コメント2
mayuru.home
子供のプリント管理。突っ張り棒とワイヤークリップで見やすく、管理しやすくしています。instagram → mayuru.home https://www.instagram.com/mayuru.home/

この写真を見た人へのおすすめの写真

pyonさんの実例写真
引っ掛けられるワイヤークリップで夏物の帽子収納!
引っ掛けられるワイヤークリップで夏物の帽子収納!
pyon
pyon
3LDK | 家族
cororinsumaiさんの実例写真
キッチンタオルをダイソーの突っ張り棒と無印のひっかけるワイヤークリップで吊してみました。
キッチンタオルをダイソーの突っ張り棒と無印のひっかけるワイヤークリップで吊してみました。
cororinsumai
cororinsumai
4LDK | 家族
kiyuさんの実例写真
狭小な洗面所なので、突っ張り棒に無印のひっかけるワイヤークリップを使ってテッシュやヘアバンドをかけています。
狭小な洗面所なので、突っ張り棒に無印のひっかけるワイヤークリップを使ってテッシュやヘアバンドをかけています。
kiyu
kiyu
1K | 一人暮らし
kousanaさんの実例写真
本日のRoomClip mag 「クローゼットのスペースを有効活用できる収納用品の選び方」 に、突っ張り棒とステンレスクリップを使った帽子収納のpicを載せていただきました♪ まさかの掲載にすごくビックリしてます(゜ロ゜;ノ)ノ 数ヶ月前、RCを始めたばかりの頃のものですが、今でもいいねを押していただけていて嬉しく思います♥ とにかく収納が少ない我が家、物をどこにしまうか悩む毎日ですが、皆様の投稿を参考に、収納を工夫していけたらと思います。 掲載していただきありがとうございました‼
本日のRoomClip mag 「クローゼットのスペースを有効活用できる収納用品の選び方」 に、突っ張り棒とステンレスクリップを使った帽子収納のpicを載せていただきました♪ まさかの掲載にすごくビックリしてます(゜ロ゜;ノ)ノ 数ヶ月前、RCを始めたばかりの頃のものですが、今でもいいねを押していただけていて嬉しく思います♥ とにかく収納が少ない我が家、物をどこにしまうか悩む毎日ですが、皆様の投稿を参考に、収納を工夫していけたらと思います。 掲載していただきありがとうございました‼
kousana
kousana
3LDK | 家族
yukie52さんの実例写真
キッチン横の勝手口。 頻繁に出入りする場所ではないので、ドアの上部分に突っ張り棒をつけてキッチンペーパーホルダー代わりと無印の引っ掛けるワイヤークリップを使ってふきん類の一時干しをしています。
キッチン横の勝手口。 頻繁に出入りする場所ではないので、ドアの上部分に突っ張り棒をつけてキッチンペーパーホルダー代わりと無印の引っ掛けるワイヤークリップを使ってふきん類の一時干しをしています。
yukie52
yukie52
4LDK | 家族
yukoさんの実例写真
アルメダールスのキッチンクロスを、突っ張り棒と無印のひっかけるワイヤークリップで目隠しに♡ 実はロールスクリーンがあるので事足りるんですが、少し暗くなるのと、このキッチンクロスがずーっと気になってて(´-`).。oO 楽天ポイントでゲットしました♡ やっぱりこの柄が好き♡
アルメダールスのキッチンクロスを、突っ張り棒と無印のひっかけるワイヤークリップで目隠しに♡ 実はロールスクリーンがあるので事足りるんですが、少し暗くなるのと、このキッチンクロスがずーっと気になってて(´-`).。oO 楽天ポイントでゲットしました♡ やっぱりこの柄が好き♡
yuko
yuko
4LDK | 家族
yuuさんの実例写真
昨日の無印水切りカゴの続き⭐ 我が家では引っかけるワイヤークリップも愛用しています。 スポンジを吊るしたり、フック部分に短い突っ張り棒を乗せて布巾かけにしたり。 スポンジラックや布巾かけが要らなくなってキッチンがすっきりしました⭐
昨日の無印水切りカゴの続き⭐ 我が家では引っかけるワイヤークリップも愛用しています。 スポンジを吊るしたり、フック部分に短い突っ張り棒を乗せて布巾かけにしたり。 スポンジラックや布巾かけが要らなくなってキッチンがすっきりしました⭐
yuu
yuu
3LDK | 家族
Kiiさんの実例写真
またまたリニューアル。 ベルトも追加(`・ω・´)
