mokoさんの部屋
2017年8月20日5
mokoさんの部屋
2017年8月20日5
コメント1
moko
Skitto使用前の調理台下引き出し。調理器具が入っています。ダイソーのケースで仕切ってはいますが、なんだかごちゃごちゃ。

この写真を見た人へのおすすめの写真

ayakoさんの実例写真
ここも何とかならないんでしょうか…(遠い目)作業台下一番上の引き出し。カトラリーと調理器具入れになっています。苦し紛れに無印良品のケースで整理してみましたが、そもそもカトラリーと調理器具が多すぎるようです…私はそこそこ使いやすいから、いいか…今更ですが連投すみません…
ここも何とかならないんでしょうか…(遠い目)作業台下一番上の引き出し。カトラリーと調理器具入れになっています。苦し紛れに無印良品のケースで整理してみましたが、そもそもカトラリーと調理器具が多すぎるようです…私はそこそこ使いやすいから、いいか…今更ですが連投すみません…
ayako
ayako
4LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
カインズさんのSkitto活用 次は洗面台の収納です。 Before ダイソーの半透明ケースを使っていましたが、見た目もいまいち、空間も活用できていません。 さらに、手前に並んでいるものも追加で収納できるか試してみました。 ⬇︎ After 左側にスキットL×4個、右側にM×2個を使用しました。 スキッと収まりました!若干ですが隙間もあります!大幅に収納量アップです! スキットのように奥行が2種類ある収納ケースは珍しいんじゃないでしょうか? 洗面台下の配管を避けて配置するのにぴったりの商品だと思いました!
カインズさんのSkitto活用 次は洗面台の収納です。 Before ダイソーの半透明ケースを使っていましたが、見た目もいまいち、空間も活用できていません。 さらに、手前に並んでいるものも追加で収納できるか試してみました。 ⬇︎ After 左側にスキットL×4個、右側にM×2個を使用しました。 スキッと収まりました!若干ですが隙間もあります!大幅に収納量アップです! スキットのように奥行が2種類ある収納ケースは珍しいんじゃないでしょうか? 洗面台下の配管を避けて配置するのにぴったりの商品だと思いました!
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
mariさんの実例写真
Skittoで使いやすくなったコンロ下の引き出し。 私が使ってみて感じたファイルボックスに比べSkittoの使い勝手が良いところ。 ①幅が3種類あるところ! Lサイズは今までファイルボックスでは入らなかった圧力鍋や大きめの鍋も立てて収納できるし スリムタイプはフライパンや鍋蓋を立ててしまうのにピッタリ。 ②奥行がファイルボックスに比べて小さい。 ファイルボックスだとフライパンをしまってもボックスが大きくて無駄なスペースが空いていたけど Skittoはちょうど良い奥行で空間を有効活用できる。 ③前面が凹んでいる。 この凹み部分からフライパンや鍋の取っ手がちょうど出てスッキリしまえる。また持ち手が長いフライパンもファイルボックスのように取っ手が上に向いて引き出しに引っかかることもない。 これらの点から見てもSkittoは調理道具の収納にとても便利だと思います♪ カインズ様この度は大掃除というこのタイミングに素敵なサンプリングをありがとうございました♡ そして連日Skitto投稿にお付き合いいただいた皆様ありがとうございました (๑˃́ꇴ˂̀๑)
