Akikoさんの部屋
2014年9月19日27
Akikoさんの部屋
2014年9月19日27
コメント9
Akiko
セリアの蝶番がついてて四マスの正方形になるぶんの蝶番を外して横に長くくっつけて、壁に取り付けてみました(=^ェ^=)もっと長い方がいいのかな〜と悩みちぅです(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

azu.さんの実例写真
CDの収納に(*ૣᵕ꒳̮ᵕ ૣ*)
CDの収納に(*ૣᵕ꒳̮ᵕ ૣ*)
azu.
azu.
カップル
cao.さんの実例写真
セリアのトレーを蝶番で合わせました*
セリアのトレーを蝶番で合わせました*
cao.
cao.
4LDK | 家族
asakoさんの実例写真
Part3*セリアの蝶番と手作りのマグネットキャッチャーをつけて扉完成♡次はフラップ式の扉と、引き出しを作成します♡( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
Part3*セリアの蝶番と手作りのマグネットキャッチャーをつけて扉完成♡次はフラップ式の扉と、引き出しを作成します♡( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
asako
asako
2LDK
tabaさんの実例写真
使い込んだカラーボックスに木材を貼っていき、扉はすのこ。取っ手や蝶番はセリアのものです。 子供の遊び道具など入れてあります。
使い込んだカラーボックスに木材を貼っていき、扉はすのこ。取っ手や蝶番はセリアのものです。 子供の遊び道具など入れてあります。
taba
taba
家族
lilysanさんの実例写真
セリアの箱を蝶番でくっつけてコレクション棚を作りました〜
セリアの箱を蝶番でくっつけてコレクション棚を作りました〜
lilysan
lilysan
2K | 家族
cocotaさんの実例写真
沢山のいいね!ありがとうございます(*^_^*)
沢山のいいね!ありがとうございます(*^_^*)
cocota
cocota
4LDK | 家族
Yukoさんの実例写真
材料は全て100均のパタパタ扉棚のケースを作りました!ダイソーの板、兆番、セリアの写真立て、取っ手…100均すごいなぁ!お気に入りになりました!
材料は全て100均のパタパタ扉棚のケースを作りました!ダイソーの板、兆番、セリアの写真立て、取っ手…100均すごいなぁ!お気に入りになりました!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
unoさんの実例写真
完成!!!セリアさんの木箱を二つ重ねて、蝶番と取手つけただけの簡単な物です(^^)隙間空いてるので、下にコルクシート貼ってます!
完成!!!セリアさんの木箱を二つ重ねて、蝶番と取手つけただけの簡単な物です(^^)隙間空いてるので、下にコルクシート貼ってます!
uno
uno
4LDK | 家族
PR
楽天市場
makomiさんの実例写真
ショーケースのサイズ教えて!って方がいらしたから、私がいま作ってるショーケースのサイズを。 メモだけど分かりますかな? 私しか読めない字ですいません(´`:) ホームセンターで、 180×40の桐の板(1,980円)を一枚購入し、それからこの五枚の板を取りました。  上記のサイズをとってもかなり板は余るので、小さな棚くらいなら1つ作れます。 一枚板から、私はホームセンターの人にカットしてもらいました。とにかく早いし綺麗なので。 そのホームセンターでは、1カットにつき20円。 5カットので、100円でした。 簡単にヤスリもかけてくれます。 開閉扉の真ん中にある仕切り棒は、アクセントにつけただけです。 家にあった端材を利用。 組み立ては、ボンドと釘です。 蝶番とL字金具は細いネジ。これはダイソーで購入。 後は、 ●セリアのA4フォトフレーム2つ。 ●セリアの蝶番4つ。 ●セリアの取っ手2つ。 ●小さめL字金具4個~8個。(強度つけるなら金具多め。ホームセンターで1つ50円くらい。)
