コメント1
madamtaco
自分でつけたウォシュレット♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

Megumiさんの実例写真
明後日にウォシュレット取付けるから、記念にBefore shot♡**
明後日にウォシュレット取付けるから、記念にBefore shot♡**
Megumi
Megumi
3DK | 家族
soraさんの実例写真
ウォシュレットのスイッチはカッコイイやつにしました
ウォシュレットのスイッチはカッコイイやつにしました
sora
sora
4LDK | 家族
lilyさんの実例写真
賃貸なのでウォシュレットのリモコンが付けられない&携帯の置き場がなかったので、トイレットペーパーホルダーを作りました(*´꒳`*) 元々のホルダーが付いていた穴とビスを利用してます✩
賃貸なのでウォシュレットのリモコンが付けられない&携帯の置き場がなかったので、トイレットペーパーホルダーを作りました(*´꒳`*) 元々のホルダーが付いていた穴とビスを利用してます✩
lily
lily
3LDK
okeisanshimainomamaさんの実例写真
壊れてたウォシュレットを買って付け替えました! ここまでくると、もう水道工事屋さん!
壊れてたウォシュレットを買って付け替えました! ここまでくると、もう水道工事屋さん!
okeisanshimainomama
okeisanshimainomama
3LDK | 家族
Micさんの実例写真
狭い賃貸のトイレにウォシュレットをつけて、タンクレスふうにしてみました(*´∇`*) 初めてのdiyで設計したり、木材切ったり大変だったけど、 達成感がすごい。 狭いので他のタンクレス風みたいに扉などは作らず上だけ。 総費用 約2000円 (ウォシュレットとNYの絵除き)
狭い賃貸のトイレにウォシュレットをつけて、タンクレスふうにしてみました(*´∇`*) 初めてのdiyで設計したり、木材切ったり大変だったけど、 達成感がすごい。 狭いので他のタンクレス風みたいに扉などは作らず上だけ。 総費用 約2000円 (ウォシュレットとNYの絵除き)
Mic
Mic
2LDK | カップル
HRDplusA3さんの実例写真
1階トイレは工務店標準仕様のTOTOレストパル。ウォシュレットは上位機種のネオレストと共通だつたような…。レストパルの収納だけでは心許ないので、埋め込み型のウォール収納キャビネットを追加で設置。 ペーパーホルダーとタオルハンガー(ヤマソロ・JOKER ナチュラル ブラック)は施主支給で取り付け。 アクセントクロス(シンコール・BB-9846 フラワーリーフ柄)は妻の希望でセレクト。サンプルでは派手かな?と思ったけど、意外といい感じかな。
1階トイレは工務店標準仕様のTOTOレストパル。ウォシュレットは上位機種のネオレストと共通だつたような…。レストパルの収納だけでは心許ないので、埋め込み型のウォール収納キャビネットを追加で設置。 ペーパーホルダーとタオルハンガー(ヤマソロ・JOKER ナチュラル ブラック)は施主支給で取り付け。 アクセントクロス(シンコール・BB-9846 フラワーリーフ柄)は妻の希望でセレクト。サンプルでは派手かな?と思ったけど、意外といい感じかな。
HRDplusA3
HRDplusA3
4LDK | 家族
coconyantaさんの実例写真