Skittoで使いやすくなったコンロ下の引き出し。 私が使ってみて感じたファイルボックスに比べSkittoの使い勝手が良いところ。 ①幅が3種類あるところ! Lサイズは今までファイルボックスでは入らなかった圧力鍋や大きめの鍋も立てて収納できるし スリムタイプはフライパンや鍋蓋を立ててしまうのにピッタリ。 ②奥行がファイルボックスに比べて小さい。 ファイルボックスだとフライパンをしまってもボックスが大きくて無駄なスペースが空いていたけど Skittoはちょうど良い奥行で空間を有効活用できる。 ③前面が凹んでいる。 この凹み部分からフライパンや鍋の取っ手がちょうど出てスッキリしまえる。また持ち手が長いフライパンもファイルボックスのように取っ手が上に向いて引き出しに引っかかることもない。 これらの点から見てもSkittoは調理道具の収納にとても便利だと思います♪ カインズ様この度は大掃除というこのタイミングに素敵なサンプリングをありがとうございました♡ そして連日Skitto投稿にお付き合いいただいた皆様ありがとうございました (๑˃́ꇴ˂̀๑)
mari
mari
3LDK | 家族
Kaneyukiさんの実例写真
付いていた棚を外してフェイクグリーンを飾った洗面台と、カインズさんのSkittoを使用した洗面台下収納です。
付いていた棚を外してフェイクグリーンを飾った洗面台と、カインズさんのSkittoを使用した洗面台下収納です。
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
shakikoさんの実例写真
カインズさんの「skitto」のLとMを使って洗面台の下の収納を見直しました。 今まではダンボールのケースにポンポンと入れてあっただけ収納でしたが、skittoは上に重ねる事も出来るので用途別に分けれる事が出来てとても便利になりました☆ これからラベルを作って貼ろうと思います。
カインズさんの「skitto」のLとMを使って洗面台の下の収納を見直しました。 今まではダンボールのケースにポンポンと入れてあっただけ収納でしたが、skittoは上に重ねる事も出来るので用途別に分けれる事が出来てとても便利になりました☆ これからラベルを作って貼ろうと思います。
shakiko
shakiko
2LDK | 家族
mikaさんの実例写真
2016.12.5 mon* . skitto活用第2弾* 洗面台下 . 奥のモノが取り出しにくく、100均棚もしなって、雑然としていたbeforeと比べるとskittoを活用したafterはかなりすっきり☆☆ 項目別に分けてしまえて、しっかりとした作りですっと引き出せるので、奥のモノも取り出しやすくなりました..* 白が増えて見た目もすっきり☆☆☆ . . .
2016.12.5 mon* . skitto活用第2弾* 洗面台下 . 奥のモノが取り出しにくく、100均棚もしなって、雑然としていたbeforeと比べるとskittoを活用したafterはかなりすっきり☆☆ 項目別に分けてしまえて、しっかりとした作りですっと引き出せるので、奥のモノも取り出しやすくなりました..* 白が増えて見た目もすっきり☆☆☆ . . .
mika
mika
家族
kyotaさんの実例写真
afterです! ボトルなどの色は統一されていませんが、見やすく出しやすくなりました! いつもは扉を閉めているので隠し過ぎない収納がちょうどよいです! そして、今回新商品の奥行の短いタイプが水道管下と右側にピッタリ入りました!! 微妙な奥行でなかなか収納グッズが見つからなかったのですが、奥行の違いのおかげで同じように整列させられました(*^^*) 左側にも工夫点があるのですが、次のpicに載せます!
afterです! ボトルなどの色は統一されていませんが、見やすく出しやすくなりました! いつもは扉を閉めているので隠し過ぎない収納がちょうどよいです! そして、今回新商品の奥行の短いタイプが水道管下と右側にピッタリ入りました!! 微妙な奥行でなかなか収納グッズが見つからなかったのですが、奥行の違いのおかげで同じように整列させられました(*^^*) 左側にも工夫点があるのですが、次のpicに載せます!
kyota
kyota
4LDK | 家族
megさんの実例写真
洗面台下の収納Beforeです! カインズさんのskittoを使ってここの収納を見直したいと思います!
洗面台下の収納Beforeです! カインズさんのskittoを使ってここの収納を見直したいと思います!
