コメント11
satochan
アイアン塗料塗ってイメチェン♥︎

この写真を見た人へのおすすめの写真

chi-taroさんの実例写真
ターナー黒板塗料が届いたのでラックをペイントしちゃいました(≧▽≦) 少し男前度上がったかな?!
ターナー黒板塗料が届いたのでラックをペイントしちゃいました(≧▽≦) 少し男前度上がったかな?!
chi-taro
chi-taro
1LDK | 一人暮らし
moko0708さんの実例写真
壁掛け収納です!ギターを掛けてます。突っ張り棒とメッシュパネルをアイアン塗料、ラッカースプレーで塗装しました。
壁掛け収納です!ギターを掛けてます。突っ張り棒とメッシュパネルをアイアン塗料、ラッカースプレーで塗装しました。
moko0708
moko0708
2DK | 一人暮らし
CAFE33さんの実例写真
カウンターキッチン周辺を大幅改装!
カウンターキッチン周辺を大幅改装!
CAFE33
CAFE33
3LDK | 家族
daisk8さんの実例写真
アイアン窓からのワークスペースです☆ワークスペースの壁は黒板塗料(^ ^) 色はヤングコルト
アイアン窓からのワークスペースです☆ワークスペースの壁は黒板塗料(^ ^) 色はヤングコルト
daisk8
daisk8
家族
3851houseさんの実例写真
トイレの棚塗装中 このつや消しブラック美しすぎるー クセになりそうw
トイレの棚塗装中 このつや消しブラック美しすぎるー クセになりそうw
3851house
3851house
3LDK | 家族
miyumiyuさんの実例写真
2階は男前にしたかった!白や銀色の所はアイアン塗料で塗り替えました!
2階は男前にしたかった!白や銀色の所はアイアン塗料で塗り替えました!
miyumiyu
miyumiyu
家族
rikimaruさんの実例写真
ブラウン木目だったカーテンレールを 黒板塗料をつかってアイアン風に ペイント。
ブラウン木目だったカーテンレールを 黒板塗料をつかってアイアン風に ペイント。
rikimaru
rikimaru
家族
ayuchiさんの実例写真
リビングのごちゃごちゃを解消するため棚を作りました!大好きなアイアン♡といいたいところですがアイアンは高いので木をアイアン風にペイントしました!コンセント位置で微妙な位置にいつもいて気になっていたルンバも一番下に収納出来るようにしました꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱さて今年もあと1日!!今日も大掃除頑張ろ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
リビングのごちゃごちゃを解消するため棚を作りました!大好きなアイアン♡といいたいところですがアイアンは高いので木をアイアン風にペイントしました!コンセント位置で微妙な位置にいつもいて気になっていたルンバも一番下に収納出来るようにしました꒰⌯͒•·̫•⌯͒꒱さて今年もあと1日!!今日も大掃除頑張ろ(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑
ayuchi
ayuchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
juさんの実例写真
寝室。引越し前。室内ドアにアイアン塗料を塗りました。
寝室。引越し前。室内ドアにアイアン塗料を塗りました。
ju
ju
3LDK | 家族
guriguraさんの実例写真
靴の棚が届いたのでアイアン塗料で塗って組み立て(*^^*) スニーカー好き過ぎて箱に入れて保管してたけど棚に入らん分は処分(ㆀ˘・з・˘)
靴の棚が届いたのでアイアン塗料で塗って組み立て(*^^*) スニーカー好き過ぎて箱に入れて保管してたけど棚に入らん分は処分(ㆀ˘・з・˘)
gurigura
gurigura
3LDK | 家族
tacchiさんの実例写真
洗面台にランタンタイルを貼って、扉の取手をアイアン塗料でペイントしてみました。 タイルは裏に両面テープが付いていて簡単です。
洗面台にランタンタイルを貼って、扉の取手をアイアン塗料でペイントしてみました。 タイルは裏に両面テープが付いていて簡単です。
tacchi
tacchi
4LDK | 家族
amacoさんの実例写真
