JUNさんの部屋
2020年5月14日13
JUNさんの部屋
2020年5月14日13
コメント
JUN
#キッチン, #100均, #セリア, #薬入れ

この写真を見た人へのおすすめの写真

interior_amiさんの実例写真
セリアのSDカードケースを薬容器にしてラベル化。
セリアのSDカードケースを薬容器にしてラベル化。
interior_ami
interior_ami
3LDK | 家族
nachan26さんの実例写真
パカッと開けると薬入れ。 セリアフレームに黒画用紙を入れて、消せるペンで落書き。TV横にあるので人を招いた時はメニュー表にもなります。
パカッと開けると薬入れ。 セリアフレームに黒画用紙を入れて、消せるペンで落書き。TV横にあるので人を招いた時はメニュー表にもなります。
nachan26
nachan26
tirolskoさんの実例写真
お薬大好き(⁉︎)な旦那のために薬入れ作りました。 セリアで購入した仕切り付きの木製ボックスにアルミの小物入れで。 ダイモでわかりやすくラベリング。 手前の瓶は私用のコラーゲンが入ってます。
お薬大好き(⁉︎)な旦那のために薬入れ作りました。 セリアで購入した仕切り付きの木製ボックスにアルミの小物入れで。 ダイモでわかりやすくラベリング。 手前の瓶は私用のコラーゲンが入ってます。
tirolsko
tirolsko
家族
mirionroseさんの実例写真
セリアキューブボックス作りました お薬を収納しました
セリアキューブボックス作りました お薬を収納しました
mirionrose
mirionrose
4DK | 家族
chibi0masaさんの実例写真
chibi0masa
chibi0masa
4LDK | 家族
yuriyanaさんの実例写真
今日はスマホの調子が悪く、 機種変しにドコモショップに行ったら、 画像データが多すぎて移行に5時間かかりました( ̄▽ ̄) 途中帰宅して、先日作りっぱなしにしてた自作ラベルをこんなふうに使いました( *´艸`) セリアの密封クラフト袋に貼り付けて、子供たちの薬入れに♡ 風邪引いた時もこれなら出しっぱなしOK( *´艸`)
今日はスマホの調子が悪く、 機種変しにドコモショップに行ったら、 画像データが多すぎて移行に5時間かかりました( ̄▽ ̄) 途中帰宅して、先日作りっぱなしにしてた自作ラベルをこんなふうに使いました( *´艸`) セリアの密封クラフト袋に貼り付けて、子供たちの薬入れに♡ 風邪引いた時もこれなら出しっぱなしOK( *´艸`)
yuriyana
yuriyana
4LDK | 家族
chanさんの実例写真
キッチンとダイニングの間のカウンター。 使わないホーローのヤカンにセリアのフェイクグリーンを入れてみた。 その横には、BOOK型小物入れ。 実はこの中に入っているのは。。。 ふりかけと薬!! ダイニングからすぐ手が届いて 尚且つオシャレに収納できました。
キッチンとダイニングの間のカウンター。 使わないホーローのヤカンにセリアのフェイクグリーンを入れてみた。 その横には、BOOK型小物入れ。 実はこの中に入っているのは。。。 ふりかけと薬!! ダイニングからすぐ手が届いて 尚且つオシャレに収納できました。
chan
chan
家族
nonchiさんの実例写真
○○をなくさない収納✨ 薬関係は、みんながわかりやすいように、種類別・用途別に収納(^-^)
