eri145さんの部屋
DECOLE「Otogicco」乳歯入れ「赤ずきん/フェイス」 TG-31903
デコレ/decole オトギッコ/otogicco 乳歯入れ:ピノキオ
2014年9月19日32
eri145さんの部屋
2014年9月19日32
DECOLE「Otogicco」乳歯入れ「赤ずきん/フェイス」 TG-31903
デコレコーポレーションその他-
デコレ/decole オトギッコ/otogicco 乳歯入れ:ピノキオ
ジャングルジム(インテリア雑貨)おもちゃ-
コメント1
eri145
ようやくセリアのアルミトレイGETしました〜(≧∇≦)お気に入りの小引き出しと並べてもなかなかいい感じ☆

この写真を見た人へのおすすめの写真

mikiさんの実例写真
おはようございます(^^) セリアのガーデンウッドBoxで小引き出しをまたDIYしました笑
おはようございます(^^) セリアのガーデンウッドBoxで小引き出しをまたDIYしました笑
miki
miki
2LDK | 家族
Akiさんの実例写真
セリアの木製仕切りケースにアルミトレイがぴったり収まった~( 〃▽〃)細々したものの収納に使えそう
セリアの木製仕切りケースにアルミトレイがぴったり収まった~( 〃▽〃)細々したものの収納に使えそう
Aki
Aki
3DK | 家族
MMtwinsさんの実例写真
ようやく見つけた~( 〃▽〃) Seriaのアルミトレイ&BOX あるだけ買い占めちゃいました* どこに置くか、使い道は…これからじっくりかんがえます(^_^;) とりあえず、ミシン周りに。
ようやく見つけた~( 〃▽〃) Seriaのアルミトレイ&BOX あるだけ買い占めちゃいました* どこに置くか、使い道は…これからじっくりかんがえます(^_^;) とりあえず、ミシン周りに。
MMtwins
MMtwins
4LDK | 家族
charuhanaさんの実例写真
セリアのブリキトレイと木箱で作る引き出し、アチコチのセリアを巡って、今のところ二個完成〜♬
セリアのブリキトレイと木箱で作る引き出し、アチコチのセリアを巡って、今のところ二個完成〜♬
charuhana
charuhana
2DK | 家族
jennyさんの実例写真
セリアのサイトで見たのを真似してみました。 ずっと見ていて飽きないくらい可愛い♡ ちなみに何を入れるかまだ決まりません(笑)
セリアのサイトで見たのを真似してみました。 ずっと見ていて飽きないくらい可愛い♡ ちなみに何を入れるかまだ決まりません(笑)
jenny
jenny
2LDK | 家族
Rieさんの実例写真
セリアの小物入れです。アルミのトレーと引き出し部分は別売りですが、ちょうど入ります(≧∇≦*)
セリアの小物入れです。アルミのトレーと引き出し部分は別売りですが、ちょうど入ります(≧∇≦*)
Rie
Rie
家族
tirolskoさんの実例写真
お薬大好き(⁉︎)な旦那のために薬入れ作りました。 セリアで購入した仕切り付きの木製ボックスにアルミの小物入れで。 ダイモでわかりやすくラベリング。 手前の瓶は私用のコラーゲンが入ってます。
お薬大好き(⁉︎)な旦那のために薬入れ作りました。 セリアで購入した仕切り付きの木製ボックスにアルミの小物入れで。 ダイモでわかりやすくラベリング。 手前の瓶は私用のコラーゲンが入ってます。
tirolsko
tirolsko
家族
akiさんの実例写真
ワークスペースにアルミの入れ物を使った小引き出しをDIY♪ 木箱やブックスタンドの古道具もプラスしました ҉٩(*´︶`*)۶҉
ワークスペースにアルミの入れ物を使った小引き出しをDIY♪ 木箱やブックスタンドの古道具もプラスしました ҉٩(*´︶`*)۶҉
aki
aki
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
48hachiさんの実例写真
念願の小引き出し完成☆ 重い腰をあげやっとDIYしました(●´艸`) 寸法とかちょっと足りない箇所あるけど、大満足のできです♡
念願の小引き出し完成☆ 重い腰をあげやっとDIYしました(●´艸`) 寸法とかちょっと足りない箇所あるけど、大満足のできです♡