コンクリート打ちっ放し風壁紙の我が家のトイレ。 床は白っぽいグレーのクッションフロアだったのですが、北側というのもあって、寒々しい雰囲気で入るたびちょっと憂鬱な気分になっていたので(笑) 、この度、古木風のCFに張り替えました♩ 床が変わっただけですが、温かみのある雰囲気になって、 自分的には大満足☆ シルバーのトイレットペーパーホルダーは、アイアン塗料で男前風にイメージチェンジ☺︎
コンクリート打ちっ放し風壁紙の我が家のトイレ。 床は白っぽいグレーのクッションフロアだったのですが、北側というのもあって、寒々しい雰囲気で入るたびちょっと憂鬱な気分になっていたので(笑) 、この度、古木風のCFに張り替えました♩ 床が変わっただけですが、温かみのある雰囲気になって、 自分的には大満足☆ シルバーのトイレットペーパーホルダーは、アイアン塗料で男前風にイメージチェンジ☺︎
amaco
amaco
2LDK | 家族
ERIRIICHIさんの実例写真
小物を入れてるビンのラベルを作りました♡ ジャムやハチミツのビンは蓋にアイアン塗料を塗って統一感を出しました⤴︎⤴︎ ちなみにこの棚は、diyを始めて初期の頃に怖いもの知らずで作った物(〃▽〃) ガタガタですがなかなか使い勝手が良いです(笑) まだまだ活躍してもらいますッッ(*≧艸≦)
小物を入れてるビンのラベルを作りました♡ ジャムやハチミツのビンは蓋にアイアン塗料を塗って統一感を出しました⤴︎⤴︎ ちなみにこの棚は、diyを始めて初期の頃に怖いもの知らずで作った物(〃▽〃) ガタガタですがなかなか使い勝手が良いです(笑) まだまだ活躍してもらいますッッ(*≧艸≦)
ERIRIICHI
ERIRIICHI
一人暮らし
japan_beansさんの実例写真
連休中は玄関先のリフォームが充実。 鉢をミルクペイントとアイアン塗料で塗ってステンシルまで。 赤い方は本当にステンシルしてますがアイアン塗料の方はステンシル転写シートに上から防水ニス塗ってます。
連休中は玄関先のリフォームが充実。 鉢をミルクペイントとアイアン塗料で塗ってステンシルまで。 赤い方は本当にステンシルしてますがアイアン塗料の方はステンシル転写シートに上から防水ニス塗ってます。
japan_beans
japan_beans
3LDK | 家族
riguさんの実例写真
タイルカーペット・ジョイントマット¥6,560
100均の塗料ニスで棚板の塗装完了!トイレのタンク隠しはとりあえずこれで完成。あとの飾り付けとか雑貨は追い追い楽しむ予定〜
100均の塗料ニスで棚板の塗装完了!トイレのタンク隠しはとりあえずこれで完成。あとの飾り付けとか雑貨は追い追い楽しむ予定〜
rigu
rigu
2LDK | カップル
akatsuさんの実例写真
ニトリのウッドシェルフ( https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8790521s?ptr=item )をブライワックスとアイアン塗料でアイアンシェルフ風に。 お値段以上の見栄えになりました。
ニトリのウッドシェルフ( https://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/8790521s?ptr=item )をブライワックスとアイアン塗料でアイアンシェルフ風に。 お値段以上の見栄えになりました。
akatsu
akatsu
一人暮らし
PR
楽天市場
taHNさんの実例写真
トイレットペーパーホルダーがダサダサだったのでDIY~‼ セリアのアイアンアイテム使って、全部で400円‼ 残ってた水性塗料で白くしました。 壁にビスは打っちゃいけないけど、前のペーパーホルダーがあった場所に密かに打ちました。 撮影用にアルファベット乗せてパシャリ。
トイレットペーパーホルダーがダサダサだったのでDIY~‼ セリアのアイアンアイテム使って、全部で400円‼ 残ってた水性塗料で白くしました。 壁にビスは打っちゃいけないけど、前のペーパーホルダーがあった場所に密かに打ちました。 撮影用にアルファベット乗せてパシャリ。
taHN
taHN
suzicochanさんの実例写真
キッチンボードの上に棚をDIY♡
キッチンボードの上に棚をDIY♡
suzicochan
suzicochan