○○をなくさない収納✨ 薬関係は、みんながわかりやすいように、種類別・用途別に収納(^-^)
nonchi
nonchi
3LDK | 家族
PR
楽天市場
pinkishbluesky479さんの実例写真
忘れがちな子供達の薬入れは3COINSのコットンケース入れです!コットンを入れようと買ったらサイズが合わなくて使えず、試しに薬を入れてみたら下から引き出せるので便利でした!なのでもう一つの買い足し(o^^o)忘れない様にダイニングテーブル横のウォーターサーバーの上に置いてます。子供が落としてひとつ脚を折ってしまったのですが、脚3本でも立ってる優れもの 笑
忘れがちな子供達の薬入れは3COINSのコットンケース入れです!コットンを入れようと買ったらサイズが合わなくて使えず、試しに薬を入れてみたら下から引き出せるので便利でした!なのでもう一つの買い足し(o^^o)忘れない様にダイニングテーブル横のウォーターサーバーの上に置いてます。子供が落としてひとつ脚を折ってしまったのですが、脚3本でも立ってる優れもの 笑
pinkishbluesky479
pinkishbluesky479
3LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
箱の中のお薬セット。 再picです。 セリアの瓶型ジッパーバッグで薬瓶の様に収納しています。 細長いタイプのものを見つけたのでチューブも入れられるようになりました☆ 縦に収納できるので、これで箱の底に埋もれる薬がなくなりました。
箱の中のお薬セット。 再picです。 セリアの瓶型ジッパーバッグで薬瓶の様に収納しています。 細長いタイプのものを見つけたのでチューブも入れられるようになりました☆ 縦に収納できるので、これで箱の底に埋もれる薬がなくなりました。
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
Morinoieさんの実例写真
薬箱収納を100均アイテムでスッキリ整理収納しました。 動画も作りましたので、よかったらプロフィールのurlよりご覧下さい😊
薬箱収納を100均アイテムでスッキリ整理収納しました。 動画も作りましたので、よかったらプロフィールのurlよりご覧下さい😊
Morinoie
Morinoie
4LDK | カップル
azukiさんの実例写真
セリアで可愛い紅茶缶発見♥️ ブルーには『プラセンタ』、ピンクには『命の母』(笑) サプリメント、お薬入れにしました♪ TODAY’S SPECIALの缶には飴ちゃん入ってます🍬
セリアで可愛い紅茶缶発見♥️ ブルーには『プラセンタ』、ピンクには『命の母』(笑) サプリメント、お薬入れにしました♪ TODAY’S SPECIALの缶には飴ちゃん入ってます🍬
azuki
azuki
家族
kmys0625さんの実例写真
セリアのケースは、子どもの薬入れにしています💊ついつい飲み忘れてしまう薬ですが…冷蔵庫の横に付けているので簡単に♪取り出せるし散らからずいいですよー!コーヒーフィルターは、セリアのスポンジ入れに収納しています😊これがシンデレラフィットで✨見た目もシンプルで👌です!
セリアのケースは、子どもの薬入れにしています💊ついつい飲み忘れてしまう薬ですが…冷蔵庫の横に付けているので簡単に♪取り出せるし散らからずいいですよー!コーヒーフィルターは、セリアのスポンジ入れに収納しています😊これがシンデレラフィットで✨見た目もシンプルで👌です!