48hachi
48hachi
家族
Mokaさんの実例写真
コンテスト参加中♡ スタンプやマスキングテープは見せる収納にして、 クリップ・画びょう・スタンプインク・他…は セリアのアルミトレイや ハンドメイドの引き出しに入れてます(*´ ˘ `*)
コンテスト参加中♡ スタンプやマスキングテープは見せる収納にして、 クリップ・画びょう・スタンプインク・他…は セリアのアルミトレイや ハンドメイドの引き出しに入れてます(*´ ˘ `*)
Moka
Moka
家族
Vintageさんの実例写真
どんどん新作出来てます。 続きましてはセリアのカッティングボードスリムを使ったおかもち風ボックス引き出し付き。 スリムなので、木製トレイもSをチョイス! 3段引き出しにして、あえてロフトは設置せずシンプルに♪
どんどん新作出来てます。 続きましてはセリアのカッティングボードスリムを使ったおかもち風ボックス引き出し付き。 スリムなので、木製トレイもSをチョイス! 3段引き出しにして、あえてロフトは設置せずシンプルに♪
Vintage
Vintage
家族
.AQUA.さんの実例写真
ゲシュマックのブリキのシリーズ。 ワゴンはランドセルラックにしてるし、カードラックもドロワーももってますし、とにかく大好きなんですが、 このトレイだけはイマイチ使いこなせなくて大好きなのに使えなくて勿体ないなぁ…と思いつつしまいこんでいたのです(´・ω・`) しかしある日思い立ったのです。 「1つで物足りなかったら、複数個並べればいいじゃない!!!」 …と。 そこで、さらに三個同じものを買い足し、ブリキのトレイを引き出しにするべく、木枠を作成しました。 うんうん。 なかなか良い出来!! これは逆転の発想の大勝利でしょ! …もっと早くやれば良かったのにね。自分 (構想だけは1年以上前)
ゲシュマックのブリキのシリーズ。 ワゴンはランドセルラックにしてるし、カードラックもドロワーももってますし、とにかく大好きなんですが、 このトレイだけはイマイチ使いこなせなくて大好きなのに使えなくて勿体ないなぁ…と思いつつしまいこんでいたのです(´・ω・`) しかしある日思い立ったのです。 「1つで物足りなかったら、複数個並べればいいじゃない!!!」 …と。 そこで、さらに三個同じものを買い足し、ブリキのトレイを引き出しにするべく、木枠を作成しました。 うんうん。 なかなか良い出来!! これは逆転の発想の大勝利でしょ! …もっと早くやれば良かったのにね。自分 (構想だけは1年以上前)
.AQUA.
.AQUA.
2LDK | 家族
mayumayuさんの実例写真
イベント参加のため再投稿します‼ なんちゃって引き出し☆ 全部100均の材料で作りました‼ *トレイ セリア *板 セリア *引き出しのせている細い棒 ダイソー *つまみ 画鋲、プッシュピン セリア *ナンバープッシュピン セリア *上の取っ手 セリア 引き出しを作るのって、大変だし 板をたくさん使うので、木材代もかかるからなんかいい方法ないかと思い考えたのがこれ! 横板に棒をつけて引き出しが落ちないようにしたらいいかも‼って思ったのが最初。 引き出しだって作るの大変だし、、100均のトレイを使えば そのまま使えるし。 ボンドで固定してから釘やネジつければ簡単にできます‼ 今回は引き出しの色を遊んで見ました~ 材料費も1000円ちょっとで出来ましたよ!
イベント参加のため再投稿します‼ なんちゃって引き出し☆ 全部100均の材料で作りました‼ *トレイ セリア *板 セリア *引き出しのせている細い棒 ダイソー *つまみ 画鋲、プッシュピン セリア *ナンバープッシュピン セリア *上の取っ手 セリア 引き出しを作るのって、大変だし 板をたくさん使うので、木材代もかかるからなんかいい方法ないかと思い考えたのがこれ! 横板に棒をつけて引き出しが落ちないようにしたらいいかも‼って思ったのが最初。 引き出しだって作るの大変だし、、100均のトレイを使えば そのまま使えるし。 ボンドで固定してから釘やネジつければ簡単にできます‼ 今回は引き出しの色を遊んで見ました~ 材料費も1000円ちょっとで出来ましたよ!