またまたリニューアル。 ベルトも追加(`・ω・´)
Kii
Kii
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
kousanaさんの実例写真
スマホ機種変で、しばらくRC見れていなかった間に、magのクローゼット収納の特集に突っ張り棒とワイヤークリップを使った帽子収納のpicを使っていただいてたようです‼ かなり前の、RC始めたばかりのもので、写真もボンヤリしてる( ;∀;)のに、今でも時々いいね押していただけたり、記事に使っていただけて嬉しいです(*^^*)
スマホ機種変で、しばらくRC見れていなかった間に、magのクローゼット収納の特集に突っ張り棒とワイヤークリップを使った帽子収納のpicを使っていただいてたようです‼ かなり前の、RC始めたばかりのもので、写真もボンヤリしてる( ;∀;)のに、今でも時々いいね押していただけたり、記事に使っていただけて嬉しいです(*^^*)
kousana
kousana
3LDK | 家族
FarblosFlugerさんの実例写真
クローゼット(押し入れ)の一角、出番少なめの鞄置き場を改造!! カラーボックスを横にして、突っ張り棒にフックで釣ってみたヽ(・∀・)ノ 左端だけ持ち手が長くてダラーンってなったから、無印のひっかけるワイヤークリップで挟んでる(^_^;) 大きいトートはニトリのインボックスにイン!!!( ̄- ̄)ゞ
クローゼット(押し入れ)の一角、出番少なめの鞄置き場を改造!! カラーボックスを横にして、突っ張り棒にフックで釣ってみたヽ(・∀・)ノ 左端だけ持ち手が長くてダラーンってなったから、無印のひっかけるワイヤークリップで挟んでる(^_^;) 大きいトートはニトリのインボックスにイン!!!( ̄- ̄)ゞ
FarblosFluger
FarblosFluger
4LDK | カップル
_room97_さんの実例写真
調味料置場を作りました(^^) 突っ張り棒にワイヤーラックを結束バンドで固定した簡単なものですが、調味料位の軽いものならしっかり安定してます。 ホワイトボードは、冷蔵庫にある食べ忘れがちな食材や、購入する食材等をメモするのに使ってます。 ワイヤーラックにクリップで挟んだだけですが、ホワイトボードが軽いのでしっかり固定されてます。
調味料置場を作りました(^^) 突っ張り棒にワイヤーラックを結束バンドで固定した簡単なものですが、調味料位の軽いものならしっかり安定してます。 ホワイトボードは、冷蔵庫にある食べ忘れがちな食材や、購入する食材等をメモするのに使ってます。 ワイヤーラックにクリップで挟んだだけですが、ホワイトボードが軽いのでしっかり固定されてます。
_room97_
_room97_
2LDK | カップル
rakuminnさんの実例写真
息子にゴミ箱を漁られないようにつっぱり棒とワイヤーネットとカーテンクリップ(?)で対策(。-_-。) 壁とカラーボックスの間に突っ張らせてるだけだからたまに破壊されてるけど、すぐ付けられるし時間稼ぎにはなる◎
息子にゴミ箱を漁られないようにつっぱり棒とワイヤーネットとカーテンクリップ(?)で対策(。-_-。) 壁とカラーボックスの間に突っ張らせてるだけだからたまに破壊されてるけど、すぐ付けられるし時間稼ぎにはなる◎
rakuminn
rakuminn
2DK | 家族
miachanconabeさんの実例写真
コンロ周りはこんな感じに スパイスのビン以外すべて100均
コンロ周りはこんな感じに スパイスのビン以外すべて100均
miachanconabe
miachanconabe
1K
happy027さんの実例写真
こんな感じ? 一応、トイレの上に収納出来ました! 思っていたのと、なんか違うような(つД`)ノ なんちゃってカフェ風?隠す収納(ちょっと見えてる?)+ホコリよけ…と、いうことで (^_^;) とりあえず、これで使ってみます
こんな感じ? 一応、トイレの上に収納出来ました! 思っていたのと、なんか違うような(つД`)ノ なんちゃってカフェ風?隠す収納(ちょっと見えてる?)+ホコリよけ…と、いうことで (^_^;) とりあえず、これで使ってみます
happy027
happy027
3LDK | 家族
miyuさんの実例写真
歯ブラシ収納見直しました✩ とりあえずはこれで様子みよー!!