こんにちは(^O^☆♪今日は暑いですね〜 いよいよ行楽シーズンですが、ゴールデンウィーク前の給料日前ということで案外、行楽地は空いている? 世間話はこれくらいにしてと、、、。なんでトイレ⁈ よーく見て〜以前にもちょくちょくトイレ投稿してますが、このたび賃貸物件にしてウォッシュレットにしちゃいました。お忙しい方はこの先はスルーしてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)、 話は変わり、かれこれ3週間前から、玄関の天井から雨漏りがして、時によって場所が変わる雨漏りで、靴がびしょびしょになったり、玄関の電球カバーに水が溜まって危うく漏電にもなりかねない状態でして、、。もちろん、管理会社も業者さんも見に来て、当然、屋根を直すと思うじゃないですか? ところが、先週、夜中の豪雨があり、また雨漏り! もう、さすがの私もブチッと切れて、即電話! 管理会社の言い訳のあと、ところでーとウォシュレットの話を持ち出してみれば〜 無料にはならなかったけど、大家さんにも通さずに、(いつもは、修理とか何かと大家に通すくせにಠ_ಠ) 「雨漏りでかなり迷惑かけちゃってるから、業者さんに安くさせるから」だって!(๑˃̵ᴗ˂̵) 工事費コミコミで3万にしてくれたけど、これって安い? 同じマンションの空き部屋の内装工事が入っていたから、ウォシュレットは、話をして翌日には、取り付けにきたけど、肝心の屋根は、いつになるやら( ̄(工) ̄)
こんにちは(^O^☆♪今日は暑いですね〜 いよいよ行楽シーズンですが、ゴールデンウィーク前の給料日前ということで案外、行楽地は空いている? 世間話はこれくらいにしてと、、、。なんでトイレ⁈ よーく見て〜以前にもちょくちょくトイレ投稿してますが、このたび賃貸物件にしてウォッシュレットにしちゃいました。お忙しい方はこの先はスルーしてくださいね(๑˃̵ᴗ˂̵)、 話は変わり、かれこれ3週間前から、玄関の天井から雨漏りがして、時によって場所が変わる雨漏りで、靴がびしょびしょになったり、玄関の電球カバーに水が溜まって危うく漏電にもなりかねない状態でして、、。もちろん、管理会社も業者さんも見に来て、当然、屋根を直すと思うじゃないですか? ところが、先週、夜中の豪雨があり、また雨漏り! もう、さすがの私もブチッと切れて、即電話! 管理会社の言い訳のあと、ところでーとウォシュレットの話を持ち出してみれば〜 無料にはならなかったけど、大家さんにも通さずに、(いつもは、修理とか何かと大家に通すくせにಠ_ಠ) 「雨漏りでかなり迷惑かけちゃってるから、業者さんに安くさせるから」だって!(๑˃̵ᴗ˂̵) 工事費コミコミで3万にしてくれたけど、これって安い? 同じマンションの空き部屋の内装工事が入っていたから、ウォシュレットは、話をして翌日には、取り付けにきたけど、肝心の屋根は、いつになるやら( ̄(工) ̄)
coconyanta
coconyanta
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
ウォシュレットのリモコン(操作パネル)カバーDIY… 材料はセリアの 『木製トレー(M)』 『フォトフレーム(2L版)』 『蝶番』です。 フォトフレームにコーナー金具をつけてますがこれはお好みで♪ ①木製トレーの一辺をのこぎりで切り落とし、ヤスリがけ。リモコンの受け具?!を一度外して、トレイの上からリモコンの受け具を壁に固定。 ②リモコン設置。上にボタンがあるので①でトレイの一辺を切り落としました。 ③フォトフレームを蝶番で固定。ウォシュレット使用時に開けて使えるように… ④フォトフレームに好きなデザインを入れて(今回は、mihoさんの無料素材を使わせて頂きました♡)…普段水を流す時は閉じたまま、上からボタンが押せまぁす!
ウォシュレットのリモコン(操作パネル)カバーDIY… 材料はセリアの 『木製トレー(M)』 『フォトフレーム(2L版)』 『蝶番』です。 フォトフレームにコーナー金具をつけてますがこれはお好みで♪ ①木製トレーの一辺をのこぎりで切り落とし、ヤスリがけ。リモコンの受け具?!を一度外して、トレイの上からリモコンの受け具を壁に固定。 ②リモコン設置。上にボタンがあるので①でトレイの一辺を切り落としました。 ③フォトフレームを蝶番で固定。ウォシュレット使用時に開けて使えるように… ④フォトフレームに好きなデザインを入れて(今回は、mihoさんの無料素材を使わせて頂きました♡)…普段水を流す時は閉じたまま、上からボタンが押せまぁす!
