wakaba223さんの部屋
無印良品 ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・1/2・ホワイトグレー 約幅10×奥行32×高さ12cm 38996446
無印良品ファイルボックス-
CASIO|カシオ スタンダードテープ NAME LAND(ネームランド) 白 XR-9WE [黒文字 /9mm幅][XR9WE]
その他¥1,320
【無印良品 公式】【ホワイトグレー】ポリプロピレンファイルボックス・スタンダードタイプ・ホワイトグレー・1/2 約幅10×奥行32×高さ12cm
無印良品ファイルボックス¥390
コメント3
wakaba223
無印週間で購入した、ファイルボックスハーフの使い道‼その②下駄箱の細々したものの収納に使いました。下駄箱下段に・虫除けスプレー・夜光タスキ、電灯・ワンコグッズ (予備の首輪、フェラリアの薬など)・なわとび・ガーデニンググッズ(鋏、軍手)棚板より奥行が長いので、チラリと中身が見えるので、何が入っているかすぐに分かります(^_^)一応、ラベリングもしました。9ミリ幅のラベルシールですが、フレームを共に印刷すると書いてある文字が少し小さくなるので、ラベリングが主張されないのでお気に入りです♪CASIOのname land 使っています(*^^*)

この写真を見た人へのおすすめの写真

azukiさんの実例写真
子ども服の収納◟̆◞̆♡ 無印のダンボールファイルboxハーフを使用です。
子ども服の収納◟̆◞̆♡ 無印のダンボールファイルboxハーフを使用です。
azuki
azuki
Merrydayさんの実例写真
イベント用です。 キッチンのパントリー。 ニトリの縦型ハーフインボックスを 上段から4段目まで 横に4つづつ並べています。 1番下は無印のファイルボックスを。
イベント用です。 キッチンのパントリー。 ニトリの縦型ハーフインボックスを 上段から4段目まで 横に4つづつ並べています。 1番下は無印のファイルボックスを。
Merryday
Merryday
4LDK | 家族
koma42chima1128さんの実例写真
幼稚園&小学校の書類収納⭐ 無印良品のスタンドファイルボックス ハーフを使って整理。 クリアファイルにピータッチでインデックスを作ってわかりやすく(^^)
幼稚園&小学校の書類収納⭐ 無印良品のスタンドファイルボックス ハーフを使って整理。 クリアファイルにピータッチでインデックスを作ってわかりやすく(^^)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
asukanさんの実例写真
無印のハーフサイズのファイルボックスに 変えてみました。 取り出しやすくなりました。
無印のハーフサイズのファイルボックスに 変えてみました。 取り出しやすくなりました。
asukan
asukan
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
本日、無印良品週間で買ってきたファイルボックスハーフの使い道‼ まずはキッチンで2つ(^_^) キッチンツールがちっともおしゃれじゃないので、公開するのはお恥ずかしいのですが…(^_^ゞ 今まで、この引き出しにゴソッとキッチンツールを入れていましたが、ピーラーやおろしがねも一緒なので取り出しの際に注意が必要でした。 柄の部分が引き出しに引っかかることもしばしばで閉めれなかったり…(>_<) ハーフを2つ並べたらよく使うお玉、フライ返しなどとピーラーなどの危険なツールを分けることができて、扉からも飛び出すことがなくなりました(^_^) 息子クンがマイク代わりによく、この引き出しから持ち出すスリ棒は、奥に忍ばせてあります(*^^*)
