unmiorさんの部屋
2017年8月30日4
unmiorさんの部屋
2017年8月30日4
コメント1
unmior
セリアに水のり入れてみた。ひとつだけ。砂から徐々に空気が抜けウクレレの女のコが溺れてるように見える(笑)

この写真を見た人へのおすすめの写真

haruさんの実例写真
砂壁が嫌で、壁紙を貼りました!といってもセリアのテーブルクロスを使ったので200円でできました!裏面が不織布だと砂壁に吸い付くんです。なのでテープやのりは一切使ってません。
砂壁が嫌で、壁紙を貼りました!といってもセリアのテーブルクロスを使ったので200円でできました!裏面が不織布だと砂壁に吸い付くんです。なのでテープやのりは一切使ってません。
haru
haru
3LDK | 家族
ROCOさんの実例写真
ROCO
ROCO
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
アイロンはセリアのPlenty Boxに入れています。スプレーのりも一緒に入れてぴったりの大きさです(^^)
アイロンはセリアのPlenty Boxに入れています。スプレーのりも一緒に入れてぴったりの大きさです(^^)
wara
wara
3LDK | 家族
nasuka88さんの実例写真
数字の周りにラインストーンを貼り、 秒針は、グリッターのりで青く塗り、 文字盤はセリアのシールを貼りました。 100円で買ったシンプルな時計が、カッコかわいい時計になりました。
数字の周りにラインストーンを貼り、 秒針は、グリッターのりで青く塗り、 文字盤はセリアのシールを貼りました。 100円で買ったシンプルな時計が、カッコかわいい時計になりました。
nasuka88
nasuka88
2DK | 一人暮らし
monamiさんの実例写真
店のトイレの壁を ダイソーとセリアのリメイクシートで 貼り直しました。 ただ、セリアの大理石風シートは薄すぎ! あちこち破けるし、のりも弱いのかすぐに 浮いて来て困ってます
店のトイレの壁を ダイソーとセリアのリメイクシートで 貼り直しました。 ただ、セリアの大理石風シートは薄すぎ! あちこち破けるし、のりも弱いのかすぐに 浮いて来て困ってます
monami
monami
1R
opiopiopiさんの実例写真
まだ、白子のりの缶をいじってます《*≧∀≦》 セリアの紙袋のラベルを切って貼りました♪(^^)良いかも♪( ☆∀☆)
まだ、白子のりの缶をいじってます《*≧∀≦》 セリアの紙袋のラベルを切って貼りました♪(^^)良いかも♪( ☆∀☆)
opiopiopi
opiopiopi
2LDK | 家族
kiyu...3roomさんの実例写真
初めてDIYしたトイレ。
初めてDIYしたトイレ。
kiyu...3room
kiyu...3room
3LDK | 家族
sakuraさんの実例写真
トルコキキョウがドライフラワーっぽくなったのでユーカリと飾ってみました
トルコキキョウがドライフラワーっぽくなったのでユーカリと飾ってみました
sakura
sakura
家族
PR
楽天市場
usaco.さんの実例写真
IKEAのスパイス瓶には 塩、胡椒、ゆかり、のりたま。 セリアの茶筒には ごまとすりごまを入れています。
IKEAのスパイス瓶には 塩、胡椒、ゆかり、のりたま。 セリアの茶筒には ごまとすりごまを入れています。
usaco.
usaco.
家族
yupponさんの実例写真
ステンドグラス風に作ってみました( ˊᵕˋ* )♩ セリアのフレームにすりガラスシートを貼ってダイソーのガラス絵の具で描いてます。 フレームはクラック塗装したかったから 茶色に塗って乾いたら水のりをたっぷり塗り半乾きの状態で白の水性塗料塗って完成! ステンドグラスに見えるんじゃね?
