コメント1
yuriyana
おはよーございます♡キッチンカウンターにはめ込んでる両面棚(キッチン側は調味料入れてる)は、1×4材の幅9cmしかないけど、なかなか大容量でお気に入り♡

この写真を見た人へのおすすめの写真

komeさんの実例写真
去年の写真ですが…隙間にキッチンカウンターを作りました。両面から使えるようになってます♪今はごちゃごちゃですが(笑)
去年の写真ですが…隙間にキッチンカウンターを作りました。両面から使えるようになってます♪今はごちゃごちゃですが(笑)
kome
kome
3LDK | 家族
ririkaoriiさんの実例写真
リビングからキッチンが丸見えなのが嫌だったので間仕切りが欲しくて、いろいろ考えた末、カウンターを作りました( ・ᴗ・ ) キッチン、リビングそれぞれに扉が来るように一つは裏むけて設置。取り敢えず目隠しでセリアのランチョンマットを3枚貼り付けてますw 天板は両面テープで貼っつけただけなので簡単に出来ましたo(*・∀︎・) 本当は白が良かったなぁ〜
リビングからキッチンが丸見えなのが嫌だったので間仕切りが欲しくて、いろいろ考えた末、カウンターを作りました( ・ᴗ・ ) キッチン、リビングそれぞれに扉が来るように一つは裏むけて設置。取り敢えず目隠しでセリアのランチョンマットを3枚貼り付けてますw 天板は両面テープで貼っつけただけなので簡単に出来ましたo(*・∀︎・) 本当は白が良かったなぁ〜
ririkaorii
ririkaorii
家族
Tetsuyaさんの実例写真
もとのキッキンカウンターはそのままにして、その上に加工しやすいパイン材の板を強力両面テープで貼り付けてます。 これで全体の強度もバッチリ(^-^) 全面も、元のカウンターが見えないように目隠し(^-^) ホームセンターで如何に曲がりのない板を探せるかが勝負の分かれ目ですね(^-^)
もとのキッキンカウンターはそのままにして、その上に加工しやすいパイン材の板を強力両面テープで貼り付けてます。 これで全体の強度もバッチリ(^-^) 全面も、元のカウンターが見えないように目隠し(^-^) ホームセンターで如何に曲がりのない板を探せるかが勝負の分かれ目ですね(^-^)
Tetsuya
Tetsuya
3LDK | 家族
Mayukoさんの実例写真
おはようございます(*^^*) 今のキッチンカウンター。 今日も天気はどんよりみたいで ちょっと残念です。 娘が今日から新学期(土曜日授業) クラス替えなのでドキドキだな(笑)
おはようございます(*^^*) 今のキッチンカウンター。 今日も天気はどんよりみたいで ちょっと残念です。 娘が今日から新学期(土曜日授業) クラス替えなのでドキドキだな(笑)
Mayuko
Mayuko
4LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
イベント参加用picですので、コメントお気遣いなく(*˘︶˘*).。.:*♡ お気に入りのマイディスプレイスペース(^^♪ キッチンカウンターの上。 キッチン側からも、リビングダイニング側からも常に目に入る場所。 木の温もりを感じるショーケースとディスプレイ棚を置いて、お気に入りの器などをディスプレイしています。 カウンター上の両面時計も雰囲気アップに一役かってくれていますʕ•ٹ•ʔ
イベント参加用picですので、コメントお気遣いなく(*˘︶˘*).。.:*♡ お気に入りのマイディスプレイスペース(^^♪ キッチンカウンターの上。 キッチン側からも、リビングダイニング側からも常に目に入る場所。 木の温もりを感じるショーケースとディスプレイ棚を置いて、お気に入りの器などをディスプレイしています。 カウンター上の両面時計も雰囲気アップに一役かってくれていますʕ•ٹ•ʔ
sunny
sunny
3LDK | 家族