本日、無印良品週間で買ってきたファイルボックスハーフの使い道‼ まずはキッチンで2つ(^_^) キッチンツールがちっともおしゃれじゃないので、公開するのはお恥ずかしいのですが…(^_^ゞ 今まで、この引き出しにゴソッとキッチンツールを入れていましたが、ピーラーやおろしがねも一緒なので取り出しの際に注意が必要でした。 柄の部分が引き出しに引っかかることもしばしばで閉めれなかったり…(>_<) ハーフを2つ並べたらよく使うお玉、フライ返しなどとピーラーなどの危険なツールを分けることができて、扉からも飛び出すことがなくなりました(^_^) 息子クンがマイク代わりによく、この引き出しから持ち出すスリ棒は、奥に忍ばせてあります(*^^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
無印ファイルボックスハーフサイズを使って洗面収納の見直しを✧パストリーゼなどの掃除用スプレーがピッタリおさまりました☺︎
無印ファイルボックスハーフサイズを使って洗面収納の見直しを✧パストリーゼなどの掃除用スプレーがピッタリおさまりました☺︎
syoko
syoko
2LDK | 家族
a.organizeさんの実例写真
手前の無印のファイルボックス、レギュラーからハーフに買い替え。 お醤油やオイルボトルが取りやすくなりました!roomもインスタみたいに複数貼れたらbefore→afterしやすいんだけどな…
手前の無印のファイルボックス、レギュラーからハーフに買い替え。 お醤油やオイルボトルが取りやすくなりました!roomもインスタみたいに複数貼れたらbefore→afterしやすいんだけどな…
a.organize
a.organize
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
ちょこっと模様替え♪ ちょっとした文具はさっと手に取れるところに置きたい派‼ ブラウンのレターラックのような小物入れ&ペン立てを断捨離して、無印良品のファイルボックスハーフにファイルボックス専用のポケットを内側に装備して、文具を入れて、空きスペースは郵便などの一時置き場にしました。 壁に付けられる家具にセリアのアイアンバーを(*^^*) 本当はバーを下向きに付けたかったのですが、準備したネジが長くて板を貫通しそうだったので、こちら向きに(^_^ゞ かごにはリビング用の携帯充電器、アレルギーの点鼻薬入れてます~(^_^) 季節の変わり目、なんだか体調が優れず、鼻がズルズルです(~_~) おうちも体調もすっきりしたい‼
ちょこっと模様替え♪ ちょっとした文具はさっと手に取れるところに置きたい派‼ ブラウンのレターラックのような小物入れ&ペン立てを断捨離して、無印良品のファイルボックスハーフにファイルボックス専用のポケットを内側に装備して、文具を入れて、空きスペースは郵便などの一時置き場にしました。 壁に付けられる家具にセリアのアイアンバーを(*^^*) 本当はバーを下向きに付けたかったのですが、準備したネジが長くて板を貫通しそうだったので、こちら向きに(^_^ゞ かごにはリビング用の携帯充電器、アレルギーの点鼻薬入れてます~(^_^) 季節の変わり目、なんだか体調が優れず、鼻がズルズルです(~_~) おうちも体調もすっきりしたい‼
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
PR
楽天市場
syokoさんの実例写真
無印良品のハーフサイズファイルボックスを使ってキッチン収納見直しました☺︎ ここにはタンブラー、タッパーなどの保存容器、お弁当箱をいれてます✧ハーフサイズは高さも幅もちょうど良くて使いやすいです☺︎
無印良品のハーフサイズファイルボックスを使ってキッチン収納見直しました☺︎ ここにはタンブラー、タッパーなどの保存容器、お弁当箱をいれてます✧ハーフサイズは高さも幅もちょうど良くて使いやすいです☺︎
syoko
syoko
2LDK | 家族
atsupoeさんの実例写真
良品週間、やっと行けた~ヽ(*´▽)ノ♪ ティータイム用ブリ材バスケットにファイルボックスハーフを入れて 粉末ドリンクの雪崩れを防止♪ 粉末ドリンクは何種類か用意していると、缶やペットボトルを買わなくなるのでゴミ削減になります✨ そして…やっぱり買ってしまった無印スイーツヾ(@゜▽゜@)ノ 休日のおやつタイムのお楽しみ♥