ステンドグラス風に作ってみました( ˊᵕˋ* )♩ セリアのフレームにすりガラスシートを貼ってダイソーのガラス絵の具で描いてます。 フレームはクラック塗装したかったから 茶色に塗って乾いたら水のりをたっぷり塗り半乾きの状態で白の水性塗料塗って完成! ステンドグラスに見えるんじゃね?
yuppon
yuppon
家族
yupponさんの実例写真
すみません 先程picしたのですが苗字入ってたので 再投稿します。 せっかく、いいね!コメント貰ってたのに…ごめんなさーーーい┏○)) イベントに参加! 10分でできるやつぅ~♪ ☆クラッキング加工 用意する物これだけ←雑だな。 ・フレームを黒くペイント ・乾いたら水のりを塗り塗り ・水のりが半乾きになったら水性塗料アースホワイトを塗って完成! ひび割れ加減が強い場合はアースホワイトを上塗りして調整して下さい(*´罒`*) 安い!簡単!すぐ出来る⤴⤴ 最高⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
すみません 先程picしたのですが苗字入ってたので 再投稿します。 せっかく、いいね!コメント貰ってたのに…ごめんなさーーーい┏○)) イベントに参加! 10分でできるやつぅ~♪ ☆クラッキング加工 用意する物これだけ←雑だな。 ・フレームを黒くペイント ・乾いたら水のりを塗り塗り ・水のりが半乾きになったら水性塗料アースホワイトを塗って完成! ひび割れ加減が強い場合はアースホワイトを上塗りして調整して下さい(*´罒`*) 安い!簡単!すぐ出来る⤴⤴ 最高⁽⁽ ◟(灬 ˊωˋ 灬)◞ ⁾⁾
yuppon
yuppon
家族
hoshiさんの実例写真
セリアの電球型ボトルで、ハーバリウム風雑貨作りました^^フェイクグリーン&フラワーと、家にあったビーズやラメなんかを入れて… オイルはなかったから洗濯のりと水を適当に入れて完成! 電球ソーダが巷で流行ってるらしいので、ちょっとかぶせてみた♫
セリアの電球型ボトルで、ハーバリウム風雑貨作りました^^フェイクグリーン&フラワーと、家にあったビーズやラメなんかを入れて… オイルはなかったから洗濯のりと水を適当に入れて完成! 電球ソーダが巷で流行ってるらしいので、ちょっとかぶせてみた♫
hoshi
hoshi
4LDK | 家族
nanaさんの実例写真
部屋のクロスと同じ壁紙を 水のりでダンボールに貼り クローゼット上部にピッタリの収納にしました☆
部屋のクロスと同じ壁紙を 水のりでダンボールに貼り クローゼット上部にピッタリの収納にしました☆
nana
nana
家族
sakuraさんの実例写真
イベント用です♪︎ 「10分でできる100均アレンジ」 1つはセリアのガーランド そのままでも可愛いんですが、フェイクグリーンを小さくバラしてガーランドの麻ひも部分に絡ませてさらにナチュラルな感じに( ¨̮ ) 10分どころか3分くらいで出来ちゃいます もう1つはなんちゃってファブリックパネル お好きなペーパーナプキンをセリアののり付きパネルに貼るだけです ペーパーナプキンを木材にデコパージュしてパネルにする方法はよく見ますが、セリアののり付きパネルなら材料はナプキンとパネルのみでカッターやハサミでお好きな大きさに簡単にカット出来るのでオススメです〜
イベント用です♪︎ 「10分でできる100均アレンジ」 1つはセリアのガーランド そのままでも可愛いんですが、フェイクグリーンを小さくバラしてガーランドの麻ひも部分に絡ませてさらにナチュラルな感じに( ¨̮ ) 10分どころか3分くらいで出来ちゃいます もう1つはなんちゃってファブリックパネル お好きなペーパーナプキンをセリアののり付きパネルに貼るだけです ペーパーナプキンを木材にデコパージュしてパネルにする方法はよく見ますが、セリアののり付きパネルなら材料はナプキンとパネルのみでカッターやハサミでお好きな大きさに簡単にカット出来るのでオススメです〜
sakura
sakura
家族
momotakumamaさんの実例写真
イベント参加中♪ セリアの木材&木箱で大人気タイルシート2種を使いスパイスラックをDIY(*´꒳`*) https://ameblo.jp/pipipiyuu10/entry-12333774538.html