meg
meg
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kaerucoさんの実例写真
シンク下の引き出しの中も、何が入っているか分からない状況でしたが…(^-^; skitto を並べて入れると、物が一目瞭然で分かります(゚∀゚)✧︎ 底の方には、ガラクタいっぱい入ってました(⌒-⌒; ) 掃除して整理して、風通し良くなって気分爽快♩ カインズさん、そして運営の方々のおかげで、見えないところもスキットキレイになりました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾♩ ありがとうございました(*´︶`*)❤︎
シンク下の引き出しの中も、何が入っているか分からない状況でしたが…(^-^; skitto を並べて入れると、物が一目瞭然で分かります(゚∀゚)✧︎ 底の方には、ガラクタいっぱい入ってました(⌒-⌒; ) 掃除して整理して、風通し良くなって気分爽快♩ カインズさん、そして運営の方々のおかげで、見えないところもスキットキレイになりました⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾♩ ありがとうございました(*´︶`*)❤︎
kaeruco
kaeruco
4LDK | 家族
yukiyuki-88さんの実例写真
Skittoモニターpic♡その① ガス台下の収納1段目 以前は100均のA4ファイル立てにフライパン類を立てて収納&扉の裏にフックを付けてキッチンツールをぶら下げ収納していました こちらにSkitto Lサイズ2つ、スリム2つ、SSサイズ1つ使用 Lサイズ→調味料・フライパン スリム→卵焼き用フライパン・ティファールの蓋 SSサイズ→キッチンツール 大きなフライパンは以前立てて収納していたけど、奥行きが足りず斜めにしないと扉が閉まらなくって 若干ストレスだったので、2段目の引き出しに横置きにしました キッチンツールも扉を閉めたときに たまにフックから落ちることがあったので、SkittoのSSサイズに立てて収納 扉側のフックには小さいお鍋と蓋、ミルクパンをぶら下げ収納しました 以前はA4ファイル立てが動かないようにつっぱり棒で押さえていましたが、Skittoのジョイントパーツのおかげでズレることもなく スッキリ快適になりました〜(ㅅ´ ˘ `)♡
Skittoモニターpic♡その① ガス台下の収納1段目 以前は100均のA4ファイル立てにフライパン類を立てて収納&扉の裏にフックを付けてキッチンツールをぶら下げ収納していました こちらにSkitto Lサイズ2つ、スリム2つ、SSサイズ1つ使用 Lサイズ→調味料・フライパン スリム→卵焼き用フライパン・ティファールの蓋 SSサイズ→キッチンツール 大きなフライパンは以前立てて収納していたけど、奥行きが足りず斜めにしないと扉が閉まらなくって 若干ストレスだったので、2段目の引き出しに横置きにしました キッチンツールも扉を閉めたときに たまにフックから落ちることがあったので、SkittoのSSサイズに立てて収納 扉側のフックには小さいお鍋と蓋、ミルクパンをぶら下げ収納しました 以前はA4ファイル立てが動かないようにつっぱり棒で押さえていましたが、Skittoのジョイントパーツのおかげでズレることもなく スッキリ快適になりました〜(ㅅ´ ˘ `)♡
yukiyuki-88
yukiyuki-88
4LDK | 家族
naosunnyさんの実例写真
カインズ Skittoモニターです** ~洗面所下収納~ こちらも100均のかごを使って何とか収納していた状態です^^; 洗面所は歯ブラシや掃除グッズなど細かい物が多いので、かごに入れても中ですぐにぐちゃぐちゃなりやすく、パッと見、見つけにくかったりしました。
カインズ Skittoモニターです** ~洗面所下収納~ こちらも100均のかごを使って何とか収納していた状態です^^; 洗面所は歯ブラシや掃除グッズなど細かい物が多いので、かごに入れても中ですぐにぐちゃぐちゃなりやすく、パッと見、見つけにくかったりしました。
naosunny
naosunny
3DK | 家族
naosunnyさんの実例写真