良品週間、やっと行けた~ヽ(*´▽)ノ♪ ティータイム用ブリ材バスケットにファイルボックスハーフを入れて 粉末ドリンクの雪崩れを防止♪ 粉末ドリンクは何種類か用意していると、缶やペットボトルを買わなくなるのでゴミ削減になります✨ そして…やっぱり買ってしまった無印スイーツヾ(@゜▽゜@)ノ 休日のおやつタイムのお楽しみ♥
atsupoe
atsupoe
3LDK | カップル
moaiさんの実例写真
吊り戸棚 吊り戸棚ストッカーと無印ファイルボックスハーフにラベルを貼って収納しています。
吊り戸棚 吊り戸棚ストッカーと無印ファイルボックスハーフにラベルを貼って収納しています。
moai
moai
4LDK | 家族
mmさんの実例写真
無印週間でファイルボックス大量購入しました笑! お決まりの鍋仕切りなどに使ってますが、真ん中のハーフサイズ、やはり人気みたいで近くの店舗では売り切れでしたΣ(・□・;)
無印週間でファイルボックス大量購入しました笑! お決まりの鍋仕切りなどに使ってますが、真ん中のハーフサイズ、やはり人気みたいで近くの店舗では売り切れでしたΣ(・□・;)
mm
mm
3LDK | 家族
re-re-reさんの実例写真
洗面台の引き出しは無印良品のファイルボックスのハーフに入れてごちゃごちゃしやすい小物はポリプロピレンのケースに入れてます。 引っ掛ける事の出来る無印良品のポケットには洗面台の排水溝のゴミガードを取りやすくしてます。
洗面台の引き出しは無印良品のファイルボックスのハーフに入れてごちゃごちゃしやすい小物はポリプロピレンのケースに入れてます。 引っ掛ける事の出来る無印良品のポケットには洗面台の排水溝のゴミガードを取りやすくしてます。
re-re-re
re-re-re
2LDK | 家族
rakudaさんの実例写真
食器棚の引き出しに収納しているコーヒーやお茶類。昨日、無印のファイルボックスハーフで収納見直しました(^^)ドリップコーヒー40袋がぴったり収納♫
食器棚の引き出しに収納しているコーヒーやお茶類。昨日、無印のファイルボックスハーフで収納見直しました(^^)ドリップコーヒー40袋がぴったり収納♫
rakuda
rakuda
4LDK | 家族
Mariri0211さんの実例写真
キュチン収納内を整理しました(^з^)-☆ 無印のファイルボックスがぴったりなの♪ コーヒーカップとソーサーの柄を合わせるのもめんどくさいので、 2セットと3セットに分けて収納(^-^)v グラスも同じ種類で、まとめてみました(*^^*) あとは、テプラを貼りますかねー♪か
キュチン収納内を整理しました(^з^)-☆ 無印のファイルボックスがぴったりなの♪ コーヒーカップとソーサーの柄を合わせるのもめんどくさいので、 2セットと3セットに分けて収納(^-^)v グラスも同じ種類で、まとめてみました(*^^*) あとは、テプラを貼りますかねー♪か
Mariri0211
Mariri0211
4LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
我が家にもやってきました♪ 無印良品のファイルボックスワイドハーフ←名前が違う? ラップ類の色が気になりますが、下段にシンデレラフィットしたファイルボックスを見るとアガります♪
我が家にもやってきました♪ 無印良品のファイルボックスワイドハーフ←名前が違う? ラップ類の色が気になりますが、下段にシンデレラフィットしたファイルボックスを見るとアガります♪
Makiko
Makiko
4LDK | 家族
PR
楽天市場
tomatoさんの実例写真
我が家の収納に欠かせないもの、無印のファイルボックスです! リビング、キッチン、洗面所、色々な所で大活躍☆ ハーフサイズも出て、益々収納の幅が広がりました! こちらはリビングにある収納スペース。 無印のファイルボックスに、IKEAの小物入れSUNNERSTAが掛けられて便利です☆
我が家の収納に欠かせないもの、無印のファイルボックスです! リビング、キッチン、洗面所、色々な所で大活躍☆ ハーフサイズも出て、益々収納の幅が広がりました! こちらはリビングにある収納スペース。 無印のファイルボックスに、IKEAの小物入れSUNNERSTAが掛けられて便利です☆