irieri
irieri
3LDK | 家族
PR
楽天市場
irieriさんの実例写真
我が家の3階トイレはカフェ風をイメージして、ランダムウッド柄の壁紙を貼りました😊 トイレの蓋やウォシュレットの操作パネルも壁紙に合わせて100均リメイク…
我が家の3階トイレはカフェ風をイメージして、ランダムウッド柄の壁紙を貼りました😊 トイレの蓋やウォシュレットの操作パネルも壁紙に合わせて100均リメイク…
irieri
irieri
3LDK | 家族
tereさんの実例写真
もともとTOTOさんの素敵なウォシュレットだったのですがね、どうしてもタンクレス風にしたかったのと掃除道具を隠したかったんす ´ω` )/
もともとTOTOさんの素敵なウォシュレットだったのですがね、どうしてもタンクレス風にしたかったのと掃除道具を隠したかったんす ´ω` )/
tere
tere
Aduさんの実例写真
ウォシュレットのコンセントコードが気になり…夫作♪
ウォシュレットのコンセントコードが気になり…夫作♪
Adu
Adu
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
実はここ隠してます… 3階のトイレにカフェ風イメージで壁紙を貼った時、どうしても浮いてしまうウォシュレットの操作パネルが気になって、隠しました〜😅 扉を閉じていても上から水を流すボタンは押せるのがポイントです😁 そして、何故か便座の蓋は真っ白なのに、タンク部分の色だけが経年劣化でクリーム色になってしまい😢、蓋にキャンドゥで購入した便座蓋用のリメイクシートを貼り、ツートンカラーになってしまったトイレの違和感を隠してます💦
実はここ隠してます… 3階のトイレにカフェ風イメージで壁紙を貼った時、どうしても浮いてしまうウォシュレットの操作パネルが気になって、隠しました〜😅 扉を閉じていても上から水を流すボタンは押せるのがポイントです😁 そして、何故か便座の蓋は真っ白なのに、タンク部分の色だけが経年劣化でクリーム色になってしまい😢、蓋にキャンドゥで購入した便座蓋用のリメイクシートを貼り、ツートンカラーになってしまったトイレの違和感を隠してます💦
irieri
irieri
3LDK | 家族
iguanaさんの実例写真
団地の蓋も無いただのトイレにウォシュレットを着けたので、3D壁紙を板壁風にして、改装中。タンクレスにも挑戦するぞ❗
団地の蓋も無いただのトイレにウォシュレットを着けたので、3D壁紙を板壁風にして、改装中。タンクレスにも挑戦するぞ❗
iguana
iguana
kusunokiさんの実例写真
座った時のひんやり感を解消&コスト削減の為、ウォシュレットを新規で自力で取り付けしました。 (管理会社さんからは許可をいただいています) Panasonic製のDL-EMX10を購入。YouTubeのパナソニック公式の動画を見ながら取り付けしました。取り付け方が丁寧に解説されているので、製品に添付されている説明書と合わせて見れば、取り付け初めて🔰の私にもできました。🎵
座った時のひんやり感を解消&コスト削減の為、ウォシュレットを新規で自力で取り付けしました。 (管理会社さんからは許可をいただいています) Panasonic製のDL-EMX10を購入。YouTubeのパナソニック公式の動画を見ながら取り付けしました。取り付け方が丁寧に解説されているので、製品に添付されている説明書と合わせて見れば、取り付け初めて🔰の私にもできました。🎵
kusunoki
kusunoki
1K | 一人暮らし
app03さんの実例写真
トイレ シンプルなので これからやってみたいと思います!