歯ブラシ収納見直しました✩ とりあえずはこれで様子みよー!!
miyu
miyu
3LDK | 家族
yururi...さんの実例写真
教えて!暮らしの知恵 イベント参加します☆ って、教えるほどでもなくみなさんやってるようなおもちゃ収納だと思いますが(^^;; この位置にあることで子供達は自分でお片づけができるし、目隠しカーテンをつけてたところに壁に貼れるポスターをぶら下げることで目隠しの代わりになるし(全部取られたらアウトですが)これも子供達が自分でできるので私のストレスも少なく済みます。
教えて!暮らしの知恵 イベント参加します☆ って、教えるほどでもなくみなさんやってるようなおもちゃ収納だと思いますが(^^;; この位置にあることで子供達は自分でお片づけができるし、目隠しカーテンをつけてたところに壁に貼れるポスターをぶら下げることで目隠しの代わりになるし(全部取られたらアウトですが)これも子供達が自分でできるので私のストレスも少なく済みます。
yururi...
yururi...
3LDK | 家族
PR
楽天市場
marizouさんの実例写真
marizou
marizou
家族
brown-whiteさんの実例写真
猫様の脱走防止用突っ張り棒&ワイヤーネットDIYです。 ネットの右側にドア用の取っ手を結束バンドで固定。右側の突っ張り棒に強力磁石を付けてドアみたいに開閉できるようにしました。 また、軸になる左側の突っ張りは、ネットの開閉時にネットが前後にずれないように結束バンドで固定時に、縦にゴムシールを貼ってます。 あと無印のクリップで猫草を下げて育成してます。
猫様の脱走防止用突っ張り棒&ワイヤーネットDIYです。 ネットの右側にドア用の取っ手を結束バンドで固定。右側の突っ張り棒に強力磁石を付けてドアみたいに開閉できるようにしました。 また、軸になる左側の突っ張りは、ネットの開閉時にネットが前後にずれないように結束バンドで固定時に、縦にゴムシールを貼ってます。 あと無印のクリップで猫草を下げて育成してます。
brown-white
brown-white
1LDK
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sasaeriさんの実例写真
半年で4cm身長が伸びた長女👭 足が痛い痛いって言ってたのは 成長痛だったのか…( ߹꒳߹ ) あと、最近乳歯の生え変わりで🦷 昨日1本抜けて現在前歯3本ない長女🤣 ニカってされると( ´罒`*)✧ 歯がなくて思わず笑ってしまいます。 (´゚艸゚)∴ブッ そんなわけで、 レンジフードのこちらに 突っ張り棒を取り付けてみたら いろいろ便利でした♪ というpic.です٩( ᐛ )و
半年で4cm身長が伸びた長女👭 足が痛い痛いって言ってたのは 成長痛だったのか…( ߹꒳߹ ) あと、最近乳歯の生え変わりで🦷 昨日1本抜けて現在前歯3本ない長女🤣 ニカってされると( ´罒`*)✧ 歯がなくて思わず笑ってしまいます。 (´゚艸゚)∴ブッ そんなわけで、 レンジフードのこちらに 突っ張り棒を取り付けてみたら いろいろ便利でした♪ というpic.です٩( ᐛ )و
sasaeri
sasaeri
家族
hidex_homeさんの実例写真
帽子問題解決! 突っ張り棒にセリアのハンガークリップミニ。 アウトドアグッズのベルトを使って二段に!
帽子問題解決! 突っ張り棒にセリアのハンガークリップミニ。 アウトドアグッズのベルトを使って二段に!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
misasaさんの実例写真
台所上の棚に、ホットプレートとオーブンレンジの天板を収納しました☺️👌 縦長の収納で棚も付いていないので、使いづらいな〜😥と思っていましたが、そこを上手く活用できて大満足ですっ!