Matsuyuさんの実例写真
キッチンカウンターの上にラブリコを使って棚をDIY☆ 早くつけたかった両面時計もさっそく取り付けて、とりあえずやりたかった事が一段落しました(n‘∀‘)η イメージはあったもののペンキ塗りからニス塗りからやすりまで、細かくやっていくとなかなかの時間と労力が要るものだと改めて感じました(^_^;) でもイメージ通りの物が出来て満足❤️
キッチンカウンターの上にラブリコを使って棚をDIY☆ 早くつけたかった両面時計もさっそく取り付けて、とりあえずやりたかった事が一段落しました(n‘∀‘)η イメージはあったもののペンキ塗りからニス塗りからやすりまで、細かくやっていくとなかなかの時間と労力が要るものだと改めて感じました(^_^;) でもイメージ通りの物が出来て満足❤️
Matsuyu
Matsuyu
家族
Miechamさんの実例写真
*ダルトン両面時計* キッチンを挟んで ふた部屋とリビングがある間取り。 キッチンカウンターに ラブリコでDIYした棚が 我が家の中心です。 対面キッチンのお家に住んだら 絶対に飾ろうと思っていた ダルトンの両面時計♡ リビングからもお部屋からも バッチリ見えます! 今日はトイちゃんとパチリ♬
*ダルトン両面時計* キッチンを挟んで ふた部屋とリビングがある間取り。 キッチンカウンターに ラブリコでDIYした棚が 我が家の中心です。 対面キッチンのお家に住んだら 絶対に飾ろうと思っていた ダルトンの両面時計♡ リビングからもお部屋からも バッチリ見えます! 今日はトイちゃんとパチリ♬
Miecham
Miecham
2LDK | 家族
no.3838さんの実例写真
カウンターに杉板を張りました^_^ 杉板1800㎜×10枚 80㎜×10枚 オスモカラー →ウォールナット 3M両面テープ 総額約5000円
カウンターに杉板を張りました^_^ 杉板1800㎜×10枚 80㎜×10枚 オスモカラー →ウォールナット 3M両面テープ 総額約5000円
no.3838
no.3838
2LDK | 家族
PR
楽天市場
sunnyさんの実例写真
「我が家のここがお気に入り」 イベント用。 DIYで理想のキッチンカウンターに少しずつ近づけていっている場所。 自作のハンドメイドの棚を置いて見せる収納にしています。 両面時計やエジソン電球のペンダントライトで憧れのカフェ風キッチンに近づく様に(*^_^*) イベント用ですのでコメントスルーで大丈夫です(^o^)/
「我が家のここがお気に入り」 イベント用。 DIYで理想のキッチンカウンターに少しずつ近づけていっている場所。 自作のハンドメイドの棚を置いて見せる収納にしています。 両面時計やエジソン電球のペンダントライトで憧れのカフェ風キッチンに近づく様に(*^_^*) イベント用ですのでコメントスルーで大丈夫です(^o^)/
sunny
sunny
3LDK | 家族
yumimaruさんの実例写真
わが家のキッチン♡ キッチンカウンターをDIYして 後付けでペンダントライトを取り付けて シンクはyellowで両面時計も♡ 全てが詰まってるキッチンです ‪☺︎‬
わが家のキッチン♡ キッチンカウンターをDIYして 後付けでペンダントライトを取り付けて シンクはyellowで両面時計も♡ 全てが詰まってるキッチンです ‪☺︎‬
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ココだけDIY空間~♡ 壁にはニトリのテンペーパー 左にIKEAのスパイスラックを3つ ディアウォールを使って作った パーテーション+飾り棚+使う物の収納棚は大活躍~♪ ハンギングシェルフは100均グッズでできちゃいました ブルーノの両面時計もディアウォールの柱になら穴を開けやすい(*≧∀≦*) お気に入りの空間です!
