コメント3
marronsnow
*ミセルモニター報告*①右側から撮影 ②正面から撮影 と来たので、今度は左側から撮影したpicです。ちなみにガラス扉の中は固定棚とは別にもう一段、自在棚(可動棚)を設置できます。今はその自在棚をどの位置にするか決めていないこともあって、取り付けていません。棚が一段増えるだけでも、印象が変わりそうです♡ガラス扉にずっと憧れていたので、今回プランニングの際にガラス扉をリクエストしました♡中のモノをディスプレイして、見て楽しむことも出来る上に、オープンではないので埃除けにもなって、お掃除も楽チンで、高級感も出るという一石三鳥♡(๑˃̵ᴗ˂̵)グレーの枠は今回のホワイトアッシュ柄にも合いますが、ブラウン系の色味でシックとかモダンな雰囲気のモノとでも合うと思います♪

この写真を見た人へのおすすめの写真

sormi1150さんの実例写真
楽天ショップ名:アーネ インテリア 商品名:WallBoxB-M glass 単品 &Wall Box Seven Btype 単品M (各2個購入) 購入した時期:2015年11月 おすすめポイント:石膏ボードに気軽に取り付けられ、縦横自由に使用できる棚。キッチンに吊り戸棚をつけたくないけど、目線には普段使いの食器棚と、上にはお客様用グラスやティーセットをディスプレイしながら収納したかったので、理想通りに収納できました。
楽天ショップ名:アーネ インテリア 商品名:WallBoxB-M glass 単品 &Wall Box Seven Btype 単品M (各2個購入) 購入した時期:2015年11月 おすすめポイント:石膏ボードに気軽に取り付けられ、縦横自由に使用できる棚。キッチンに吊り戸棚をつけたくないけど、目線には普段使いの食器棚と、上にはお客様用グラスやティーセットをディスプレイしながら収納したかったので、理想通りに収納できました。
sormi1150
sormi1150
136さんの実例写真
136
136
tmmさんの実例写真
まだテレビがない今しか出来ないねw 明日いよいよ引越しです(⑅˃◡˂⑅)
まだテレビがない今しか出来ないねw 明日いよいよ引越しです(⑅˃◡˂⑅)
tmm
tmm
2LDK | 家族
momoranさんの実例写真
和室にあるチェッカーガラスの向こうは神棚になっています。 やっと神様をお迎えしました。。恥ずかしながらこの歳でこういうの全く無知だから分からないことばかり。。実家に聞きながらこの家で過ごす初めてのお正月を迎えたいと思います☆ 昨日のロウ引きたくさん試してみたいと言って下さって嬉しかったです♡書き忘れましたがロウ引きした後は封にしたりハンコを押したりの加工が難しいです。私が作ったポチ袋は半紙を封筒の形にして、ハンコを押してからロウ引きしたものです^ ^参考にして下さい☆
和室にあるチェッカーガラスの向こうは神棚になっています。 やっと神様をお迎えしました。。恥ずかしながらこの歳でこういうの全く無知だから分からないことばかり。。実家に聞きながらこの家で過ごす初めてのお正月を迎えたいと思います☆ 昨日のロウ引きたくさん試してみたいと言って下さって嬉しかったです♡書き忘れましたがロウ引きした後は封にしたりハンコを押したりの加工が難しいです。私が作ったポチ袋は半紙を封筒の形にして、ハンコを押してからロウ引きしたものです^ ^参考にして下さい☆
momoran
momoran
家族
maricat7さんの実例写真
maricat7
maricat7
家族
yumimaruさんの実例写真
キッチンの壁面棚に パタパタ扉を付けてみた(*˘︶˘*).:*♡
キッチンの壁面棚に パタパタ扉を付けてみた(*˘︶˘*).:*♡
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
jidan99さんの実例写真
jidan99
jidan99
4LDK | 家族
yumicloverさんの実例写真
イベント参加します◡̈⋆ 息子の部屋のラブリコ壁面収納☆ 息子部屋は5帖弱。 最初の設計では扉付きの収納があったのですが、きっと子供には上手く収納出来ないだろうし(扉付きだとさらに中がゴチャゴチャしそう) 子供が巣立っていったら必要なくなるし…と思い、あえて収納スペースは作りませんでした。 狭い部屋なのでラブリコで壁面収納を作る事で空間を有効に使う事が出来て、漫画本や洋服などもわかりやすく見せる収納出来て満足しています! あとは息子がちゃんと整理整頓出来るかにかかっています(。-∀-)