イベント参加中♪ セリアの木材&木箱で大人気タイルシート2種を使いスパイスラックをDIY(*´꒳`*) https://ameblo.jp/pipipiyuu10/entry-12333774538.html
momotakumama
momotakumama
家族
bon-bon-hippieさんの実例写真
キャンドゥのコラベル柄のマステ ダイソーのまな板シートに貼って セリアの仕上げにデコパージュのりを3回重ね塗りして隙間にはめ込みました! (左右の端は柄を合わせて重ねてます) ¥300で完成しました☻ (まな板2枚、マステ1本) ※カットしたまな板シートに マステを上下5ミリの余白を取って貼ってます。 キチキチに貼っても良いかもですが 上下に余白がある方が目地に見え仕上がりがよいです。
キャンドゥのコラベル柄のマステ ダイソーのまな板シートに貼って セリアの仕上げにデコパージュのりを3回重ね塗りして隙間にはめ込みました! (左右の端は柄を合わせて重ねてます) ¥300で完成しました☻ (まな板2枚、マステ1本) ※カットしたまな板シートに マステを上下5ミリの余白を取って貼ってます。 キチキチに貼っても良いかもですが 上下に余白がある方が目地に見え仕上がりがよいです。
bon-bon-hippie
bon-bon-hippie
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Perlさんの実例写真
壁紙本舗さんの生のり付きホワイトレンガです 元々もホワイトですが、長年住んで少し黄ばんだ感じになっており、思い切って上からホワイトレンガ壁紙を貼りました とっても明るくなってお洒落な感じに仕上がりました とってもお気に入りです! モンステラの下の台は、Waterサーバーの予備水が入っており、キャスター付きで椅子にもなります。
壁紙本舗さんの生のり付きホワイトレンガです 元々もホワイトですが、長年住んで少し黄ばんだ感じになっており、思い切って上からホワイトレンガ壁紙を貼りました とっても明るくなってお洒落な感じに仕上がりました とってもお気に入りです! モンステラの下の台は、Waterサーバーの予備水が入っており、キャスター付きで椅子にもなります。
Perl
Perl
4LDK | 家族
haruhirisuさんの実例写真
セリアの粉末だしボトル購入しました☆ 我が家ではふりかけ用に^ ^ ゆかり用とのりたま用♡ パパッとかけれていい感じです(*´˘`*)♡
セリアの粉末だしボトル購入しました☆ 我が家ではふりかけ用に^ ^ ゆかり用とのりたま用♡ パパッとかけれていい感じです(*´˘`*)♡
haruhirisu
haruhirisu
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Junkoさんの実例写真
夏休みも終わりました! 余裕のある朝のワンショット^_^
夏休みも終わりました! 余裕のある朝のワンショット^_^
Junko
Junko
4DK | 家族
Yuzu-hiさんの実例写真
セリア『キッチン小物ケース』 普段の調理や食事で *食べ残した『味のり』 *使いきれなかった『紅生姜』 それらを手軽に冷蔵庫などに すっきり収納できるケースを 探してこれをみつけました♪ *無駄がない形 *開閉が楽なのにしっかり密封 『チン♪』しないもので たまに残ってしまう 少量のものを保存するのに 最適なサイズとスタイリッシュな デザインが気に入りました♪
セリア『キッチン小物ケース』 普段の調理や食事で *食べ残した『味のり』 *使いきれなかった『紅生姜』 それらを手軽に冷蔵庫などに すっきり収納できるケースを 探してこれをみつけました♪ *無駄がない形 *開閉が楽なのにしっかり密封 『チン♪』しないもので たまに残ってしまう 少量のものを保存するのに 最適なサイズとスタイリッシュな デザインが気に入りました♪
Yuzu-hi
Yuzu-hi
家族
soyokoさんの実例写真
フォトパネル、作りました♪ 材料は… セリアののり付きパネル フォトマット紙 マスキングテープ(黒) 両面テープ などです。 セリアのパネルは厚さが5㎜しかないので、縁部分だけ2枚重ねにして厚さを出しました(赤い矢印のところ)。 厚さが1㎝あると、壁に貼った時に存在感がありますねー。 周りにはぐるりとマステを。 黒にしたのでぐっと締まりました。 想像以上に可愛くできたので、コツコツたくさん作ろうと思います!