tomato
tomato
4LDK | 家族
syokoさんの実例写真
イベントにすべりこみ参加✧我が家の収納必需品♡ 無印良品のファイルボックスです☺︎ スタンダードもワイドもハーフも、それにつけれるペンポケットもポケットも活躍中〜♡
イベントにすべりこみ参加✧我が家の収納必需品♡ 無印良品のファイルボックスです☺︎ スタンダードもワイドもハーフも、それにつけれるペンポケットもポケットも活躍中〜♡
syoko
syoko
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
mippiさんの実例写真
ここでも無印良品のファイルボックスを活用しています! 使用頻度の低い食器たちを収納しています。
ここでも無印良品のファイルボックスを活用しています! 使用頻度の低い食器たちを収納しています。
mippi
mippi
家族
amiさんの実例写真
保存容器・キャニスター¥4,629
今日はキッチンの大掃除をしました😊 まだ三分の一位しか済んでいませんが😅💦 ・ 写真は冷蔵庫の中です✨ チルドにはハムやウインナーなどの加工食品、納豆や豆腐などの発酵食品、そのほか細々したものが入っています。 ・ その上には無印良品のファイルボックスハーフを並べて、 🌸ご飯セット 🌸パンセット 🌸ルーなどの箱物 🌸おやつ 🌸ヤクルト と言うグルーピングされたボックスが並んでいます。隙間なくピッタリと並べられて、空間をしっかりと使えるのでムダがなく気に入っています😊✨ ・ その上の2段は、イレギュラースペース🌱 その日に調理するものや、作り置きのおかず、鍋ごと入れるスペースだったりします。 なので、基本的には常に開けておきたいし、循環させたい空間です^ ^ ・ ・ 1番上には、左からビール🍺、手作りコスメのセット、コスメを作る為の材料を入れたボックスが置いてあります。 ・ ・ 基礎化粧品はアロマで手作りしているので、保存料は使わないのでナマモノ扱いになり、保管が冷蔵庫になるのです😅✨ ・ ・ 今日はキッチンの天井、壁、冷蔵庫の上から周り、中全て、そして床をオキシクリーンで掃除しました✨✨✨ ・ 明日は食器棚、シンク下収納かな🎵
今日はキッチンの大掃除をしました😊 まだ三分の一位しか済んでいませんが😅💦 ・ 写真は冷蔵庫の中です✨ チルドにはハムやウインナーなどの加工食品、納豆や豆腐などの発酵食品、そのほか細々したものが入っています。 ・ その上には無印良品のファイルボックスハーフを並べて、 🌸ご飯セット 🌸パンセット 🌸ルーなどの箱物 🌸おやつ 🌸ヤクルト と言うグルーピングされたボックスが並んでいます。隙間なくピッタリと並べられて、空間をしっかりと使えるのでムダがなく気に入っています😊✨ ・ その上の2段は、イレギュラースペース🌱 その日に調理するものや、作り置きのおかず、鍋ごと入れるスペースだったりします。 なので、基本的には常に開けておきたいし、循環させたい空間です^ ^ ・ ・ 1番上には、左からビール🍺、手作りコスメのセット、コスメを作る為の材料を入れたボックスが置いてあります。 ・ ・ 基礎化粧品はアロマで手作りしているので、保存料は使わないのでナマモノ扱いになり、保管が冷蔵庫になるのです😅✨ ・ ・ 今日はキッチンの天井、壁、冷蔵庫の上から周り、中全て、そして床をオキシクリーンで掃除しました✨✨✨ ・ 明日は食器棚、シンク下収納かな🎵
ami
ami
3LDK | 家族
212610さんの実例写真
フライパン、鍋類の収納。 我が家の引き出しは高さが低いのかティファールの1番大きいフライパンが立て収納できず このような形で収納してます。 蓋類は無印のファイルボックスハーフに収納。 ティファール取っては無印のファイルボックス小物ケースに収納してます。 調理器具などはセリアの斜めに収納できるペン立てに収納してます。 ピーラーは取りやすいようふっくにかけて収納。
