Teaさんの部屋
2014年11月4日34
Teaさんの部屋
2014年11月4日34
コメント4
Tea
おうちの形の写真たては、数年前3COINSで買ったお気に入り(*^^*)普段は子供の写真が入ってるので窓あいてます♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

kaoringo.muimuiさんの実例写真
端材で作ったパッチワークのフレームと3coinsのフォトフレームは、なかなかのお気に入りです♡
端材で作ったパッチワークのフレームと3coinsのフォトフレームは、なかなかのお気に入りです♡
kaoringo.muimui
kaoringo.muimui
3LDK | 家族
na-tanさんの実例写真
3Coinsのフォトフレームでインターフォンカバーを☻
3Coinsのフォトフレームでインターフォンカバーを☻
na-tan
na-tan
4LDK | 家族
ai_styleさんの実例写真
3コインズのウォールステッカー、端材で囲ってみました〜((´∀`*))ついでにガスモニターもフォトフレームでカバーしてみました((´∀`*))
3コインズのウォールステッカー、端材で囲ってみました〜((´∀`*))ついでにガスモニターもフォトフレームでカバーしてみました((´∀`*))
ai_style
ai_style
3LDK | 家族
mipuuさんの実例写真
mipuu
mipuu
3LDK | 家族
mainuさんの実例写真
mainu
mainu
家族
Megumiさんの実例写真
北海道には無いIKEAのフォトフレームをお土産でもらっちゃった(♡´艸`)いつか絶対行ってみたいな~
北海道には無いIKEAのフォトフレームをお土産でもらっちゃった(♡´艸`)いつか絶対行ってみたいな~
Megumi
Megumi
4LDK | 家族
kaokaoさんの実例写真
kaokao
kaokao
家族
Fujicoさんの実例写真
3coins&ダイソー(*´ω`*)
3coins&ダイソー(*´ω`*)
Fujico
Fujico
2LDK | 家族
PR
楽天市場
mioさんの実例写真
前々から脱衣所に時計がほしくて、 どーせなら自分で作っちゃいましょ! とか閃いて急遽作っちゃいました(๑´ლ`๑) 使ったものは、 ・ダイソーの時計 ・ダイソーの背面のない白いボックス(正方形) ・3COINSのフォトフレーム ・セリアのリネンシール です(´・З・`)b 作り方を簡単ではございますが 説明いたしますと…(๑•̀‧̫•́๑)b ✧ 1.時計を分解して本体機械部分を取り出す。 2.それぞれの針を外し、 順番を忘れないように並べて置いておく。 (アラームの針は使用しません) 4.フォトフレームの写真を入れる所の 蓋(茶色の板)から支えの部分を取り外す。 (ガラス板は使用しません) 5.蓋の真ん中を時計本体の大きさにくり抜く。 6.その穴に時計本体を差し込みボンドで固定。 7.差し込んだら時計の表側と蓋部分に リネンシールを貼り付ける。 8.フォトフレームに写真を入れるように 先ほど作った時計の機械部分を入れる。 9.工作ボンドで白のボックスをフレームの 背面に取り付ける (簡単に外れては困るので、ボンドなり ネジなりでしっかり固定します。私は L字金具で内側から固定しました) 10.壁に取り付ける方は、必要であれば 白ボックスに吊り金具を取り付ける 11.時計の針を元に戻す 12.ハンコで時間の数字を押す 12.電池を入れる と、ザッとこんな感じでした。 説明が雑でごめんなさい。 まぁなんとかカッコついたかなと、 本人はいたって満足しております٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