カインズ Skittoモニターです** ~洗面所下収納~ **after** キッチンでは割と大きめなSkittoを使ってたので、小さめサイズの物は洗面所にピッタリだと思ってました(o^^o) 小さなSサイズに 予備の歯ブラシ、歯ブラシ粉、トリートメント、靴掃除グッズを収納♪ バラバラにならず、他の物と混ざらず、とても探しやすくなりました♪! 細長いスリムサイズには、お掃除グッズを。 この細長いスリムサイズ、もう少し幅があればシャンプー等のポンプ等も入るのになぁ。。と思いました。(缶ビール等も) 今回モニターさせて頂いて、収納BOXの色や形を統一するだけで、本当に物を探しやすく、出し入れしやすくなるんだなぁ**!!と思いました(o^^o) 物をなおす場所(BOX)が決まっていれば、多少放り込んでも(笑)ケースがキチっと揃っているので綺麗に見えます(*ˊ艸ˋ)♬* 今後もSkitto、新たなサイズが出て来るのを期待してます(o^^o)♡♪
カインズ Skittoモニターです** ~洗面所下収納~ **after** キッチンでは割と大きめなSkittoを使ってたので、小さめサイズの物は洗面所にピッタリだと思ってました(o^^o) 小さなSサイズに 予備の歯ブラシ、歯ブラシ粉、トリートメント、靴掃除グッズを収納♪ バラバラにならず、他の物と混ざらず、とても探しやすくなりました♪! 細長いスリムサイズには、お掃除グッズを。 この細長いスリムサイズ、もう少し幅があればシャンプー等のポンプ等も入るのになぁ。。と思いました。(缶ビール等も) 今回モニターさせて頂いて、収納BOXの色や形を統一するだけで、本当に物を探しやすく、出し入れしやすくなるんだなぁ**!!と思いました(o^^o) 物をなおす場所(BOX)が決まっていれば、多少放り込んでも(笑)ケースがキチっと揃っているので綺麗に見えます(*ˊ艸ˋ)♬* 今後もSkitto、新たなサイズが出て来るのを期待してます(o^^o)♡♪
naosunny
naosunny
3DK | 家族
nami-tsunさんの実例写真
夜中に連投すみません。 Skittoモニター キッチンはもう済んでるんですけど、まだ編集してないのでお先に洗面台下収納編ですヽ(´o`; Skittoモニター ②-1 洗面台下は、何が入ってるか自分でもイマイチ把握仕切れてない場所。←ヤバすぎでしょ(ーー;) と言うか、整理したらあまり必要無いものばかり入ってました。 なので今回見直し収納が出来てほんとスッキリ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ここではキッチンで使わなかった子たち全て使用。 (M×3 S×2 SS×2個) Mサイズは、S+SSと同じサイズです。 なので、家では写真の様に丁度良く収まってくれたので余計嬉しい♡ そして、 なんとなくラベルが貼りたくて手書きにしようか、シールにしようか、色々考えて思いついたのが、スノコ廃材のラベルでした♡ アップpicは次へ、、、\(//∇//)\
夜中に連投すみません。 Skittoモニター キッチンはもう済んでるんですけど、まだ編集してないのでお先に洗面台下収納編ですヽ(´o`; Skittoモニター ②-1 洗面台下は、何が入ってるか自分でもイマイチ把握仕切れてない場所。←ヤバすぎでしょ(ーー;) と言うか、整理したらあまり必要無いものばかり入ってました。 なので今回見直し収納が出来てほんとスッキリ・:*+.\(( °ω° ))/.:+ ここではキッチンで使わなかった子たち全て使用。 (M×3 S×2 SS×2個) Mサイズは、S+SSと同じサイズです。 なので、家では写真の様に丁度良く収まってくれたので余計嬉しい♡ そして、 なんとなくラベルが貼りたくて手書きにしようか、シールにしようか、色々考えて思いついたのが、スノコ廃材のラベルでした♡ アップpicは次へ、、、\(//∇//)\
nami-tsun
nami-tsun
2LDK | 家族
hiro.rororoさんの実例写真
カインズさんの、skittoのモニターに選んでいただきました。 まずはイマイチ使いにくいまま放置していた洗面台下で使ってみました。ビフォー写真の乱雑っぷり…。サイズが合っていない収納ケースを使っていたので、デッドスペースがありました。 今回は使ったのは、 Lサイズ×3。スリムサイズ×1。 ここには、ハンガー、洗濯洗剤、掃除用洗剤、お風呂石鹸類を収納したかったので、1ケースずつ使用しました。(大容量サイズはうまく入らない…。) まず、良かったのは無駄な隙間がなくなったこと!整理整頓で、どれだけのストックがあるか把握しやすくなったこと!当たり前なことですが、すっきり快適。 skittoの良い点は、ジョイントクリップが付いているところ!これ凄く良いです!出し入れの時に、前後にずれない。これはきっとskittoだけだから、オススメポイントです。 *** 運営さん、カインズさん、モニター投稿が遅くなり申し訳ありませんでした。
