コメント1
mana
アイアン棚の1段目♡アクセサリーとクリスマスツリー。(ちなみにクリスマスが誕生日です♡←)

この写真を見た人へのおすすめの写真

ovoさんの実例写真
アクセサリー系の置き場
アクセサリー系の置き場
ovo
ovo
一人暮らし
troisrさんの実例写真
アクセサリーディスプレー用にセリアのアイアンと木製トレイでアイアンシェルフ☆調味料入れにも欲しいなぁ♪
アクセサリーディスプレー用にセリアのアイアンと木製トレイでアイアンシェルフ☆調味料入れにも欲しいなぁ♪
troisr
troisr
家族
gelsさんの実例写真
gels
gels
3LDK | 家族
333さんの実例写真
アクセサリーはセリアのいろんなフックをワイヤーで有孔ボードに付けて見せる収納( ˘ ³˘)
アクセサリーはセリアのいろんなフックをワイヤーで有孔ボードに付けて見せる収納( ˘ ³˘)
333
333
1R | 一人暮らし
333さんの実例写真
セリアのアイアンフック活用。
セリアのアイアンフック活用。
333
333
1R | 一人暮らし
ponさんの実例写真
ドレッサーという物が無い、女子力の低い私の部屋…( ´・ᴗ・` ) 全身鏡の隣の棚の上にメイク&アクセサリーコーナーを作っています。 ゴチャゴチャです(´Д` )
ドレッサーという物が無い、女子力の低い私の部屋…( ´・ᴗ・` ) 全身鏡の隣の棚の上にメイク&アクセサリーコーナーを作っています。 ゴチャゴチャです(´Д` )
pon
pon
3LDK | 家族
tebaldiさんの実例写真
tebaldi
tebaldi
amu55さんの実例写真
amu55
amu55
3LDK | 家族
PR
楽天市場
santaさんの実例写真
おはようございます♪ 今週末はクリスマス♡ 子どもたちばっかりプレゼント貰えてずるい! なので、自分へのご褒美に黒縁メガネ買っちゃった(≧▽≦) ふだんはコンタクトですが、メガネも新鮮でいいなぁ(*ˊૢᵕˋૢ*)
おはようございます♪ 今週末はクリスマス♡ 子どもたちばっかりプレゼント貰えてずるい! なので、自分へのご褒美に黒縁メガネ買っちゃった(≧▽≦) ふだんはコンタクトですが、メガネも新鮮でいいなぁ(*ˊૢᵕˋૢ*)
santa
santa
4LDK | 家族
amu55さんの実例写真
玄関の照明を真鍮のヴィンテージソケットに付け替えた。
玄関の照明を真鍮のヴィンテージソケットに付け替えた。
amu55
amu55
3LDK | 家族
shirokumaさんの実例写真
アクセサリーコーナーを作りました。 部屋がナチュラルテイストだった頃に使っていた物を処分するか迷っていましたが、 キッチンやリビングスペースから見えない場所にアクセサリーを飾るために再利用しました。 ピアスとブレスレットをかけているのは、白い木枠にセリアのアイアンタオルハンガーを切って通した物。 Tシャツヤーンの小物入れはダイソーの白で妹が編んでくれた物をコーヒーで染めました。
アクセサリーコーナーを作りました。 部屋がナチュラルテイストだった頃に使っていた物を処分するか迷っていましたが、 キッチンやリビングスペースから見えない場所にアクセサリーを飾るために再利用しました。 ピアスとブレスレットをかけているのは、白い木枠にセリアのアイアンタオルハンガーを切って通した物。 Tシャツヤーンの小物入れはダイソーの白で妹が編んでくれた物をコーヒーで染めました。
shirokuma
shirokuma
1R | 家族
h-r-95さんの実例写真
DRESS ROOM
DRESS ROOM
h-r-95
h-r-95
4LDK | 家族
roadsterさんの実例写真
家に眠ってて、収納に困ってたアクセサリーも、壁にかけれるように取付。 使う時に紐が絡むのがイライラするよね~!! (๑•́ ₃•̀๑٥) セリアのアイアンとダイソーのアイアン・ナンバーを黒色に塗ってから、好きな数字を並べました。 これで、イライラからの解放よ~♪(笑)
家に眠ってて、収納に困ってたアクセサリーも、壁にかけれるように取付。 使う時に紐が絡むのがイライラするよね~!! (๑•́ ₃•̀๑٥) セリアのアイアンとダイソーのアイアン・ナンバーを黒色に塗ってから、好きな数字を並べました。 これで、イライラからの解放よ~♪(笑)
roadster
roadster
4LDK | 家族
Akitanさんの実例写真
ドレッサーの横の壁にアイアンの棚を付けて ネイルとアクセサリー類を入れています。
ドレッサーの横の壁にアイアンの棚を付けて ネイルとアクセサリー類を入れています。
Akitan
Akitan
1LDK | カップル
micchoさんの実例写真
コルクボードにピアスを刺し、セリアのアイアンバー付きウォールバーに立てかけてます。 アイアンバーにはネックレスをかけたいと思ってます。
コルクボードにピアスを刺し、セリアのアイアンバー付きウォールバーに立てかけてます。 アイアンバーにはネックレスをかけたいと思ってます。
miccho
miccho
1K | 一人暮らし
piiromoさんの実例写真
イベント参加♡ 壁にアクセサリー収納♡ 全てがパッと見えて取りやすい壁かけ収納です♡
イベント参加♡ 壁にアクセサリー収納♡ 全てがパッと見えて取りやすい壁かけ収納です♡