台所上の棚に、ホットプレートとオーブンレンジの天板を収納しました☺️👌 縦長の収納で棚も付いていないので、使いづらいな〜😥と思っていましたが、そこを上手く活用できて大満足ですっ!
misasa
misasa
1LDK | 家族
Jusさんの実例写真
ランドリーが狭いため、突っ張り棒と 無印良品のワイヤーバスケットで タオル収納。
ランドリーが狭いため、突っ張り棒と 無印良品のワイヤーバスケットで タオル収納。
Jus
Jus
1LDK | 一人暮らし
YU1さんの実例写真
レンジ下にオーブンの皿を置きたかったので、突っ張り棒とワイヤーネットを使って作ってみました!
レンジ下にオーブンの皿を置きたかったので、突っ張り棒とワイヤーネットを使って作ってみました!
YU1
YU1
PR
楽天市場
yu-yuukiさんの実例写真
あけて見せてね!引き出し収納★ 食器棚の一番下は食品を入れています。 無印のファイルボックスを使って、ご飯のパックやラーメンを収納しています。 乾物や粉物はどうしても迷子にしてしまう私💦 その為、引き出しの中に突っ張り棒を付けて、引き出しの側面の部分と突っ張り棒に食品を挟んだクリップが引っ掛かるようにして立てて収納しています。 袋の大きさが食品によって違っても、クリップでとめて引っ掛ければ高さが揃うので、上からでも見やすくなります。なので小さい物はブラブラとぶら下がってます😆 クリップにラベルを付ければ、探しやすく取り出しやすいのでこの方法はお気に入り♡ でも突っ張り棒のイベントにも使えたなぁと思う今日この頃〜。後で突っ張り棒のイベントにも顔を出してみようかな…|ω・)チラ
あけて見せてね!引き出し収納★ 食器棚の一番下は食品を入れています。 無印のファイルボックスを使って、ご飯のパックやラーメンを収納しています。 乾物や粉物はどうしても迷子にしてしまう私💦 その為、引き出しの中に突っ張り棒を付けて、引き出しの側面の部分と突っ張り棒に食品を挟んだクリップが引っ掛かるようにして立てて収納しています。 袋の大きさが食品によって違っても、クリップでとめて引っ掛ければ高さが揃うので、上からでも見やすくなります。なので小さい物はブラブラとぶら下がってます😆 クリップにラベルを付ければ、探しやすく取り出しやすいのでこの方法はお気に入り♡ でも突っ張り棒のイベントにも使えたなぁと思う今日この頃〜。後で突っ張り棒のイベントにも顔を出してみようかな…|ω・)チラ
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
yuuさんの実例写真
我が家のフック活用✨無印の水切りかごに無印の引っかけるワイヤークリップで布巾&スポンジをかけています♪ ワイヤークリップを逆につけて、フックの部分に短い突っ張り棒をのせれば、布巾かけの完成✨
我が家のフック活用✨無印の水切りかごに無印の引っかけるワイヤークリップで布巾&スポンジをかけています♪ ワイヤークリップを逆につけて、フックの部分に短い突っ張り棒をのせれば、布巾かけの完成✨
yuu
yuu
3LDK | 家族
tytn812さんの実例写真
おはようございます🌞 ダイニングテーブル下に 折り曲げたワイヤーネットを つっぱり棒で支えて ちょっとした収納棚にしています♡ 今は、スマホ用のイヤホンを 入れてます♫ いろんなところに置きがちなのでww
おはようございます🌞 ダイニングテーブル下に 折り曲げたワイヤーネットを つっぱり棒で支えて ちょっとした収納棚にしています♡ 今は、スマホ用のイヤホンを 入れてます♫ いろんなところに置きがちなのでww
tytn812
tytn812
3LDK | 家族
hidex_homeさんの実例写真
我が家の帽子収納! キャップが多いので、 クローゼットに突っ張り棒と クリップハンガーで 収納場所を確保してます!