カインズさんの、skittoのモニターに選んでいただきました。 まずはイマイチ使いにくいまま放置していた洗面台下で使ってみました。ビフォー写真の乱雑っぷり…。サイズが合っていない収納ケースを使っていたので、デッドスペースがありました。 今回は使ったのは、 Lサイズ×3。スリムサイズ×1。 ここには、ハンガー、洗濯洗剤、掃除用洗剤、お風呂石鹸類を収納したかったので、1ケースずつ使用しました。(大容量サイズはうまく入らない…。) まず、良かったのは無駄な隙間がなくなったこと!整理整頓で、どれだけのストックがあるか把握しやすくなったこと!当たり前なことですが、すっきり快適。 skittoの良い点は、ジョイントクリップが付いているところ!これ凄く良いです!出し入れの時に、前後にずれない。これはきっとskittoだけだから、オススメポイントです。 *** 運営さん、カインズさん、モニター投稿が遅くなり申し訳ありませんでした。
hiro.rororo
hiro.rororo
4LDK | 家族
nanasayuさんの実例写真
洗面台下の収納をカインズホームのskittoでジャマな排水管の悩みもクリアできてスキッと整理出来ました
洗面台下の収納をカインズホームのskittoでジャマな排水管の悩みもクリアできてスキッと整理出来ました
nanasayu
nanasayu
4LDK | 家族
mokoさんの実例写真
Skitto使用後は調理器具やお弁当用品など、それぞれの戻る場所があってすっきりしました。
Skitto使用後は調理器具やお弁当用品など、それぞれの戻る場所があってすっきりしました。
moko
moko
家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
カインズさんのSkittoを4個使って 洗面台のシンク下収納を見直しました♪ 100均かごでザックリ収納をしていたのを Skittoと100均かご3個で使いやすく 髪留めなどを1つにまとめていたので 種類別にして探しやすく Skittoは連結できるので 引き出しをひいても 中は動かずストレスがなくなりました♡
カインズさんのSkittoを4個使って 洗面台のシンク下収納を見直しました♪ 100均かごでザックリ収納をしていたのを Skittoと100均かご3個で使いやすく 髪留めなどを1つにまとめていたので 種類別にして探しやすく Skittoは連結できるので 引き出しをひいても 中は動かずストレスがなくなりました♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
takayochaan0326さんの実例写真
この度、初めてモニターに当選♡ カインズホーム様・RC事務局様ありがとうございます\(^^)/ 使いづらかったAVボードの引き出しにskittoを使用してみました!! いま処方されている薬やよく使う塗り薬、綿棒・爪切りなど、リビングの机に放置されがちな細々としたものを収納^ ^ 若干スペースが余りましたが、、今後改善しながら使って行きたいと思います♡ モニターの商品をたくさん頂いたので、頑張って掃除と片付け進めますーー!
この度、初めてモニターに当選♡ カインズホーム様・RC事務局様ありがとうございます\(^^)/ 使いづらかったAVボードの引き出しにskittoを使用してみました!! いま処方されている薬やよく使う塗り薬、綿棒・爪切りなど、リビングの机に放置されがちな細々としたものを収納^ ^ 若干スペースが余りましたが、、今後改善しながら使って行きたいと思います♡ モニターの商品をたくさん頂いたので、頑張って掃除と片付け進めますーー!
takayochaan0326
takayochaan0326
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
YUIさんの実例写真
skitoo使用後。定番の洗面所下収納にskitoo使いました。昔どこかの100円ショップで買った棚?のようなものを処分しました!少しスッキリしていい感じです。カインズさんありがとうございます(*´∀`*)浅型なのでそれぞれにキチッとお家ができて使いやすくなりました!
skitoo使用後。定番の洗面所下収納にskitoo使いました。昔どこかの100円ショップで買った棚?のようなものを処分しました!少しスッキリしていい感じです。カインズさんありがとうございます(*´∀`*)浅型なのでそれぞれにキチッとお家ができて使いやすくなりました!
