コメント3
yumerei
我が家は夜洗濯をします。夜中部屋干しして、朝外に出します。洗濯物でごちゃごちゃする前のダイニング。

この写真を見た人へのおすすめの写真

R-uさんの実例写真
まだ夏休み。 夜しか撮れない… 引越し後から比べるとだいぶ物が増えてる。 しかし!まだまだ欲しい物が´д` ;
まだ夏休み。 夜しか撮れない… 引越し後から比べるとだいぶ物が増えてる。 しかし!まだまだ欲しい物が´д` ;
R-u
R-u
家族
erisa.inaさんの実例写真
夜のダイニング。家族が寝静まったら照明をいくつかだけ灯してリラックス。
夜のダイニング。家族が寝静まったら照明をいくつかだけ灯してリラックス。
erisa.ina
erisa.ina
3LDK | 家族
Mihoさんの実例写真
入居前の脱衣所。 毎日夜に洗濯してここに干しているので入居後はなかなか撮れそうにないです…。 左手はクローゼットです。 洗濯物をすぐにしまえるようにしています。 湿気には気をつけて除湿剤を置いているのと換気扇設置しています。
入居前の脱衣所。 毎日夜に洗濯してここに干しているので入居後はなかなか撮れそうにないです…。 左手はクローゼットです。 洗濯物をすぐにしまえるようにしています。 湿気には気をつけて除湿剤を置いているのと換気扇設置しています。
Miho
Miho
3LDK | 家族
s.k.yさんの実例写真
虫嫌いにはたまらん季節が近づいてきていて。花粉症の旦那にのっかり、洗濯物は夜に干す事しかできなくなってきています。。 ベランダ使えない。
虫嫌いにはたまらん季節が近づいてきていて。花粉症の旦那にのっかり、洗濯物は夜に干す事しかできなくなってきています。。 ベランダ使えない。
s.k.y
s.k.y
4LDK | 家族
azure555さんの実例写真
食卓の照明越しの夜のリビング。 引っ越して一週間が過ぎ、ようやく落ち着いてきました。 住んでみて気がついたというか、やっぱりというべきか、このリビングダイニングはわりと夜向きです。 うまく撮れないのだけど、暖色で落ち着いた照明がとてもしっくりきます。 ここでお酒でも飲んでのんびりすれば最高なんだけども、日々子供を追いかけ回して疲れ果て、寝かしつけているうちに先に私が寝てしまう…。
食卓の照明越しの夜のリビング。 引っ越して一週間が過ぎ、ようやく落ち着いてきました。 住んでみて気がついたというか、やっぱりというべきか、このリビングダイニングはわりと夜向きです。 うまく撮れないのだけど、暖色で落ち着いた照明がとてもしっくりきます。 ここでお酒でも飲んでのんびりすれば最高なんだけども、日々子供を追いかけ回して疲れ果て、寝かしつけているうちに先に私が寝てしまう…。
azure555
azure555
4LDK | 家族
mariiiiさんの実例写真
2階の洗面台…♡ 階段を登ってほぼ正面には洗面台と洗濯機(写真中央の引き戸内)が横並びに配置されています。 ちなみに、洗面台の左横はお手洗いになっています。 夜洗濯派の我が家。 子供の寝かしつけで2階の寝室に向かう際に、1階の脱衣所から洗濯物を持って階段を登り、階段を上りきったところで洗濯機にポーン。 寝かしつけが終わる頃に洗濯も終わるので、写真右端のドアのドライルームに干したらおしまい(^.^) 翌日の天気が悪ければ除湿機を、天気が良ければ翌朝にドライルームに隣接しているバルコニーに干してリビングに降りる。 という導線を考えて配置しました(^^) 1階から濡れて重くなった洗濯物を2階に運ぶ…という重労働から解放されました(^^)♡