トイレ シンプルなので これからやってみたいと思います!
app03
app03
app03さんの実例写真
トイレのウォシュレットのリモコン セリアのオールドウッドC貼りました
トイレのウォシュレットのリモコン セリアのオールドウッドC貼りました
app03
app03
PR
楽天市場
annさんの実例写真
おはようございます✨ 朝イチからトイレ画像で失礼します(*^-^*) 半年前に壊れた、我が家のウォシュレット。 昨日やっと新しくなりました♡ 自分のうちも便座が壊れたから、ついでに一緒に買ってあげるよ! と言ってくださった太っ腹義両親に感謝です♡♡♡
おはようございます✨ 朝イチからトイレ画像で失礼します(*^-^*) 半年前に壊れた、我が家のウォシュレット。 昨日やっと新しくなりました♡ 自分のうちも便座が壊れたから、ついでに一緒に買ってあげるよ! と言ってくださった太っ腹義両親に感謝です♡♡♡
ann
ann
家族
emiさんの実例写真
emi
emi
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
1hime2taro_mamaさんの実例写真
非常事態宣言やテレワークで在宅時間が長くなり トイレットペーパーの消費がスゴイ...(-.-;) やっぱウォシュレットいるなと思い、 楽天で本体買って設置しました!! 賃貸でも元々のトイレットペーパーホルダーの 穴を利用してリモコンが付けられる このプレートのお陰で瞬間式が設置出来ました♪
非常事態宣言やテレワークで在宅時間が長くなり トイレットペーパーの消費がスゴイ...(-.-;) やっぱウォシュレットいるなと思い、 楽天で本体買って設置しました!! 賃貸でも元々のトイレットペーパーホルダーの 穴を利用してリモコンが付けられる このプレートのお陰で瞬間式が設置出来ました♪
1hime2taro_mama
1hime2taro_mama
3LDK | 家族
kayutanikuさんの実例写真
リメイクシート¥600
アンティークタイル風に張替
アンティークタイル風に張替
kayutaniku
kayutaniku
家族
nikoさんの実例写真
2階のトイレウォシュレットが 壊れたので🚽 新たに買って そちらを1階に取り付けて💦 1階のものを2階へ…取り付け 作業が辛い狭いのよね〜 胸とお腹がつかえて( ;´Д`) でも私…頑張った〜♪︎"(∩︎>ω<∩︎)" サンタさんなんかちょーだい🎁…w
2階のトイレウォシュレットが 壊れたので🚽 新たに買って そちらを1階に取り付けて💦 1階のものを2階へ…取り付け 作業が辛い狭いのよね〜 胸とお腹がつかえて( ;´Д`) でも私…頑張った〜♪︎"(∩︎>ω<∩︎)" サンタさんなんかちょーだい🎁…w
niko
niko
4LDK | 家族
mayumiさんの実例写真
①TOTOウォシュレット一体形便器ZJ‪🚽 ②ナチュラル カフェ風 ③壁 棚 トイレットペーパーホルダーをDIY お気に入りの空間です
①TOTOウォシュレット一体形便器ZJ‪🚽 ②ナチュラル カフェ風 ③壁 棚 トイレットペーパーホルダーをDIY お気に入りの空間です
mayumi
mayumi
3LDK | 家族
kabacoさんの実例写真
築40年の戸建てをリノベーションしました。 TOTO ZJ2 手洗いなし
築40年の戸建てをリノベーションしました。 TOTO ZJ2 手洗いなし
kabaco
kabaco
家族
PR
楽天市場
yucoさんの実例写真
TOTOのウォシュレット(^^) 下の子がトイトレ中なのでマットを捨てて踏み台の出し入れをラクにしました! お気に入りのBRUNOのランタンは夜中に大活躍です!