前々から脱衣所に時計がほしくて、 どーせなら自分で作っちゃいましょ! とか閃いて急遽作っちゃいました(๑´ლ`๑) 使ったものは、 ・ダイソーの時計 ・ダイソーの背面のない白いボックス(正方形) ・3COINSのフォトフレーム ・セリアのリネンシール です(´・З・`)b 作り方を簡単ではございますが 説明いたしますと…(๑•̀‧̫•́๑)b ✧ 1.時計を分解して本体機械部分を取り出す。 2.それぞれの針を外し、 順番を忘れないように並べて置いておく。 (アラームの針は使用しません) 4.フォトフレームの写真を入れる所の 蓋(茶色の板)から支えの部分を取り外す。 (ガラス板は使用しません) 5.蓋の真ん中を時計本体の大きさにくり抜く。 6.その穴に時計本体を差し込みボンドで固定。 7.差し込んだら時計の表側と蓋部分に リネンシールを貼り付ける。 8.フォトフレームに写真を入れるように 先ほど作った時計の機械部分を入れる。 9.工作ボンドで白のボックスをフレームの 背面に取り付ける (簡単に外れては困るので、ボンドなり ネジなりでしっかり固定します。私は L字金具で内側から固定しました) 10.壁に取り付ける方は、必要であれば 白ボックスに吊り金具を取り付ける 11.時計の針を元に戻す 12.ハンコで時間の数字を押す 12.電池を入れる と、ザッとこんな感じでした。 説明が雑でごめんなさい。 まぁなんとかカッコついたかなと、 本人はいたって満足しております٩̋(ˊ•͈ ꇴ •͈ˋ)و
mio
mio
家族
natsuminさんの実例写真
撮り直し(´Д` )
撮り直し(´Д` )
natsumin
natsumin
2LDK | 家族
Fujicoさんの実例写真
リビングの未だ手をつけていなかった壁を、100均のフォトフレームとウォールラックで飾っていました♪‎ ウォールラックはホワイトにペイントする予定です(ง •̀ •́)ง✧ ポストカードは無料ダウンロードのものですべてプチプラꉂꉂ ( ˆoˆ )
リビングの未だ手をつけていなかった壁を、100均のフォトフレームとウォールラックで飾っていました♪‎ ウォールラックはホワイトにペイントする予定です(ง •̀ •́)ง✧ ポストカードは無料ダウンロードのものですべてプチプラꉂꉂ ( ˆoˆ )
Fujico
Fujico
2LDK | 家族
ikechonさんの実例写真
ポストカードもダイソーのフォトフレームに入れただけでグレードアップ
ポストカードもダイソーのフォトフレームに入れただけでグレードアップ
ikechon
ikechon
1LDK | 家族
yurinyaman2thさんの実例写真
DIY
DIY
yurinyaman2th
yurinyaman2th
家族
rokudenashiさんの実例写真
rokudenashi
rokudenashi
2DK
airiさんの実例写真
フォトフレームとフェルトでリングトレイ
フォトフレームとフェルトでリングトレイ
airi
airi
家族
kurochanさんの実例写真
こんばんは〜(*´∀`)♪ ここは、土曜日にpicした靴箱上の右側です( ´ ▽ ` )ノ 左側がハワイアンで、右側はbeachです♡ 周りが貝殻のフォトフレームは、グルーガンで貼り付けました♬ 中の写真は前のカレンダーです 笑
こんばんは〜(*´∀`)♪ ここは、土曜日にpicした靴箱上の右側です( ´ ▽ ` )ノ 左側がハワイアンで、右側はbeachです♡ 周りが貝殻のフォトフレームは、グルーガンで貼り付けました♬ 中の写真は前のカレンダーです 笑
kurochan
kurochan
4LDK | 家族
PR
楽天市場
sdsi5927さんの実例写真
ダイソーの写真立てを改造してアクセサリートレイにした( ´ ꒳ ` )ツムツム入れは流行りのキャンディーポット!
ダイソーの写真立てを改造してアクセサリートレイにした( ´ ꒳ ` )ツムツム入れは流行りのキャンディーポット!