フォトパネル、作りました♪ 材料は… セリアののり付きパネル フォトマット紙 マスキングテープ(黒) 両面テープ などです。 セリアのパネルは厚さが5㎜しかないので、縁部分だけ2枚重ねにして厚さを出しました(赤い矢印のところ)。 厚さが1㎝あると、壁に貼った時に存在感がありますねー。 周りにはぐるりとマステを。 黒にしたのでぐっと締まりました。 想像以上に可愛くできたので、コツコツたくさん作ろうと思います!
soyoko
soyoko
4LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
ayumiさんの実例写真
ダイソーの窓ガラス目隠しシートを出窓に。 外から見ても全然室内が見えない!! のりが付いてなくて、水と静電気で貼るタイプだからか、すごく貼りやすかった!! よーく見たらシートの継ぎ目の柄が合ってなくて素人クオリティー(笑)
ダイソーの窓ガラス目隠しシートを出窓に。 外から見ても全然室内が見えない!! のりが付いてなくて、水と静電気で貼るタイプだからか、すごく貼りやすかった!! よーく見たらシートの継ぎ目の柄が合ってなくて素人クオリティー(笑)
ayumi
ayumi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
セリア100円商品です♪ プロたわし4枚入り さすが、 プロも御用達しているであろう。。 水回りのお掃除【水あか?せっけんカス】 簡単にピカピカになりまーす♪ お風呂用チェア3年目ですが。。 磨けばピカりんです。。 暫く放置した椅子もpicしてます(笑)
セリア100円商品です♪ プロたわし4枚入り さすが、 プロも御用達しているであろう。。 水回りのお掃除【水あか?せっけんカス】 簡単にピカピカになりまーす♪ お風呂用チェア3年目ですが。。 磨けばピカりんです。。 暫く放置した椅子もpicしてます(笑)
miyu
miyu
4LDK
love1017さんの実例写真
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
セリア 汚れ防止テープ (透明) 隙間に入る 水や汚れを防止する セリアの透明テープ 透明すぎて見えないくらいです😅 少し引っ張り気味にすると貼りやすかったけど マステよりコツがいりますね😂 少しくらいの張り直しはできちゃいます 水がかかる場所にはとてもいいですよ😉 コーキング部分にもお試し中です お風呂やキッチンにも使えそう、幅も3種類ありました☝
love1017
love1017
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
捨てられがちな味のりの容器が 我が家では大活躍٩(^‿^)۶ 蓋に穴を開けて、 紐を通しただけの簡単リメイク♡ たったそれだけで、 いざ使おうとした時の 先端迷子や絡まってる問題、 使用中の転がり問題も一発解決ヽ(´▽`)/♪ 更に、 透明容器だから残量も分かるし、 好きなシールやマステ、 ラベルなんかを貼れば統一感出るし 生活感が出やすい紐類が 一気におしゃれ収納に(*´꒳`*) これ、毛糸にも使えます。 我が家は、何年も前から紐収納は このスタイルでストレスフリー✨ 紐類に限らず、 細々した雑貨などを入れても 透明容器のおかげで ぱっと見で何が入っているのか分かるし◎ 我が家は、 ガムシロやスティックコーヒーなんかにも 味のり容器を使用してます♡ 手が滑って落としちゃっても プラ容器だから割れる心配もないし 床も傷つけない‼︎ 何と言っても、 捨てられるはずだった、 味のり容器の再利用だから とってもエコ(*´-`)✨
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
ajisaiさんの実例写真
セリアの石鹸置き。 水が溜まらずに流れるので良い感じです😊
セリアの石鹸置き。 水が溜まらずに流れるので良い感じです😊
ajisai
ajisai
SACHIさんの実例写真
キッチンのレンジフードを掃除しました! 普段は、レンジフードまでは掃除してないので、油汚れがたっぷり💦 ウタマロクリーナーとアルカリ電解水を使用しながら、羽根の部品は、セリアの2way スクレーパーで、溝の所をかきとりました!