ココだけDIY空間~♡ 壁にはニトリのテンペーパー 左にIKEAのスパイスラックを3つ ディアウォールを使って作った パーテーション+飾り棚+使う物の収納棚は大活躍~♪ ハンギングシェルフは100均グッズでできちゃいました ブルーノの両面時計もディアウォールの柱になら穴を開けやすい(*≧∀≦*) お気に入りの空間です!
miyu
miyu
4LDK | 家族
azu22さんの実例写真
イベント参加用です♪ 我が家のダイニングは リビングへの通り道となっている為 なんとな〜くテーブル置きたくないな〜 と思い… 前に作ったカウンターを改良して 両面使いのカウンターにしてます(*´ω`*) 我が家は食器棚 置かない派なので 写真奥のカウンター側に棚板付けて 食器収納に使っています♪ そして 食器収納側も座れる様にしてます( ¨̮ )︎︎ 家族で音楽聴きながら ご飯食べたり おやつ食べたり コーヒー飲んだり*°♡ まったり過ごすのが最近好きやな〜♪ 古い我が家ですが 自分の思い通りの形に近付けるのは やっぱりお手製ならではかも〜(*´罒`*)♡
イベント参加用です♪ 我が家のダイニングは リビングへの通り道となっている為 なんとな〜くテーブル置きたくないな〜 と思い… 前に作ったカウンターを改良して 両面使いのカウンターにしてます(*´ω`*) 我が家は食器棚 置かない派なので 写真奥のカウンター側に棚板付けて 食器収納に使っています♪ そして 食器収納側も座れる様にしてます( ¨̮ )︎︎ 家族で音楽聴きながら ご飯食べたり おやつ食べたり コーヒー飲んだり*°♡ まったり過ごすのが最近好きやな〜♪ 古い我が家ですが 自分の思い通りの形に近付けるのは やっぱりお手製ならではかも〜(*´罒`*)♡
azu22
azu22
3DK | 家族
NAHOさんの実例写真
カウンターキッチンの上に両面時計をつけました!壁に穴を開けなくなかったので少し工夫してみました。
カウンターキッチンの上に両面時計をつけました!壁に穴を開けなくなかったので少し工夫してみました。
NAHO
NAHO
4LDK
Rさんの実例写真
一台しかないTV、もちろん自分にチャンネル権はなく、古いワンセグスマホでオリンピックを観るの図。 あ、これイベント参加用のpicです。 以前モニターさせていただいたPhilips Hueのライトリボンプラスを、カウンター下に両面テープで貼りつけています。 もともと両面テープ仕様だったんですが粘着力不足で何度も落ちてしまい、改めてダイソーの強力両面テープを貼りつけたら、安定💡 クロスに両面テープはなかなか相性悪いですが、今回のはテープ自体がビニール素材で2~3ミリの厚みがあり、頼もしい感じです。
一台しかないTV、もちろん自分にチャンネル権はなく、古いワンセグスマホでオリンピックを観るの図。 あ、これイベント参加用のpicです。 以前モニターさせていただいたPhilips Hueのライトリボンプラスを、カウンター下に両面テープで貼りつけています。 もともと両面テープ仕様だったんですが粘着力不足で何度も落ちてしまい、改めてダイソーの強力両面テープを貼りつけたら、安定💡 クロスに両面テープはなかなか相性悪いですが、今回のはテープ自体がビニール素材で2~3ミリの厚みがあり、頼もしい感じです。
R
R
家族
yumimaruさんの実例写真
𝙷𝚎𝚕𝚕𝚘‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ この角度が好き
𝙷𝚎𝚕𝚕𝚘‪𓂃 𓈒𓏸◌‬ この角度が好き
yumimaru
yumimaru
2LDK | 家族
aomaさんの実例写真
放置していた木材をやっと時間が取れたので、夜な夜なキッチンカウンター下をDIY! 木材1本1本ヤスリかけるの凄い疲れた… 貼ってはがせる両面テープで張り付けてます。 隙間の幅を決めないで適当に木材買ったのでやっぱ足りませんでした😂 またしばらく放置になりそう……😇
放置していた木材をやっと時間が取れたので、夜な夜なキッチンカウンター下をDIY! 木材1本1本ヤスリかけるの凄い疲れた… 貼ってはがせる両面テープで張り付けてます。 隙間の幅を決めないで適当に木材買ったのでやっぱ足りませんでした😂 またしばらく放置になりそう……😇