2階の洗面台…♡ 階段を登ってほぼ正面には洗面台と洗濯機(写真中央の引き戸内)が横並びに配置されています。 ちなみに、洗面台の左横はお手洗いになっています。 夜洗濯派の我が家。 子供の寝かしつけで2階の寝室に向かう際に、1階の脱衣所から洗濯物を持って階段を登り、階段を上りきったところで洗濯機にポーン。 寝かしつけが終わる頃に洗濯も終わるので、写真右端のドアのドライルームに干したらおしまい(^.^) 翌日の天気が悪ければ除湿機を、天気が良ければ翌朝にドライルームに隣接しているバルコニーに干してリビングに降りる。 という導線を考えて配置しました(^^) 1階から濡れて重くなった洗濯物を2階に運ぶ…という重労働から解放されました(^^)♡
mariiii
mariiii
4LDK | 家族
nacocoさんの実例写真
またまた特に変化ありませんが、夜のリセット完了後のLDKです︎☺︎
またまた特に変化ありませんが、夜のリセット完了後のLDKです︎☺︎
nacoco
nacoco
家族
namiheeeeyさんの実例写真
子供が寝た後に 洗濯物を干しのんびりとした家事の時間 小さな照明で静かな夜を過ごします☺︎ これから雑誌をよんで 秋服をチェックです!笑 我が家ながら この空間と時間がとても好き♡
子供が寝た後に 洗濯物を干しのんびりとした家事の時間 小さな照明で静かな夜を過ごします☺︎ これから雑誌をよんで 秋服をチェックです!笑 我が家ながら この空間と時間がとても好き♡
namiheeeey
namiheeeey
家族
PR
楽天市場
harusukeさんの実例写真
洗濯室を作りました(^-^) 脱衣室と兼ねてますが、お風呂に入る導線より奥の部分にポールを設置しています。 (写真手前に浴室の入り口がある感じ) 主人の帰りが遅くても、夜干ししている洗濯物をかき分けて入浴しなくて良いようにしました◎ 右に写っているのは勝手口で、ここから外に洗濯物を干しにいったり、田舎なので農作業のあとお風呂に直行出来るようにしています(*´∀`) 除湿器で朝までに乾くので、とても便利です! 隣の部屋がファミリークローゼットなので、導線も◎
洗濯室を作りました(^-^) 脱衣室と兼ねてますが、お風呂に入る導線より奥の部分にポールを設置しています。 (写真手前に浴室の入り口がある感じ) 主人の帰りが遅くても、夜干ししている洗濯物をかき分けて入浴しなくて良いようにしました◎ 右に写っているのは勝手口で、ここから外に洗濯物を干しにいったり、田舎なので農作業のあとお風呂に直行出来るようにしています(*´∀`) 除湿器で朝までに乾くので、とても便利です! 隣の部屋がファミリークローゼットなので、導線も◎
harusuke
harusuke
3LDK | 家族
akko-rinさんの実例写真
雨の日や、夜干しは階段踊り場に自立型の物干し台を置いて洗濯物を干していましたが、左右に部屋の入り口があり、通行の妨げに…。 暖房をかけると、リビング階段から吹き抜けているので、暖気があがるので良く乾くし、湿度を保ちたい冬は、この位置に洗濯物を干したい!ベルメゾンで見つけた時、とっても嬉しかった物です。 干さない時は竿を外して、アームを畳めば壁面もスッキリです!(^^) ピンで取り付けることができて、ピン穴は凄く小さいので、取り外した後も安心です!
雨の日や、夜干しは階段踊り場に自立型の物干し台を置いて洗濯物を干していましたが、左右に部屋の入り口があり、通行の妨げに…。 暖房をかけると、リビング階段から吹き抜けているので、暖気があがるので良く乾くし、湿度を保ちたい冬は、この位置に洗濯物を干したい!ベルメゾンで見つけた時、とっても嬉しかった物です。 干さない時は竿を外して、アームを畳めば壁面もスッキリです!(^^) ピンで取り付けることができて、ピン穴は凄く小さいので、取り外した後も安心です!