我が家の帽子収納! キャップが多いので、 クローゼットに突っ張り棒と クリップハンガーで 収納場所を確保してます!
hidex_home
hidex_home
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
キッチンのシンク下 うちのキッチンはシステムキッチンではない為 シンク下の左端は、こんな感じで上部は、排水管があり11cmの幅しかありません。 今までケースを置いたりしてましたが上部が勿体ない😅 だから、つっぱり棒にワイヤーネットを 結束バンドでくっつけ、つっぱって、 ワイヤーネット用カゴを沢山ぶら下げ、 こんな感じに収納しました。 画像のように、食洗機用洗剤、フライパンの汚れ落とし洗剤などを収納しました。 画像はワイヤーネット用スタンドですが 設置してるのは、つっぱり棒です。 また、使いやすいよう並びは変えましたが 中に入ってるのはこれ全部です。 暗くてわかりにくいですが… デッドスペースがなくなり、取り出しやすく 見た目もよくなったかなと思います💕 材料費1000円で、できました😆
キッチンのシンク下 うちのキッチンはシステムキッチンではない為 シンク下の左端は、こんな感じで上部は、排水管があり11cmの幅しかありません。 今までケースを置いたりしてましたが上部が勿体ない😅 だから、つっぱり棒にワイヤーネットを 結束バンドでくっつけ、つっぱって、 ワイヤーネット用カゴを沢山ぶら下げ、 こんな感じに収納しました。 画像のように、食洗機用洗剤、フライパンの汚れ落とし洗剤などを収納しました。 画像はワイヤーネット用スタンドですが 設置してるのは、つっぱり棒です。 また、使いやすいよう並びは変えましたが 中に入ってるのはこれ全部です。 暗くてわかりにくいですが… デッドスペースがなくなり、取り出しやすく 見た目もよくなったかなと思います💕 材料費1000円で、できました😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
orinさんの実例写真
カウンターキッチンにも100均の突っ張り棒とワイヤーネット。 引っ掛けがあると何かと便利✨
カウンターキッチンにも100均の突っ張り棒とワイヤーネット。 引っ掛けがあると何かと便利✨
orin
orin
3LDK | 家族
sachiさんの実例写真
お弁当箱¥110
ダイソーのワイヤーネットとつっぱり棒で作った調味料の壁面収納。 使いやすくてお気に入り☺️
ダイソーのワイヤーネットとつっぱり棒で作った調味料の壁面収納。 使いやすくてお気に入り☺️
sachi
sachi
1LDK | カップル
naturalteyさんの実例写真
naturaltey
naturaltey
家族
PR
楽天市場
natsuさんの実例写真
突っ張りの木材で収納作りました
突っ張りの木材で収納作りました
natsu
natsu
家族
suemonta14さんの実例写真
〜洗濯機の上に簡易収納棚〜 ほとんど100均のものです。 ①突っ張り棒4本で6個の白かごを支えてます。下段は取り出しやすいように斜めに設置してあります。風呂上がりに着る衣類をポイポイ入れておきます。 ②壁にワイヤーラックを取り付けて、突っ張り棒がズレ落ちないようにしています。設置して2年近くですが、落ちたことがありません。利用頻度の少ないものは最上段の木の板の上に置いてます。 ③通常は巻き上げてますが、布を下ろして目隠しできます。 引越し当時は洗濯機の上に乾燥機を置こうと思っていたのですが、悩んだ挙句本当に必要になった時に設置しようということになり、市販の洗濯機ラックを置いていたのですが…収まりと見た目が悪く、結局自分で色々試行錯誤して設置しました。まだ納得いってないのですが、DIYのテクニックを上達させ、より良いアイデアを見つけようと日々奮闘中であります!
〜洗濯機の上に簡易収納棚〜 ほとんど100均のものです。 ①突っ張り棒4本で6個の白かごを支えてます。下段は取り出しやすいように斜めに設置してあります。風呂上がりに着る衣類をポイポイ入れておきます。 ②壁にワイヤーラックを取り付けて、突っ張り棒がズレ落ちないようにしています。設置して2年近くですが、落ちたことがありません。利用頻度の少ないものは最上段の木の板の上に置いてます。 ③通常は巻き上げてますが、布を下ろして目隠しできます。 引越し当時は洗濯機の上に乾燥機を置こうと思っていたのですが、悩んだ挙句本当に必要になった時に設置しようということになり、市販の洗濯機ラックを置いていたのですが…収まりと見た目が悪く、結局自分で色々試行錯誤して設置しました。まだ納得いってないのですが、DIYのテクニックを上達させ、より良いアイデアを見つけようと日々奮闘中であります!