YUI
YUI
4LDK | 家族
mikaさんの実例写真
skitto*活用 before⑤システムキッチン引き出し スキットスリム×5
skitto*活用 before⑤システムキッチン引き出し スキットスリム×5
mika
mika
家族
mikaさんの実例写真
skitto*活用 after⑤システムキッチン引き出し スキットスリム×5 スキット浅型×5
skitto*活用 after⑤システムキッチン引き出し スキットスリム×5 スキット浅型×5
mika
mika
家族
coloriさんの実例写真
洗面台下収納【Before】 前にカインズさんのモニターでいただいたskitto。Lサイズをあまり上手く活用できていなくてpostしていなかったのですが、やる気スイッチをポチッと押してみました(笑) 夫の白髪染めの主張がハンパない(笑)年季の入ったドライヤーは高校生の時にママからプレゼントしてもらったものらしい(≖︎ლ≖︎๑ )
洗面台下収納【Before】 前にカインズさんのモニターでいただいたskitto。Lサイズをあまり上手く活用できていなくてpostしていなかったのですが、やる気スイッチをポチッと押してみました(笑) 夫の白髪染めの主張がハンパない(笑)年季の入ったドライヤーは高校生の時にママからプレゼントしてもらったものらしい(≖︎ლ≖︎๑ )
colori
colori
2DK | 家族
coloriさんの実例写真
洗面台下収納【after】 棚の位置をもう少し上にする予定でしたが、採寸せずにテキトーにカットしたのでミスってしまいました。 【材料費】 IKEAのアウトレットコーナーの板×2枚(200円) カインズのskitto(モニターで0円) 金欠なのでなるべくお金をかけずに!をモットーに٩( ᐛ )و よく見るとガタガタですが私しか開けないので良しとします(笑)棚は固定せずに左右に立てかけた板に乗せただけ(後で解体するときにめんどくさいので) skittoが足りないので買い足したいのですが、近くに店舗がなくて悩み中…( ′~‵)意外と大阪には店舗がありません。もっと増やして欲しいなぁ〜
洗面台下収納【after】 棚の位置をもう少し上にする予定でしたが、採寸せずにテキトーにカットしたのでミスってしまいました。 【材料費】 IKEAのアウトレットコーナーの板×2枚(200円) カインズのskitto(モニターで0円) 金欠なのでなるべくお金をかけずに!をモットーに٩( ᐛ )و よく見るとガタガタですが私しか開けないので良しとします(笑)棚は固定せずに左右に立てかけた板に乗せただけ(後で解体するときにめんどくさいので) skittoが足りないので買い足したいのですが、近くに店舗がなくて悩み中…( ′~‵)意外と大阪には店舗がありません。もっと増やして欲しいなぁ〜
colori
colori
2DK | 家族
PR
楽天市場
makochi.mさんの実例写真
子供の服を入れようと買い足したキャビネット* 中の収納が落ち着きました(*´˘`*) 今回もカインズさんのskittoにお世話になることに* L幅3つ&スリムで幅がシンデレラフィット‧⁺✧︎* 1人で大興奮しました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )笑 スリムの中は紙袋で仕切りを作ってます♪ これは服を入れる前の状態*
子供の服を入れようと買い足したキャビネット* 中の収納が落ち着きました(*´˘`*) 今回もカインズさんのskittoにお世話になることに* L幅3つ&スリムで幅がシンデレラフィット‧⁺✧︎* 1人で大興奮しました( ˘͈ ᵕ ˘͈ )笑 スリムの中は紙袋で仕切りを作ってます♪ これは服を入れる前の状態*
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
kyotaさんの実例写真
こんばんは(^-^) 以前picした押入れ収納が意外に今もいいねいただくことが多いので(//∇//) 調子に乗って、洗面台下の収納をpicします! 大掃除時期…ついつい掃除より収納見直ししてしまいますね(。-_-。)
こんばんは(^-^) 以前picした押入れ収納が意外に今もいいねいただくことが多いので(//∇//) 調子に乗って、洗面台下の収納をpicします! 大掃除時期…ついつい掃除より収納見直ししてしまいますね(。-_-。)
kyota
kyota
4LDK | 家族
kyotaさんの実例写真
洗面台下はカインズのスキットを並べて収納しています!