ショーケースのサイズ教えて!って方がいらしたから、私がいま作ってるショーケースのサイズを。 メモだけど分かりますかな? 私しか読めない字ですいません(´`:) ホームセンターで、 180×40の桐の板(1,980円)を一枚購入し、それからこの五枚の板を取りました。  上記のサイズをとってもかなり板は余るので、小さな棚くらいなら1つ作れます。 一枚板から、私はホームセンターの人にカットしてもらいました。とにかく早いし綺麗なので。 そのホームセンターでは、1カットにつき20円。 5カットので、100円でした。 簡単にヤスリもかけてくれます。 開閉扉の真ん中にある仕切り棒は、アクセントにつけただけです。 家にあった端材を利用。 組み立ては、ボンドと釘です。 蝶番とL字金具は細いネジ。これはダイソーで購入。 後は、 ●セリアのA4フォトフレーム2つ。 ●セリアの蝶番4つ。 ●セリアの取っ手2つ。 ●小さめL字金具4個~8個。(強度つけるなら金具多め。ホームセンターで1つ50円くらい。)
makomi
makomi
3DK | 家族
runrun_pipipiさんの実例写真
淋しかった壁に窓枠風棚を作りました。 今月に入ってから、休みの日に大掃除をやりかけては脱線の日々です^_^;
淋しかった壁に窓枠風棚を作りました。 今月に入ってから、休みの日に大掃除をやりかけては脱線の日々です^_^;
runrun_pipipi
runrun_pipipi
家族
tocotoco.10さんの実例写真
トイレの棚にパタパタ扉つけました。 2枚の板を裏でとめて セリアの蝶番で固定。 きゃしゃな蝶番で心配しましたが 3コ付けでなかなかの安定感♪ 散々悩んだ横幅でしたが やっぱり両端の板が見えてた方が 雰囲気出たのかな。。 パタパタ感のないパタパタ扉になりました。。
トイレの棚にパタパタ扉つけました。 2枚の板を裏でとめて セリアの蝶番で固定。 きゃしゃな蝶番で心配しましたが 3コ付けでなかなかの安定感♪ 散々悩んだ横幅でしたが やっぱり両端の板が見えてた方が 雰囲気出たのかな。。 パタパタ感のないパタパタ扉になりました。。
tocotoco.10
tocotoco.10
4LDK | 家族
tulip0110さんの実例写真
ケーブルTVのキャンペーンで頂いた?タブレットをどうしても置きたかったので、 手前の四段棚を引っ越して最初にこしらえました(^^) ネットのDIYを参考に(^^) これでcookpadもTVもネットもOK♪ スリガラス風の枠のところはリビング側からの目隠しに… セリアの蝶番を使って可動するので電源も確保できました(^^)b ティッシュも置けて便利です(^o^) 奥の三段棚は 左側の壁面ボードの出っ張りでデッドスペースになってしまったので飾り棚兼フルーツかご用にDIYしました
ケーブルTVのキャンペーンで頂いた?タブレットをどうしても置きたかったので、 手前の四段棚を引っ越して最初にこしらえました(^^) ネットのDIYを参考に(^^) これでcookpadもTVもネットもOK♪ スリガラス風の枠のところはリビング側からの目隠しに… セリアの蝶番を使って可動するので電源も確保できました(^^)b ティッシュも置けて便利です(^o^) 奥の三段棚は 左側の壁面ボードの出っ張りでデッドスペースになってしまったので飾り棚兼フルーツかご用にDIYしました
tulip0110
tulip0110
3LDK | 家族
makomiさんの実例写真
妹からの注文で、 『シンプルな調味料棚』。 ALL100均材料で作りました。 ■縦32㎝×横42㎝×奥行15㎝■ 以下、材料。(塗料は含まず) ●セリアの45×15㎝の板5枚 ●セリアのベニヤ板1枚(背板です) ●セリアの取っ手1つ ●セリアのメッシュフレームLサイズ2つ ●セリアの蝶番2つ(4つ入で100円) 色はブライワックスのジャコビアン。 これもセリアの水性塗料だと100円で収まりますね。 ちなみに、写真のキャニスターも リメイクまな板もウッドナンバーのモチーフも全部100円。 私のうちは100均で出来てます。 そして先ほど妹に見せたら、 『あ、色は白にしてね~』って。 …(´`:)
妹からの注文で、 『シンプルな調味料棚』。 ALL100均材料で作りました。 ■縦32㎝×横42㎝×奥行15㎝■ 以下、材料。(塗料は含まず) ●セリアの45×15㎝の板5枚 ●セリアのベニヤ板1枚(背板です) ●セリアの取っ手1つ ●セリアのメッシュフレームLサイズ2つ ●セリアの蝶番2つ(4つ入で100円) 色はブライワックスのジャコビアン。 これもセリアの水性塗料だと100円で収まりますね。 ちなみに、写真のキャニスターも リメイクまな板もウッドナンバーのモチーフも全部100円。 私のうちは100均で出来てます。 そして先ほど妹に見せたら、 『あ、色は白にしてね~』って。 …(´`:)