kmys0625
kmys0625
4LDK | 家族
monoさんの実例写真
薬はセリアのプッシュケースで取り出しやすく😊 塗り薬などはカードケースに入れて収納しています🎵
薬はセリアのプッシュケースで取り出しやすく😊 塗り薬などはカードケースに入れて収納しています🎵
mono
mono
家族
mkrさんの実例写真
おはようございます*ฅ´ω`ฅ* 我が家は、薬箱にはマキロンや 体温計、絆創膏などたまにしか 使わないものを入れています。 今回は、 よく飲む薬の収納見直し~第一弾~ たいそに、何もやらんねんけどww よく飲む薬は、食器棚に入れています。 年半分は花粉と、蓄膿に悩まされてい ます( ノД`)… 今日も無くなった蓄膿の薬取りに 行かなければ・・・ セリアさんのブック型小物入れ 収納です(*^^*)
おはようございます*ฅ´ω`ฅ* 我が家は、薬箱にはマキロンや 体温計、絆創膏などたまにしか 使わないものを入れています。 今回は、 よく飲む薬の収納見直し~第一弾~ たいそに、何もやらんねんけどww よく飲む薬は、食器棚に入れています。 年半分は花粉と、蓄膿に悩まされてい ます( ノД`)… 今日も無くなった蓄膿の薬取りに 行かなければ・・・ セリアさんのブック型小物入れ 収納です(*^^*)
mkr
mkr
4LDK | 家族
mkrさんの実例写真
よく飲む薬の収納見直し~第2弾~ こちらも同じくセリアさんの ブック型小物入れです。 私の薬入れです(∗ˊᵕ`∗) これマジ便利だよねーー
よく飲む薬の収納見直し~第2弾~ こちらも同じくセリアさんの ブック型小物入れです。 私の薬入れです(∗ˊᵕ`∗) これマジ便利だよねーー
mkr
mkr
4LDK | 家族
PR
楽天市場
namekoさんの実例写真
キッチンのカップボード上 2つのカゴのうち、下の方は救急箱です♡ セリアの粘土ケースに内服薬 セリアのマチなしEVAポーチにガーゼやテープ類 シガレットケースに常備薬など そしてダイソーのお薬手帳ケースに家族それぞれのお薬手帳や診察券をセットで 現在飲んでいる最中のお薬はジップロックに移して手前に入れています(^^) 受診するときはここで残りの薬を確認してから行くと無駄がありません♪
キッチンのカップボード上 2つのカゴのうち、下の方は救急箱です♡ セリアの粘土ケースに内服薬 セリアのマチなしEVAポーチにガーゼやテープ類 シガレットケースに常備薬など そしてダイソーのお薬手帳ケースに家族それぞれのお薬手帳や診察券をセットで 現在飲んでいる最中のお薬はジップロックに移して手前に入れています(^^) 受診するときはここで残りの薬を確認してから行くと無駄がありません♪
nameko
nameko
4LDK | 家族
Akiさんの実例写真
セリアのジッパーバッグに花粉症の薬💊まだ必要です💦 マチ付きで自立します(^^)
セリアのジッパーバッグに花粉症の薬💊まだ必要です💦 マチ付きで自立します(^^)
Aki
Aki
2LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
nacha.m555さんの実例写真
セリアのタバコケースで小物収納 http://instagram.com/nacha_555
セリアのタバコケースで小物収納 http://instagram.com/nacha_555
nacha.m555
nacha.m555
2LDK | 家族
sora.fuh.yumeさんの実例写真
sora.fuh.yume
sora.fuh.yume
4LDK | 家族
zubo_landさんの実例写真
前にUPしたセリアのタバコケースでのお薬収納。太田胃散16包がシンデレラフィットなんですよ !
前にUPしたセリアのタバコケースでのお薬収納。太田胃散16包がシンデレラフィットなんですよ !
zubo_land
zubo_land
2LDK | 家族
mizuさんの実例写真