キッチンのレンジフードを掃除しました! 普段は、レンジフードまでは掃除してないので、油汚れがたっぷり💦 ウタマロクリーナーとアルカリ電解水を使用しながら、羽根の部品は、セリアの2way スクレーパーで、溝の所をかきとりました!
SACHI
SACHI
4LDK | 家族
hiyokomame0512さんの実例写真
可愛すぎる液体のり…! 雑貨屋さんで見かけて、 カラフルで可愛くて可愛くて。 その中でもいちばん好みだった 水色を購入しました♥️
可愛すぎる液体のり…! 雑貨屋さんで見かけて、 カラフルで可愛くて可愛くて。 その中でもいちばん好みだった 水色を購入しました♥️
hiyokomame0512
hiyokomame0512
4LDK | 家族
anemone37さんの実例写真
最近『セリア』で購入したこちら💡 水がすっきり切れるコップです✨ 底も斜めになっていて☝あっという間に✨からっと水が切れびっくりしました😳 少し小さめなのと上げ底なので勢いよく水をいれるとびっしゃあー💦💦💦となりますが… 清潔優先なので😆✨結果…お気に入りです💞
最近『セリア』で購入したこちら💡 水がすっきり切れるコップです✨ 底も斜めになっていて☝あっという間に✨からっと水が切れびっくりしました😳 少し小さめなのと上げ底なので勢いよく水をいれるとびっしゃあー💦💦💦となりますが… 清潔優先なので😆✨結果…お気に入りです💞
anemone37
anemone37
家族
yamamaさんの実例写真
\やってよかった収納アイデア/ 置く場所に困っていた水回りで使う ビニール手袋、排水溝ネット、ふきん🫧 セリアのプルアウトボックスを ナイスタックの超強力テープで 扉裏にペタっと貼るだけ💡 立ったまま取り出せて便利! 半年経っても1度も落ちてない👍 扉裏の開いてる部分を収納に活かせて やってよかったです✨✨
\やってよかった収納アイデア/ 置く場所に困っていた水回りで使う ビニール手袋、排水溝ネット、ふきん🫧 セリアのプルアウトボックスを ナイスタックの超強力テープで 扉裏にペタっと貼るだけ💡 立ったまま取り出せて便利! 半年経っても1度も落ちてない👍 扉裏の開いてる部分を収納に活かせて やってよかったです✨✨
yamama
yamama
2LDK | 家族
PR
楽天市場
kumiさんの実例写真
セリアで買ったアルカリ電解水、ブラシ、ライト。 エアコン掃除にバッチリです 試運転したら匂いが気になったので掃除しました。 意外と汚れがついてました ライトで中を照らしながら電解水を吹きかけブラシで丁寧に汚れを取り、最後に霧吹きで水をかけで流しました 配電の所に水がかからないように気をつけて拭き上げました 100円で2台分綺麗になりました。匂いがなくなりました!