makomi
makomi
3DK | 家族
TENPAMさんの実例写真
先日作ったティッシュボックス。ダイニングテーブルに置いてるとテーブル拭くとき邪魔と嫁曰く(^◇^;) ならばとセリアの蝶番つけて壁掛け用に改良( ^ω^ ) よりインテリア雑貨らしくなりました♪(´ε` )
先日作ったティッシュボックス。ダイニングテーブルに置いてるとテーブル拭くとき邪魔と嫁曰く(^◇^;) ならばとセリアの蝶番つけて壁掛け用に改良( ^ω^ ) よりインテリア雑貨らしくなりました♪(´ε` )
TENPAM
TENPAM
家族
kohakuruさんの実例写真
友達がベランダガーデニングを始めたいと言っていたので、100円の木材、すのこ、蝶番の計500円でガーデンシェルフを作りました(*´ ˘ `*) 飾りに手押し車風オブジェ。ALLセリアです(^^)
友達がベランダガーデニングを始めたいと言っていたので、100円の木材、すのこ、蝶番の計500円でガーデンシェルフを作りました(*´ ˘ `*) 飾りに手押し車風オブジェ。ALLセリアです(^^)
kohakuru
kohakuru
3LDK | 家族
tokoさんの実例写真
toko
toko
家族
PR
楽天市場
Granadillaさんの実例写真
包丁収納作りました。 ①工夫したところ…… 蝶番を付ける時に、包丁の入る隙間を空けて着けたら。 ②使っているアイテムの情報… 木製ボックス、蝶番、転写シール、全部セリア ③どこで使っていて何を収納しているのか… 包丁を収納して、キッチンの窓際に置いてます。
包丁収納作りました。 ①工夫したところ…… 蝶番を付ける時に、包丁の入る隙間を空けて着けたら。 ②使っているアイテムの情報… 木製ボックス、蝶番、転写シール、全部セリア ③どこで使っていて何を収納しているのか… 包丁を収納して、キッチンの窓際に置いてます。
Granadilla
Granadilla
3LDK | 家族
brown-whiteさんの実例写真
3coinsの新商品A4サイズが入るウッドボックスを使って、アクセサリー収納を作りました。 ①工夫したところ セリアのベロアステッカーを貼って、高級感を出しました。 普段はあまりアクセサリーを付けないので、壁掛けなど外に出しておく収納だと、ホコリをかぶってしまうので、蝶番と留め具で2つのボックスを繋ぎ、開閉できるようにしました。 厚みもあるので、閉じても倒れたりしません。 ネックレスが絡まなくてストレスフリーです。 ②使っているアイテムの情報 ★3coins メンズライクアイテムのウッドボックス2個(A4サイズ) ★セリア ベロアステッカー、蝶番、アーチ型留め具、ミニミニフック ③どこで使っていて何を収納しているのか ウォークインクローゼットの上段に閉じた状態で立てて収納してます。
3coinsの新商品A4サイズが入るウッドボックスを使って、アクセサリー収納を作りました。 ①工夫したところ セリアのベロアステッカーを貼って、高級感を出しました。 普段はあまりアクセサリーを付けないので、壁掛けなど外に出しておく収納だと、ホコリをかぶってしまうので、蝶番と留め具で2つのボックスを繋ぎ、開閉できるようにしました。 厚みもあるので、閉じても倒れたりしません。 ネックレスが絡まなくてストレスフリーです。 ②使っているアイテムの情報 ★3coins メンズライクアイテムのウッドボックス2個(A4サイズ) ★セリア ベロアステッカー、蝶番、アーチ型留め具、ミニミニフック ③どこで使っていて何を収納しているのか ウォークインクローゼットの上段に閉じた状態で立てて収納してます。
brown-white
brown-white
1LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Atsukoさんの実例写真