piiromo
piiromo
PR
楽天市場
Stさんの実例写真
クローゼットの中に棚をつけてアクセサリーから時計まで収納しています。
クローゼットの中に棚をつけてアクセサリーから時計まで収納しています。
St
St
4LDK | 家族
misaさんの実例写真
使わないアクセサリーは、思い切って処分して、使うものだけにしました。
使わないアクセサリーは、思い切って処分して、使うものだけにしました。
misa
misa
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maemuki_lifeさんの実例写真
ダイソーのアイアングッズで、アクセサリー系のみせる収納ができないかと模索中☆
ダイソーのアイアングッズで、アクセサリー系のみせる収納ができないかと模索中☆
maemuki_life
maemuki_life
3DK
black.butterflyさんの実例写真
black.butterfly
black.butterfly
3LDK | 家族
lily_yuri812さんの実例写真
ヘアアクセサリー置き場♡
ヘアアクセサリー置き場♡
lily_yuri812
lily_yuri812
S.さんの実例写真
アクセサリー置き♡
アクセサリー置き♡
S.
S.
krinrinさんの実例写真
ダイソーのアイアンバーを2つ使って、イヤリングとネックレスをディスプレイ収納。 外出前に全身チェックでテンションあがる場所です。
ダイソーのアイアンバーを2つ使って、イヤリングとネックレスをディスプレイ収納。 外出前に全身チェックでテンションあがる場所です。
krinrin
krinrin
家族
PR
楽天市場
full.of_fun.mayuponさんの実例写真
アクセサリー収納ラックを作って見ました! 目指すはお店のディスプレイ✨
アクセサリー収納ラックを作って見ました! 目指すはお店のディスプレイ✨
full.of_fun.mayupon
full.of_fun.mayupon
家族
hiさんの実例写真
イベント参加♪ 部屋の中にどうしても作りたかったアクセサリースペース!とその為に購入したラック。 寝室の入口脇に置ける小さい棚があまりなくて…探しに探して買ったラダーラックは高さも大きさもちょうど良くてお気に入りです♪
イベント参加♪ 部屋の中にどうしても作りたかったアクセサリースペース!とその為に購入したラック。 寝室の入口脇に置ける小さい棚があまりなくて…探しに探して買ったラダーラックは高さも大きさもちょうど良くてお気に入りです♪
hi
hi
1DK | 一人暮らし
hiさんの実例写真
アクセサリースペースを作りたいが為に購入したラック。 ドライヤー掛けれたりアイロンや毛玉取りなど小さな家電をしまっておけたり。 場所柄すごく使いやすい! そして見た目がどストライクにかわいい!
アクセサリースペースを作りたいが為に購入したラック。 ドライヤー掛けれたりアイロンや毛玉取りなど小さな家電をしまっておけたり。 場所柄すごく使いやすい! そして見た目がどストライクにかわいい!
hi
hi
1DK | 一人暮らし
assai0780さんの実例写真
ピアス収納、新しくしました。 ピアスのキャッチ、 無くすし、固かったり緩かったりするし、 樹脂のものは安っぽいし…とか悩み尽きなくないですか? なので、思い切って信頼できるキャッチだけで回していくことにしました。 キャッチをはずした状態でケースに刺すだけ。 キャッチは豆皿へIN。 とれにくいキャッチって通販とかで沢山入って売ってるので、どのピアスも豆皿から取ったキャッチを使います。 フープピアスはアイアンバーにかけるだけ。 フープ型だけどキャッチを使うタイプのピアスは横向きに指すことで収まりました。 リングみたいにも見えてかわいい。 見た目もスッキリだし、着脱が一手間減らせるディスプレイ兼収納になりました。 すべてダイソーです。 ・アイアンウォールラック ・アクセサリートレイ×2 ・豆皿
ピアス収納、新しくしました。 ピアスのキャッチ、 無くすし、固かったり緩かったりするし、 樹脂のものは安っぽいし…とか悩み尽きなくないですか? なので、思い切って信頼できるキャッチだけで回していくことにしました。 キャッチをはずした状態でケースに刺すだけ。 キャッチは豆皿へIN。 とれにくいキャッチって通販とかで沢山入って売ってるので、どのピアスも豆皿から取ったキャッチを使います。 フープピアスはアイアンバーにかけるだけ。 フープ型だけどキャッチを使うタイプのピアスは横向きに指すことで収まりました。 リングみたいにも見えてかわいい。 見た目もスッキリだし、着脱が一手間減らせるディスプレイ兼収納になりました。 すべてダイソーです。 ・アイアンウォールラック ・アクセサリートレイ×2 ・豆皿
assai0780
assai0780
1LDK | 一人暮らし
aho51さんの実例写真
◇◆イベント投稿用◆◇ 100均リメイク 材料:アイアンバー 木の板 釘4本   (すべてセリア商品)
◇◆イベント投稿用◆◇ 100均リメイク 材料:アイアンバー 木の板 釘4本   (すべてセリア商品)
aho51
aho51
4LDK | 家族
fee...さんの実例写真
fee...
fee...