akko-rin
akko-rin
4LDK | 家族
c.y0912さんの実例写真
ダイニングチェアがまだ一脚しかないので 今はIKEAのスツールを使用中✰ コレがすごく便利で座面が広くインテリアにも馴染むので椅子として使わない時は部屋に出しっ放しでも違和感なし🙆‍♀️👌 隣の部屋に移動させて洗濯物を取り込んだ後 一時的な置き場としても使ったりしています♡ ダイニングチェアはお気に入りが見つかるまで じっくり探していく予定𖠚ᐝ
ダイニングチェアがまだ一脚しかないので 今はIKEAのスツールを使用中✰ コレがすごく便利で座面が広くインテリアにも馴染むので椅子として使わない時は部屋に出しっ放しでも違和感なし🙆‍♀️👌 隣の部屋に移動させて洗濯物を取り込んだ後 一時的な置き場としても使ったりしています♡ ダイニングチェアはお気に入りが見つかるまで じっくり探していく予定𖠚ᐝ
c.y0912
c.y0912
3LDK | 家族
ShoKoさんの実例写真
子供達が早く寝てくれたおかげでお部屋のリセットも家計簿も完了٩(๑´0`๑)۶ いつもはおもちゃ散乱してたり、夜に洗濯物干してたりするので、珍しい光景です笑 主人の帰宅が遅い時は朝洗濯物を回してます( ・∇・)本当は夜干して朝畳みたいんだけどな。
子供達が早く寝てくれたおかげでお部屋のリセットも家計簿も完了٩(๑´0`๑)۶ いつもはおもちゃ散乱してたり、夜に洗濯物干してたりするので、珍しい光景です笑 主人の帰宅が遅い時は朝洗濯物を回してます( ・∇・)本当は夜干して朝畳みたいんだけどな。
ShoKo
ShoKo
家族
mokomoccoさんの実例写真
休日は外に干しますが平日は基本的に夜洗濯で部屋干しです。 ランドリールーム便利です👍✨
休日は外に干しますが平日は基本的に夜洗濯で部屋干しです。 ランドリールーム便利です👍✨
mokomocco
mokomocco
3LDK
yumiiさんの実例写真
夜のキッチンとダイニング。 キッチンは造り付けの棚があり、壁にライトが埋め込んである?張り付けてある?ので、ぼんやり光る感じになっています。 この感じが気に入っています^ ^
夜のキッチンとダイニング。 キッチンは造り付けの棚があり、壁にライトが埋め込んである?張り付けてある?ので、ぼんやり光る感じになっています。 この感じが気に入っています^ ^
yumii
yumii
4LDK | 家族
sakuさんの実例写真
¥27,800
2021.4.26*¨*•.¸¸♪ 「コロナ・衣類乾燥除湿機・スノーホワイトモニター」 2週間程使わせていただき、我が家の家事効率をかなり上げてくれています(*ˊᗜˋ*) 今まで、夜洗濯しても朝まで完全に乾かなかった厚いパーカーもしっかり乾いてくれるし(人´∀`*).。:*+ 娘が朝「ワイシャツを洗い忘れた〜(º ロ º๑)!!」という時も、脱衣所をしめきってspeedyモードで除湿すれば30分程度で乾いてかなり助かっています( ー̀ωー́ )و笑 これからの湿度の高い季節にもかなり力を発揮してくれること間違い無し~(❁´∀`❁)*✲゚* 本当に素敵な商品のモニターをさせていただきありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
2021.4.26*¨*•.¸¸♪ 「コロナ・衣類乾燥除湿機・スノーホワイトモニター」 2週間程使わせていただき、我が家の家事効率をかなり上げてくれています(*ˊᗜˋ*) 今まで、夜洗濯しても朝まで完全に乾かなかった厚いパーカーもしっかり乾いてくれるし(人´∀`*).。:*+ 娘が朝「ワイシャツを洗い忘れた〜(º ロ º๑)!!」という時も、脱衣所をしめきってspeedyモードで除湿すれば30分程度で乾いてかなり助かっています( ー̀ωー́ )و笑 これからの湿度の高い季節にもかなり力を発揮してくれること間違い無し~(❁´∀`❁)*✲゚* 本当に素敵な商品のモニターをさせていただきありがとうございます(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)..*゜
saku
saku
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
夜のリセット完了後の静かな雰囲気落ち着きます🧸
夜のリセット完了後の静かな雰囲気落ち着きます🧸
ntay
ntay
家族
PR
楽天市場
makochi.mさんの実例写真
雨続きで嫌になりますね〜☔︎ 今日は部屋干しイベントに参加します☺︎ わが家は夜洗濯&夜部屋干し派でメインの洗濯は夜にしています☽ そして朝に畳んで片付けます⋆︎* ですが最近はパジャマと数枚のタオル類を朝から洗濯して昼間に外干しします* なので雨の日は昼間でも部屋干しになります☔︎ 写真はまさに今日の昼間の部屋干しの様子𓇢 𓂅𓇢 LDKの端っこに付けたホスクリーンに干して、反対の壁にあるエアコンから送風の風量MAXで乾かします𓈒𓏸𓐍 距離があるのが悩みどころですが(^◇^;) あ、写真は超広角レンズで撮ってるのでめっちゃ広く写ってます(笑 家を建てる時には部屋干しメインの生活になると思ってなかったので、現在は工夫してこうなってます⤴︎ 今家を建てるなら絶対に室内干しの部屋を作るな〜..𖠿..