TOTOのウォシュレット(^^) 下の子がトイトレ中なのでマットを捨てて踏み台の出し入れをラクにしました! お気に入りのBRUNOのランタンは夜中に大活躍です!
yuco
yuco
3LDK | 家族
Mugiさんの実例写真
トイレは、TOTO ❣️22年前、新築時タンクレスをつけて、今年の夏に経年劣化のため、便座とリモコンを買い替えました。 自分達で簡単に取り付けできました。
トイレは、TOTO ❣️22年前、新築時タンクレスをつけて、今年の夏に経年劣化のため、便座とリモコンを買い替えました。 自分達で簡単に取り付けできました。
Mugi
Mugi
4LDK | 家族
sabotenさんの実例写真
ウォシュレット水漏れの為、 トイレリフォームしました! 一番悩んだのが床のフロアクッションの柄でした🙄 配線が見えるのと、ハンドソープが置けなくなったので、板を使って隠してみようかと思います。 それは、次回 楽天で便器、タンク、ウォシュレットを買ったので、しばらく部屋に置いてました笑笑 くらしのマーケットに載っていた店に 直接連絡して、やっていただきました! ※参考までに 便器、タンク、ウォシュレット 楽天スーパーセールで購入総額82,986円 (ポイント別) よつば住設さん 取り付け処分工事費 23,000円 床フロアクッション 13,000円 合計46,000円(消費税込) 総額118,986円 以上、ケチケチリフォームでした!
ウォシュレット水漏れの為、 トイレリフォームしました! 一番悩んだのが床のフロアクッションの柄でした🙄 配線が見えるのと、ハンドソープが置けなくなったので、板を使って隠してみようかと思います。 それは、次回 楽天で便器、タンク、ウォシュレットを買ったので、しばらく部屋に置いてました笑笑 くらしのマーケットに載っていた店に 直接連絡して、やっていただきました! ※参考までに 便器、タンク、ウォシュレット 楽天スーパーセールで購入総額82,986円 (ポイント別) よつば住設さん 取り付け処分工事費 23,000円 床フロアクッション 13,000円 合計46,000円(消費税込) 総額118,986円 以上、ケチケチリフォームでした!
saboten
saboten
4LDK | 家族
emiko775さんの実例写真
emiko775
emiko775
3LDK | 家族
yoshikichiさんの実例写真
サンシェード取り付けました。 縦横2.5メートルの正方形です。 取り付けには、かなり悩みました。 シャッター収納部分に取り付けるか、軒に取り付けるか、結論は写真の通り軒に取り付けました。 フックは磁石で取り付けるタイプで、すぐに風が吹くと落ちてしまいました。 仕方ないので強力な両面テープで取り付け、今の所は大丈夫です。 今度は、下段部分をどうするか? ホームセンターに行き何かアイデアがないか悩んだ末に、塩ビ管を2メートルと木材1.5メートル、ステンのフックを購入しました。 塩ビ管を50センチに切り分け、写真のように穴を掘り塩ビ管を埋めてその中に木材を入れ、木材のてっぺんにステンのフックをねじこみました。 木材を黒に塗装〔嫁に頼みました💦〕して完了! 左右からの風に煽られないよう、ロープを張りました。 ちなみに、冬は木材を抜いたあと塩ビ管の穴に石や泥など入ってしまうのを防ぐために塩ビ管に合ったキャップも同時購入しました。 夏の間、何もなく持ってくれたら良いですが…👌