aoma
aoma
3LDK | 家族
PR
楽天市場
Mikuさんの実例写真
Miku
Miku
3LDK
miyuさんの実例写真
ダイニングで使っているティッシュケースは山崎実業さんのモノ‼︎ 離れた位置からでも取りやすいように横の取り出し口のモノをチョイス このティッシュケースは両面から使えて2ボックス入る大きさです スチール製でズッシリなのでズレ動く心配はなし♪
ダイニングで使っているティッシュケースは山崎実業さんのモノ‼︎ 離れた位置からでも取りやすいように横の取り出し口のモノをチョイス このティッシュケースは両面から使えて2ボックス入る大きさです スチール製でズッシリなのでズレ動く心配はなし♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
morimiさんの実例写真
かなり久しぶりのイベント参加です。 お気に入りの時計はDULTONの両面時計です。 ここに引越しが決まった時に絶対この時計をここにつけようと決めていました。
かなり久しぶりのイベント参加です。 お気に入りの時計はDULTONの両面時計です。 ここに引越しが決まった時に絶対この時計をここにつけようと決めていました。
morimi
morimi
4LDK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です😊 キッチン台には、ダイソーの木目調キャメルリメイクシート7枚くらい使用して貼ってます。 流し台周りは、カーブしているのと、水回りはどうしても剥がれやすいので、プラスチックのキッチン台の上から、両面テープを張り巡らせてます😊 その上からリメイクシート貼ってます。 2回貼りなおしてますが、1年くらいは大丈夫です。 どうしても、所々、貼りなおしが必要なので、 はがせる両面テープは、便利です。 リメイクシートの下にはれば、粘着力も更にアップします。 700円くらいで、できているDIYキッチン台ですが、木目に見えて気に入っています😊 私にとってDIYやる上で両面テープは、欠かせません💕 Bloom Broomeさんの両面テープが、広範囲に貼るときは、はがれにくいのに、簡単に剥がれて気に入っています😊 コメントお気遣いなくです。
イベント参加です😊 キッチン台には、ダイソーの木目調キャメルリメイクシート7枚くらい使用して貼ってます。 流し台周りは、カーブしているのと、水回りはどうしても剥がれやすいので、プラスチックのキッチン台の上から、両面テープを張り巡らせてます😊 その上からリメイクシート貼ってます。 2回貼りなおしてますが、1年くらいは大丈夫です。 どうしても、所々、貼りなおしが必要なので、 はがせる両面テープは、便利です。 リメイクシートの下にはれば、粘着力も更にアップします。 700円くらいで、できているDIYキッチン台ですが、木目に見えて気に入っています😊 私にとってDIYやる上で両面テープは、欠かせません💕 Bloom Broomeさんの両面テープが、広範囲に貼るときは、はがれにくいのに、簡単に剥がれて気に入っています😊 コメントお気遣いなくです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
yocchanさんの実例写真
私のお気に入りの時計は、 DULTONの両面時計♪( ´▽`) これ1つで リビング、和室側からも もちろんキッチン側からも 時計が見えるから便利だし 気になる秒針の音がないのが とっても快適(*´꒳`*) ↑秒針の音って気になっちゃうから これ、結構重要ポイント‼︎ そして、何と言っても このDULTONの時計のデザインが好き♡ 家づくりを始めて 時計は絶対これをここに付けたい!と、 打ち合わせの段階から決めていたから 建築中、大工さんに 壁に補強下地を入れてもらいました‼︎ なので、安心して設置出来てます♡ しかも‼︎ 入居後に自分達で付ける予定が、 他の作業ついでに 大工さんが付けてくれたー٩(^‿^)۶ 付ける位置(高さ)は、 自分達で指定しました。