雨続きで嫌になりますね〜☔︎ 今日は部屋干しイベントに参加します☺︎ わが家は夜洗濯&夜部屋干し派でメインの洗濯は夜にしています☽ そして朝に畳んで片付けます⋆︎* ですが最近はパジャマと数枚のタオル類を朝から洗濯して昼間に外干しします* なので雨の日は昼間でも部屋干しになります☔︎ 写真はまさに今日の昼間の部屋干しの様子𓇢 𓂅𓇢 LDKの端っこに付けたホスクリーンに干して、反対の壁にあるエアコンから送風の風量MAXで乾かします𓈒𓏸𓐍 距離があるのが悩みどころですが(^◇^;) あ、写真は超広角レンズで撮ってるのでめっちゃ広く写ってます(笑 家を建てる時には部屋干しメインの生活になると思ってなかったので、現在は工夫してこうなってます⤴︎ 今家を建てるなら絶対に室内干しの部屋を作るな〜..𖠿..
makochi.m
makochi.m
3LDK | 家族
koko_hikaさんの実例写真
ホームリセット泡クリーナー 洗濯槽クリーナーは終わったので、洗濯機を拭きました。ティッシュやキッチンペーパーでも使え、2度拭き不要の記載😊除菌もできます✨ 洗剤投入口の辺りは、ウエットティッシュだとベタベタして何枚か使っていましたが、こちらの泡を拭きかけキッチンペーパーで拭うとあっという間でした☺️♪
ホームリセット泡クリーナー 洗濯槽クリーナーは終わったので、洗濯機を拭きました。ティッシュやキッチンペーパーでも使え、2度拭き不要の記載😊除菌もできます✨ 洗剤投入口の辺りは、ウエットティッシュだとベタベタして何枚か使っていましたが、こちらの泡を拭きかけキッチンペーパーで拭うとあっという間でした☺️♪
koko_hika
koko_hika
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ryu23naさんの実例写真
我が家の洗面脱衣所。めちゃくちゃ狭い… でもここで除湿乾燥機使って洗濯物を夜干ししてます。だから、ますます狭い ごちゃごちゃしてますが、少しでも統一感を出すためになるべく白で統一
我が家の洗面脱衣所。めちゃくちゃ狭い… でもここで除湿乾燥機使って洗濯物を夜干ししてます。だから、ますます狭い ごちゃごちゃしてますが、少しでも統一感を出すためになるべく白で統一
ryu23na
ryu23na
4LDK | 家族
rinさんの実例写真
洗濯機の上に収納棚をDIYしました。 ホームセンターでカットして貰ったパイン材集成材をガチャ柱&棚受で取り付け、棚の位置は後から調整できるようにしています。 上部にタオル掛けが欲しくてあれこれ考えた結果、棚板の奥行より12センチ長い棒で左右を挟む形で丸棒を取り付けました。 使ってみるとあと5センチくらい長くても良かったかな?と思いましたが、ほぼ理想通りの棚ができて満足です♪ ちなみに洗濯機の横に無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定で、それに合わせてワトコオイルのナチュラルで塗装しました。 木目の色が綺麗に出てくれて嬉しいです(*^^*)
洗濯機の上に収納棚をDIYしました。 ホームセンターでカットして貰ったパイン材集成材をガチャ柱&棚受で取り付け、棚の位置は後から調整できるようにしています。 上部にタオル掛けが欲しくてあれこれ考えた結果、棚板の奥行より12センチ長い棒で左右を挟む形で丸棒を取り付けました。 使ってみるとあと5センチくらい長くても良かったかな?と思いましたが、ほぼ理想通りの棚ができて満足です♪ ちなみに洗濯機の横に無印のパイン材ユニットシェルフを置く予定で、それに合わせてワトコオイルのナチュラルで塗装しました。 木目の色が綺麗に出てくれて嬉しいです(*^^*)
rin
rin
miyuさんの実例写真
洗濯後のランドリーバスケットはスタックストー 使わない時は洗濯用品を収納してランドリーラックへ
洗濯後のランドリーバスケットはスタックストー 使わない時は洗濯用品を収納してランドリーラックへ
miyu
miyu
4LDK | 家族
haraさんの実例写真