〈お薬収納 サプリメント編〉 前回、セリアのブリキ缶に漢方薬収納 https://roomclip.jp/photo/RoPu していましたコーナーの全体になります 錠剤のサプリメントですが、非常に場所を取るので、色々試行錯誤して今の形に落ち着きました このコーナーは、瓶以外100均です パウチのものは、資生堂のコラーゲンドリンクの瓶に大抵入り切り、大きいものは、チョコラの瓶の方に入れました https://roomclip.jp/photo/ROn8 コラーゲンドリンクのラベルは、剥がれやすいシールなので、剥がした後、アルコールで拭けば、綺麗に上からシール等また貼ることができます https://roomclip.jp/photo/ROnw フタの色が気になり、黒のマステを貼ってみました https://roomclip.jp/photo/ROn2 シワシワで、機能面でも良くないと思い、すぐ断念し いつもお馴染みのマットブラックペイントをすることにしました https://roomclip.jp/photo/ROnP 養生は、ビニールを被せて、売り物じゃないけど合格かなっていう仕上がりには出来ました 瓶を4本入れているブリキは、セリアのガーデニングコーナーの物で、よく洗浄してから使いました ラベルは、これからですが、隙間収納出来て大満足です
〈お薬収納 サプリメント編〉 前回、セリアのブリキ缶に漢方薬収納 https://roomclip.jp/photo/RoPu していましたコーナーの全体になります 錠剤のサプリメントですが、非常に場所を取るので、色々試行錯誤して今の形に落ち着きました このコーナーは、瓶以外100均です パウチのものは、資生堂のコラーゲンドリンクの瓶に大抵入り切り、大きいものは、チョコラの瓶の方に入れました https://roomclip.jp/photo/ROn8 コラーゲンドリンクのラベルは、剥がれやすいシールなので、剥がした後、アルコールで拭けば、綺麗に上からシール等また貼ることができます https://roomclip.jp/photo/ROnw フタの色が気になり、黒のマステを貼ってみました https://roomclip.jp/photo/ROn2 シワシワで、機能面でも良くないと思い、すぐ断念し いつもお馴染みのマットブラックペイントをすることにしました https://roomclip.jp/photo/ROnP 養生は、ビニールを被せて、売り物じゃないけど合格かなっていう仕上がりには出来ました 瓶を4本入れているブリキは、セリアのガーデニングコーナーの物で、よく洗浄してから使いました ラベルは、これからですが、隙間収納出来て大満足です
mizu
mizu
家族
miriaさんの実例写真
術後の痛み止めや神経痛で内服薬の種類が多いので内服薬は100均のマステ入れにて管理しています( ¨̮ ) マステとテプラでラベリング 薬剤情報の重要な部分だけ切り取って中に入れてあります。
術後の痛み止めや神経痛で内服薬の種類が多いので内服薬は100均のマステ入れにて管理しています( ¨̮ ) マステとテプラでラベリング 薬剤情報の重要な部分だけ切り取って中に入れてあります。
miria
miria
PR
楽天市場
sacchiさんの実例写真
我が家の薬の保管場所は、キッチンカウンターの引き出し。リビング側に面した引き出しで、リビングからもキッチンダイニングからもアクセスの良い場所です。 他にも絆創膏や爪切り、耳かき、体温計などをまとめて収納しています。この収納にしてから「ママ、アレどこ?」とよく聞かれなくなりました!
我が家の薬の保管場所は、キッチンカウンターの引き出し。リビング側に面した引き出しで、リビングからもキッチンダイニングからもアクセスの良い場所です。 他にも絆創膏や爪切り、耳かき、体温計などをまとめて収納しています。この収納にしてから「ママ、アレどこ?」とよく聞かれなくなりました!
sacchi
sacchi
4LDK | 家族
hi-bi-ba-さんの実例写真
薬の収納BOXです^_^ ニトリで購入したもので、小分けができて、仕切り板も付いているので便利。 セリアのペーパーナプキンを切って貼り付けで中身が見えないようにしています。 旦那さんは物の場所を把握するのが苦手なのでラベリングはテプラ で大きめに分かりやすくしてあるつもりです(^^;) それでもまだどこだどこだって探してる…(;´д`) 探す前に聞いてくれた方が早いのになぁε-(´∀`; )ヤレヤレ