mayumayu
mayumayu
4LDK | 家族
satobonmamaさんの実例写真
セリア商品 木製トレイ2個木製ボビン5個で ボビン収納引出し作りました
セリア商品 木製トレイ2個木製ボビン5個で ボビン収納引出し作りました
satobonmama
satobonmama
家族
lecielさんの実例写真
細かいアクセサリーパーツを入れる小引き出しを作りました(’-’*)♪ 整理が出来て選びやすくなりました♪ 使うときは持ち手がついてるので運びやすいです(^_^)v
細かいアクセサリーパーツを入れる小引き出しを作りました(’-’*)♪ 整理が出来て選びやすくなりました♪ 使うときは持ち手がついてるので運びやすいです(^_^)v
leciel
leciel
家族
sacchiさんの実例写真
洗面台の引き出し 右手の最上段は私の専用スペース セリアのトレイを何種類か駆使して分類収納。 スキンケア化粧品からメイク道具、ヘアアクセ、コンタクトなど分類しています。見た目ごちゃついて見えますが、使い勝手を最優先。ひと目見ただけで必要なものが見渡せるようにしています。
洗面台の引き出し 右手の最上段は私の専用スペース セリアのトレイを何種類か駆使して分類収納。 スキンケア化粧品からメイク道具、ヘアアクセ、コンタクトなど分類しています。見た目ごちゃついて見えますが、使い勝手を最優先。ひと目見ただけで必要なものが見渡せるようにしています。
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
cocoさんの実例写真
インターホンニッチのディスプレイを変えました。 一軍ピアスのみをかけて、あとは引き出しにしまいました。 子供の塗り薬も入っています。 ちなみに1年くらい前に購入した右側の棚と昨日購入した左側の棚の大きさが違うらしく、右のブリキ缶は左の棚には入りませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。 なので、引き出しが足りなくなりました… またセリアに行かねば。
インターホンニッチのディスプレイを変えました。 一軍ピアスのみをかけて、あとは引き出しにしまいました。 子供の塗り薬も入っています。 ちなみに1年くらい前に購入した右側の棚と昨日購入した左側の棚の大きさが違うらしく、右のブリキ缶は左の棚には入りませんでした。゚(゚´ω`゚)゚。 なので、引き出しが足りなくなりました… またセリアに行かねば。
coco
coco
家族
littlejoyさんの実例写真
簡単DIYシリーズ テーブル裏活用、小引き出し:作り方 材料:ワイヤーメッシュ、トレイ、結束バンド(大小)、ヒートン(丸環ネジ)、つまみ 工具:アイスピック(キリ)、ニッパー(はさみ) ※購入時に、ワイヤーメッシュとトレイの大きさに気を付けてください。 作り方: トレイの上にワイヤーメッシュを置いて、吊るす場所を確認します。 私の場合は赤丸7カ所。 ポイントは、結束バンド大を、結束バンド小でワイヤーに固定します。 テーブルの裏にワイヤーメッシュを当てて、ヒートンを取り付ける場所に印を付けます。 アイスピックでネジが架かるように、テーブル裏に小穴を開ける。 ヒートンをねじ込む。アイスピックを丸環に挿して回すと楽です。 結束バンドでワイヤーメッシュをヒートンに仮止めする。 ポイントは、ワイヤーメッシュ2目に掛けます。 トレイを載せて、結束バンドを締めながら高さ調整。 バンドを三角型に整え、余分なバンドを切除。 トレイにつまみを付けて完成です。
簡単DIYシリーズ テーブル裏活用、小引き出し:作り方 材料:ワイヤーメッシュ、トレイ、結束バンド(大小)、ヒートン(丸環ネジ)、つまみ 工具:アイスピック(キリ)、ニッパー(はさみ) ※購入時に、ワイヤーメッシュとトレイの大きさに気を付けてください。 作り方: トレイの上にワイヤーメッシュを置いて、吊るす場所を確認します。 私の場合は赤丸7カ所。 ポイントは、結束バンド大を、結束バンド小でワイヤーに固定します。 テーブルの裏にワイヤーメッシュを当てて、ヒートンを取り付ける場所に印を付けます。 アイスピックでネジが架かるように、テーブル裏に小穴を開ける。 ヒートンをねじ込む。アイスピックを丸環に挿して回すと楽です。 結束バンドでワイヤーメッシュをヒートンに仮止めする。 ポイントは、ワイヤーメッシュ2目に掛けます。 トレイを載せて、結束バンドを締めながら高さ調整。 バンドを三角型に整え、余分なバンドを切除。 トレイにつまみを付けて完成です。
littlejoy
littlejoy
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
miyuさんの実例写真