セリアで買ったアルカリ電解水、ブラシ、ライト。 エアコン掃除にバッチリです 試運転したら匂いが気になったので掃除しました。 意外と汚れがついてました ライトで中を照らしながら電解水を吹きかけブラシで丁寧に汚れを取り、最後に霧吹きで水をかけで流しました 配電の所に水がかからないように気をつけて拭き上げました 100円で2台分綺麗になりました。匂いがなくなりました!
kumi
kumi
1LDK | 家族
yunyumさんの実例写真
部屋を綺麗に保つために工夫していることは自分を追い込まないコト🤣 汚れや散らかりが気になったら、気づかないふりはしない😆 でも忙しい時や、疲れている時は、「そのうちやろう🎶」と、軽くい気持ちで♡すぐに掃除をしない自分を受け止める♡自分を追い込まない♡ 最低限の調理台のリセットやリビング床の掃除ができれば花丸💯✨ セリアで見つけた凄腕くんシリーズの隙間スティック(CanDoにもありそう?!) 汚れや埃がいつのまにか溜まるドアレール😢スティックに水をつけて優しくコシコシするだけで、ピカピカ綺麗✨✨ アップ写真も怖くない綺麗さ🤩 気になる場所をお掃除できた時は、嬉しくなります🎶私の中ではゲームの攻略に似ている?!汚れ(敵)を掃除グッズ(武器)を使ってやっつける🎶お掃除レベルが上がる。みたいな🤣🤣 なんだかんだ、楽しんで掃除しています♡
部屋を綺麗に保つために工夫していることは自分を追い込まないコト🤣 汚れや散らかりが気になったら、気づかないふりはしない😆 でも忙しい時や、疲れている時は、「そのうちやろう🎶」と、軽くい気持ちで♡すぐに掃除をしない自分を受け止める♡自分を追い込まない♡ 最低限の調理台のリセットやリビング床の掃除ができれば花丸💯✨ セリアで見つけた凄腕くんシリーズの隙間スティック(CanDoにもありそう?!) 汚れや埃がいつのまにか溜まるドアレール😢スティックに水をつけて優しくコシコシするだけで、ピカピカ綺麗✨✨ アップ写真も怖くない綺麗さ🤩 気になる場所をお掃除できた時は、嬉しくなります🎶私の中ではゲームの攻略に似ている?!汚れ(敵)を掃除グッズ(武器)を使ってやっつける🎶お掃除レベルが上がる。みたいな🤣🤣 なんだかんだ、楽しんで掃除しています♡
yunyum
yunyum
4LDK | 家族
manduonmaさんの実例写真
可愛いメモ帳(๑♡∀♡๑) しかし、付箋として使うことは出来ない。 それがずーとざんねんでした。 数ヶ月前、セリアで発売された 付箋を作れるペン型のり。 しっかり貼って、きれいにはがせる。 私は説明をよく読まなかったから ノリが乾く前に貼ってしまった。 そうすると、剥がれずしっかり粘着。 乾いてから貼ると、再剥離できる。 らしい。 接着用のりとしてもつかえます。 ペンタイプでペン立てに入れたらスペース取らない。 塗りやすいマーカータイプできれいに塗れます。 今回は、かわくまえにはってしまったので 次回は乾いてからはってみたいとおもいます。 気になる方はセリアへGO💭👀✨
可愛いメモ帳(๑♡∀♡๑) しかし、付箋として使うことは出来ない。 それがずーとざんねんでした。 数ヶ月前、セリアで発売された 付箋を作れるペン型のり。 しっかり貼って、きれいにはがせる。 私は説明をよく読まなかったから ノリが乾く前に貼ってしまった。 そうすると、剥がれずしっかり粘着。 乾いてから貼ると、再剥離できる。 らしい。 接着用のりとしてもつかえます。 ペンタイプでペン立てに入れたらスペース取らない。 塗りやすいマーカータイプできれいに塗れます。 今回は、かわくまえにはってしまったので 次回は乾いてからはってみたいとおもいます。 気になる方はセリアへGO💭👀✨
manduonma
manduonma
love1017さんの実例写真
