取っ手をアイアンペイントでアイアン風にしただけで、気分を高められる洗面所になりました(•͈⌔•͈⑅) あとは洗濯機の棚をどーにかしないとな‥
maki
maki
家族
Tokky1210さんの実例写真
ダイソーの材料だけで、洗濯機トレイのカバーを作りました😁💕 カラーボード(発泡スチロール系の板)に、壁紙シールを貼り付けて、カッターでちょうど良い大きさにカット。それぞれの板は、両面テープとセロテープで貼り付けています☆ 今までトレイ部分にホコリと髪の毛が溜まるのがストレスだったので、とっても掃除しやすくなりました😃
ダイソーの材料だけで、洗濯機トレイのカバーを作りました😁💕 カラーボード(発泡スチロール系の板)に、壁紙シールを貼り付けて、カッターでちょうど良い大きさにカット。それぞれの板は、両面テープとセロテープで貼り付けています☆ 今までトレイ部分にホコリと髪の毛が溜まるのがストレスだったので、とっても掃除しやすくなりました😃
Tokky1210
Tokky1210
4LDK | 家族
xxri-koxxさんの実例写真
洗濯機が邪魔で奥のトイレに 行きにくい件。うん。狭い。 トイレのドアに リメイクシートも貼りたいけど 前のお家に張っていたんだけど 引っ越しの時剥がすとベッタベタで リメイクシートトラウマ。笑 貼りたいんだけどなぁ〜 後が怖いから悩んでます(;_;) いい方法があったら 教えて下さい!!
洗濯機が邪魔で奥のトイレに 行きにくい件。うん。狭い。 トイレのドアに リメイクシートも貼りたいけど 前のお家に張っていたんだけど 引っ越しの時剥がすとベッタベタで リメイクシートトラウマ。笑 貼りたいんだけどなぁ〜 後が怖いから悩んでます(;_;) いい方法があったら 教えて下さい!!
xxri-koxx
xxri-koxx
2LDK
kikuuuuuさんの実例写真
洗面所にタイルシール貼ってみた♪ ドラム洗濯機→縱型洗濯機へ!!
洗面所にタイルシール貼ってみた♪ ドラム洗濯機→縱型洗濯機へ!!
kikuuuuu
kikuuuuu
3LDK | 家族
AYANOさんの実例写真
AYANO
AYANO
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
hitori_gurashi_さんの実例写真
シンプルで気に入ってる家電群。 洗濯機とレンジがamadanaですが、洋服みたいにタグがついてるのがかわいいです。 レンジの右サイドに取扱注意説明みたいなシールが一面に貼ってあったのが目立って気になったのですが、 流石に剥がすわけにもいかないと思ったので、100均でホワイトボードマグネットシートを買ってきてサイズ合わせてカットしてペタッと。
シンプルで気に入ってる家電群。 洗濯機とレンジがamadanaですが、洋服みたいにタグがついてるのがかわいいです。 レンジの右サイドに取扱注意説明みたいなシールが一面に貼ってあったのが目立って気になったのですが、 流石に剥がすわけにもいかないと思ったので、100均でホワイトボードマグネットシートを買ってきてサイズ合わせてカットしてペタッと。
hitori_gurashi_
hitori_gurashi_
1K | 一人暮らし
TAMAさんの実例写真
新居には洗面台がないから ストックを洗濯機ラックへ♪ キャンドゥのラベルシールが可愛すぎる(^^)
新居には洗面台がないから ストックを洗濯機ラックへ♪ キャンドゥのラベルシールが可愛すぎる(^^)
TAMA
TAMA
2DK | 一人暮らし
GowBooさんの実例写真
洗濯機の全面をリメイク♪ といっても、買った時から貼ってあるシールを全部剥がすのがメイン(笑) 説明や注意とかが記載してあるシールは、大事な事が書いてあるので捨てずに、蓋の裏とか普段は見えない場所に貼り替えます。 何も貼ってないだけでもスッキリだけど、 100均の英字文字シールを貼りました♪