フライパン、鍋類の収納。 我が家の引き出しは高さが低いのかティファールの1番大きいフライパンが立て収納できず このような形で収納してます。 蓋類は無印のファイルボックスハーフに収納。 ティファール取っては無印のファイルボックス小物ケースに収納してます。 調理器具などはセリアの斜めに収納できるペン立てに収納してます。 ピーラーは取りやすいようふっくにかけて収納。
212610
212610
家族
asukanさんの実例写真
ストック管理 キッチン編🙇‍♀️ キッチンで使うスポンジなどは ファイルボックスハーフに収納して ストックしています😌 ラップやホイルは ストックも詰め替えて…🙇‍♀️ レンジフードフィルターは あらかじめサイズに切って…🙇‍♀️ わたし的には 上から見やすくて 管理しやすいです😊
ストック管理 キッチン編🙇‍♀️ キッチンで使うスポンジなどは ファイルボックスハーフに収納して ストックしています😌 ラップやホイルは ストックも詰め替えて…🙇‍♀️ レンジフードフィルターは あらかじめサイズに切って…🙇‍♀️ わたし的には 上から見やすくて 管理しやすいです😊
asukan
asukan
4LDK | 家族
hystericm8nさんの実例写真
ニトリのA4カラーボックスにニトリのインボックスハーフと無印良品のファイルボックス×2がシンデレラフィット♡♡ A4のカラーボックスだとなかなかサイズが合う収納がないので、是非参考にしてください☻
ニトリのA4カラーボックスにニトリのインボックスハーフと無印良品のファイルボックス×2がシンデレラフィット♡♡ A4のカラーボックスだとなかなかサイズが合う収納がないので、是非参考にしてください☻
hystericm8n
hystericm8n
2DK | 家族
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
コンロ下収納を見直しました。 ずっとしっくりこなかった手前の油類の収納、他で使ってた無印のファイルボックスハーフに入れてみたら、ぴったり😂 なんで気づかなかったんだー💦 引き出しに仕切り?のような可動のポールが付いていて、そこに引っ掛けるケースも付属してたんですが、うまく使いこなせず…😅 ポールは一番手前まで動かして、手前の隙間に入れていたグリルの焼き網やコンロガードを入れる仕切りになってもらいました😳 さらにそのポールに、ダイソーのポール用突っ張り棒を付けてキッチンペーパーを吊るしました。(奥側は通常の突っ張り棒の先端に付け替えています) ラクシーナの収納は個人的に高さが絶妙で、我が家の28センチ深型フライパンも立てて入れられます✨家づくり中に何人かの友達の家でキッチンを見せてもらった時、案外この位置の引き出しが浅いキッチンがあって、フライパンを立てて入れられない引き出しもあると気付きました。そんな訳で、ショールーム巡りで引き出しの高さまでチェックした変態は私です🙄
コンロ下収納を見直しました。 ずっとしっくりこなかった手前の油類の収納、他で使ってた無印のファイルボックスハーフに入れてみたら、ぴったり😂 なんで気づかなかったんだー💦 引き出しに仕切り?のような可動のポールが付いていて、そこに引っ掛けるケースも付属してたんですが、うまく使いこなせず…😅 ポールは一番手前まで動かして、手前の隙間に入れていたグリルの焼き網やコンロガードを入れる仕切りになってもらいました😳 さらにそのポールに、ダイソーのポール用突っ張り棒を付けてキッチンペーパーを吊るしました。(奥側は通常の突っ張り棒の先端に付け替えています) ラクシーナの収納は個人的に高さが絶妙で、我が家の28センチ深型フライパンも立てて入れられます✨家づくり中に何人かの友達の家でキッチンを見せてもらった時、案外この位置の引き出しが浅いキッチンがあって、フライパンを立てて入れられない引き出しもあると気付きました。そんな訳で、ショールーム巡りで引き出しの高さまでチェックした変態は私です🙄
kei
kei
4LDK | 家族
keiさんの実例写真
キッチンシンクの下の足元にある収納です。 掃除用の洗剤やスポンジなどをまとめています😊 無印のファイルボックスのハーフサイズで、種類ごとに仕切って入れています。