お気に入りはセリアの大葉保存ケース コップに水を入れて丸めて入れていましたが、下の方が水に浸かっちゃう💦 このケース底がVになってるんです! 蓋はありますが倒すと水はこぼれます😅 夏は素麺や冷や奴、サッパリ系には大葉が活躍☝️ お水を変えれば長持ちするので常備できます🍃 ハーブのディルが余ったときにも窮屈ですが入れましたよ😉
お気に入りはセリアの大葉保存ケース コップに水を入れて丸めて入れていましたが、下の方が水に浸かっちゃう💦 このケース底がVになってるんです! 蓋はありますが倒すと水はこぼれます😅 夏は素麺や冷や奴、サッパリ系には大葉が活躍☝️ お水を変えれば長持ちするので常備できます🍃 ハーブのディルが余ったときにも窮屈ですが入れましたよ😉
love1017
love1017
3LDK | 家族
komaさんの実例写真
ただいま絶賛夏休み中😭 9時から14時まで働いて その後 こどもの宿題をみる日々🫥 でも 家事も溜まってるし 夕飯作らなきゃ…ずっとくっついてる訳にもいかないよぉ🫥 しかも 習字なんて 1人でやらせたら 服も机も絶対ひどいことになるぢゃん🫠 って思って… セリアをぐるぐるしてたら こんな素敵なやつ見つけた!! 🧡習字用水書き練習シート🧡 セリアで新しく習字用の筆も買って 水つけて このシートの上で沢山練習してもらってます✋ くっついて見なくても水なら こぼせば拭けば良いしね🙆‍♀️ 墨汁じゃこんな穏やかな心でみることない🫠 乾けばまた練習出来るし♡♡ 紙の節約にもなります🫣♡ゴミも減る🗑笑 セリアさん まぢ神🧡
ただいま絶賛夏休み中😭 9時から14時まで働いて その後 こどもの宿題をみる日々🫥 でも 家事も溜まってるし 夕飯作らなきゃ…ずっとくっついてる訳にもいかないよぉ🫥 しかも 習字なんて 1人でやらせたら 服も机も絶対ひどいことになるぢゃん🫠 って思って… セリアをぐるぐるしてたら こんな素敵なやつ見つけた!! 🧡習字用水書き練習シート🧡 セリアで新しく習字用の筆も買って 水つけて このシートの上で沢山練習してもらってます✋ くっついて見なくても水なら こぼせば拭けば良いしね🙆‍♀️ 墨汁じゃこんな穏やかな心でみることない🫠 乾けばまた練習出来るし♡♡ 紙の節約にもなります🫣♡ゴミも減る🗑笑 セリアさん まぢ神🧡
koma
koma
家族
pecoさんの実例写真
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 新聞読んでるおじさんの ファブリックパネル📰☕ サイズアウトした子供服を、セリアの【B4のりつきパネル】を使ってファブリックパネルにリメイクしました ✌︎ ·͜· ✌︎ 🎶 3年前にpic投稿していた子供服でした🤭 https://roomclip.jp/photo/4ahg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 𓅿𓅿𓅿 長い長い夏休みも明けて、子どもたちも元気に登園 & 登校していきました☺️ まだまだ暑いけど、頑張れ~~🚩 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸 新聞読んでるおじさんの ファブリックパネル📰☕ サイズアウトした子供服を、セリアの【B4のりつきパネル】を使ってファブリックパネルにリメイクしました ✌︎ ·͜· ✌︎ 🎶 3年前にpic投稿していた子供服でした🤭 https://roomclip.jp/photo/4ahg?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 𓅿𓅿𓅿 長い長い夏休みも明けて、子どもたちも元気に登園 & 登校していきました☺️ まだまだ暑いけど、頑張れ~~🚩 𓎤𓅮𓂃 𓈒𓏸
peco
peco
家族
so-bokuさんの実例写真