洗面台下はカインズのスキットを並べて収納しています!
kyota
kyota
4LDK | 家族
yodaさんの実例写真
引っ越しました。 で、ガス台の下の引き出しなんですが、調理器具を立てた収納がどうしても納得行かなくて引き出しの中に突っ張り棚を渡してみました。転落防止のミニ柵が付いてるので事故も起こらずなかなか快適です。
引っ越しました。 で、ガス台の下の引き出しなんですが、調理器具を立てた収納がどうしても納得行かなくて引き出しの中に突っ張り棚を渡してみました。転落防止のミニ柵が付いてるので事故も起こらずなかなか快適です。
yoda
yoda
1K | 一人暮らし
Kaneyukiさんの実例写真
カインズさんのSkitto(スキット)を使ったら洗面台下の収納が倍増した話はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/hn8A 今も活躍中です♪
カインズさんのSkitto(スキット)を使ったら洗面台下の収納が倍増した話はこちら↓ https://roomclip.jp/photo/hn8A 今も活躍中です♪
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
maaさんの実例写真
我が家の場合ですが、 収納箇所が大きく4ヶ所に分かれているため 導線を考えたゾーン分けで 収納をしています🙌🏻 ここは、調理ゾーン・上(作業台下) 作業台で材料切ったりするときに使用する 器具のみを入れてます。 ⇨電子計り/計量カップ/おろし器/輪ゴムetc.
我が家の場合ですが、 収納箇所が大きく4ヶ所に分かれているため 導線を考えたゾーン分けで 収納をしています🙌🏻 ここは、調理ゾーン・上(作業台下) 作業台で材料切ったりするときに使用する 器具のみを入れてます。 ⇨電子計り/計量カップ/おろし器/輪ゴムetc.
maa
maa
2LDK | 家族
Kyoko.さんの実例写真
調理台下の引き出しは 100均の仕切り板を使って雪崩防止に
調理台下の引き出しは 100均の仕切り板を使って雪崩防止に
Kyoko.
Kyoko.
2LDK | 家族
Rie20さんの実例写真
連投すみません。(*´-`) 数年前に、RCのモニターで当選したカインズさんのskitto、今も使わせていただいています(*´-`)♡シンデレラフィット‼︎ 整理していて、ピッタリだったので、気持ちがいいです☆
連投すみません。(*´-`) 数年前に、RCのモニターで当選したカインズさんのskitto、今も使わせていただいています(*´-`)♡シンデレラフィット‼︎ 整理していて、ピッタリだったので、気持ちがいいです☆
Rie20
Rie20
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kaneyukiさんの実例写真
洗面台下収納イベント。 モニターで頂いたカインズのSkittoでリバウンドなし!
洗面台下収納イベント。 モニターで頂いたカインズのSkittoでリバウンドなし!