洗濯機の全面をリメイク♪ といっても、買った時から貼ってあるシールを全部剥がすのがメイン(笑) 説明や注意とかが記載してあるシールは、大事な事が書いてあるので捨てずに、蓋の裏とか普段は見えない場所に貼り替えます。 何も貼ってないだけでもスッキリだけど、 100均の英字文字シールを貼りました♪
GowBoo
GowBoo
2K | 一人暮らし
mochi2usagiさんの実例写真
ドラム式洗濯機に買い替えを機に 内開きドアをパネルドアに変えました(賃貸マンションだけど) 備えつけのドア枠は金属のため、 ネジを差し込むことはできないため、 ピッタリサイズの木材に白ペンキを塗りドア枠にはめて、 パネルドアを木枠に取り付けてます パネルと木枠に5mm程の隙間があるため モザイクタイルシールで目隠ししました
ドラム式洗濯機に買い替えを機に 内開きドアをパネルドアに変えました(賃貸マンションだけど) 備えつけのドア枠は金属のため、 ネジを差し込むことはできないため、 ピッタリサイズの木材に白ペンキを塗りドア枠にはめて、 パネルドアを木枠に取り付けてます パネルと木枠に5mm程の隙間があるため モザイクタイルシールで目隠ししました
mochi2usagi
mochi2usagi
1LDK | 家族
meichan0502さんの実例写真
アタックワンハンドプッシュの話。 イケメンの大渋滞のあのCMのやつです。一言に言ってめちゃくちゃ使いやすい🥺✨本体もう一つ買って、せっせと使い、柔軟剤を詰め替えました。笑 アタックのパッケージは取って、キャンドゥのラベルシート貼って使ってます。残量も分かるし、この方法とってもおすすめです🥰 手前にひっかけてるのは洗たくマグちゃんです😊
アタックワンハンドプッシュの話。 イケメンの大渋滞のあのCMのやつです。一言に言ってめちゃくちゃ使いやすい🥺✨本体もう一つ買って、せっせと使い、柔軟剤を詰め替えました。笑 アタックのパッケージは取って、キャンドゥのラベルシート貼って使ってます。残量も分かるし、この方法とってもおすすめです🥰 手前にひっかけてるのは洗たくマグちゃんです😊
meichan0502
meichan0502
1DK | 一人暮らし
yuzukoさんの実例写真
ダイソーのシール付き使い捨てゴミ袋 「どこでもペタッとゴミ袋」がとても便利ですね♡ 洗濯機にペタッと付けて使っています。
ダイソーのシール付き使い捨てゴミ袋 「どこでもペタッとゴミ袋」がとても便利ですね♡ 洗濯機にペタッと付けて使っています。
yuzuko
yuzuko
家族
asokosamaさんの実例写真
セブン限定パッケージのヤシノミ洗濯洗剤、ボトルが可愛い…! ラベル剥がして、Creema、minne、ラクマ等で購入出来るラベルシールを貼りました。 ラベルシールの大きさはそのまま注文したサイズです。 可愛すぎませんかこれ…?
セブン限定パッケージのヤシノミ洗濯洗剤、ボトルが可愛い…! ラベル剥がして、Creema、minne、ラクマ等で購入出来るラベルシールを貼りました。 ラベルシールの大きさはそのまま注文したサイズです。 可愛すぎませんかこれ…?
asokosama
asokosama
1DK | 一人暮らし
rererereinaさんの実例写真
モニター応募投稿でーす! 我が家の洗濯機は表示時間よりかなりズレるし、ちょっと変な音がしてるので応募しまーす🤣 憧れのお洒落洗濯機!我が家にいらっしゃーーい🤩🤩 よろしくお願いしまーす!
モニター応募投稿でーす! 我が家の洗濯機は表示時間よりかなりズレるし、ちょっと変な音がしてるので応募しまーす🤣 憧れのお洒落洗濯機!我が家にいらっしゃーーい🤩🤩 よろしくお願いしまーす!
rererereina
rererereina
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mahoさんの実例写真
マグネットにダイソーのシールを貼り、洗濯機に貼っています!気分によって、冷蔵庫や、マンションならドアでも良いかも! かわいいです!