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ayualohaさんの実例写真
玄関に靴が多くなったのでシューズラックを作りました。 パイプは塩ビを使い、アイアン塗料で塗装。 板は杉板をブライワックスで塗装。 いい感じに仕上がったと思います。
玄関に靴が多くなったのでシューズラックを作りました。 パイプは塩ビを使い、アイアン塗料で塗装。 板は杉板をブライワックスで塗装。 いい感じに仕上がったと思います。
ayualoha
ayualoha
2LDK | 家族
rikaさんの実例写真
アイアン塗料を塗ってもらったキッチンカウンター♡
アイアン塗料を塗ってもらったキッチンカウンター♡
rika
rika
家族
jennyさんの実例写真
シンク下のグレーの塩ビパイプと、洗面台のシルバーの足はアイアン塗料で黒く塗って雰囲気を統一しました。
シンク下のグレーの塩ビパイプと、洗面台のシルバーの足はアイアン塗料で黒く塗って雰囲気を統一しました。
jenny
jenny
3LDK | 家族
makiさんの実例写真
13年使っている洗濯機ラックをリメイクしました〜(◍•ᴗ•◍) シルバーをアイアン塗料でアイアン風に、棚はアミアミから木材に‥ 生まれ変わりましたよね◌ ͙❁˚ うちの洗面所賞を受賞したり、magのトップ画になったりと嬉しいのですが、洗濯ラックが気に入らなくて。。 ( ̄O ̄;)変えたい。変えたい。。 昨日仕事から帰ったら、半休だった旦那さんが作ってくれていました✨ ⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ Beforeはこちら https://roomclip.jp/photo/Eyep
13年使っている洗濯機ラックをリメイクしました〜(◍•ᴗ•◍) シルバーをアイアン塗料でアイアン風に、棚はアミアミから木材に‥ 生まれ変わりましたよね◌ ͙❁˚ うちの洗面所賞を受賞したり、magのトップ画になったりと嬉しいのですが、洗濯ラックが気に入らなくて。。 ( ̄O ̄;)変えたい。変えたい。。 昨日仕事から帰ったら、半休だった旦那さんが作ってくれていました✨ ⋆⸜ᵀᴴᴬᴺᴷ ᵞᴼᵁ⸝⋆ Beforeはこちら https://roomclip.jp/photo/Eyep
maki
maki
家族
makiさんの実例写真
洗濯したり、歯ブラシしたり、身支度する時、足元ポカポカで幸せ♡ もうセラミックヒーター手放せない♡
洗濯したり、歯ブラシしたり、身支度する時、足元ポカポカで幸せ♡ もうセラミックヒーター手放せない♡
maki
maki
家族
PR
楽天市場
risa.fさんの実例写真
カウンターテーブルを作りました♡ ANTRYで購入した古材を加工した天板がお気に入り 脚は、木をアイアン塗料で塗りました♡
カウンターテーブルを作りました♡ ANTRYで購入した古材を加工した天板がお気に入り 脚は、木をアイアン塗料で塗りました♡
risa.f
risa.f
4LDK | 家族
104handsさんの実例写真
洗面所横のラック・設置♪ L鋼鈑を溶接して、3段ラックを作りました。 天板はエキスパンドメタルを溶接。 下段は足場板を載せました。 仕上げはアイアン塗料で塗装しました。
洗面所横のラック・設置♪ L鋼鈑を溶接して、3段ラックを作りました。 天板はエキスパンドメタルを溶接。 下段は足場板を載せました。 仕上げはアイアン塗料で塗装しました。
104hands
104hands
家族
makiさんの実例写真
リメイクイベント参加します♬ うちのリメイクと言えば、この洗濯機ラック✧☝️旦那さんがプレゼントリメイクしてくれました😚 14年ほど前のアパート時代に使っていた、ふつぅ〜のシルバー洗濯機ラックをアイアン塗料と木材でリメイクし、まるで新品✧に生まれ変わりました✨😊 beforeはこちら https://roomclip.jp/photo/ECtF 別物になったのでとっても新鮮‼︎ そして、気に入らなかった場所からお気に入りの場所になりました😉
リメイクイベント参加します♬ うちのリメイクと言えば、この洗濯機ラック✧☝️旦那さんがプレゼントリメイクしてくれました😚 14年ほど前のアパート時代に使っていた、ふつぅ〜のシルバー洗濯機ラックをアイアン塗料と木材でリメイクし、まるで新品✧に生まれ変わりました✨😊 beforeはこちら https://roomclip.jp/photo/ECtF 別物になったのでとっても新鮮‼︎ そして、気に入らなかった場所からお気に入りの場所になりました😉