薬の収納BOXです^_^ ニトリで購入したもので、小分けができて、仕切り板も付いているので便利。 セリアのペーパーナプキンを切って貼り付けで中身が見えないようにしています。 旦那さんは物の場所を把握するのが苦手なのでラベリングはテプラ で大きめに分かりやすくしてあるつもりです(^^;) それでもまだどこだどこだって探してる…(;´д`) 探す前に聞いてくれた方が早いのになぁε-(´∀`; )ヤレヤレ
hi-bi-ba-
hi-bi-ba-
3LDK | 家族
asuさんの実例写真
セリアの名刺入れやカード入れを使って、薬の収納を見直し^ ^ 3分の1のスペースが空きました^o^ アイマスクやハンドクリームも入ったー! ハンドクリームの存在感がすごいσ^_^;
セリアの名刺入れやカード入れを使って、薬の収納を見直し^ ^ 3分の1のスペースが空きました^o^ アイマスクやハンドクリームも入ったー! ハンドクリームの存在感がすごいσ^_^;
asu
asu
2LDK | 家族
Sanaeさんの実例写真
キッチン下のカウンター収納✩.*˚ 薬の収納の仕方を見直し 整理整頓しました~☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 前は飲み薬と塗り薬でざっくりと 分けていただけてしたが、 セリアのプルケースを買ってきて、 種類別にしっかり分けました~🎶 これで探す手間もはぶけて、 見やすくなったかなぁ~💓
キッチン下のカウンター収納✩.*˚ 薬の収納の仕方を見直し 整理整頓しました~☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝ 前は飲み薬と塗り薬でざっくりと 分けていただけてしたが、 セリアのプルケースを買ってきて、 種類別にしっかり分けました~🎶 これで探す手間もはぶけて、 見やすくなったかなぁ~💓
Sanae
Sanae
BOSSさんの実例写真
冷蔵庫のチューブ達入れを新調しました! この容器は4種類+受け皿?もついてなんと100円。笑 薬入れだったみたいでミッフィーっぽい彩りが目に入り込んできて即買いでした⭐︎
冷蔵庫のチューブ達入れを新調しました! この容器は4種類+受け皿?もついてなんと100円。笑 薬入れだったみたいでミッフィーっぽい彩りが目に入り込んできて即買いでした⭐︎
BOSS
BOSS
4LDK | 家族
konekoさんの実例写真
seriaのブリキ缶ケースです♪ 裏にマグネットを貼って冷蔵庫に貼り付けています😃 上から 赤→輪ゴム 緑→頭痛薬 黄→絆創膏 が入っています😃 使いたい時にさっと取り出せて便利です🎵 マグネット付きの丸い缶ケースも売ってますが、こちらは開けるのがとっても楽で気に入ってます😃
seriaのブリキ缶ケースです♪ 裏にマグネットを貼って冷蔵庫に貼り付けています😃 上から 赤→輪ゴム 緑→頭痛薬 黄→絆創膏 が入っています😃 使いたい時にさっと取り出せて便利です🎵 マグネット付きの丸い缶ケースも売ってますが、こちらは開けるのがとっても楽で気に入ってます😃
koneko
koneko
kashiyamasumiさんの実例写真
整理ボックス・コの字ラック¥2,255
200円でコの字ラック作りました! キッチンに置いてる飲み薬とか軟膏の上に ピッタリに作りました! 薬を入れてる引き出しはseriaのです。
200円でコの字ラック作りました! キッチンに置いてる飲み薬とか軟膏の上に ピッタリに作りました! 薬を入れてる引き出しはseriaのです。
kashiyamasumi
kashiyamasumi
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
カウンター下収納は3コインズのワイヤーラックとセリアの小物入れで作った簡単収納にしています。日常使うマスク、ハンカチ、常備薬、血圧計などサッと取り出せる!結構な収納量ですよ😅
カウンター下収納は3コインズのワイヤーラックとセリアの小物入れで作った簡単収納にしています。日常使うマスク、ハンカチ、常備薬、血圧計などサッと取り出せる!結構な収納量ですよ😅
mimi
mimi
4LDK | 家族
PR
楽天市場
potatoさんの実例写真
薬収納。 3〜4週間分をまとめてもらうので、その収納に試行錯誤していましたが、今はこれに落ち着きました。 繋がっている粉薬は、そのままセリアのプルアウトボックスに入れて引き出せるように。その他は100均の小物入れに入れています。 それぞれ薬の名前と、いつ飲むか分かるようにラベルをつけました。小さい小物入れの方は、上から見て分かりやすいように、ダブルクリップにラベルを貼って挟んでいます。