sdsi5927
sdsi5927
miyuさんの実例写真
*プチプラインテリア* アップしたことのあるpicで失礼します ココに飾っているものはプチプラだらけ〜 100均に3coins(*´꒳`*)〜♪ ハンギングラックはセリアのフォトフレームとワイヤーネットなどなどで♡ そこに吊るしたのはダイソーのペンダントライト♪ お安く欲しかったものを手に入れましたヽ(´▽`)/♪
*プチプラインテリア* アップしたことのあるpicで失礼します ココに飾っているものはプチプラだらけ〜 100均に3coins(*´꒳`*)〜♪ ハンギングラックはセリアのフォトフレームとワイヤーネットなどなどで♡ そこに吊るしたのはダイソーのペンダントライト♪ お安く欲しかったものを手に入れましたヽ(´▽`)/♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mさんの実例写真
フォトフレーム飾りました 配置や中の写真のデザインを考えるのが 楽しかったです¨̮♡⃛
フォトフレーム飾りました 配置や中の写真のデザインを考えるのが 楽しかったです¨̮♡⃛
m
m
4DK | 家族
zundaさんの実例写真
300均で買ったフォトフレームで作ってみました。凄く軽いから落ちてきても大丈夫!(*゚∀゚*)
300均で買ったフォトフレームで作ってみました。凄く軽いから落ちてきても大丈夫!(*゚∀゚*)
zunda
zunda
家族
sakiさんの実例写真
3コインズで一目惚れしました😍 めっちゃかわいい♡ 右側は売られていたままです(*´ω`*)これはこれでめっちゃタイプなのでそのまま😆 左は自分で書いて入れました♪ヽ(´▽`)/
3コインズで一目惚れしました😍 めっちゃかわいい♡ 右側は売られていたままです(*´ω`*)これはこれでめっちゃタイプなのでそのまま😆 左は自分で書いて入れました♪ヽ(´▽`)/
saki
saki
2LDK | 家族
mckさんの実例写真
新しいイベント始まりましたね✨ 階段を登った所にあるコンセント! 実は一度も使った事がありません😅 階段の掃除機用に付けてもらったのですが、階段掃除はいつもモップ😅 人感センサーライトが付いてるので、完全に覆ってしまうわけにもいかず、ずーっと前に3coinsで買ったフォトフレームで隠してます✨ ルーバーの隙間から灯り見えますか? ちゃんと人感センサー機能します👍✨
新しいイベント始まりましたね✨ 階段を登った所にあるコンセント! 実は一度も使った事がありません😅 階段の掃除機用に付けてもらったのですが、階段掃除はいつもモップ😅 人感センサーライトが付いてるので、完全に覆ってしまうわけにもいかず、ずーっと前に3coinsで買ったフォトフレームで隠してます✨ ルーバーの隙間から灯り見えますか? ちゃんと人感センサー機能します👍✨
mck
mck
家族
Akiさんの実例写真
バージョンアップ♥️(笑) 余ってるウォールフラワーがあったので足したら以前のよりバランスが悪くなってしまったので、さらに買い足してみました💦💦 以前のものより5つもアップグレード♥️(笑)
バージョンアップ♥️(笑) 余ってるウォールフラワーがあったので足したら以前のよりバランスが悪くなってしまったので、さらに買い足してみました💦💦 以前のものより5つもアップグレード♥️(笑)
Aki
Aki
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
matthewさんの実例写真
おはようございます☀️ ランダムに飾っていたフォトフレームを整理整頓しました。 真ん中の列の中心の高さを揃えて、あとはなるべく等間隔で隙間を埋めるようにしてみました。 自己流ですがちょっとすっきりしました。ヽ( ・∀・)ノ
おはようございます☀️ ランダムに飾っていたフォトフレームを整理整頓しました。 真ん中の列の中心の高さを揃えて、あとはなるべく等間隔で隙間を埋めるようにしてみました。 自己流ですがちょっとすっきりしました。ヽ( ・∀・)ノ
matthew
matthew
家族
misoshiru-gohanさんの実例写真
ずっと不便だったアクセ収納が 壁付けしただけでなんて便利(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)✨✨ 3coinsで買ったアクセサリー収納とSalut!で買ったフォトフレームにフックつけてネックレス収納に(*^ω^*)♡
ずっと不便だったアクセ収納が 壁付けしただけでなんて便利(٭°̧̧̧ω°̧̧̧٭)✨✨ 3coinsで買ったアクセサリー収納とSalut!で買ったフォトフレームにフックつけてネックレス収納に(*^ω^*)♡
misoshiru-gohan
misoshiru-gohan
家族
Moo_moo.さんの実例写真
300円とは思えない可愛さ…♡
300円とは思えない可愛さ…♡
Moo_moo.
Moo_moo.
3LDK | 家族
aomaさんの実例写真
久しぶりにスリーコインズ行ってお買い物。 奥のフラワーベースとフォトフレームとランチョンマットを購入。 ランチョンマットはクリスマスディナーの時に使おうと思って購入しました! フォトフレームが置いてあったゴールド系のコーナー、どれも可愛くて全部欲しかったくらい!