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
miiさんの実例写真
ワイヤーネットと突っ張り棒、フックなど使ってクローゼットの中にネクタイ収納をDIYしています😊 選びやすく戻しやすいにこだわって作りました♡ 面倒くさがりの旦那さんも納得してくれてます(*´꒳`*)✨ 実際にはこれが2セットありワイシャツと一緒にしまっています☺️
ワイヤーネットと突っ張り棒、フックなど使ってクローゼットの中にネクタイ収納をDIYしています😊 選びやすく戻しやすいにこだわって作りました♡ 面倒くさがりの旦那さんも納得してくれてます(*´꒳`*)✨ 実際にはこれが2セットありワイシャツと一緒にしまっています☺️
mii
mii
4LDK | 家族
okkunさんの実例写真
✴︎お風呂の扉に突っ張り棒✴︎ ダイソーのクリップフックにこれまた、ダイソーのお風呂ブーツぶら下げてます☺︎ 隣はフローリング用のコロコロ。 脱衣所の髪の毛掃除用です☺︎ 普段、扉は開いているので、ポタポタ水も大丈夫◎
✴︎お風呂の扉に突っ張り棒✴︎ ダイソーのクリップフックにこれまた、ダイソーのお風呂ブーツぶら下げてます☺︎ 隣はフローリング用のコロコロ。 脱衣所の髪の毛掃除用です☺︎ 普段、扉は開いているので、ポタポタ水も大丈夫◎
okkun
okkun
4LDK | 家族
ayu_さんの実例写真
計量スプーン¥1,980
1Kの小さなキッチン。 100均グッズをフル活用してスペースを活用。
1Kの小さなキッチン。 100均グッズをフル活用してスペースを活用。
ayu_
ayu_
1K | 一人暮らし
nekota802さんの実例写真
nekota802
nekota802
1DK | 一人暮らし
meri-70nnさんの実例写真
ワイヤーネットをコの字に曲げて 突っ張り棒で固定しました。 1本でも落ちませんでした。
ワイヤーネットをコの字に曲げて 突っ張り棒で固定しました。 1本でも落ちませんでした。
meri-70nn
meri-70nn
3LDK | 家族
osuzuさんの実例写真
階段下収納のカーテンクリップを変えました! 前はフックタイプのものを使ってたけど、これだとスライドさせるたびに外れてしまってたので、輪っかタイプに変更!おかげでストレスなくスライドさせる事ができるようになりました🙆‍♀️✨マイナーチェンジだけど便利になって嬉しい🎵
階段下収納のカーテンクリップを変えました! 前はフックタイプのものを使ってたけど、これだとスライドさせるたびに外れてしまってたので、輪っかタイプに変更!おかげでストレスなくスライドさせる事ができるようになりました🙆‍♀️✨マイナーチェンジだけど便利になって嬉しい🎵
osuzu
osuzu
家族
PR
楽天市場
love1017さんの実例写真
スチールラックの目隠し👀 突っ張り棒のキャップはいろいろありますが 曲面に使えるものを見つけました😊 セリア 突っ張り棒キャップ(ポール用) 左側はポールの直径が小さいのでアタッチメントを入れて装着 可愛いカーテンクリップもセリアです💠 寝室に避難リュックを置いているのでサッと取り出せるように前面だけ隠しています😂
スチールラックの目隠し👀 突っ張り棒のキャップはいろいろありますが 曲面に使えるものを見つけました😊 セリア 突っ張り棒キャップ(ポール用) 左側はポールの直径が小さいのでアタッチメントを入れて装着 可愛いカーテンクリップもセリアです💠 寝室に避難リュックを置いているのでサッと取り出せるように前面だけ隠しています😂
love1017
love1017
3LDK | 家族
もっと見る