S字フックロングタイプを使った室内干し。 ポールは浴室乾燥用のものを兼用⭐️←③枚目の写真 ポールの長さを測って、部屋の天井に耐荷重5キロのフックを取り付け、100均のS字フックを吊るしてそれに渡しています。 洗濯物を夜に取り込む際や、浴室乾燥後まだ乾ききっていないけれど浴室を空けないといけない時にも大活躍⭐️(重さには注意しています) ポールは2本あるので、廊下にもフックを付けました。←④枚目の写真 こちらは滅多に使いませんが、使う時はなるべく邪魔にならないように普通のS字フックで高い位置にしています。 部屋数が少なくスペースに限りがある我が家では、S字フックと天井フックがなくてはならない存在。 コスパも最高です✨
S字フックロングタイプを使った室内干し。 ポールは浴室乾燥用のものを兼用⭐️←③枚目の写真 ポールの長さを測って、部屋の天井に耐荷重5キロのフックを取り付け、100均のS字フックを吊るしてそれに渡しています。 洗濯物を夜に取り込む際や、浴室乾燥後まだ乾ききっていないけれど浴室を空けないといけない時にも大活躍⭐️(重さには注意しています) ポールは2本あるので、廊下にもフックを付けました。←④枚目の写真 こちらは滅多に使いませんが、使う時はなるべく邪魔にならないように普通のS字フックで高い位置にしています。 部屋数が少なくスペースに限りがある我が家では、S字フックと天井フックがなくてはならない存在。 コスパも最高です✨
hara
hara
家族
love_january24さんの実例写真
月に一度の洗濯機清掃🧹 ダイソーのこの網がすごい! オキシ漬けの後、浮いたゴミを取る作業に、 パッチン!お風呂ネットを使いました✩⡱ 後ろにゴムがついていて、 玉をパチンとはじくとゴミが取れるしくみ。 とても便利です。
月に一度の洗濯機清掃🧹 ダイソーのこの網がすごい! オキシ漬けの後、浮いたゴミを取る作業に、 パッチン!お風呂ネットを使いました✩⡱ 後ろにゴムがついていて、 玉をパチンとはじくとゴミが取れるしくみ。 とても便利です。
love_january24
love_january24
3LDK | 家族
PR
楽天市場
tomoさんの実例写真
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
イベント参加✨ 洗濯機ラックは置き型。 今のマンションに越してから購入🥰 元々激狭スペースの洗面&脱衣スペース🥲 収納も少ないのでラックがあると 助かります→憧れのタオル平畳みも😍 ラックの上の収納袋には つけ置き洗い用の洗面器や、ハンガー予備 シャンプーのストックなども。 1番上の収納袋にはトイレットペーパー予備🧻 後は細々した物 洗濯ネットや洗濯槽クリーナー洗剤、 ウエスなどはブリキのバケツや 小さなアイアンカゴに入れたり。 洗濯ネットは使用後、すぐにピンチに干して ぶらぶら〰️100均アイテム大活躍😁 変わり映えなくずーっとこんな感じで 使ってるかな。 後ろにドア🚪見えますが この扉開けたところには電気ボイラーが😳 ま、普段開けれないけどね。 アップと少し引きのpicです✨
tomo
tomo
3LDK | 家族
yukoさんの実例写真
寝室の乾燥対策に、夜に洗濯して部屋干ししています 夜に干すことで朝洗濯機が空いているので、シーツやカーテンなど大物を洗うことができます😊
寝室の乾燥対策に、夜に洗濯して部屋干ししています 夜に干すことで朝洗濯機が空いているので、シーツやカーテンなど大物を洗うことができます😊
yuko
yuko
4LDK | 家族
mommyさんの実例写真
ダイニング掃き出し窓の網戸を掃除しました! 今年キャンドゥで買った『網戸掃除らくらくミトン』は、手袋のようにはめて使うので本当にらくです😉 ミトンを水で濡らして、しっかり絞ってからボアの面で優しく拭くだけ。 使用後は洗濯機で洗えます♪ 2枚目はお掃除中 3枚目はお掃除後(網戸あり) かなりキレイになりました✨
ダイニング掃き出し窓の網戸を掃除しました! 今年キャンドゥで買った『網戸掃除らくらくミトン』は、手袋のようにはめて使うので本当にらくです😉 ミトンを水で濡らして、しっかり絞ってからボアの面で優しく拭くだけ。 使用後は洗濯機で洗えます♪ 2枚目はお掃除中 3枚目はお掃除後(網戸あり) かなりキレイになりました✨