サンシェード取り付けました。 縦横2.5メートルの正方形です。 取り付けには、かなり悩みました。 シャッター収納部分に取り付けるか、軒に取り付けるか、結論は写真の通り軒に取り付けました。 フックは磁石で取り付けるタイプで、すぐに風が吹くと落ちてしまいました。 仕方ないので強力な両面テープで取り付け、今の所は大丈夫です。 今度は、下段部分をどうするか? ホームセンターに行き何かアイデアがないか悩んだ末に、塩ビ管を2メートルと木材1.5メートル、ステンのフックを購入しました。 塩ビ管を50センチに切り分け、写真のように穴を掘り塩ビ管を埋めてその中に木材を入れ、木材のてっぺんにステンのフックをねじこみました。 木材を黒に塗装〔嫁に頼みました💦〕して完了! 左右からの風に煽られないよう、ロープを張りました。 ちなみに、冬は木材を抜いたあと塩ビ管の穴に石や泥など入ってしまうのを防ぐために塩ビ管に合ったキャップも同時購入しました。 夏の間、何もなく持ってくれたら良いですが…👌
yoshikichi
yoshikichi
SSSSSさんの実例写真
❉ やってよかった収納アイデア ❉ ダイニングテーブル下のデッドスペースに 引出を貼りました♪   DAISO  取り付け式引き出し   ホワイト 小サイズ 110円 以前からテーブル下に引出があったらなぁ~と 色々と探していましたが テーブルの脚が斜めに付いているので 邪魔にならない良い物が見つかりませんでした DAISOから出ました!! 初めて見つけた時は、キター♡と思いつつも サイズ確認のため様子見で買わず 採寸したらデッドスペースにぴったり入る! SNSでも見かけ人気で品薄との事!急がなきゃ! 2サイズ(大.小)2色(ホワイト.グレー)あり わが家は小さいサイズがぴったり 3軒目でGETしました! 大人気の、ペンが入る大サイズのホワイトは どこも売切で見たことがないですね… 私の席側は、毎日使う文房具 連絡帳用の印鑑、宿題丸付け用の赤鉛筆など いちいち取りに行くのが面倒で ついつい出しっぱなしにしがちでした… 子供のお下がりの短い鉛筆を使っているので ちょうどいいサイズ 鉛筆で汚れるので、クリアファイルを切って 中敷を作りました 反対側は、未定でしたが ポケットティッシュを入れたらぴったり♪ アイアン脚と壁の白があるので目立たず デッドスペース活用で邪魔にならない! 抜け落ちない造りもいいです これで机の上がすっきり出来そう☆
❉ やってよかった収納アイデア ❉ ダイニングテーブル下のデッドスペースに 引出を貼りました♪   DAISO  取り付け式引き出し   ホワイト 小サイズ 110円 以前からテーブル下に引出があったらなぁ~と 色々と探していましたが テーブルの脚が斜めに付いているので 邪魔にならない良い物が見つかりませんでした DAISOから出ました!! 初めて見つけた時は、キター♡と思いつつも サイズ確認のため様子見で買わず 採寸したらデッドスペースにぴったり入る! SNSでも見かけ人気で品薄との事!急がなきゃ! 2サイズ(大.小)2色(ホワイト.グレー)あり わが家は小さいサイズがぴったり 3軒目でGETしました! 大人気の、ペンが入る大サイズのホワイトは どこも売切で見たことがないですね… 私の席側は、毎日使う文房具 連絡帳用の印鑑、宿題丸付け用の赤鉛筆など いちいち取りに行くのが面倒で ついつい出しっぱなしにしがちでした… 子供のお下がりの短い鉛筆を使っているので ちょうどいいサイズ 鉛筆で汚れるので、クリアファイルを切って 中敷を作りました 反対側は、未定でしたが ポケットティッシュを入れたらぴったり♪ アイアン脚と壁の白があるので目立たず デッドスペース活用で邪魔にならない! 抜け落ちない造りもいいです これで机の上がすっきり出来そう☆
SSSSS
SSSSS
CLH0904さんの実例写真
トイレの棚をDIYしました。板はホムセンのを加工、取り付けステーは板を曲げ支えの丸棒を溶接して塗装しました
トイレの棚をDIYしました。板はホムセンのを加工、取り付けステーは板を曲げ支えの丸棒を溶接して塗装しました
CLH0904
CLH0904
家族
hira_muji_mihiさんの実例写真
イベントに参加させていただきます٩( ᐛ )و 我が家のトイレはTOTO♪ 製品名 ウォシュレット一体形便器NJ1 製品番号 TCF998型 #NW1 製造年 2021年 製品番号 32161 5A856 05939 とても座り心地が良く、 見た目もシンプルなトイレです♪ トイレも1つの部屋なので、 開放感のあるくつろげる空間です♪