マグネットにダイソーのシールを貼り、洗濯機に貼っています!気分によって、冷蔵庫や、マンションならドアでも良いかも! かわいいです!
maho
maho
2LDK | 家族
chiiiiiyanさんの実例写真
イベント参加♫ 洗濯機まわりって埃がたまりやすいので極力シンプルに掃除しやすくしました。 コンセントやアースの線などもカバーで隠してすっきりさせました。 洗剤は容器を揃えるのは面倒なので、市販の洗剤のラベルだけ剥がして使ってます。
イベント参加♫ 洗濯機まわりって埃がたまりやすいので極力シンプルに掃除しやすくしました。 コンセントやアースの線などもカバーで隠してすっきりさせました。 洗剤は容器を揃えるのは面倒なので、市販の洗剤のラベルだけ剥がして使ってます。
chiiiiiyan
chiiiiiyan
家族
na_taさんの実例写真
洗濯機横の収納はサンカのフロックを使っています。しまってあるのは洗剤、ハンガー、洗濯ネット、ストック品などなど。 高さも割とあるので収まりが良く、シールを貼るとよりまとまりが出てスッキリするので気に入ってます。 フロックの上に板を置いてアイロン台としても活用🌿アイロンだいぶ年季入ってるので、スチームのやつ欲しいなぁ…😂
洗濯機横の収納はサンカのフロックを使っています。しまってあるのは洗剤、ハンガー、洗濯ネット、ストック品などなど。 高さも割とあるので収まりが良く、シールを貼るとよりまとまりが出てスッキリするので気に入ってます。 フロックの上に板を置いてアイロン台としても活用🌿アイロンだいぶ年季入ってるので、スチームのやつ欲しいなぁ…😂
na_ta
na_ta
家族
Taakonieさんの実例写真
Taakonie
Taakonie
2LDK | 家族
aki.house_さんの実例写真
¥2,480
洗濯表示のポスター⁂ DAISOのフレームにいれています!
洗濯表示のポスター⁂ DAISOのフレームにいれています!
aki.house_
aki.house_
3LDK | 家族
maruさんの実例写真
洗濯槽にコマンドフック取り付けました 洗濯バッグを吊り下げてます👕 耐水性だから水に濡れてもへっちゃら~ 取り付け簡単でフックが不要になったらフックカバーを外し粘着部分の引っ張り部分を引っ張るだけで粘着が簡単に剥がれるそうです。 除ける機会があればやってみよう! 今のところ便利だから除けるのがもったいないけど機会があれば( ´~`)
洗濯槽にコマンドフック取り付けました 洗濯バッグを吊り下げてます👕 耐水性だから水に濡れてもへっちゃら~ 取り付け簡単でフックが不要になったらフックカバーを外し粘着部分の引っ張り部分を引っ張るだけで粘着が簡単に剥がれるそうです。 除ける機会があればやってみよう! 今のところ便利だから除けるのがもったいないけど機会があれば( ´~`)
maru
maru
4LDK | 家族
tokkoさんの実例写真
洗濯洗剤と柔軟剤、キャップで図って入れるのは面倒。 洗剤類を変えたのを機に、以前使っていた洗剤ボトルを再利用。 我が家の洗濯機指定の洗剤量に合わせて、ブッシュ数を明記しました。
洗濯洗剤と柔軟剤、キャップで図って入れるのは面倒。 洗剤類を変えたのを機に、以前使っていた洗剤ボトルを再利用。 我が家の洗濯機指定の洗剤量に合わせて、ブッシュ数を明記しました。
tokko
tokko
3LDK | 家族
Yuukaさんの実例写真
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
洗濯機、かんたくん、洗濯かごのサイズに合わせて、棚を造作してもらいました🫧✧‧˚洗濯機周りの収納は無印のポリプロピレンファイルボックス揃えてすっきりさせてます🤍
Yuuka
Yuuka
PR
楽天市場
konimiさんの実例写真
konimi
konimi
4LDK | 家族
もっと見る