私のお気に入りの時計は、 DULTONの両面時計♪( ´▽`) これ1つで リビング、和室側からも もちろんキッチン側からも 時計が見えるから便利だし 気になる秒針の音がないのが とっても快適(*´꒳`*) ↑秒針の音って気になっちゃうから これ、結構重要ポイント‼︎ そして、何と言っても このDULTONの時計のデザインが好き♡ 家づくりを始めて 時計は絶対これをここに付けたい!と、 打ち合わせの段階から決めていたから 建築中、大工さんに 壁に補強下地を入れてもらいました‼︎ なので、安心して設置出来てます♡ しかも‼︎ 入居後に自分達で付ける予定が、 他の作業ついでに 大工さんが付けてくれたー٩(^‿^)۶ 付ける位置(高さ)は、 自分達で指定しました。
yocchan
yocchan
4LDK | 家族
mimi.lifeさんの実例写真
右上のタイルにつけている小さな棚、超強力な両面テープでつけています𓅦 前つけてから貼り替えたてのですか、今回で貼り替えは2度目。 だいたい半年は持ってくれてますが、念の為重たいものはのせないようにしています𓊵 本当は後付けでドリルでつけたいけど、なにせキッチンタイル分厚いのつけてるので、自分でやるとタイル割りそうなのでまたいつかプチリフォームするときが来たら(いつですか😂)、きちんとプロの方にやっていただきたいなーと思っています。 でも、この超強力両面テープのおかげで貼り替え自由なので、好きに場所も変えれるしある意味気分転換になって良いかなˎˊ˗
右上のタイルにつけている小さな棚、超強力な両面テープでつけています𓅦 前つけてから貼り替えたてのですか、今回で貼り替えは2度目。 だいたい半年は持ってくれてますが、念の為重たいものはのせないようにしています𓊵 本当は後付けでドリルでつけたいけど、なにせキッチンタイル分厚いのつけてるので、自分でやるとタイル割りそうなのでまたいつかプチリフォームするときが来たら(いつですか😂)、きちんとプロの方にやっていただきたいなーと思っています。 でも、この超強力両面テープのおかげで貼り替え自由なので、好きに場所も変えれるしある意味気分転換になって良いかなˎˊ˗
mimi.life
mimi.life
3LDK | 家族
rrrrrrrrosaさんの実例写真
ゴミ袋の収納を色々悩んだ結果、こうすることにしました😌 棚を傷つきたくなくて、100均の両面テープフックにヤモリグリップ🦎で貼りました。 今のところ、落ちてなくて、ストレスなく使いやすいです!😚✨✨
ゴミ袋の収納を色々悩んだ結果、こうすることにしました😌 棚を傷つきたくなくて、100均の両面テープフックにヤモリグリップ🦎で貼りました。 今のところ、落ちてなくて、ストレスなく使いやすいです!😚✨✨
rrrrrrrrosa
rrrrrrrrosa
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
キッチンカウンターのDIYが出来上がって4年ほど経ちますが 飽きることはなく まだまだ『わたしのお気に入りの場所』です(*´꒳`*)~♡
キッチンカウンターのDIYが出来上がって4年ほど経ちますが 飽きることはなく まだまだ『わたしのお気に入りの場所』です(*´꒳`*)~♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*お気に入りの時計* 1枚目 BRUNOの両面時計 2枚目 RHYTHMの15年前の時計 3枚目 KRAUSE 色違い♪ 4枚目 和室の時計は壊れたので     ムーブメントを交換しています 寝室だけコレって思う時計に出会えていない…
*お気に入りの時計* 1枚目 BRUNOの両面時計 2枚目 RHYTHMの15年前の時計 3枚目 KRAUSE 色違い♪ 4枚目 和室の時計は壊れたので     ムーブメントを交換しています 寝室だけコレって思う時計に出会えていない…
miyu
miyu
4LDK | 家族
akkiiiさんの実例写真
カウンター上のキャビネット⁡を新たに購入⁡ ⁡⁡ ⁡めちゃめちゃ可愛いんじゃないの🥰⁡⁡ ⁡⁡ ⁡表はガラスだけど⁡背面はオープンになっていて、両面から使えるのがとても便利🎶