イベント参加します◡̈⋆ 息子の部屋のラブリコ壁面収納☆ 息子部屋は5帖弱。 最初の設計では扉付きの収納があったのですが、きっと子供には上手く収納出来ないだろうし(扉付きだとさらに中がゴチャゴチャしそう) 子供が巣立っていったら必要なくなるし…と思い、あえて収納スペースは作りませんでした。 狭い部屋なのでラブリコで壁面収納を作る事で空間を有効に使う事が出来て、漫画本や洋服などもわかりやすく見せる収納出来て満足しています! あとは息子がちゃんと整理整頓出来るかにかかっています(。-∀-)
yumiclover
yumiclover
4LDK | 家族
PR
楽天市場
na-chanさんの実例写真
壁面収納のイベントに参加してます。 寝室の壁一面にこんな棚♪ポールをここに渡して♪と、なるべくコストをかけずに作ってもらったクローゼットです。この時期、拭き掃除すると、やっぱり扉を付けて良かったなぁ〜と実感します。 収納雑貨として差し色のエメラルドグリーンに合わせてブルー系の籠、バスケットが仲間入りしてます。ここに手袋やネックウォーマー、レッグウォーマー、ニットキャップなどを置いてます。ボトムスは結構断捨離して、頻繁に使う大判ストールを下段左側に掛けてます。 そして、年末年始に活躍する風呂敷やお買い物袋、大きめトートバックなどは右側の扉の奥に突っ張り棒を縦に渡して吊り下げ収納。 おうちに帰ったら、ここに直行です。洋服やバッグなども買ったら捨てるを繰り返して、数を増やしてないので、全てここに収まってます。 春に子どもが下宿生活を始めたので、子ども部屋のクローゼットも片付けて、幼い頃の絵や小学生の頃書いた作文、研究発表したもの、賞状、成績表などを衣装ケース1つ分にして思い出収納作りました。左の上にあります。いつか息子達に子どもができたら一緒に開けれたら💕と思ってます。 夏はセリアの滑らないハンガー追加で、右側がベランダなので、干した物をそのまま吊り下げ収納してました。家事時短です。 今はニットを一度袖を通した物の引き出しを作っていて、インナーのみのお洗濯なので、スッキリしてます。 秋、入院の為、パジャマを買い換えました。今迄季節に応じて細かく着替えてたので15枚はあったと思います。今はダブルガーゼ、トリプルガーゼのパジャマ4枚に断捨離。寒い夜も快適に眠れています。 クローゼットをペイントリメイクしてから、ここは見せられる収納に変わりました。でもポールや棚を頻繁に掃除しない私は扉は必要。隠す収納派です。 リビングダイニングキッチンは物が多めなので、それ以外はなるべくシンプルに物を置かずに♪平生はモップでクルクルっと掃除したら終わりです。
壁面収納のイベントに参加してます。 寝室の壁一面にこんな棚♪ポールをここに渡して♪と、なるべくコストをかけずに作ってもらったクローゼットです。この時期、拭き掃除すると、やっぱり扉を付けて良かったなぁ〜と実感します。 収納雑貨として差し色のエメラルドグリーンに合わせてブルー系の籠、バスケットが仲間入りしてます。ここに手袋やネックウォーマー、レッグウォーマー、ニットキャップなどを置いてます。ボトムスは結構断捨離して、頻繁に使う大判ストールを下段左側に掛けてます。 そして、年末年始に活躍する風呂敷やお買い物袋、大きめトートバックなどは右側の扉の奥に突っ張り棒を縦に渡して吊り下げ収納。 おうちに帰ったら、ここに直行です。洋服やバッグなども買ったら捨てるを繰り返して、数を増やしてないので、全てここに収まってます。 春に子どもが下宿生活を始めたので、子ども部屋のクローゼットも片付けて、幼い頃の絵や小学生の頃書いた作文、研究発表したもの、賞状、成績表などを衣装ケース1つ分にして思い出収納作りました。左の上にあります。いつか息子達に子どもができたら一緒に開けれたら💕と思ってます。 夏はセリアの滑らないハンガー追加で、右側がベランダなので、干した物をそのまま吊り下げ収納してました。家事時短です。 今はニットを一度袖を通した物の引き出しを作っていて、インナーのみのお洗濯なので、スッキリしてます。 秋、入院の為、パジャマを買い換えました。今迄季節に応じて細かく着替えてたので15枚はあったと思います。今はダブルガーゼ、トリプルガーゼのパジャマ4枚に断捨離。寒い夜も快適に眠れています。 クローゼットをペイントリメイクしてから、ここは見せられる収納に変わりました。でもポールや棚を頻繁に掃除しない私は扉は必要。隠す収納派です。 リビングダイニングキッチンは物が多めなので、それ以外はなるべくシンプルに物を置かずに♪平生はモップでクルクルっと掃除したら終わりです。