キッチンシンクの下の足元にある収納です。 掃除用の洗剤やスポンジなどをまとめています😊 無印のファイルボックスのハーフサイズで、種類ごとに仕切って入れています。
kei
kei
4LDK | 家族
usan.22さんの実例写真
セリアのキッチン消耗品ケース(旧型)が使いにくくて使うのをやめたのですが、せっかく買ったケースを棄てるのも勿体ないと思い、カットしてリユースしました。 無印のファイルボックスハーフにすっぽり収まり、仕切りとして活躍しています。
セリアのキッチン消耗品ケース(旧型)が使いにくくて使うのをやめたのですが、せっかく買ったケースを棄てるのも勿体ないと思い、カットしてリユースしました。 無印のファイルボックスハーフにすっぽり収まり、仕切りとして活躍しています。
usan.22
usan.22
家族
0910house.さんの実例写真
テレビボードの真ん中の 棚にはBlu-rayレコーダーを収納。 下の棚には無印良品の ポリプロピレンの引き出しを 薬収納として使っています! そして、左の ポリプロピレンのハーフの ファイルボックスには 夫婦でやるswitchが収納されてます♪
テレビボードの真ん中の 棚にはBlu-rayレコーダーを収納。 下の棚には無印良品の ポリプロピレンの引き出しを 薬収納として使っています! そして、左の ポリプロピレンのハーフの ファイルボックスには 夫婦でやるswitchが収納されてます♪
0910house.
0910house.
4LDK | 家族
myurin.comさんの実例写真
無印良品週間で、ファイルボックスハーフを買い足し。ピッタリすぎ。
無印良品週間で、ファイルボックスハーフを買い足し。ピッタリすぎ。
myurin.com
myurin.com
4LDK | 家族
osaruさんの実例写真
☆息子のSwitch収納☆ 定位置が決まり、息子も出しっ放しにせずに片付ける様になりました♪ 横のBOX(ポケット)にはジョイコンを入れます♪
☆息子のSwitch収納☆ 定位置が決まり、息子も出しっ放しにせずに片付ける様になりました♪ 横のBOX(ポケット)にはジョイコンを入れます♪
osaru
osaru
家族
izumiさんの実例写真
スリッパが必要な来客はめったにないので…😂下駄箱の中に収納。 無印のファイルボックスハーフに立ていて、必要なときに出します。
スリッパが必要な来客はめったにないので…😂下駄箱の中に収納。 無印のファイルボックスハーフに立ていて、必要なときに出します。
izumi
izumi
3LDK | 家族
rei88さんの実例写真
シンク下の収納を見直しました!
シンク下の収納を見直しました!
rei88
rei88
3LDK | 家族
PR
楽天市場
kaerunoameriさんの実例写真
洗面台下の収納を整えました。 無印のファイルボックスハーフと 100均のカゴを使って。 今までなんとなくでしまっていたけれど セリアのラベルを付けることによって ゆるーく分別できてスッキリ♡ マグネットタイプのセンサーライトを 試しにくっつけてみたら明るくて良き! コレは買い増し案件ですな。
洗面台下の収納を整えました。 無印のファイルボックスハーフと 100均のカゴを使って。 今までなんとなくでしまっていたけれど セリアのラベルを付けることによって ゆるーく分別できてスッキリ♡ マグネットタイプのセンサーライトを 試しにくっつけてみたら明るくて良き! コレは買い増し案件ですな。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
warashibeさんの実例写真
ボトル系の調味料は、吊り戸棚に収納。 奥にモノを置くと取り出せないので ファイルボックスを使っています。 無印のハーフサイズなら ボトルが見えて中身がわかるので迷わず選べるし 手前にスライドし、 支えながら傾ければ出し入れもスムーズ。 調味料が棚につくこともないので 掃除の手間もかからず楽ちんです。
ボトル系の調味料は、吊り戸棚に収納。 奥にモノを置くと取り出せないので ファイルボックスを使っています。 無印のハーフサイズなら ボトルが見えて中身がわかるので迷わず選べるし 手前にスライドし、 支えながら傾ければ出し入れもスムーズ。 調味料が棚につくこともないので 掃除の手間もかからず楽ちんです。