久しぶりにスリーコインズ行ってお買い物。 奥のフラワーベースとフォトフレームとランチョンマットを購入。 ランチョンマットはクリスマスディナーの時に使おうと思って購入しました! フォトフレームが置いてあったゴールド系のコーナー、どれも可愛くて全部欲しかったくらい!
aoma
aoma
3LDK | 家族
yukiさんの実例写真
yuki
yuki
3LDK | 家族
Sakuraさんの実例写真
久しぶりにIKEAに行ってゴールドのフォトフレームとキャンドルホルダーを買いました😆 ドライフラワーのスワッグはスリコ♡ お手軽に秋色インテリア楽しんでます♪
久しぶりにIKEAに行ってゴールドのフォトフレームとキャンドルホルダーを買いました😆 ドライフラワーのスワッグはスリコ♡ お手軽に秋色インテリア楽しんでます♪
Sakura
Sakura
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
玄関のクリスマス ゴールドのトレイが欲しかったので セリアのフォトフレームにミラー風シートを切って✂挟みました😊 灯りが反射して明るく見えます😊 珍しく ブラック多め、花も百均です😂
玄関のクリスマス ゴールドのトレイが欲しかったので セリアのフォトフレームにミラー風シートを切って✂挟みました😊 灯りが反射して明るく見えます😊 珍しく ブラック多め、花も百均です😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
Pさんの実例写真
P
P
1R
PR
楽天市場
komeさんの実例写真
ブルーグレーのアクセントクロス×ウォルナットのカウンターの上に少しドライフラワーを飾ったり、ゴールドのフォトフレームを飾っています。 トイレットペーパーホルダーは真鍮です*
ブルーグレーのアクセントクロス×ウォルナットのカウンターの上に少しドライフラワーを飾ったり、ゴールドのフォトフレームを飾っています。 トイレットペーパーホルダーは真鍮です*
kome
kome
家族
pomさんの実例写真
好きな絵… ポストカードサイズですが お気に入りの 無垢材フォトフレームに入れて 飾っています 子供の宿題を見ながら(手前の頭) 好きな絵と緑が見れて 善きです(*´-`*)
好きな絵… ポストカードサイズですが お気に入りの 無垢材フォトフレームに入れて 飾っています 子供の宿題を見ながら(手前の頭) 好きな絵と緑が見れて 善きです(*´-`*)
pom
pom
megurinさんの実例写真
ダイソーのフォトフレームと セリアのミラー風タイルシールで ミニミラーを作りました*✲゚*
ダイソーのフォトフレームと セリアのミラー風タイルシールで ミニミラーを作りました*✲゚*
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
sakura_3さんの実例写真
DAISOのフォトフレームに マリメッコのペーパーナプキンを 入れてみました。 ほんの少しだけクリスマス気分🎵
DAISOのフォトフレームに マリメッコのペーパーナプキンを 入れてみました。 ほんの少しだけクリスマス気分🎵
sakura_3
sakura_3
3LDK | 家族
megurinさんの実例写真
ダイソーのアイアンフォトフレーム*✲゚* グレーって珍しい! インテリアカードセットを一緒に購入して 飾ったらいい感じになりました‪ꔛ‬🩶
ダイソーのアイアンフォトフレーム*✲゚* グレーって珍しい! インテリアカードセットを一緒に購入して 飾ったらいい感じになりました‪ꔛ‬🩶
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
haganezuka8さんの実例写真
子どもの作品を飾るスペースです。 絵や工作が重なって、ぐちゃぐちゃになっていたので ダイソーのPSフォトフレーム、A4とA3サイズを使い フォトフレームに入る分だけ飾りました。 立体の工作は、棚に置ける数点だけ置いています。 古い作品、幼稚園の頃や赤ちゃん時代の足型スタンプなどは処分しました。 子ども達も『いまの自分の作品』がきれいに飾られていて、家族で見れることが嬉しいようで、とても喜んでいます。 すっきり片付いてよかったです。