na-chan
na-chan
3LDK | 家族
ai.saさんの実例写真
我が家の壁面収納と言えばここ。 IKEAのBESTÅで作った大容量の収納です。
我が家の壁面収納と言えばここ。 IKEAのBESTÅで作った大容量の収納です。
ai.sa
ai.sa
家族
nono_worldさんの実例写真
ワークスペースの壁沿いに設置した無印のステンレスユニットシェルフ。 オープンスペースにはオブジェやワークスペースでよく使うものを、本や妻の趣味の手芸道具などは扉のある棚や下段に収納しています。
ワークスペースの壁沿いに設置した無印のステンレスユニットシェルフ。 オープンスペースにはオブジェやワークスペースでよく使うものを、本や妻の趣味の手芸道具などは扉のある棚や下段に収納しています。
nono_world
nono_world
3LDK | 家族
moさんの実例写真
mo
mo
hanakanmuriさんの実例写真
憧れの壁面収納付きテレビボード。カラーボックス11個を組み立ててDIY!
憧れの壁面収納付きテレビボード。カラーボックス11個を組み立ててDIY!
hanakanmuri
hanakanmuri
家族
Shioriさんの実例写真
玄関を上がってすぐにリビングの扉と ウォークスルークローゼットの扉があります‪𓂃 𓈒𓏸◌‬
玄関を上がってすぐにリビングの扉と ウォークスルークローゼットの扉があります‪𓂃 𓈒𓏸◌‬
Shiori
Shiori
4LDK | 家族
tonchiさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥4,780
子供部屋にキューブボックスを置きました。 扉付きの棚には教科書類を、引き出しには文具やゲームのソフトを、ガラス扉付きの棚には大事にしているゲームのコントローラを入れました! ごちゃごちゃした物を隠して収納すると、子供部屋でもスッキリ見えます。 棚には接続金具が付いており、しっかり固定することができます。
子供部屋にキューブボックスを置きました。 扉付きの棚には教科書類を、引き出しには文具やゲームのソフトを、ガラス扉付きの棚には大事にしているゲームのコントローラを入れました! ごちゃごちゃした物を隠して収納すると、子供部屋でもスッキリ見えます。 棚には接続金具が付いており、しっかり固定することができます。
tonchi
tonchi
3LDK | 家族
Cashuminさんの実例写真
ソファを買いに行ったのに テレビ台を持ち帰ってきました! 久しぶりのIKEAの家具の組み立ては 最高に楽しい時間です🥰
ソファを買いに行ったのに テレビ台を持ち帰ってきました! 久しぶりのIKEAの家具の組み立ては 最高に楽しい時間です🥰
Cashumin
Cashumin
PR
楽天市場
RitHomeさんの実例写真
カラーボックスに扉をつけてみました! 100均の有孔ボードと蝶番を使ってDIY。 意外と大変でしたが満足いく仕上がりになりました^_^ 左下のファイルボックスも100均のMDF材で作ったものです。
カラーボックスに扉をつけてみました! 100均の有孔ボードと蝶番を使ってDIY。 意外と大変でしたが満足いく仕上がりになりました^_^ 左下のファイルボックスも100均のMDF材で作ったものです。
RitHome
RitHome
3LDK | 家族
poohさんの実例写真
pooh
pooh
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
NBA_Luiさんの実例写真
我が家はパソコンだらけ。。笑 妻と子供3人家族なのに。。
我が家はパソコンだらけ。。笑 妻と子供3人家族なのに。。
NBA_Lui
NBA_Lui
3LDK | 家族
poohさんの実例写真
ハイタイプテレビ台¥124,990
テレビボードを壁面収納にして収納力アップです♪
テレビボードを壁面収納にして収納力アップです♪
pooh
pooh
4LDK | 家族
aripiさんの実例写真
Baccaratのグラスを飾る用に購入した IKEAのベストー ⸝⋆
Baccaratのグラスを飾る用に購入した IKEAのベストー ⸝⋆
aripi
aripi
4LDK
RAMIEさんの実例写真
すぐパッと手に取りたい文房具はリビングに面したカウンター下収納に入れてます( * ॑꒳ ॑*)