warashibe
warashibe
1R | 一人暮らし
tomoさんの実例写真
ファイルボックスハーフワイドに無印のペン立て4個入れて文具入れに。テープも入れてるよ。 ポケットもつけてスマホ入れにしたり、消しゴム、印鑑、ふせん入れをつくりました。印鑑は、リビングと玄関にそれぞれ置く方が便利。 消しゴムのところだけメラニンスポンジ入れて高さを作り。ふせんのポケットは100均。
ファイルボックスハーフワイドに無印のペン立て4個入れて文具入れに。テープも入れてるよ。 ポケットもつけてスマホ入れにしたり、消しゴム、印鑑、ふせん入れをつくりました。印鑑は、リビングと玄関にそれぞれ置く方が便利。 消しゴムのところだけメラニンスポンジ入れて高さを作り。ふせんのポケットは100均。
tomo
tomo
midoさんの実例写真
無印良品のファイルボックス(ハーフ)に無印の不織布の仕切りケースを付けて食器を収納しています。 食器棚にしているキャビネットにシンデレラフィットでした😆
無印良品のファイルボックス(ハーフ)に無印の不織布の仕切りケースを付けて食器を収納しています。 食器棚にしているキャビネットにシンデレラフィットでした😆
mido
mido
1K | 一人暮らし
Re_さんの実例写真
保存容器・キャニスター¥1,309
カップボード左端下をパントリーとして 食品のストックを収納しています🫧 無印良品のファイルボックスを使用。 上段は 調理中でも取り出しやすいよう「ハーフ」 下段は 収納力重視で「スタンド」です 1年ちょっと前にこの収納にしました。 当初は品目別にして箱にまとめていたのですが それよりも収納先の場所ごとに ストック品の在庫管理する方が 私は探しやすいことに気づきました。 (例えば、Aの調味料引き出しの詰替ストックはAの箱) 某スーパーの月1回のポイントアップの日に まとめ買いをするので その前日にここで在庫を確認して 足りない物を買い足します。 自分が管理しやすい方法が見つかり 買い過ぎや 足りなくて困ることがなくなりました😊 (しかもポイントめっちゃたまる🤭)
カップボード左端下をパントリーとして 食品のストックを収納しています🫧 無印良品のファイルボックスを使用。 上段は 調理中でも取り出しやすいよう「ハーフ」 下段は 収納力重視で「スタンド」です 1年ちょっと前にこの収納にしました。 当初は品目別にして箱にまとめていたのですが それよりも収納先の場所ごとに ストック品の在庫管理する方が 私は探しやすいことに気づきました。 (例えば、Aの調味料引き出しの詰替ストックはAの箱) 某スーパーの月1回のポイントアップの日に まとめ買いをするので その前日にここで在庫を確認して 足りない物を買い足します。 自分が管理しやすい方法が見つかり 買い過ぎや 足りなくて困ることがなくなりました😊 (しかもポイントめっちゃたまる🤭)
Re_
Re_
4LDK | 家族
love1017さんの実例写真
パウチストッカーを「じゃない使い方」でガムテープを収納しましたが 今日はセリアのパウチストッカーそのままの使い方😆 洗剤やシャンプーの詰め替え袋はストック入れにまとめてありますが、全部が入らないときは残りを使う場所の洗面所に置いています😊 大袋の下に液体が溜まるので場所を取るし、少ないとクタッと立たない😅 そのときに役立つパウチストッカー☝️ 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフ ワイドに5個がシンデレラフィット✨️🎶 気持ちよく収納できます🙌
パウチストッカーを「じゃない使い方」でガムテープを収納しましたが 今日はセリアのパウチストッカーそのままの使い方😆 洗剤やシャンプーの詰め替え袋はストック入れにまとめてありますが、全部が入らないときは残りを使う場所の洗面所に置いています😊 大袋の下に液体が溜まるので場所を取るし、少ないとクタッと立たない😅 そのときに役立つパウチストッカー☝️ 無印のポリプロピレンファイルボックスハーフ ワイドに5個がシンデレラフィット✨️🎶 気持ちよく収納できます🙌