教科書を収納しているIKEAのレタートレイの1番下にダイソーのカゴとセリアの取手で引き出しを作りました♪ ここには次の日に使うハンカチ ティッシュなど小物を入れて忘れ物のないように
教科書を収納しているIKEAのレタートレイの1番下にダイソーのカゴとセリアの取手で引き出しを作りました♪ ここには次の日に使うハンカチ ティッシュなど小物を入れて忘れ物のないように
miyu
miyu
4LDK | 家族
Y_Yさんの実例写真
どのタグにしたらいいのかわからなかったので ”棚” のタグで← 最近蚊をちょくちょく見かけるので蚊取り線香はじめました。 蚊取り線香入れ?ホルダー?はセリアで購入。 レトロでチープ感が可愛いんですが、イイホシユミコさんのアルミトレイに乗せて少しおめかしさせました←
どのタグにしたらいいのかわからなかったので ”棚” のタグで← 最近蚊をちょくちょく見かけるので蚊取り線香はじめました。 蚊取り線香入れ?ホルダー?はセリアで購入。 レトロでチープ感が可愛いんですが、イイホシユミコさんのアルミトレイに乗せて少しおめかしさせました←
Y_Y
Y_Y
3LDK | 家族
SPRさんの実例写真
セリアのトレイを使って引き出し付き小物入れを作りました。 両サイドの板の角を斜めに切った後、ヤスリをかけて丸みを付けました! 背面にはステンシルしました。
セリアのトレイを使って引き出し付き小物入れを作りました。 両サイドの板の角を斜めに切った後、ヤスリをかけて丸みを付けました! 背面にはステンシルしました。
SPR
SPR
wakaba223さんの実例写真
朝からキッチン引出しのお掃除です♪ 引出しに敷くIKEAの滑り止めマットをカットしながらお掃除、マット交換、収納の見直しです(^ω^) 調味料(ボトル関係)は気がつかぬうちに液だれしていたりするので、セリアのアルミトレイを並べて収納です。 空いた時間を活用しながらのちょこっとずつ大掃除始めています(^-^)v
朝からキッチン引出しのお掃除です♪ 引出しに敷くIKEAの滑り止めマットをカットしながらお掃除、マット交換、収納の見直しです(^ω^) 調味料(ボトル関係)は気がつかぬうちに液だれしていたりするので、セリアのアルミトレイを並べて収納です。 空いた時間を活用しながらのちょこっとずつ大掃除始めています(^-^)v
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
kyomaruさんの実例写真
キッチンの引き出しの中。 セリアのトレイを使ってみました。 引き出し手前の真ん中にビスがあって隙間が出来てしまいます(´;Д;`) 包丁の収納も悩んだ末、2本しか無いのでひとまずここへ。 まだまだ改善の余地有りです(;´д`)
キッチンの引き出しの中。 セリアのトレイを使ってみました。 引き出し手前の真ん中にビスがあって隙間が出来てしまいます(´;Д;`) 包丁の収納も悩んだ末、2本しか無いのでひとまずここへ。 まだまだ改善の余地有りです(;´д`)
kyomaru
kyomaru
カップル
PR
楽天市場
Yuzu-hiさんの実例写真
窓側デスクの引き出し 『tower』シリーズの カトラリートレイを ここで活用してます。 引き出しのサイズに合わせて伸縮するタイプ。 ★トレイ本体 ★マウス ★ブラッククリップ 以外は全て100均アイテム。 文具消耗品にあまり こだわりがないので 100均アイテムかなり愛用しています♪ この中では セリアのミニ電卓が 1番のお気に入りです♪
窓側デスクの引き出し 『tower』シリーズの カトラリートレイを ここで活用してます。 引き出しのサイズに合わせて伸縮するタイプ。 ★トレイ本体 ★マウス ★ブラッククリップ 以外は全て100均アイテム。 文具消耗品にあまり こだわりがないので 100均アイテムかなり愛用しています♪ この中では セリアのミニ電卓が 1番のお気に入りです♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
cocoa.さんの実例写真
アウトレットコーナーの端材でDIYした鉄脚テーブルに セリアのスライドワイヤーラックをつけて トレイをのせて小引き出しに。 浅いので鉄脚のフォルムにも邪魔をせずにスッキリ! いくつか取り付けて アイアン棚風にしてもいいかな… 焼き網の書類立て。イーゼルのラダー。 100均リメイクのプチプラインテリアでも アレンジして楽しんでいます。
アウトレットコーナーの端材でDIYした鉄脚テーブルに セリアのスライドワイヤーラックをつけて トレイをのせて小引き出しに。 浅いので鉄脚のフォルムにも邪魔をせずにスッキリ! いくつか取り付けて アイアン棚風にしてもいいかな… 焼き網の書類立て。イーゼルのラダー。 100均リメイクのプチプラインテリアでも アレンジして楽しんでいます。
cocoa.