イベントに参加します。 壁掛けコレクションケースです。 材料はすべて100均のセリアで揃います。画像を参考にして下さいませ。 ①木製インテリアウォールボックスを6個木工用ボンドで接着します。後ろについている金具は、一番上になる部分以外は外します。 ②コルクボードのコルクを抜いてアクリル板を取り付けます。画像の透明下敷きでもOK。 コルクボードの角のタッカーでつないでいる部分を外して差し込む。 ③アクリル板と枠の角の部分にボンドをつけて固定します。 ④ ①で作った棚に②を蝶番で取り付けます。画像左の様に上に取り付ける。コルクボードが若干大きいので上で高さを合わせて下さい。 ⑤取っ手をつけて完成です。 色はホワイトでもかわいいと思います(*^^*)
イベントに参加します。 壁掛けコレクションケースです。 材料はすべて100均のセリアで揃います。画像を参考にして下さいませ。 ①木製インテリアウォールボックスを6個木工用ボンドで接着します。後ろについている金具は、一番上になる部分以外は外します。 ②コルクボードのコルクを抜いてアクリル板を取り付けます。画像の透明下敷きでもOK。 コルクボードの角のタッカーでつないでいる部分を外して差し込む。 ③アクリル板と枠の角の部分にボンドをつけて固定します。 ④ ①で作った棚に②を蝶番で取り付けます。画像左の様に上に取り付ける。コルクボードが若干大きいので上で高さを合わせて下さい。 ⑤取っ手をつけて完成です。 色はホワイトでもかわいいと思います(*^^*)
Atsuko
Atsuko
3LDK | 家族
yu_chiさんの実例写真
こんばんは! 久しぶりに覗いてみたら知らない間にroomclipマガジン?に掲載していただいたみたいで( °_° )ありがとうございます♡↓ http://roomclip.jp/mag/archives/21802/ いいね下さった方もありがとうございますm(_ _)m なかなかDIYする時間も部屋を片付けて写真を撮る間もなく…← これからはちょこちょこ載せれたらいいなと思います( ˊᵕˋ ) 今日、セリアで購入した「インテリアメッシュフレームS」と「蝶番22mm6P古色仕上げ」でピアスホルダーを作りました! 2箇所取り付けただけなので5分で出来ました♡ ごちゃごちゃしていたピアスも見せる収納でスッキリ(*^^*)
こんばんは! 久しぶりに覗いてみたら知らない間にroomclipマガジン?に掲載していただいたみたいで( °_° )ありがとうございます♡↓ http://roomclip.jp/mag/archives/21802/ いいね下さった方もありがとうございますm(_ _)m なかなかDIYする時間も部屋を片付けて写真を撮る間もなく…← これからはちょこちょこ載せれたらいいなと思います( ˊᵕˋ ) 今日、セリアで購入した「インテリアメッシュフレームS」と「蝶番22mm6P古色仕上げ」でピアスホルダーを作りました! 2箇所取り付けただけなので5分で出来ました♡ ごちゃごちゃしていたピアスも見せる収納でスッキリ(*^^*)
yu_chi
yu_chi
enchanさんの実例写真
もう一つずっと 目隠ししたいと思っていたのが 空気孔、、、です* 100均のウッドパネルで覆ってみました* 蝶番で取り付けたので、 パタパタ開閉でき、 拭き掃除もしっかりできます。 ☆100均(セリア) ウッドデッキパネル 蝶番 1.ウッドデッキパネルに蝶番を取り付ける 2.壁に取り付ける
もう一つずっと 目隠ししたいと思っていたのが 空気孔、、、です* 100均のウッドパネルで覆ってみました* 蝶番で取り付けたので、 パタパタ開閉でき、 拭き掃除もしっかりできます。 ☆100均(セリア) ウッドデッキパネル 蝶番 1.ウッドデッキパネルに蝶番を取り付ける 2.壁に取り付ける
enchan
enchan
1LDK | カップル
miさんの実例写真
ほんのり淡いスモーキーピンク♡ マットな仕上がりもすきです(。-_-。)
ほんのり淡いスモーキーピンク♡ マットな仕上がりもすきです(。-_-。)
mi
mi
家族
Yukoさんの実例写真
キッチンのがべ側が気になってから数ヶ月… バタバタ忙しい中作りました! 壁掛け棚?壁掛け収納?食器棚? セリアのA4フレーム、取っ手、兆番、ブラケット…などを使いました! 大きなお皿など、こちらに動かしたら使い勝手も良くなりました!
キッチンのがべ側が気になってから数ヶ月… バタバタ忙しい中作りました! 壁掛け棚?壁掛け収納?食器棚? セリアのA4フレーム、取っ手、兆番、ブラケット…などを使いました! 大きなお皿など、こちらに動かしたら使い勝手も良くなりました!