すぐパッと手に取りたい文房具はリビングに面したカウンター下収納に入れてます( * ॑꒳ ॑*)
RAMIE
RAMIE
3LDK | 家族
cotoさんの実例写真
そこそこ整ってるね♡を、 目指しています❁¨̮
そこそこ整ってるね♡を、 目指しています❁¨̮
coto
coto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
chobinonさんの実例写真
イベント参加。 ガラス棚付きウォールシェルフを半分にぶった切って左右に分けて、安く手に入れたそれっぽいチークの扉付き棚をつけてなんちゃってウォールユニット だいぶ重宝しております😆😆
イベント参加。 ガラス棚付きウォールシェルフを半分にぶった切って左右に分けて、安く手に入れたそれっぽいチークの扉付き棚をつけてなんちゃってウォールユニット だいぶ重宝しております😆😆
chobinon
chobinon
4K | 家族
B-roominterior_Yahooさんの実例写真
B-room interior [Yahoo!ショッピング店]です♪ 今回は、当店の人気シリーズ【PWシリーズ】より、壁面収納テレビ台をご紹介✨ --商品番号-- PW2-1812TV テレビを置くだけでなく、扉収納、オープン収納、引き出し収納付きのため、テレビ周りの物やリビングに置いてある物をスッキリ収納できます! よかったら商品ページをご覧ください♪ *公式LINEあります* ぜひお友達登録をして、お得な情報をゲットしてください✨ https://lin.ee/JqfcTF1
B-room interior [Yahoo!ショッピング店]です♪ 今回は、当店の人気シリーズ【PWシリーズ】より、壁面収納テレビ台をご紹介✨ --商品番号-- PW2-1812TV テレビを置くだけでなく、扉収納、オープン収納、引き出し収納付きのため、テレビ周りの物やリビングに置いてある物をスッキリ収納できます! よかったら商品ページをご覧ください♪ *公式LINEあります* ぜひお友達登録をして、お得な情報をゲットしてください✨ https://lin.ee/JqfcTF1
B-roominterior_Yahoo
B-roominterior_Yahoo
B-roominterior_Yahooさんの実例写真
B-room interior [Yahoo!ショッピング店]です♪ 今回は、当店の人気シリーズ【PWシリーズ】より、壁面収納テレビ台をご紹介✨ --商品番号-- PW2-1812TV テレビを置くだけでなく、扉収納、オープン収納、引き出し収納付きのため、テレビ周りの物やリビングに置いてある物をスッキリ収納できます! よかったら商品ページをご覧ください♪ *公式LINEあります* ぜひお友達登録をして、お得な情報をゲットしてください✨ https://lin.ee/JqfcTF1
B-room interior [Yahoo!ショッピング店]です♪ 今回は、当店の人気シリーズ【PWシリーズ】より、壁面収納テレビ台をご紹介✨ --商品番号-- PW2-1812TV テレビを置くだけでなく、扉収納、オープン収納、引き出し収納付きのため、テレビ周りの物やリビングに置いてある物をスッキリ収納できます! よかったら商品ページをご覧ください♪ *公式LINEあります* ぜひお友達登録をして、お得な情報をゲットしてください✨ https://lin.ee/JqfcTF1
B-roominterior_Yahoo
B-roominterior_Yahoo
shyさんの実例写真
shy
shy
3LDK | 家族
mimoriさんの実例写真
1Fトイレ 違いは手洗いが扉付き その対面には埋め込みのニッチ棚を造作で作ってもらった。 扉の中には掃除道具、棚にはタオルとトイレットペーパー 入り口頭上には棚があり、そこも在庫おき
1Fトイレ 違いは手洗いが扉付き その対面には埋め込みのニッチ棚を造作で作ってもらった。 扉の中には掃除道具、棚にはタオルとトイレットペーパー 入り口頭上には棚があり、そこも在庫おき
mimori
mimori
家族
ctscandyさんの実例写真
キッチン後ろの収納。 棚は自分達でDIYしました。
キッチン後ろの収納。 棚は自分達でDIYしました。
ctscandy
ctscandy
4LDK | 家族
riririさんの実例写真
コレクションケース¥19,990
IKEAのファブリコールは色も形も可愛くて😍 ここにお気に入りの食器などを収納しています🫶🏻