cocoa.
家族
lavie0125さんの実例写真
オールセリアで、ミニトレイをリメイクしました。 ・ミニトレイ大 ・ミニトレイ小 ・タイルシール 10x20cm 3枚 ・引き出し用つまみ ジュエルハンドル 2個 トレイの内側の大きさに合わせてシールをはり、ボンドでつまみをつけるだけ!ミニトレイ小だけなら、タイルシールは1枚で足ります。
オールセリアで、ミニトレイをリメイクしました。 ・ミニトレイ大 ・ミニトレイ小 ・タイルシール 10x20cm 3枚 ・引き出し用つまみ ジュエルハンドル 2個 トレイの内側の大きさに合わせてシールをはり、ボンドでつまみをつけるだけ!ミニトレイ小だけなら、タイルシールは1枚で足ります。
lavie0125
lavie0125
2LDK | 一人暮らし
comiriさんの実例写真
小引き出しを捨てたりちょっと断捨離しました。ショーケースをこちらに寄せたらカウンターが広くなりました。 ここだけはごちゃごちゃ感許して~
小引き出しを捨てたりちょっと断捨離しました。ショーケースをこちらに寄せたらカウンターが広くなりました。 ここだけはごちゃごちゃ感許して~
comiri
comiri
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
地味なpic失礼します(^ω^) キッチンの調味入れスペース🎵 液だれ防止にセリアのアルミトレイ敷いています❗ 以前magにも載せていただいたpicは赤に白いドット柄↓ https://roomclip.jp/photo/D863 今年はモノトーンカラーでありました~☘️今回はホワイトベース(*´∇`) ブラックベースもストックで買っておきました😉 その下にはダイニングテーブルに敷いた透明クロスの残りを敷きました。トレイでカバーできていないところもこれで安心です(*´∇`)
地味なpic失礼します(^ω^) キッチンの調味入れスペース🎵 液だれ防止にセリアのアルミトレイ敷いています❗ 以前magにも載せていただいたpicは赤に白いドット柄↓ https://roomclip.jp/photo/D863 今年はモノトーンカラーでありました~☘️今回はホワイトベース(*´∇`) ブラックベースもストックで買っておきました😉 その下にはダイニングテーブルに敷いた透明クロスの残りを敷きました。トレイでカバーできていないところもこれで安心です(*´∇`)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
so-bokuさんの実例写真
今年最初のpic☆   本年も宜しくお願いします(*´ェ`*) 奥行き15センチ程の小物入れが欲しかったのでお正月に作りました♪   引き出し部分はセリアの木製トレイロングを使ってます(*´∀`)
今年最初のpic☆   本年も宜しくお願いします(*´ェ`*) 奥行き15センチ程の小物入れが欲しかったのでお正月に作りました♪   引き出し部分はセリアの木製トレイロングを使ってます(*´∀`)
so-boku
so-boku
家族
kaerunoameriさんの実例写真
食器棚・キッチンボード¥101,750
ニトリの食器棚の引き出しにセリアのケースを入れたらぴったりだった件。
ニトリの食器棚の引き出しにセリアのケースを入れたらぴったりだった件。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
我が家はご飯を多く炊いて冷凍ご飯を作ります。 新しくやってきた炊飯器と冷蔵庫で美味しい冷凍ご飯作りが楽チンに♪ 広いスペースのアルミトレイでご飯を冷凍し 小さめの冷凍庫に冷凍ご飯を保存 薄めにしているのは早く冷凍、レンジでチンできるように キレイに並んでくれて満足~♡ 炊飯器の銘柄炊きはご飯が美味しすぎてヤバイです(*≧∀≦*)