mommy
mommy
家族
konatsuさんの実例写真
週末は制服や体操着や給食エプロンもあり雨でも夜にブルーのハミング消臭実感、ホワイトソープの香りを使って洗濯! 大量に部屋干ししました‼︎ ブルーのホワイトソープの香りは香り控えめ。 やさしくほっとする石鹸の香りです♡ 清潔感がありいい👍 長男の部活後の体操着も次男の塩サバの匂いが染みついた給食エプロンもイヤな匂いはリセット‼︎🙌 控えめな石鹸の香りは甘い香りが苦手な息子にも好評です♡
週末は制服や体操着や給食エプロンもあり雨でも夜にブルーのハミング消臭実感、ホワイトソープの香りを使って洗濯! 大量に部屋干ししました‼︎ ブルーのホワイトソープの香りは香り控えめ。 やさしくほっとする石鹸の香りです♡ 清潔感がありいい👍 長男の部活後の体操着も次男の塩サバの匂いが染みついた給食エプロンもイヤな匂いはリセット‼︎🙌 控えめな石鹸の香りは甘い香りが苦手な息子にも好評です♡
konatsu
konatsu
家族
na-miさんの実例写真
我が家はソファダイニングにしています♡ 食事を終えた後もそのままくつろげるので気に入っています♪
我が家はソファダイニングにしています♡ 食事を終えた後もそのままくつろげるので気に入っています♪
na-mi
na-mi
4LDK | 家族
ku_ra_shi_さんの実例写真
【いつもと違う角度から】 あんまりベランダ側から取らないリビング風景💦 洗濯物を干した後ふと撮ってみました😂🧺←我が家は夜干し派です👍🏻 ダイニングのライトはあえて電球のみにしてますが💡やっぱり今流行りのイサム・ノグチの照明が欲しいなぁ〜なんて妄想を膨らませてます(笑) でも天井のライトの影が気に入ってるので暫くはこのままかな🙌🏻✨ なんだか少し蒸しっとしてきたのでサーキュレーター回しながら今からヨガタイムです🧘🏻‍♀️ それでは皆様も良い夢を〜😴👋🏻 ✴︎✴︎✴︎Good night✴︎✴︎✴︎
【いつもと違う角度から】 あんまりベランダ側から取らないリビング風景💦 洗濯物を干した後ふと撮ってみました😂🧺←我が家は夜干し派です👍🏻 ダイニングのライトはあえて電球のみにしてますが💡やっぱり今流行りのイサム・ノグチの照明が欲しいなぁ〜なんて妄想を膨らませてます(笑) でも天井のライトの影が気に入ってるので暫くはこのままかな🙌🏻✨ なんだか少し蒸しっとしてきたのでサーキュレーター回しながら今からヨガタイムです🧘🏻‍♀️ それでは皆様も良い夢を〜😴👋🏻 ✴︎✴︎✴︎Good night✴︎✴︎✴︎
ku_ra_shi_
ku_ra_shi_
家族
komameさんの実例写真
タオルの新品時(before)からの、洗濯乾燥後(after)の比較写真です。 さらにふんわりして肌触りきもちいい〜。 厚すぎず薄すぎず、本当に良い厚さ。コンパクトバスタオルも、小さいと感じることなく普段通りに使用できました。満足〜
タオルの新品時(before)からの、洗濯乾燥後(after)の比較写真です。 さらにふんわりして肌触りきもちいい〜。 厚すぎず薄すぎず、本当に良い厚さ。コンパクトバスタオルも、小さいと感じることなく普段通りに使用できました。満足〜
komame
komame
doremiさんの実例写真
昨日の夜カフェ☆✧*。 おつまみスコーン(スパイスの効いたスコーンにハーブ&生ハム) + レモンサワー🍋 スコーン専門店のものなんですが、どれも美味しくってお気に入りのお店です♡♡♡ おひとり様時間をゆっくりしたかったけど、お祭りから帰った家族と結局わちゃわちゃ食べました➰(*ˊ˘ˋ*)。♪ 砂遊びもカフェちっく🥞 今日行ったプールは海の近くにあり、そのまま海にも行けちゃうので、どちらも満喫してきましたっ𓇼𓆡𓆉 ⋆♪̊̈♪̆̈
昨日の夜カフェ☆✧*。 おつまみスコーン(スパイスの効いたスコーンにハーブ&生ハム) + レモンサワー🍋 スコーン専門店のものなんですが、どれも美味しくってお気に入りのお店です♡♡♡ おひとり様時間をゆっくりしたかったけど、お祭りから帰った家族と結局わちゃわちゃ食べました➰(*ˊ˘ˋ*)。♪ 砂遊びもカフェちっく🥞 今日行ったプールは海の近くにあり、そのまま海にも行けちゃうので、どちらも満喫してきましたっ𓇼𓆡𓆉 ⋆♪̊̈♪̆̈