子どもの作品を飾るスペースです。 絵や工作が重なって、ぐちゃぐちゃになっていたので ダイソーのPSフォトフレーム、A4とA3サイズを使い フォトフレームに入る分だけ飾りました。 立体の工作は、棚に置ける数点だけ置いています。 古い作品、幼稚園の頃や赤ちゃん時代の足型スタンプなどは処分しました。 子ども達も『いまの自分の作品』がきれいに飾られていて、家族で見れることが嬉しいようで、とても喜んでいます。 すっきり片付いてよかったです。
haganezuka8
haganezuka8
3LDK | 家族
ayamaruさんの実例写真
①枚目 百均の同じフォトフレームを二枚購入。裏板を外して付属していた透明の板に、作っておいたドライフラワーを挟んで完成。ポイントは裏板を留める金具が見えるので、付属の紙をくり抜き金具を隠しました。 ②枚目 百均のキャンバスに、百均の枝とフェイクのグリーンネックレスをカットし、happy birthdayの文字に。 ③枚目 星スティック★ストローに百均の芝生シートを星形にカットしたものと、コルクシートで作った数字を貼り付けて、百均のリボンを飾り付けました。 ④枚目 クッキーをプレゼントするラッピングを百均で作りました。ちなみにクッキーの上の英字チョコも百均です。
①枚目 百均の同じフォトフレームを二枚購入。裏板を外して付属していた透明の板に、作っておいたドライフラワーを挟んで完成。ポイントは裏板を留める金具が見えるので、付属の紙をくり抜き金具を隠しました。 ②枚目 百均のキャンバスに、百均の枝とフェイクのグリーンネックレスをカットし、happy birthdayの文字に。 ③枚目 星スティック★ストローに百均の芝生シートを星形にカットしたものと、コルクシートで作った数字を貼り付けて、百均のリボンを飾り付けました。 ④枚目 クッキーをプレゼントするラッピングを百均で作りました。ちなみにクッキーの上の英字チョコも百均です。
ayamaru
ayamaru
nakkieさんの実例写真
デザフェスに行き素敵なアクセサリーが増えたので、見栄えよく飾りたいなと思い100均へ。マグネットシートをフォトフレームの大きさにカットしてフレームに挟み、イヤリングなどを磁石にかけて飾りました。ブック型なので閉じて片付けることもできます。満足。 左側の小さい方はダイソーにあるブック型のフォトフレームを使っています。実作業はマグネットシートをカットして挟むだけのため10分足らずでできます。 右側は少し大きめのフォトフレームを2つ用意して蝶番で繋いだので、もう少し時間かかりました。 🔳注意点 •フォトフレームを選ぶときのコツは厚みがあるものを選ぶことです。浅いものを選ぶとマグネットを付けたまま閉じられないです。 •マグネットシートを使用してるので時計などの精密機器は飾らないようご注意ください。マグネットシートではなく、コルクボードなどでやれると本当はいいのだと思います。100均ではいいサイズ&深さのコルクボードが見つからず作成断念しました。
デザフェスに行き素敵なアクセサリーが増えたので、見栄えよく飾りたいなと思い100均へ。マグネットシートをフォトフレームの大きさにカットしてフレームに挟み、イヤリングなどを磁石にかけて飾りました。ブック型なので閉じて片付けることもできます。満足。 左側の小さい方はダイソーにあるブック型のフォトフレームを使っています。実作業はマグネットシートをカットして挟むだけのため10分足らずでできます。 右側は少し大きめのフォトフレームを2つ用意して蝶番で繋いだので、もう少し時間かかりました。 🔳注意点 •フォトフレームを選ぶときのコツは厚みがあるものを選ぶことです。浅いものを選ぶとマグネットを付けたまま閉じられないです。 •マグネットシートを使用してるので時計などの精密機器は飾らないようご注意ください。マグネットシートではなく、コルクボードなどでやれると本当はいいのだと思います。100均ではいいサイズ&深さのコルクボードが見つからず作成断念しました。
nakkie
nakkie
3DK | 一人暮らし
PR
楽天市場
eyes.homeさんの実例写真
閲覧ありがとうございます🎄 今年我が家には赤ちゃんが産まれましたので 写真を撮る機会が増えてフォトフレームも 増えました😊 同じ物もありますが ランダムに飾って海外風です💕
閲覧ありがとうございます🎄 今年我が家には赤ちゃんが産まれましたので 写真を撮る機会が増えてフォトフレームも 増えました😊 同じ物もありますが ランダムに飾って海外風です💕
eyes.home
eyes.home
4LDK | 家族
もっと見る