楽天でサンゲツFINE FE-76657生のり付き壁紙を購入し張り替え 洗面台横という事もありカビや取れない汚れが気になっていたので張り替えてスッキリ! 今回の壁紙は防カビ・抗菌・表面強化・ウレタンコート・撥水と機能性高い壁紙を選びました
楽天でサンゲツFINE FE-76657生のり付き壁紙を購入し張り替え 洗面台横という事もありカビや取れない汚れが気になっていたので張り替えてスッキリ! 今回の壁紙は防カビ・抗菌・表面強化・ウレタンコート・撥水と機能性高い壁紙を選びました
so-boku
so-boku
家族
Forest_Umbrellaさんの実例写真
①KEYUCAの『Moiコンパクトティッシュケース』をデコって、「森のくまさん、お嬢さんと一緒にパン屋をオープン!」というティッシュケースにリメイクしました。 ②材料はセリアで買いました。 (材料撮ったのが使用後です。すみません💦) ・ドールハウス窓 ・ドールハウスシート腰板 ・シール(⁠室内にふさわしいもの) ・マスキングテープ白 ・木工用ボンド ・テープのり 【手順】 →いつでも剥がして元に戻せるよう、まずはデコる場所にマスキングテープを貼ります。 →腰板を切って、テープのりで貼っていきます。 →窓枠の材料同士をボンドで貼り合わせます。 →窓枠を貼る位置を決めたら、室内を表すシールを貼ります。 →最後に窓枠を貼ったら完成。 ③せっせとパンを焼く店内。 外では配達のくまさんも。 ④パンを並べて販売中。 外のくまさんは休憩中??? ティッシュケースの置き場が、背面は壁。 そして、隣にはコンパクトダストボックスが並びます。そんなわけで、今回は見えている2面のみデコっています!
①KEYUCAの『Moiコンパクトティッシュケース』をデコって、「森のくまさん、お嬢さんと一緒にパン屋をオープン!」というティッシュケースにリメイクしました。 ②材料はセリアで買いました。 (材料撮ったのが使用後です。すみません💦) ・ドールハウス窓 ・ドールハウスシート腰板 ・シール(⁠室内にふさわしいもの) ・マスキングテープ白 ・木工用ボンド ・テープのり 【手順】 →いつでも剥がして元に戻せるよう、まずはデコる場所にマスキングテープを貼ります。 →腰板を切って、テープのりで貼っていきます。 →窓枠の材料同士をボンドで貼り合わせます。 →窓枠を貼る位置を決めたら、室内を表すシールを貼ります。 →最後に窓枠を貼ったら完成。 ③せっせとパンを焼く店内。 外では配達のくまさんも。 ④パンを並べて販売中。 外のくまさんは休憩中??? ティッシュケースの置き場が、背面は壁。 そして、隣にはコンパクトダストボックスが並びます。そんなわけで、今回は見えている2面のみデコっています!
Forest_Umbrella
Forest_Umbrella
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akanekoさんの実例写真
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
イベント参加です。 10分でできる100均リメイク セリアの桐の板にニスを塗り(板もニスも前に壁掛けミラーを作った余り)、アイアンバーとフックを取り付けました。 モニターさせていただいている、スリーエムさんのあとからはがせる超強力両面テープ 粗面用で、玄関ポーチの外壁に貼って、傘掛けの完成! 吹き付けモルタルの凹凸のある外壁でも、しっかりくっついてくれています。 最初はバーだけ付けていたんですが、持ち手がU字になっていない折り畳み傘も掛けたく、フックを追加。 雨の日の外出後、水が切れるまでここに掛けておくと、玄関内に濡れ物を持ち込まずに済んで良き!
akaneko
akaneko
3LDK | 家族
もっと見る