我が家はご飯を多く炊いて冷凍ご飯を作ります。 新しくやってきた炊飯器と冷蔵庫で美味しい冷凍ご飯作りが楽チンに♪ 広いスペースのアルミトレイでご飯を冷凍し 小さめの冷凍庫に冷凍ご飯を保存 薄めにしているのは早く冷凍、レンジでチンできるように キレイに並んでくれて満足~♡ 炊飯器の銘柄炊きはご飯が美味しすぎてヤバイです(*≧∀≦*)
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Hi5さんの実例写真
キッチンの引き出しトレイ。奥のグレーのトレイを出して、セリアのプルアウトボックスがぴったりフィット。 今までキッチン用具を入れてきましたが、だんだんとパンパンになってきてしまい、お引越し。 違う引き出しで、トレイごと使います。
キッチンの引き出しトレイ。奥のグレーのトレイを出して、セリアのプルアウトボックスがぴったりフィット。 今までキッチン用具を入れてきましたが、だんだんとパンパンになってきてしまい、お引越し。 違う引き出しで、トレイごと使います。
Hi5
Hi5
家族
sayahomeさんの実例写真
玄関の鍵置き場を とってもシンプルなかたちに変えました! 無印のアルミフック(マグネットタイプ) フォルムとカラーが大好きです𓂃♡꙼̈ 家のマグネットフックはほとんどこれです 下の小物入れは、最近セリアで見つけたもの。 100均がどんどん進化していて助かります👏🏻 お土産のマグネットの行き場でもある玄関… サイズもカタチもバラバラなので オシャレに上手くまとめるのに悩み中です。。
玄関の鍵置き場を とってもシンプルなかたちに変えました! 無印のアルミフック(マグネットタイプ) フォルムとカラーが大好きです𓂃♡꙼̈ 家のマグネットフックはほとんどこれです 下の小物入れは、最近セリアで見つけたもの。 100均がどんどん進化していて助かります👏🏻 お土産のマグネットの行き場でもある玄関… サイズもカタチもバラバラなので オシャレに上手くまとめるのに悩み中です。。
sayahome
sayahome
2LDK | 家族
m.さんの実例写真
玄関ニッチ* 気分で飾りを変えました! ポストカードとセリアのアーチトレイが仲間入り😊
玄関ニッチ* 気分で飾りを変えました! ポストカードとセリアのアーチトレイが仲間入り😊
m.
m.
4LDK | 家族
HammershoiVilhelmさんの実例写真
DIYで作ったなんちゃってアンティークトレイ、家中の木製小物入れを分解して(写真四枚目)、測って切って貼って…を繰り返しました(楽しかった…♥)。 マス目には百均雑貨がちょうどいいサイズでした。セリアで売っているアロマストーン、ギリシャ彫刻みたいでかわいいですよね〜真っ白から泥みたいな色にしてしまいましたけど😅 買い溜めていた雑貨が日の目を見れて嬉しいです😊
DIYで作ったなんちゃってアンティークトレイ、家中の木製小物入れを分解して(写真四枚目)、測って切って貼って…を繰り返しました(楽しかった…♥)。 マス目には百均雑貨がちょうどいいサイズでした。セリアで売っているアロマストーン、ギリシャ彫刻みたいでかわいいですよね〜真っ白から泥みたいな色にしてしまいましたけど😅 買い溜めていた雑貨が日の目を見れて嬉しいです😊
HammershoiVilhelm
HammershoiVilhelm
家族
naive.coccoさんの実例写真
作業スペースの下は作業ライン。 1番上、数えきれないほどあった菜箸やあまり使っていないものは処分したり、背面の吊り戸棚に移動したりして、憧れだったラップやアルミホイルを引き出しに入れることが出来ました。 セリアのトレイを2段重ねて、本当に毎日使うものだけパッと取れるようにしました。 2段目の深い引き出し。 紙袋に調味料や乾物を重ねて入れたり、カインズホームのスキットを使ったりしていますが、こちらはまだ試行錯誤の真っ最中です。 1番下の広い引き出しには調味料のストックなど。 ニトリのフライパンスタンドの半分はこちらでボトルを置くのに使っています。 小さな調味料パックのストックは100均のケースに入れてますが、高さがぴったり過ぎて時々当たるので今回上1cm程ハサミでカットしてストレスフリーになりました。 流しの下、水のライン。 スライド式の1番上には調理に使うボールやザル、包丁、ピーラーなど。 2軍落ちしたけどまだ使えそうなお皿やお茶碗はボールと一緒にこちらにスタンバイして、カットした野菜を置いたり調味料を混ぜたり、レンジで使ったりしています。 2段目、米びつ、包丁、スポンジのストック、鍋敷き、生ごみ用袋、排水溝ネットなど。 3段目、ダイニングに1番近いので、ホットプレート、卓上コンロ、ガスボンベなど。 今回キッチン全出しのおかげで、それぞれの場所の使いやすさと、収納にあったモノの量を見直せました。