Yuko
Yuko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
3X-Houseさんの実例写真
ままごとキッチン。 扉を2箇所付けました。 Seriaの蝶番を使いました。 デザイン性のある蝶番だったので、外から見えるように付けました。 存在感があります。 そして角が危ないので、クッションを付けました。 これもSeriaです。
ままごとキッチン。 扉を2箇所付けました。 Seriaの蝶番を使いました。 デザイン性のある蝶番だったので、外から見えるように付けました。 存在感があります。 そして角が危ないので、クッションを付けました。 これもSeriaです。
3X-House
3X-House
4LDK
ka.na.co.jpさんの実例写真
『カラーボックスに扉をつけてリメイク!』ネットで見かけたアイデアを試してみました! カット板にヴィンテージワックスを塗ってセリアの蝶番とツマミで完成♪ ※誤ってフォルダから削除してしまったのでイベント再投稿します(TДT)
『カラーボックスに扉をつけてリメイク!』ネットで見かけたアイデアを試してみました! カット板にヴィンテージワックスを塗ってセリアの蝶番とツマミで完成♪ ※誤ってフォルダから削除してしまったのでイベント再投稿します(TДT)
ka.na.co.jp
ka.na.co.jp
家族
minakoさんの実例写真
プリント隠し&手紙ラック 皆さんのいろんな投稿を参考に♪ セリアのA4コルクボード4枚を蝶番でつなげて作ってみました〜!フレームが白木だったので お決まりのジャコビアンを塗布(^-^; 外面は捨てるに捨てられないリメイクシートの余りを約4cm×12cmに切り刻ざんでヘリンボーン柄に! この向かいに同じ柄でリメイクした電話台があるので 一応 合わせたつもりです(^-^; コルクボードが薄くて 画びょうを深く刺すと裏まで貫通するのが難点です(´Д`) マグネットが使えるようにしようかな…
プリント隠し&手紙ラック 皆さんのいろんな投稿を参考に♪ セリアのA4コルクボード4枚を蝶番でつなげて作ってみました〜!フレームが白木だったので お決まりのジャコビアンを塗布(^-^; 外面は捨てるに捨てられないリメイクシートの余りを約4cm×12cmに切り刻ざんでヘリンボーン柄に! この向かいに同じ柄でリメイクした電話台があるので 一応 合わせたつもりです(^-^; コルクボードが薄くて 画びょうを深く刺すと裏まで貫通するのが難点です(´Д`) マグネットが使えるようにしようかな…
minako
minako
4LDK | 家族
ayaさんの実例写真
どこに置いたら可愛くなるのかなぁ… 棚不足。 セリアの額縁と箱を蝶番でくっつけたよ。
どこに置いたら可愛くなるのかなぁ… 棚不足。 セリアの額縁と箱を蝶番でくっつけたよ。
aya
aya
ronmaruさんの実例写真
+。:.゚こんばんゎヽ(´∀︎`)ノ .:。+゚。 実はココ! 黄ばんだインターホン隠してます(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ ラブリコで作った壁面ディスプレイ棚✨ セリアのフレームを蝶番で付け 扉にしました😉 最近ね💧 セリアのリメイクシートレンガ風が 縮んできて剥がれてきたの⤵︎ コマッタ(・ω・; ゞ また貼り直そうか?どうしようか? 悩み中のronmaruです、、、 ⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾
+。:.゚こんばんゎヽ(´∀︎`)ノ .:。+゚。 実はココ! 黄ばんだインターホン隠してます(⌯︎¤̴̶̷̀ω¤̴̶̷́)✧︎ ラブリコで作った壁面ディスプレイ棚✨ セリアのフレームを蝶番で付け 扉にしました😉 最近ね💧 セリアのリメイクシートレンガ風が 縮んできて剥がれてきたの⤵︎ コマッタ(・ω・; ゞ また貼り直そうか?どうしようか? 悩み中のronmaruです、、、 ⁽˙³˙⁾◟( ˘•ω•˘ )◞⁽˙³˙⁾
ronmaru
ronmaru
4LDK | 家族
nyancoさんの実例写真