IKEAのファブリコールは色も形も可愛くて😍 ここにお気に入りの食器などを収納しています🫶🏻
ririri
ririri
1K | 一人暮らし
poohさんの実例写真
お部屋を広く見せる為にダイニングソファーを置いています♪
お部屋を広く見せる為にダイニングソファーを置いています♪
pooh
pooh
4LDK | 家族
PR
楽天市場
poohさんの実例写真
壁面テレビボードにディスプレイコーナーを作って好きな物を飾っています(^^)
壁面テレビボードにディスプレイコーナーを作って好きな物を飾っています(^^)
pooh
pooh
4LDK | 家族
poohさんの実例写真
我が家のテレビボードは電気が付くので、夜はこんな感じでムード出して、たまには違う雰囲気で飲むお酒は最高です♪
我が家のテレビボードは電気が付くので、夜はこんな感じでムード出して、たまには違う雰囲気で飲むお酒は最高です♪
pooh
pooh
4LDK | 家族
kororisさんの実例写真
kororis
kororis
2LDK | 家族
novdesuさんの実例写真
念願のアメリカンハウスを建てました🏠
念願のアメリカンハウスを建てました🏠
novdesu
novdesu
sakさんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,429
コンパクト建売で、一階に収納ゼロの我が家。 子供の入学に伴い荷物が増えたため、壁面収納を作りました。 ニトリのカラボシリーズは上下左右が連結できるので、単体では軽いカラボも連結すると重さが出てグラグラしないのが良い! ダイソーの蓋付きボックスで、子供の洋服、幼稚園用品、薬や工具などの日用品を収納しました。 ラベリングのシールは、百均で見つけられなかったため、無料素材を使って手作り✂️ なかなか大変でしたが、パッと見て中身が分かるので、子供自身でも支度がしやすくなり、作ってよかったです。 いずれ、右側下に突っ張り棒をつけて、園服のハンガーコートを作ろうかなと思っています。今は1歳児がいたずらしてしまうのでもう少し先になりそうです😅地震対策の天井突っ張りも検討中です
コンパクト建売で、一階に収納ゼロの我が家。 子供の入学に伴い荷物が増えたため、壁面収納を作りました。 ニトリのカラボシリーズは上下左右が連結できるので、単体では軽いカラボも連結すると重さが出てグラグラしないのが良い! ダイソーの蓋付きボックスで、子供の洋服、幼稚園用品、薬や工具などの日用品を収納しました。 ラベリングのシールは、百均で見つけられなかったため、無料素材を使って手作り✂️ なかなか大変でしたが、パッと見て中身が分かるので、子供自身でも支度がしやすくなり、作ってよかったです。 いずれ、右側下に突っ張り棒をつけて、園服のハンガーコートを作ろうかなと思っています。今は1歳児がいたずらしてしまうのでもう少し先になりそうです😅地震対策の天井突っ張りも検討中です
sak
sak
3LDK | 家族
mamenoさんの実例写真
我が家の便利アイテムはこの収納ボックス(*•̀ᴗ•́*)و ̑ タイプの違う4つのボックスを組み合わせて 子供のリビング学習スペースに使っています。 ・オープンタイプ(ランドセル置いてるとこ) ・仕切りタイプ(タテヨコ置きで教科書プリント収納) ・引出しタイプ(ハンカチタオル文房具収納) ・コード穴付き扉タイプ(タブレット充電) この4種類でこんな使い方してます(*ˊᗜˋ*)ノ 扉タイプは後ろにコード穴があるため、pic2枚目 のように来客時や充電しないときはコードを 中にしまっておけます👍🏻 商品としてはあともう2種類あって、 ・ガラス扉タイプ(見た目かわいいやつ) ・フラップ扉タイプ(扉に雑誌置けるオシャレなやつ) もあって組み合わせ考えるのも楽しい♪ 組み替えたり単品で使ったりもできるから、 リビング学習しなくなったあとでも 使い勝手がよく便利だなと思います☺️
我が家の便利アイテムはこの収納ボックス(*•̀ᴗ•́*)و ̑ タイプの違う4つのボックスを組み合わせて 子供のリビング学習スペースに使っています。 ・オープンタイプ(ランドセル置いてるとこ) ・仕切りタイプ(タテヨコ置きで教科書プリント収納) ・引出しタイプ(ハンカチタオル文房具収納) ・コード穴付き扉タイプ(タブレット充電) この4種類でこんな使い方してます(*ˊᗜˋ*)ノ 扉タイプは後ろにコード穴があるため、pic2枚目 のように来客時や充電しないときはコードを 中にしまっておけます👍🏻 商品としてはあともう2種類あって、 ・ガラス扉タイプ(見た目かわいいやつ) ・フラップ扉タイプ(扉に雑誌置けるオシャレなやつ) もあって組み合わせ考えるのも楽しい♪ 組み替えたり単品で使ったりもできるから、 リビング学習しなくなったあとでも 使い勝手がよく便利だなと思います☺️