作業スペースの下は作業ライン。 1番上、数えきれないほどあった菜箸やあまり使っていないものは処分したり、背面の吊り戸棚に移動したりして、憧れだったラップやアルミホイルを引き出しに入れることが出来ました。 セリアのトレイを2段重ねて、本当に毎日使うものだけパッと取れるようにしました。 2段目の深い引き出し。 紙袋に調味料や乾物を重ねて入れたり、カインズホームのスキットを使ったりしていますが、こちらはまだ試行錯誤の真っ最中です。 1番下の広い引き出しには調味料のストックなど。 ニトリのフライパンスタンドの半分はこちらでボトルを置くのに使っています。 小さな調味料パックのストックは100均のケースに入れてますが、高さがぴったり過ぎて時々当たるので今回上1cm程ハサミでカットしてストレスフリーになりました。 流しの下、水のライン。 スライド式の1番上には調理に使うボールやザル、包丁、ピーラーなど。 2軍落ちしたけどまだ使えそうなお皿やお茶碗はボールと一緒にこちらにスタンバイして、カットした野菜を置いたり調味料を混ぜたり、レンジで使ったりしています。 2段目、米びつ、包丁、スポンジのストック、鍋敷き、生ごみ用袋、排水溝ネットなど。 3段目、ダイニングに1番近いので、ホットプレート、卓上コンロ、ガスボンベなど。 今回キッチン全出しのおかげで、それぞれの場所の使いやすさと、収納にあったモノの量を見直せました。
naive.cocco
naive.cocco
家族
mak.さんの実例写真
わが家の便利アイテム‪ꔛ‬♡‪ 洗面台まわりはスペースが限られているので、 少しでも広く使えるよう マグネット式の浮かせる収納多めです😁 セリアで購入したマグネット式小物トレイは眼鏡の定位置₊˚⊹ᡣ𐭩 洗顔時やコンタクトを着けるときなどに置いています✨ ここなら水もかからないし、ヘアゴムやピン、腕時計など… ちょこっと置きにも便利です☺️💕 それとニトリの洗剤ボールストッカーをゴミ箱代わりにして使っています☺️ 以前は山崎実業のストッカーを使っていましたが蓋が壊れてしまったので💦 今は似たようなニトリのOEM商品を使っています‪ꔛ‬ こちらもマグネット式なのでゴミ箱だけ取り外せてゴミを捨てることができて便利✨ ゴミ箱を洗面台の上や床に置かなくていいのでスペースも有効に使えるし、 この高さにあるのがとっても使いやすいです🙌💕 汚れても丸洗いできるところも助かっています٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾
わが家の便利アイテム‪ꔛ‬♡‪ 洗面台まわりはスペースが限られているので、 少しでも広く使えるよう マグネット式の浮かせる収納多めです😁 セリアで購入したマグネット式小物トレイは眼鏡の定位置₊˚⊹ᡣ𐭩 洗顔時やコンタクトを着けるときなどに置いています✨ ここなら水もかからないし、ヘアゴムやピン、腕時計など… ちょこっと置きにも便利です☺️💕 それとニトリの洗剤ボールストッカーをゴミ箱代わりにして使っています☺️ 以前は山崎実業のストッカーを使っていましたが蓋が壊れてしまったので💦 今は似たようなニトリのOEM商品を使っています‪ꔛ‬ こちらもマグネット式なのでゴミ箱だけ取り外せてゴミを捨てることができて便利✨ ゴミ箱を洗面台の上や床に置かなくていいのでスペースも有効に使えるし、 この高さにあるのがとっても使いやすいです🙌💕 汚れても丸洗いできるところも助かっています٩( *ˊᵕˋ* )۶⁾⁾
mak.
mak.