4LDK | 家族
beans.3さんの実例写真
棚受・棚柱¥2,799
そろそろここのゾーンを替えていきたいな  アクセサリーコーナー
そろそろここのゾーンを替えていきたいな  アクセサリーコーナー
beans.3
beans.3
家族
horohorotoriさんの実例写真
イヤーカフ作りにハマっていて、収納をどうしたらいいか迷い中
イヤーカフ作りにハマっていて、収納をどうしたらいいか迷い中
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
horohorotoriさんの実例写真
アクセサリー増えますね
アクセサリー増えますね
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
horohorotoriさんの実例写真
骨董市などで、チェス駒など購入して、段々らしくなってきた。
骨董市などで、チェス駒など購入して、段々らしくなってきた。
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
natsumiminamotoさんの実例写真
ヘアアクセサリー収納。
ヘアアクセサリー収納。
natsumiminamoto
natsumiminamoto
horohorotoriさんの実例写真
蚤の市に行きたいな
蚤の市に行きたいな
horohorotori
horohorotori
1K | 一人暮らし
natsumiminamotoさんの実例写真
ヘアアクセサリー収納🎀
ヘアアクセサリー収納🎀
natsumiminamoto
natsumiminamoto
cocoさんの実例写真
アクセサリーディスプレイコーナーがお気に入りです^_^ クローゼット春バージョン 扉を開けた目の前のクローゼットには、季節毎に着る服置いてます。 服は少なめですがピアスはいっぱい! 服のお手入れセットもディスプレイぽくして、余白を楽しみます。
アクセサリーディスプレイコーナーがお気に入りです^_^ クローゼット春バージョン 扉を開けた目の前のクローゼットには、季節毎に着る服置いてます。 服は少なめですがピアスはいっぱい! 服のお手入れセットもディスプレイぽくして、余白を楽しみます。
coco
coco
4LDK | 家族
nakkieさんの実例写真
デザフェスに行き素敵なアクセサリーが増えたので、見栄えよく飾りたいなと思い100均へ。マグネットシートをフォトフレームの大きさにカットしてフレームに挟み、イヤリングなどを磁石にかけて飾りました。ブック型なので閉じて片付けることもできます。満足。 左側の小さい方はダイソーにあるブック型のフォトフレームを使っています。実作業はマグネットシートをカットして挟むだけのため10分足らずでできます。 右側は少し大きめのフォトフレームを2つ用意して蝶番で繋いだので、もう少し時間かかりました。 🔳注意点 •フォトフレームを選ぶときのコツは厚みがあるものを選ぶことです。浅いものを選ぶとマグネットを付けたまま閉じられないです。 •マグネットシートを使用してるので時計などの精密機器は飾らないようご注意ください。マグネットシートではなく、コルクボードなどでやれると本当はいいのだと思います。100均ではいいサイズ&深さのコルクボードが見つからず作成断念しました。
デザフェスに行き素敵なアクセサリーが増えたので、見栄えよく飾りたいなと思い100均へ。マグネットシートをフォトフレームの大きさにカットしてフレームに挟み、イヤリングなどを磁石にかけて飾りました。ブック型なので閉じて片付けることもできます。満足。 左側の小さい方はダイソーにあるブック型のフォトフレームを使っています。実作業はマグネットシートをカットして挟むだけのため10分足らずでできます。 右側は少し大きめのフォトフレームを2つ用意して蝶番で繋いだので、もう少し時間かかりました。 🔳注意点 •フォトフレームを選ぶときのコツは厚みがあるものを選ぶことです。浅いものを選ぶとマグネットを付けたまま閉じられないです。 •マグネットシートを使用してるので時計などの精密機器は飾らないようご注意ください。マグネットシートではなく、コルクボードなどでやれると本当はいいのだと思います。100均ではいいサイズ&深さのコルクボードが見つからず作成断念しました。
nakkie
nakkie
3DK | 一人暮らし
lzumikuさんの実例写真
アクセサリー収納です☺️✨ 使う時に取り出しやすく しまいやすく、お気に入りのものを しまっています🎶
アクセサリー収納です☺️✨ 使う時に取り出しやすく しまいやすく、お気に入りのものを しまっています🎶
lzumiku
lzumiku
4LDK | 家族