初めてのDIY!! ダンボール置き場を作りました。 今までキッチンの収納スペースに、回収日まで適当に立てて置いてたんですが、倒れてきたりバラバラになったりしていました💦 材料は全てセリア、計700円です☺️ 板とメッシュを蝶番とケーブルタイで固定。板同士も蝶番で固定しました。 側面の板が飛び出しているところや、大きな所と小さな所の木の色が違うのは気にしないということで(笑) 極めて雑なんですが、機能面などは大満足です✨ 後ほど実際に収納した写真も投稿します♬
初めてのDIY!! ダンボール置き場を作りました。 今までキッチンの収納スペースに、回収日まで適当に立てて置いてたんですが、倒れてきたりバラバラになったりしていました💦 材料は全てセリア、計700円です☺️ 板とメッシュを蝶番とケーブルタイで固定。板同士も蝶番で固定しました。 側面の板が飛び出しているところや、大きな所と小さな所の木の色が違うのは気にしないということで(笑) 極めて雑なんですが、機能面などは大満足です✨ 後ほど実際に収納した写真も投稿します♬
nyanco
nyanco
2LDK | 家族
uutka-risaさんの実例写真
電気ケトル¥7,980
先日作りかけてた棚にパタパタ扉を つけました。 材料は全て100均 DAISOの板とすのこ 、蝶番 セリアのハンドル 次の休みは下の棚を完成できたらいいな…
先日作りかけてた棚にパタパタ扉を つけました。 材料は全て100均 DAISOの板とすのこ 、蝶番 セリアのハンドル 次の休みは下の棚を完成できたらいいな…
uutka-risa
uutka-risa
家族
ayayayayaさんの実例写真
パタパタ扉を開けると…… 生活感満載〜笑 パンやシリアル、ココア、紅茶スティックなどが入ってます。 今までサリュ!のブレッドケースを置いていましたが、いつも容量オーバーでした(^◇^;) いっそのこと扉をつけよう!と思い、セリアで板やアイアンバー、蝶番などを購入。 扉をくっつけるマグネット金具は、ホームセンターで買いました。 奥行きがけっこうあるので、まだまだ入りそうです(^-^)v プチストレスが解消されてスッキリしました♡
パタパタ扉を開けると…… 生活感満載〜笑 パンやシリアル、ココア、紅茶スティックなどが入ってます。 今までサリュ!のブレッドケースを置いていましたが、いつも容量オーバーでした(^◇^;) いっそのこと扉をつけよう!と思い、セリアで板やアイアンバー、蝶番などを購入。 扉をくっつけるマグネット金具は、ホームセンターで買いました。 奥行きがけっこうあるので、まだまだ入りそうです(^-^)v プチストレスが解消されてスッキリしました♡
ayayayaya
ayayayaya
4LDK | 家族
PR
楽天市場
spica8106さんの実例写真
連投すみません💦 物を置くとこんな感じ。 一番上に小さい照明をつけようと思案中です。 材料 ①背板:ベニヤ板 →色はミルクペイントのスノーホワイト&ターコイズ、ほんの少しのブラック。目分量の為、二度と同じ色は出せません😅 ②棚板&側板&屋根:セリアの板 →工作用の白っぽい板なので、木目をしっかり出すためワトコオイルを塗りました。 その他、蝶番や取手も近所のホームセンターで一つ200円くらい。材料費(塗料除く)は全部で2,500円くらいの、お財布にも優しい棚が出来ました(*´-`)
連投すみません💦 物を置くとこんな感じ。 一番上に小さい照明をつけようと思案中です。 材料 ①背板:ベニヤ板 →色はミルクペイントのスノーホワイト&ターコイズ、ほんの少しのブラック。目分量の為、二度と同じ色は出せません😅 ②棚板&側板&屋根:セリアの板 →工作用の白っぽい板なので、木目をしっかり出すためワトコオイルを塗りました。 その他、蝶番や取手も近所のホームセンターで一つ200円くらい。材料費(塗料除く)は全部で2,500円くらいの、お財布にも優しい棚が出来ました(*´-`)
spica8106
spica8106
1DK | 家族
Juriさんの実例写真
堀込み入れるのが面倒だったので 堀込不要のスライド蝶番を取り付けました!! 扉付けってこんなに大変なのかってくらい 時間がかかった部分です^^;
堀込み入れるのが面倒だったので 堀込不要のスライド蝶番を取り付けました!! 扉付けってこんなに大変なのかってくらい 時間がかかった部分です^^;