イベントに参加させていただきます٩( ᐛ )و 我が家のトイレはTOTO♪ 製品名 ウォシュレット一体形便器NJ1 製品番号 TCF998型 #NW1 製造年 2021年 製品番号 32161 5A856 05939 とても座り心地が良く、 見た目もシンプルなトイレです♪ トイレも1つの部屋なので、 開放感のあるくつろげる空間です♪
hira_muji_mihi
hira_muji_mihi
4DK | 家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
ガラス保存容器が割れたりして減ったので見直しをしました😊 ワンアクションで出しやすいように蓋とセットで立てる収納に変更 ★Seria 引き出し用仕切りワイド 奥の方も一つずつ出しやすくなりました😆 幅を自由に変えられるので布巾類の収納にも使っています 小物類は ★DAISO 取り付け式引き出し      220円(税込)  サイズ: 12.4cm ×25cm x 4cm 小さく軽いものを入れています😊 ③は場所を変えればこんな使い方も、大きさわかりますか? この引き出しはシールを剥がして貼るのですが綺麗に取れなくなると嫌なので 粘着ゲル両面テープを使っています😉 引き出しはDAISOの人気商品 アプリから店舗の在庫検索するといいですよ😂 最後まで引き出しても落ちなくてストッパーで止まる優れものです☝️
ガラス保存容器が割れたりして減ったので見直しをしました😊 ワンアクションで出しやすいように蓋とセットで立てる収納に変更 ★Seria 引き出し用仕切りワイド 奥の方も一つずつ出しやすくなりました😆 幅を自由に変えられるので布巾類の収納にも使っています 小物類は ★DAISO 取り付け式引き出し      220円(税込)  サイズ: 12.4cm ×25cm x 4cm 小さく軽いものを入れています😊 ③は場所を変えればこんな使い方も、大きさわかりますか? この引き出しはシールを剥がして貼るのですが綺麗に取れなくなると嫌なので 粘着ゲル両面テープを使っています😉 引き出しはDAISOの人気商品 アプリから店舗の在庫検索するといいですよ😂 最後まで引き出しても落ちなくてストッパーで止まる優れものです☝️
love1017
love1017
3LDK | 家族
take_nokoさんの実例写真
イベント参加です! 何度かご紹介させていただいていますが、我が家のトイレはTOTOのZJ2です🚽 いつも全体を上手く写真に収められないので、2枚に分けて撮ってみました📷 TOTOのトイレは、汚れも落ちやすいし、ウォシュレットが痛くないし、タンクありでも見た目がすっきりしているので、また家を建てたとしても選ぶと思います☺︎ インテリアのテイストは、何て言ったらいいんだろう?🤔 カフェ風?ナチュラル?
イベント参加です! 何度かご紹介させていただいていますが、我が家のトイレはTOTOのZJ2です🚽 いつも全体を上手く写真に収められないので、2枚に分けて撮ってみました📷 TOTOのトイレは、汚れも落ちやすいし、ウォシュレットが痛くないし、タンクありでも見た目がすっきりしているので、また家を建てたとしても選ぶと思います☺︎ インテリアのテイストは、何て言ったらいいんだろう?🤔 カフェ風?ナチュラル?
take_noko
take_noko
家族
taakさんの実例写真
撮影むずかしい…
撮影むずかしい…
taak
taak
h.t.さんの実例写真
ダイソーの取り付け式引き出し 小さいほうをカウンター下につけて薬類を収納してます😊 ドライアイなので、目薬とかその日飲む薬とか、 ダイニングに座ったまま、さっと出せるの楽です〜 グレーもあるけど、断然白ですよね!