4LDK | 家族
miko0503さんの実例写真
小1娘のデスク引き出し収納ˎˊ˗ IKEAのデスクを使っています。 まだお片付けがひとりではできないので、 あっという間に引き出しの中がぐちゃぐちゃに…💨 定期的に一緒に見直しています。 引き出しを仕切ると娘も分かりやすいようで、 リバウンドが無くなったように思います😌 セリアの"仕切りボックス浅型"を3つ使いました!
小1娘のデスク引き出し収納ˎˊ˗ IKEAのデスクを使っています。 まだお片付けがひとりではできないので、 あっという間に引き出しの中がぐちゃぐちゃに…💨 定期的に一緒に見直しています。 引き出しを仕切ると娘も分かりやすいようで、 リバウンドが無くなったように思います😌 セリアの"仕切りボックス浅型"を3つ使いました!
miko0503
miko0503
家族
yunyumさんの実例写真
キッチン後ろの食器棚。 何度も投稿していますが💦 正面の棚は種類ごとにお皿をまとめて、セリアのキレイストッカーシリーズに収納しています☆ 同じくセリアのモロッカン柄のシートを敷いています。 ストッカーを引き出し風に使っているので、滑りがスムーズです🎶 下の引き出しには、大きさ違いのスリコの収納トレイを使ってカトラリーやコースターなどを入れています😊 すっきキレイに使いやすくを心がけながら♡
キッチン後ろの食器棚。 何度も投稿していますが💦 正面の棚は種類ごとにお皿をまとめて、セリアのキレイストッカーシリーズに収納しています☆ 同じくセリアのモロッカン柄のシートを敷いています。 ストッカーを引き出し風に使っているので、滑りがスムーズです🎶 下の引き出しには、大きさ違いのスリコの収納トレイを使ってカトラリーやコースターなどを入れています😊 すっきキレイに使いやすくを心がけながら♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
PR
楽天市場
mak.さんの実例写真
暑いですねꕀ💦 夕方なのにまだ暑い🥵もう暑いしか出てこないですねー😂 わが家のプチプラインテリア‪ꔛ‬♡‪ 階段下にあるニッチはプチプラディスプレイです⟡˖· ちょっぴり夏っぽく模様替えしました✨ 壁紙の代わりにわが家ではマステを使っていますෆ。 プチプラだし気軽に模様替えが出来るので良く使っています♬.*゚ それと以前も登場していますがニッチに取り付けた引き出し棚は セリアの木製トレイや木材で新しく作りました☺️ 今回は取っ手もセリアのフェイクレザーを縫い合わせて作ったものを付けてみました😁 鳥さんの壁飾りもコースターでプチプラです😚💕 以前より可愛くなって大満足〜🤭✨ プチプラだと気軽に色々チャレンジ出来て嬉しいです🙌💕
暑いですねꕀ💦 夕方なのにまだ暑い🥵もう暑いしか出てこないですねー😂 わが家のプチプラインテリア‪ꔛ‬♡‪ 階段下にあるニッチはプチプラディスプレイです⟡˖· ちょっぴり夏っぽく模様替えしました✨ 壁紙の代わりにわが家ではマステを使っていますෆ。 プチプラだし気軽に模様替えが出来るので良く使っています♬.*゚ それと以前も登場していますがニッチに取り付けた引き出し棚は セリアの木製トレイや木材で新しく作りました☺️ 今回は取っ手もセリアのフェイクレザーを縫い合わせて作ったものを付けてみました😁 鳥さんの壁飾りもコースターでプチプラです😚💕 以前より可愛くなって大満足〜🤭✨ プチプラだと気軽に色々チャレンジ出来て嬉しいです🙌💕
mak.
mak.
4LDK | 家族
もっと見る