カウンター上のキャビネット⁡を新たに購入⁡ ⁡⁡ ⁡めちゃめちゃ可愛いんじゃないの🥰⁡⁡ ⁡⁡ ⁡表はガラスだけど⁡背面はオープンになっていて、両面から使えるのがとても便利🎶
akkiii
akkiii
家族
miyuさんの実例写真
朝コーヒー☕️はコーヒーメーカー頼み♪
朝コーヒー☕️はコーヒーメーカー頼み♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
*わが家のダイニング* ダイニングテーブルはキッチンカウンターに寄せて テーブル拭きがしやすいように ウォールシェルフにティッシュ、 ウェットティッシュ、コースターを
*わが家のダイニング* ダイニングテーブルはキッチンカウンターに寄せて テーブル拭きがしやすいように ウォールシェルフにティッシュ、 ウェットティッシュ、コースターを
miyu
miyu
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
DIY棚には ちょこっとだけ本物の質感を手軽に取り入れることができるDIY-tileを♪
DIY棚には ちょこっとだけ本物の質感を手軽に取り入れることができるDIY-tileを♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
miyuさんの実例写真
ニョキニョキ豆苗は今日の晩ごはんに😁
ニョキニョキ豆苗は今日の晩ごはんに😁
miyu
miyu
4LDK | 家族
justyさんの実例写真
キッチンカウンターにスラットウォールを作成しました! 両面テープで貼っただけですが、いい感じになりました。
キッチンカウンターにスラットウォールを作成しました! 両面テープで貼っただけですが、いい感じになりました。
justy
justy
家族
PR
楽天市場
miyuさんの実例写真
BRUNOの両面時計と出会ったのは5年ぐらい前。 可愛くって一目惚れ♡ この狭い空間に無理やり設置したけれど 今ではココにあって当たり前の存在に♪
BRUNOの両面時計と出会ったのは5年ぐらい前。 可愛くって一目惚れ♡ この狭い空間に無理やり設置したけれど 今ではココにあって当たり前の存在に♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
aomaさんの実例写真
キッチンカウンターの下は木の棒材を貼って剥がせる両面テープで均等に貼り付けてます☺︎
キッチンカウンターの下は木の棒材を貼って剥がせる両面テープで均等に貼り付けてます☺︎
aoma
aoma
3LDK | 家族
aさんの実例写真
キッチンのカップボードのタイルシール変えました☺ ずっと変えたかったけど、重い腰が上がらず… そんな時このタイルシールに一目惚れ🥰 セリアのウォールシェルフは、ダイソーの粘着ゲル両面テープ「クロコダイルグリップ」で付けました🐊✨ doremiちゃんがクロコダイルグリップでシェルフを付けてたのを真似っこ💛 カエル🐸→ヤモリ🦎→クロコダイル🐊の、弱→強の順で、クロコダイルは最強😆✨ 全然関係ないけど、いいねやコメントもらってもお知らせが来なくなった…また不具合かなぁ…😥
キッチンのカップボードのタイルシール変えました☺ ずっと変えたかったけど、重い腰が上がらず… そんな時このタイルシールに一目惚れ🥰 セリアのウォールシェルフは、ダイソーの粘着ゲル両面テープ「クロコダイルグリップ」で付けました🐊✨ doremiちゃんがクロコダイルグリップでシェルフを付けてたのを真似っこ💛 カエル🐸→ヤモリ🦎→クロコダイル🐊の、弱→強の順で、クロコダイルは最強😆✨ 全然関係ないけど、いいねやコメントもらってもお知らせが来なくなった…また不具合かなぁ…😥
a
a
3LDK | 家族
19pyonさんの実例写真
昨年購入したサーキュレーター。 いよいよ今週から本格始動。 まだまだエアコンに頼りたくないから全窓を開けて回していれば心地よく空気循環をしてくれる。 今年も節電の強い味方☺️
昨年購入したサーキュレーター。 いよいよ今週から本格始動。 まだまだエアコンに頼りたくないから全窓を開けて回していれば心地よく空気循環をしてくれる。 今年も節電の強い味方☺️