Kaneyuki
Kaneyuki
3LDK | 家族
mari129さんの実例写真
キッチン収納 シンク下の備え付けの包丁スタンドは使用せずに、すぐに取り出せる作業台下の引き出しに収納。 ここの狭い引き出しは使いにくいけど、 こうやって調理道具を収納すると、作業しやすくなっておすすめです☺︎
キッチン収納 シンク下の備え付けの包丁スタンドは使用せずに、すぐに取り出せる作業台下の引き出しに収納。 ここの狭い引き出しは使いにくいけど、 こうやって調理道具を収納すると、作業しやすくなっておすすめです☺︎
mari129
mari129
2LDK
sh.atyouさんの実例写真
記録用として♡ キッチン収納、調理スペース下(1番上) 調理で必要なモノを収納💓
記録用として♡ キッチン収納、調理スペース下(1番上) 調理で必要なモノを収納💓
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
TTIさんの実例写真
有難いことに、RoomClip magに3年前に投稿した洗面台下の収納を掲載して頂きまして(無印良品のポリプロピレン引き出しの記事) そういえば、しばらく投稿していなかったので現状を載せてみます。 変わったような変わっていないような…相変わらずリステリンが透けていますが(笑)
有難いことに、RoomClip magに3年前に投稿した洗面台下の収納を掲載して頂きまして(無印良品のポリプロピレン引き出しの記事) そういえば、しばらく投稿していなかったので現状を載せてみます。 変わったような変わっていないような…相変わらずリステリンが透けていますが(笑)
TTI
TTI
4LDK | 家族
acocoroさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥203
⭐︎ニトリの愛用品⭐︎ *蓋から中身が見えるガラスキャニスター*調理台下の引き出しに使用頻度の高い乾物を収納しています。 朝はお味噌汁を作るため、ほとんどがお味噌汁やスープの具材ばかりです。 すぐに取り出せるので忙しい朝には重宝しています。
⭐︎ニトリの愛用品⭐︎ *蓋から中身が見えるガラスキャニスター*調理台下の引き出しに使用頻度の高い乾物を収納しています。 朝はお味噌汁を作るため、ほとんどがお味噌汁やスープの具材ばかりです。 すぐに取り出せるので忙しい朝には重宝しています。
acocoro
acocoro
4LDK | 家族
TTIさんの実例写真
洗面所で使うタオルは、洗面台下に無印のポリプロピレン引出しを置いて収納しています。 同じところに掃除用の洗剤を置いているのが気になるけど…そこは利便性重視で! 引き出しにしまっているのが、せめてもの抵抗です😅
洗面所で使うタオルは、洗面台下に無印のポリプロピレン引出しを置いて収納しています。 同じところに掃除用の洗剤を置いているのが気になるけど…そこは利便性重視で! 引き出しにしまっているのが、せめてもの抵抗です😅
TTI
TTI
4LDK | 家族
izuさんの実例写真
洗面台下の収納の見直しをしました。 無印の引き出しタイプの収納ケースを買いました✨ ならBefore撮れよー‼️ って話ですが、撮ってません🤣 今までは、引き出しではなく個別に入れ物に入れてましたが、やはり引き出し収納が便利♥️♥️ スッキリしました🥰 2.3枚目picはひきで。
洗面台下の収納の見直しをしました。 無印の引き出しタイプの収納ケースを買いました✨ ならBefore撮れよー‼️ って話ですが、撮ってません🤣 今までは、引き出しではなく個別に入れ物に入れてましたが、やはり引き出し収納が便利♥️♥️ スッキリしました🥰 2.3枚目picはひきで。
izu
izu
家族
LUMIXさんの実例写真
山崎実業の伸縮収納棚をベースにしてニトリの整理ボックスクラネでシンデレラフィット!
山崎実業の伸縮収納棚をベースにしてニトリの整理ボックスクラネでシンデレラフィット!
LUMIX
LUMIX
3LDK | 家族
PR
楽天市場
sh.atyouさんの実例写真
キッチンの、調理台下収納です⸝⸝⸝♡︎ 1枚目は1番上の引き出しで、出番の大きいキッチンツールを収納してます🫰🏻 2枚目は真ん中の引き出しで、お砂糖&お塩などの粉物や、料理用オイル関係を収納しています🫰🏻 3枚目は食洗機&調理台下(床上)の引き出しで、洗剤類を収納しています🫰🏻食洗機用の洗剤もここに♡
キッチンの、調理台下収納です⸝⸝⸝♡︎ 1枚目は1番上の引き出しで、出番の大きいキッチンツールを収納してます🫰🏻 2枚目は真ん中の引き出しで、お砂糖&お塩などの粉物や、料理用オイル関係を収納しています🫰🏻 3枚目は食洗機&調理台下(床上)の引き出しで、洗剤類を収納しています🫰🏻食洗機用の洗剤もここに♡
sh.atyou
sh.atyou
1LDK | 家族
もっと見る