doremi
doremi
家族
PR
楽天市場
ihwa15さんの実例写真
タオル収納新調
タオル収納新調
ihwa15
ihwa15
4LDK | 家族
timtamさんの実例写真
夜、家事が全部終わってのんびりする時間が好きです☕️ 明るいリビングで家族とテレビを見るのもいいけど、1人で静かにのんびりしたい時も… そんな時はリビングとダイニングの間の戸を閉めて間接照明をつけ、ゆっくり過ごします(*˘︶˘*).。.:* 使用しているテープライトは以前モニターでいただいたHue Phillipsのライト 無限に調色できるし明るさも結構あるので、ずっと愛用させてもらってます (pic2-4枚目は旧居で使用した時のものです)
夜、家事が全部終わってのんびりする時間が好きです☕️ 明るいリビングで家族とテレビを見るのもいいけど、1人で静かにのんびりしたい時も… そんな時はリビングとダイニングの間の戸を閉めて間接照明をつけ、ゆっくり過ごします(*˘︶˘*).。.:* 使用しているテープライトは以前モニターでいただいたHue Phillipsのライト 無限に調色できるし明るさも結構あるので、ずっと愛用させてもらってます (pic2-4枚目は旧居で使用した時のものです)
timtam
timtam
4LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
我が家のキッチンはタカラスタンダードのオフェリアです。 ダイニングと横並びのコンパクトなキッチンは、家事がしやすくお気に入りです😊 ホーローパネルはマグネットが付くのが便利で、お手入れも簡単なのでおすすめです✨ 夕食後はキッチンリセットまでできたらベストですが、平日はバタバタでなかなか予定通りにはなりません😅 夜ゆっくりできる時は、鉄瓶で沸かしたお湯でコーヒーや紅茶を飲むのが楽しみ☕️
我が家のキッチンはタカラスタンダードのオフェリアです。 ダイニングと横並びのコンパクトなキッチンは、家事がしやすくお気に入りです😊 ホーローパネルはマグネットが付くのが便利で、お手入れも簡単なのでおすすめです✨ 夕食後はキッチンリセットまでできたらベストですが、平日はバタバタでなかなか予定通りにはなりません😅 夜ゆっくりできる時は、鉄瓶で沸かしたお湯でコーヒーや紅茶を飲むのが楽しみ☕️
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
mameさんの実例写真
イベント参加のため過去pic失礼します 以前の家ではランチョンマットを使用していましたが引っ越してからはやめました! 子どもがいるとすぐ汚れるので😂 でも無くして正解👏 ランチョンマットの洗濯はなくなって テーブルを拭くだけ🥰 楽になりました👏👏👏👏👏
イベント参加のため過去pic失礼します 以前の家ではランチョンマットを使用していましたが引っ越してからはやめました! 子どもがいるとすぐ汚れるので😂 でも無くして正解👏 ランチョンマットの洗濯はなくなって テーブルを拭くだけ🥰 楽になりました👏👏👏👏👏
mame
mame
4LDK | 家族
miraiiさんの実例写真
ペンダントライト¥82,500
夜のリビング🌖 子供達が寝室に行った後の風景📷 散らかってるのはいつものこと٩( 'ω' )و 玄関からリビングを見たところの眺めは、 窓(ブラインド)とペンダント照明のバランスが よくなるよう計画しました! 壁を真っ白にしなかったことで、落ち着いた雰囲気で気に入っています🤓
夜のリビング🌖 子供達が寝室に行った後の風景📷 散らかってるのはいつものこと٩( 'ω' )و 玄関からリビングを見たところの眺めは、 窓(ブラインド)とペンダント照明のバランスが よくなるよう計画しました! 壁を真っ白にしなかったことで、落ち着いた雰囲気で気に入っています🤓
miraii
miraii
家族
yさんの実例写真
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