19pyon
19pyon
4LDK | 家族
CYNOSさんの実例写真
¥880
わが家のキッチンは5畳ほどしかないので 狭いキッチンをいかに有効的に使うかで 作ったのが、キッチンカウンターです キッチンカウンターの両面に収納を作り 隙間があれば収納棚を作り 狭さを感じないように 見せる収納にもしています。 古材で作った食器棚やキッチンカウンター シンクはお気に入りです。
わが家のキッチンは5畳ほどしかないので 狭いキッチンをいかに有効的に使うかで 作ったのが、キッチンカウンターです キッチンカウンターの両面に収納を作り 隙間があれば収納棚を作り 狭さを感じないように 見せる収納にもしています。 古材で作った食器棚やキッチンカウンター シンクはお気に入りです。
CYNOS
CYNOS
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
キッチンは気持ちの上がる空間に~♪
キッチンは気持ちの上がる空間に~♪
miyu
miyu
4LDK | 家族
cochonさんの実例写真
*スコッチ™ 両面テープ モニターその①* ペーパーホルダー上に棚を簡単DIY。 ・長さ30cm×幅14cmの板 ・ダイソーのブックエンド この2つをペタッとくっつけて差し込むだけ。 pic3枚目、ぜひ見てください!! 板を持ち上げれちゃう超強力な接着力!!👏✨ 実は100均の強力両面テープで試したこともありまして、そのときは数時間後にお互いの重みで剥がれる……。の繰り返しでした🤣 だからこそ、2日経っても変わらないこの姿に 「接着剤使ったんだっけ?」と錯覚してしまうほど😂✨ しょっちゅう落下してストレスを感じていたミニクイックルワイパー用のフックも直してスッキリです👌
*スコッチ™ 両面テープ モニターその①* ペーパーホルダー上に棚を簡単DIY。 ・長さ30cm×幅14cmの板 ・ダイソーのブックエンド この2つをペタッとくっつけて差し込むだけ。 pic3枚目、ぜひ見てください!! 板を持ち上げれちゃう超強力な接着力!!👏✨ 実は100均の強力両面テープで試したこともありまして、そのときは数時間後にお互いの重みで剥がれる……。の繰り返しでした🤣 だからこそ、2日経っても変わらないこの姿に 「接着剤使ったんだっけ?」と錯覚してしまうほど😂✨ しょっちゅう落下してストレスを感じていたミニクイックルワイパー用のフックも直してスッキリです👌
cochon
cochon
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
キッチンカウンターにDIY棚を取り付けて お気に入り空間に~♡
キッチンカウンターにDIY棚を取り付けて お気に入り空間に~♡
miyu
miyu
4LDK | 家族
PR
楽天市場
adamoさんの実例写真
キッチンのサイドにDIYしたブックスシェルフ。 構造がどうなっているかご質問を頂いたので別アングルで🆙しました📕 作り方は至って簡単で、パンチングボードの両脇に細身の柱を固定して、本を立てる棚を2段分作る。 本が倒れないようにバーをつけたら完成。 カウンターへは3Mさんの強力両面テープで固定しています。設置して何年も経ちますが、剥がれません。ずれません。びくともしません! 失敗点としてはもう少し本を置く棚の厚みを広くすればよかったかなと。 圧迫感を出したくなくてあえて薄く作ったのですが、飾れる本が限られるのでそこだけが次回の課題です。
キッチンのサイドにDIYしたブックスシェルフ。 構造がどうなっているかご質問を頂いたので別アングルで🆙しました📕 作り方は至って簡単で、パンチングボードの両脇に細身の柱を固定して、本を立てる棚を2段分作る。 本が倒れないようにバーをつけたら完成。 カウンターへは3Mさんの強力両面テープで固定しています。設置して何年も経ちますが、剥がれません。ずれません。びくともしません! 失敗点としてはもう少し本を置く棚の厚みを広くすればよかったかなと。 圧迫感を出したくなくてあえて薄く作ったのですが、飾れる本が限られるのでそこだけが次回の課題です。
adamo
adamo
4LDK | 家族
もっと見る