mameno
mameno
3LDK | 家族
nn-homeさんの実例写真
*イベント参加* 今更かもしれませんが。。😅 シューズボックスの扉裏面にセリアのマグネット付きタオルハンガーを取り付けスリッパ収納に。 マグネットだから付けられないと諦めた瞬間隣に両面テープ付きのマグネットがちゃんと売られてた。流石👏 早速取り付けて喜んでいたら。。 ハンガーに付いてるマグネットと同じサイズのマグネットを付けていたが3ヶ月も経ったらハンガーが扉を開けるたびにズリ落ちてしまい💦 両面テープの接着が弱くスリッパの重さに耐えられなかったようで。先日張り替えようとセリアに行ったらなんと今の倍のサイズのマグネットが販売されていて即購入。 2枚目のpicが大きくなったマグネット👍強力そうだ。これでもう落ちる心配は無さそうだ。 スリッパって意外と収納場所を取るので扉裏に掛けられるのは取り出しやすいし場所も取らないし一石二鳥😁 とっくの昔からやっている方たくさんいらっしゃると思いますが私にとっては目から鱗のデッドスペース収納でした🙇‍♀️
*イベント参加* 今更かもしれませんが。。😅 シューズボックスの扉裏面にセリアのマグネット付きタオルハンガーを取り付けスリッパ収納に。 マグネットだから付けられないと諦めた瞬間隣に両面テープ付きのマグネットがちゃんと売られてた。流石👏 早速取り付けて喜んでいたら。。 ハンガーに付いてるマグネットと同じサイズのマグネットを付けていたが3ヶ月も経ったらハンガーが扉を開けるたびにズリ落ちてしまい💦 両面テープの接着が弱くスリッパの重さに耐えられなかったようで。先日張り替えようとセリアに行ったらなんと今の倍のサイズのマグネットが販売されていて即購入。 2枚目のpicが大きくなったマグネット👍強力そうだ。これでもう落ちる心配は無さそうだ。 スリッパって意外と収納場所を取るので扉裏に掛けられるのは取り出しやすいし場所も取らないし一石二鳥😁 とっくの昔からやっている方たくさんいらっしゃると思いますが私にとっては目から鱗のデッドスペース収納でした🙇‍♀️
nn-home
nn-home
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
リビング東壁面に付けた壁面収納キュビオス😉 2008年に付けたので今はもっと素敵に選べるかも☝️ リビング周りの細々したものはすべてここに片付いています😊 パソコン格納ユニットはデスクにもなります☝️ 開き扉と引き出しなどをどこに付けるのか自分でプランニングできるので、我が家だけの収納ができてスッキリ😆 パソコンの上も開き扉、他はテレビ台下も含め引き出しです😊 上部はマンションの梁があったのでフィラーで隠し壁一面がフラットになり、地震対策にもなりました😊
リビング東壁面に付けた壁面収納キュビオス😉 2008年に付けたので今はもっと素敵に選べるかも☝️ リビング周りの細々したものはすべてここに片付いています😊 パソコン格納ユニットはデスクにもなります☝️ 開き扉と引き出しなどをどこに付けるのか自分でプランニングできるので、我が家だけの収納ができてスッキリ😆 パソコンの上も開き扉、他はテレビ台下も含め引き出しです😊 上部はマンションの梁があったのでフィラーで隠し壁一面がフラットになり、地震対策にもなりました😊
love1017
love1017
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Saraさんの実例写真
【rest room】 トイレに扉付きの収納棚を作ってもらいました 上段はトイレットペーパーなどの衛生用品 下段は掃除に関する物 中は入れる物に合わせられるように可動棚になっています アクセントクロスに合わせて、扉もグレーに🩶
【rest room】 トイレに扉付きの収納棚を作ってもらいました 上段はトイレットペーパーなどの衛生用品 下段は掃除に関する物 中は入れる物に合わせられるように可動棚になっています アクセントクロスに合わせて、扉もグレーに🩶
Sara
Sara
2LDK | 家族
もっと見る