「つくってよかった」のは部屋干しグッズ収納スペースです。 我が家は一年中部屋干し。 夜に洗濯して浴室に干します。 脱衣所にサーキュレーター、除湿機、ハンガー、物干しラックをまとめて収納しています。 動線が短くて家事がしやすいです🧺
y
y
3LDK
zonoさんの実例写真
子供が寝た後、間接照明に照らされたバーカウンターで晩酌をするのが1日の楽しみです ◎照明 キッチンはダウンライトとペンダントライトを設置しています 夜の食事やバータイムはペンダントライトのみで十分な明るさです ◎酒棚 酒棚は可動式で、背面は木目調の壁紙を貼っています 棚の横壁は重苦しくならないよう、リビングと同じ白の壁紙を貼っています 棚にはお酒だけでなく、おつまみのレシピ本やお酒を楽しむアイテムを乗せています お酒を飾りたくて買いすぎてしまい、すでにぎゅうぎゅうになってしまっているのが今の悩みです、、
子供が寝た後、間接照明に照らされたバーカウンターで晩酌をするのが1日の楽しみです ◎照明 キッチンはダウンライトとペンダントライトを設置しています 夜の食事やバータイムはペンダントライトのみで十分な明るさです ◎酒棚 酒棚は可動式で、背面は木目調の壁紙を貼っています 棚の横壁は重苦しくならないよう、リビングと同じ白の壁紙を貼っています 棚にはお酒だけでなく、おつまみのレシピ本やお酒を楽しむアイテムを乗せています お酒を飾りたくて買いすぎてしまい、すでにぎゅうぎゅうになってしまっているのが今の悩みです、、
zono
zono
2LDK | 家族
ERIさんの実例写真
イベントにギリギリ参加! 夜寝る間際には、リビングの天井照明を落とし、間接照明だけで過ごします☆ 暖色系の薄暗い空間は落ち着きます♡ テレビでYouTubeをつけて、夜カフェミュージックやジャズを流していることが多いです♪ ソファでゴロゴロしてたら、いつの間にか眠くなっちゃう!
イベントにギリギリ参加! 夜寝る間際には、リビングの天井照明を落とし、間接照明だけで過ごします☆ 暖色系の薄暗い空間は落ち着きます♡ テレビでYouTubeをつけて、夜カフェミュージックやジャズを流していることが多いです♪ ソファでゴロゴロしてたら、いつの間にか眠くなっちゃう!
ERI
ERI
3LDK | 家族
PR
楽天市場
suemonta14さんの実例写真
リフォームでランドリールーム??(脱衣所)を広くしてスッキリさせました♪ ①大きく変わった点は、左壁にあった造り付けの大きな収納棚を撤去して広くしました。収納場所は減ったものの、断捨離を行なった結果、下着類・パジャマ・洗剤などのストックなどは洗面台側に造った棚(写真には映ってないのですが…)と洗面台の下に全て収まりました。まだ収納には余裕があります。 浴室乾燥した後の一時置き場としてポールも付けました。 ②洗剤の詰め替えが面倒なので、セリアのウォータージャグに入れて使ってます。 ③④洗濯機の上に可動棚を設置しました。レールを片側3本にする事で、棚の奥行きを変えられるようにしました。これがなかなか良いです。大工さんになんで3本?と不思議がられましたが、理由を言ったら「なるほど!」って言ってもらえて嬉しかったです。
リフォームでランドリールーム??(脱衣所)を広くしてスッキリさせました♪ ①大きく変わった点は、左壁にあった造り付けの大きな収納棚を撤去して広くしました。収納場所は減ったものの、断捨離を行なった結果、下着類・パジャマ・洗剤などのストックなどは洗面台側に造った棚(写真には映ってないのですが…)と洗面台の下に全て収まりました。まだ収納には余裕があります。 浴室乾燥した後の一時置き場としてポールも付けました。 ②洗剤の詰め替えが面倒なので、セリアのウォータージャグに入れて使ってます。 ③④洗濯機の上に可動棚を設置しました。レールを片側3本にする事で、棚の奥行きを変えられるようにしました。これがなかなか良いです。大工さんになんで3本?と不思議がられましたが、理由を言ったら「なるほど!」って言ってもらえて嬉しかったです。
suemonta14
suemonta14
4LDK | 家族
もっと見る