ダイソーの取り付け式引き出し 小さいほうをカウンター下につけて薬類を収納してます😊 ドライアイなので、目薬とかその日飲む薬とか、 ダイニングに座ったまま、さっと出せるの楽です〜 グレーもあるけど、断然白ですよね!
h.t.
h.t.
4LDK | 家族
tsutawarimasuさんの実例写真
¥2,360
イベント参加の再投稿です。 インターフォンだって防災対策したい。 365日雨の日も風の日も外で頑張るインターフォン、インターフォンカバーを付けるだけで寿命長持ち、水滴レンズに着かないから画像くっきり。 取り付けは両目テープ。もし取付け面がデコボコならシリコンコークと併用すれば簡単に着きます。 とても良い製品なのになぜか普及率が驚くほど低い。 お値段もお手頃でおすすめです。
イベント参加の再投稿です。 インターフォンだって防災対策したい。 365日雨の日も風の日も外で頑張るインターフォン、インターフォンカバーを付けるだけで寿命長持ち、水滴レンズに着かないから画像くっきり。 取り付けは両目テープ。もし取付け面がデコボコならシリコンコークと併用すれば簡単に着きます。 とても良い製品なのになぜか普及率が驚くほど低い。 お値段もお手頃でおすすめです。
tsutawarimasu
tsutawarimasu
4LDK | 家族
kirieさんの実例写真
キッチンカウンターをカラーボックスでDIYしました。 写真はカラーボックスの棚板をスライドレール付けて引き出せる様にしたものです。 初めてのレール取り付けで上手くいくかドキドキでしたがうまくいってくれました。 トースターとコーヒーメーカーは朝食時だけだから、使わない時はしまえる構造になって大満足です。
キッチンカウンターをカラーボックスでDIYしました。 写真はカラーボックスの棚板をスライドレール付けて引き出せる様にしたものです。 初めてのレール取り付けで上手くいくかドキドキでしたがうまくいってくれました。 トースターとコーヒーメーカーは朝食時だけだから、使わない時はしまえる構造になって大満足です。
kirie
kirie
4DK | 家族
mimiさんの実例写真
mimi
mimi
3LDK | 家族
tomoccoさんの実例写真
12年近く使用した便器でしたが、リフォーム補助金を活用して買い替えを決意 各社比較検討し、お手頃価格なのに高コスパな「TOTO ピュアレストQR」にたどり着きました ✓渦を巻くようなトルネード洗浄!節水しつつもしっかり汚れを洗い流してくれる ✓手前から奥までフチなし形状! 汚れが見えにくい死角がなくなってお掃除らくらく ✓陶器表面はTOTO独自の技術によりナノレベルで滑らか仕上げ!汚れが付着しにくく、スルッと取れる 同時に便座も「TOTO ウォシュレットKW」に買い替え! 使用前にきれい除菌水を自動で吹きかけてくれるので、以前より掃除頻度がグーンと減りました イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
12年近く使用した便器でしたが、リフォーム補助金を活用して買い替えを決意 各社比較検討し、お手頃価格なのに高コスパな「TOTO ピュアレストQR」にたどり着きました ✓渦を巻くようなトルネード洗浄!節水しつつもしっかり汚れを洗い流してくれる ✓手前から奥までフチなし形状! 汚れが見えにくい死角がなくなってお掃除らくらく ✓陶器表面はTOTO独自の技術によりナノレベルで滑らか仕上げ!汚れが付着しにくく、スルッと取れる 同時に便座も「TOTO ウォシュレットKW」に買い替え! 使用前にきれい除菌水を自動で吹きかけてくれるので、以前より掃除頻度がグーンと減りました イベント参加なのでコメントスルーして頂けると幸いです(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈⋆)♡
tomocco
tomocco
4LDK | 家族
PR
楽天市場
uchayaaさんの実例写真
照明取り付け完了! カウンターチェアもいい感じ!
照明取り付け完了! カウンターチェアもいい感じ!
uchayaa
uchayaa
3LDK | 家族
もっと見る