maki
maki
家族
104handsさんの実例写真
洗面台と洗濯機の隙間にぴったり収まる収納を探してもなかったので、ホームセンターでL鋼と足場板とエキスパンドメタルを購入後、溶接して作ってみました。アイアン塗料と足場板を使い重厚感のある仕上がりにしました。
洗面台と洗濯機の隙間にぴったり収まる収納を探してもなかったので、ホームセンターでL鋼と足場板とエキスパンドメタルを購入後、溶接して作ってみました。アイアン塗料と足場板を使い重厚感のある仕上がりにしました。
104hands
104hands
家族
hicochiさんの実例写真
リクシルピアラの半造作洗面台。取っ手をアイアン風のペイントでDIYしました。ひとまずこれで我が家の洗面所完成かな。
リクシルピアラの半造作洗面台。取っ手をアイアン風のペイントでDIYしました。ひとまずこれで我が家の洗面所完成かな。
hicochi
hicochi
4LDK | 家族
okeisanshimainomamaさんの実例写真
トイレに携帯持ち込む時、置場所に困っていたので、トイレットペーパーホルダーリメイク しました! ステンレスシルバーの紙押さえに、マスキングテープ を貼ってアイアンペイントブラック を塗って、アイアン風。 廃材の板 にワックス塗料 塗って棚を作りました。 携帯置き やすいようにリモコンの位置 も少し上げてみました 。
トイレに携帯持ち込む時、置場所に困っていたので、トイレットペーパーホルダーリメイク しました! ステンレスシルバーの紙押さえに、マスキングテープ を貼ってアイアンペイントブラック を塗って、アイアン風。 廃材の板 にワックス塗料 塗って棚を作りました。 携帯置き やすいようにリモコンの位置 も少し上げてみました 。
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
ayayayayaさんの実例写真
かご・バスケット¥599
リフォームしたトイレ、別角度から。。 右上のニトリのカゴには、生理用品が入ってます。 フタはないけど棚が高いので、何が入っているのかは見えません。 サッと取れてラクチンです^_^
リフォームしたトイレ、別角度から。。 右上のニトリのカゴには、生理用品が入ってます。 フタはないけど棚が高いので、何が入っているのかは見えません。 サッと取れてラクチンです^_^
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
Yosukeさんの実例写真
玄関のウッドウォールを模様替え! 木箱から塩ビ管ウォールラックに変更! お気に入りの塗料達を飾ってみました😀
玄関のウッドウォールを模様替え! 木箱から塩ビ管ウォールラックに変更! お気に入りの塗料達を飾ってみました😀
Yosuke
Yosuke
家族
PR
楽天市場
mako0080さんの実例写真
なんとかトイレのモールディングは終わりました。
なんとかトイレのモールディングは終わりました。
mako0080
mako0080
3LDK | 家族
wisteriaさんの実例写真
オール100円均一DIYです! 使ったのはダイソーの壁掛けライト(300円商品)、kitchenkitchenのアイアンカトラリー、アルファベットレタリング。 壁掛けライトのシェード部分(紙やすりでちょっと傷付け)とアルファベットレタリングに黒塗料とゴールド塗料を交互にスポンジで叩いて色をのせただけ! あとは乾燥したら取り付けるだけでーす! 壁掛けライトは小鋲にひっかけ、アルファベットレタリングは軽いのでマステを輪っかにしたもので十分くっつきます! ライトは単三電池3本入れたらちゃんと点きますよー⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 是非是非お試しください♡