Juri
Juri
家族
suzuayaさんの実例写真
開閉できる網戸的な何か、完成。
開閉できる網戸的な何か、完成。
suzuaya
suzuaya
3LDK | 家族
s.nikoさんの実例写真
トミカケースです。 セリアの木箱を2つ使ってボンドでつけ蝶番でつなげてます。開くと飾り棚にもなるし低いトミカなら2台ずつ入るのでかなりの収納量です。 もうほとんど遊ばなくなりましたが小さい時は取ってもつけてあったのでお部屋を鞄のようにもってウロウロ自分の世界で遊んでいました^_^
トミカケースです。 セリアの木箱を2つ使ってボンドでつけ蝶番でつなげてます。開くと飾り棚にもなるし低いトミカなら2台ずつ入るのでかなりの収納量です。 もうほとんど遊ばなくなりましたが小さい時は取ってもつけてあったのでお部屋を鞄のようにもってウロウロ自分の世界で遊んでいました^_^
s.niko
s.niko
家族
MITTANさんの実例写真
壁掛けフック・壁掛け金具¥220
リンク付してある、石膏ボード用の画鋲以外は、オールseriaで揃えました☺️ ここにタオルを収納するので、元々置いていた場所がとっても空きました〜✨✨ ・アイアンウォールバー2本 ・木板(45×15, 45×12) ・蝶番 22m m ・豆カン 金属系は、キャンドゥのゴールドラッカーで塗装。木は、百均のメープルニスと艶出しニス。 塗るだけ、組み立てるだけなので簡単でした〜♪ 思った通りになって大満足です☺️
リンク付してある、石膏ボード用の画鋲以外は、オールseriaで揃えました☺️ ここにタオルを収納するので、元々置いていた場所がとっても空きました〜✨✨ ・アイアンウォールバー2本 ・木板(45×15, 45×12) ・蝶番 22m m ・豆カン 金属系は、キャンドゥのゴールドラッカーで塗装。木は、百均のメープルニスと艶出しニス。 塗るだけ、組み立てるだけなので簡単でした〜♪ 思った通りになって大満足です☺️
MITTAN
MITTAN
4LDK | 家族
Junさんの実例写真
バッグにしようと思って買っておいたパンチングレザーがピアスの収納にぴったり😊 セリアのA4額です。蝶番で2枚に増やしちゃったのは多すぎかなー。 ダイソーの鏡とコルクボードが扉とパンチングボードの隙間にジャストでうれしい。
バッグにしようと思って買っておいたパンチングレザーがピアスの収納にぴったり😊 セリアのA4額です。蝶番で2枚に増やしちゃったのは多すぎかなー。 ダイソーの鏡とコルクボードが扉とパンチングボードの隙間にジャストでうれしい。
Jun
Jun
3LDK | 家族
junpさんの実例写真
イベント参加用です💕 前回と同じ投稿ですみません💦 セリアで購入した6角形の箱に、ウィリアム・モリスのリメイクシートを貼って、蝶番で開閉できるようにしました 小物入れです🥰
イベント参加用です💕 前回と同じ投稿ですみません💦 セリアで購入した6角形の箱に、ウィリアム・モリスのリメイクシートを貼って、蝶番で開閉できるようにしました 小物入れです🥰
junp
junp
家族
ransakumamaさんの実例写真
ブックエンドで壁掛けシェルフ✨ 浮かせる収納が出来ました😊
ブックエンドで壁掛けシェルフ✨ 浮かせる収納が出来ました😊
ransakumama
ransakumama
家族
PR
楽天市場
arch.to.meetさんの実例写真
セリアのカッティングボードで簡単可愛い壁掛け棚作りました。 思ってた以上に可愛くて♡ カットなしで作れるからオススメ〜♪ セリアで揃います よかったら作り方みてね♪  ↓ ↓ ↓ https://youtu.be/k5-U-qwOGWM?si=cJiy7fzHLYYE5j3m
セリアのカッティングボードで簡単可愛い壁掛け棚作りました。 思ってた以上に可愛くて♡ カットなしで作れるからオススメ〜♪ セリアで揃います よかったら作り方みてね♪  ↓ ↓ ↓ https://youtu.be/k5-U-qwOGWM?si=cJiy7fzHLYYE5j3m
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
もっと見る