love1017
love1017
3LDK | 家族
noguriさんの実例写真
お正月2日目は冷蔵庫収納見直し&お掃除を。 そこで不要となった無印良品のファイルボックス(ハーフサイズ)をシンク下のストック&お掃除用品収納へ移動してこちらも少し整頓してみました。 ここも収納アイテムは全て一緒なのであまり代わり映えはしませんでしたが今まで使っていたケースをファイルボックスに替えたら統一感が出て😊 今までよりストックの量が明らかになり次にお買い物へ出掛けたらウエットティッシュと次が使いやすいゴミ袋を購入しないといけないなーって気付かされました。 こうしてどこかに新たな収納ケースを導入するとあぶれたケースでまた別の場所を片付けるというループに陥る我が家😆 整理整頓、収納って奥が深いですねー😅(←そう思うのは収納オンチな私だけ?!) なにはともあれ片付くとスッキリ嬉しくなりますね🖤✨
お正月2日目は冷蔵庫収納見直し&お掃除を。 そこで不要となった無印良品のファイルボックス(ハーフサイズ)をシンク下のストック&お掃除用品収納へ移動してこちらも少し整頓してみました。 ここも収納アイテムは全て一緒なのであまり代わり映えはしませんでしたが今まで使っていたケースをファイルボックスに替えたら統一感が出て😊 今までよりストックの量が明らかになり次にお買い物へ出掛けたらウエットティッシュと次が使いやすいゴミ袋を購入しないといけないなーって気付かされました。 こうしてどこかに新たな収納ケースを導入するとあぶれたケースでまた別の場所を片付けるというループに陥る我が家😆 整理整頓、収納って奥が深いですねー😅(←そう思うのは収納オンチな私だけ?!) なにはともあれ片付くとスッキリ嬉しくなりますね🖤✨
noguri
noguri
4LDK | 家族
mi-saさんの実例写真
レールベリの一番下の隙間に、無印良品のハーフサイズのファイルボックスにキャスター+フタがぴったりだった。 さらにフタをつけても大丈夫でした。 ちょっと暗くてわかりにくいですが、、柿の種の缶は、DAISOで買ったキャスターつきの丸すのこ(プランター台)に乗ってます。 隣のベンチテーブルは昔、無印良品で買ったものですが、その下にファイルボックスの大きい方が入るけど、キャスターは付けられなかったので、セリアでミニキャスター買ってきて付けてみました。 片方だけ蓋がしてあるのはね、レールベリの下のハーフサイズにキャスター買うとき間違えてフタも買ってしまったため半端になってしまいました。フタを追加するかは悩み中…
レールベリの一番下の隙間に、無印良品のハーフサイズのファイルボックスにキャスター+フタがぴったりだった。 さらにフタをつけても大丈夫でした。 ちょっと暗くてわかりにくいですが、、柿の種の缶は、DAISOで買ったキャスターつきの丸すのこ(プランター台)に乗ってます。 隣のベンチテーブルは昔、無印良品で買ったものですが、その下にファイルボックスの大きい方が入るけど、キャスターは付けられなかったので、セリアでミニキャスター買ってきて付けてみました。 片方だけ蓋がしてあるのはね、レールベリの下のハーフサイズにキャスター買うとき間違えてフタも買ってしまったため半端になってしまいました。フタを追加するかは悩み中…
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
PR
楽天市場
shiiiさんの実例写真
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
玄関の収納部分𓉞 靴はオフシーズンのものは 無印のファイルボックスハーフに。 ランドセルはヤマゼンのワゴンに乗せてます。 高さが背の低い子どもにちょうどよく 荷物の出し入れはここでしてもらっています。 見えていないワゴンの下段には 習い事バッグや下の子の通園バッグなど。 自転車は雨晒しにしたくないので 本来はコートハンガーにしていた場所に 壁掛けにしています。
shiii
shiii
家族
もっと見る