オール100円均一DIYです! 使ったのはダイソーの壁掛けライト(300円商品)、kitchenkitchenのアイアンカトラリー、アルファベットレタリング。 壁掛けライトのシェード部分(紙やすりでちょっと傷付け)とアルファベットレタリングに黒塗料とゴールド塗料を交互にスポンジで叩いて色をのせただけ! あとは乾燥したら取り付けるだけでーす! 壁掛けライトは小鋲にひっかけ、アルファベットレタリングは軽いのでマステを輪っかにしたもので十分くっつきます! ライトは単三電池3本入れたらちゃんと点きますよー⁽⁽ଘ( ˊᵕˋ )ଓ⁾⁾ 是非是非お試しください♡
wisteria
wisteria
家族
mamaさんの実例写真
初めてDIYで棚を作りました。雑な部分もありますが、出来上がりの喜びもひとしおです。nhomeさんの投稿を参考にさせていただきました。ありがとうございました。 パイン材の水性塗料2度塗り、水性ウレタンニス2度塗りです。
初めてDIYで棚を作りました。雑な部分もありますが、出来上がりの喜びもひとしおです。nhomeさんの投稿を参考にさせていただきました。ありがとうございました。 パイン材の水性塗料2度塗り、水性ウレタンニス2度塗りです。
mama
mama
家族
chocolayさんの実例写真
トイレの収納棚を作ったよ。 100均の木のトレイに防カビ塗料を塗って、ミニブックエンドにのせてみた。 ビヨンビヨンするけどすごく重い物でなければ大丈夫そう。
トイレの収納棚を作ったよ。 100均の木のトレイに防カビ塗料を塗って、ミニブックエンドにのせてみた。 ビヨンビヨンするけどすごく重い物でなければ大丈夫そう。
chocolay
chocolay
3DK | 家族
mikigumaさんの実例写真
タオルハンガー・タオル掛け¥2,530
アイアン素材のアイテム、 トイレのタオル掛けとペーパーホルダーが 木とアイアンの組み合わせのものを使っています この組み合わせがとても好きで 引越しの際、この組み合わせの 色んなタオル掛け&ペーパーホルダーを見て その中で気に入ったものを楽天で買い 自分で付け替えました お気に入りでいつもニヤニヤしながら眺めてます♪ 手前のニッチは元々あった収納が気に入らず(汗 引越し後に速攻で撤去して その場所に自作したものです🔨
アイアン素材のアイテム、 トイレのタオル掛けとペーパーホルダーが 木とアイアンの組み合わせのものを使っています この組み合わせがとても好きで 引越しの際、この組み合わせの 色んなタオル掛け&ペーパーホルダーを見て その中で気に入ったものを楽天で買い 自分で付け替えました お気に入りでいつもニヤニヤしながら眺めてます♪ 手前のニッチは元々あった収納が気に入らず(汗 引越し後に速攻で撤去して その場所に自作したものです🔨
mikiguma
mikiguma
3LDK | 家族
240m.さんの実例写真
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
お値段以上で大満足。 トイレに収納がついていなかったので 以前の社宅時代にタオル収納&ハンガー として洗面所で使っていた ニトリのコリーナシリーズを投入。 配置決めでシュミレーションしてたら 上下逆さまに取り付けすることで タオルハンガーにしていたアイアンバーが 小物ストッパーになるアイデアが爆誕。 ※ちなみにアイアンバーは 別売り(ホームセンター購入)で 自分でプチDIYしました
240m.
240m.
4LDK | 家族
pokowheeさんの実例写真
pokowhee
pokowhee
2LDK | 家族
appleさんの実例写真
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
20年前にニトリで買った コレクションケース額の木製のものを 水性塗料でホワイトに変更。 間近で見ると、塗り方、雑いけれど、 私が良ければ、良しとする。 林檎(クリスマスのオーナメント)と ガーベラの造花です。 これも20年前のもの。 生理用品(右) トイレットペーパー(左)を 無印の引き出しに収納。 天板は、コの字のサイズの板を載せているだけです。(ビス未使用)
apple
apple
家族
PR
楽天市場
shineさんの実例写真
壁は片面だけ水性ペンキで塗り、2段の棚を取り付けました。 埋込式ライトからペンダントライトへ。 アイアンアートとパンパス飾り。
壁は片面だけ水性ペンキで塗り、2段の棚を取り付けました。 埋込式ライトからペンダントライトへ。 アイアンアートとパンパス飾り。
shine
shine
もっと見る