薬収納。 3〜4週間分をまとめてもらうので、その収納に試行錯誤していましたが、今はこれに落ち着きました。 繋がっている粉薬は、そのままセリアのプルアウトボックスに入れて引き出せるように。その他は100均の小物入れに入れています。 それぞれ薬の名前と、いつ飲むか分かるようにラベルをつけました。小さい小物入れの方は、上から見て分かりやすいように、ダブルクリップにラベルを貼って挟んでいます。
potato
potato
家族
yu-yuukiさんの実例写真
くすり収納★ マスクの収納を変えたので、薬の収納も少し変えました💊 使う頻度の多いものは取り出しやすい位置に。 あまり使わない物はBOXにまとめて。 セリアのボックスが使いやすくてお気に入りです😊
くすり収納★ マスクの収納を変えたので、薬の収納も少し変えました💊 使う頻度の多いものは取り出しやすい位置に。 あまり使わない物はBOXにまとめて。 セリアのボックスが使いやすくてお気に入りです😊
yu-yuuki
yu-yuuki
家族
mamenoさんの実例写真
わが家のキッチンワゴン⋆* イベント参加2枚目失礼します(*´ω`*) リビングに設置している お絵かき道具・工作グッズ収納♪ キッチンワゴンはキャスター付きで 移動しやすいのがありがたいですね! 1段目に置いているペンは 布に描けるペンと繰り出し式のクレヨンなんですが…思い切って箱を捨ててセリアの木製小物入れに立てちゃいました。 取り出しやすくなったし お片付けが断然ラクになったので正解でした~!
わが家のキッチンワゴン⋆* イベント参加2枚目失礼します(*´ω`*) リビングに設置している お絵かき道具・工作グッズ収納♪ キッチンワゴンはキャスター付きで 移動しやすいのがありがたいですね! 1段目に置いているペンは 布に描けるペンと繰り出し式のクレヨンなんですが…思い切って箱を捨ててセリアの木製小物入れに立てちゃいました。 取り出しやすくなったし お片付けが断然ラクになったので正解でした~!
mameno
mameno
3LDK | 家族
love1017さんの実例写真
リビングの引き出し 薬収納 期限の見直しをして 配置を少し変えました 文具と同じく セリアの仕切りボックスを使っています 若い頃はなかった 血圧計は必需品です😅
リビングの引き出し 薬収納 期限の見直しをして 配置を少し変えました 文具と同じく セリアの仕切りボックスを使っています 若い頃はなかった 血圧計は必需品です😅
love1017
love1017
3LDK | 家族
ntayさんの実例写真
¥2,400
使ってよかった!便利な収納グッズ♩ 毎日飲む薬を収納するのに、セリアのSIKIRI30にAmazonで購入した数字のシールを貼りました💊 この収納のおかげで飲み忘れがなくなりました🌿
使ってよかった!便利な収納グッズ♩ 毎日飲む薬を収納するのに、セリアのSIKIRI30にAmazonで購入した数字のシールを貼りました💊 この収納のおかげで飲み忘れがなくなりました🌿
ntay
ntay
家族
rrrrrrrrosaさんの実例写真
100均の仕切り、箱とタッパーで、薬箱(引き出し)を見直ししました😌 病気になった時、辛い時はパッとわかって、見えやすかするために、カプセルとタブレット錠剤はセリアのタッパーに入れてみました☺️✨✨ そんな時も、一刻でもはやく楽になるように見直してみました👍🏻✨
100均の仕切り、箱とタッパーで、薬箱(引き出し)を見直ししました😌 病気になった時、辛い時はパッとわかって、見えやすかするために、カプセルとタブレット錠剤はセリアのタッパーに入れてみました☺️✨✨ そんな時も、一刻でもはやく楽になるように見直してみました👍🏻✨
rrrrrrrrosa
rrrrrrrrosa
1K | 一人暮らし
Myuuさんの実例写真
実はいくつか持病があり、お薬をたくさん飲んでいるのですが、 たくさんのお薬を管理しているのが、このセリアの木箱とインテリアトレイという商品。 ひとつの引き出しに1種類ずつ薬を分けて、ラベリングしてます。 木箱とトレイは別々の商品ですが、シンデレラフィットで、お薬収納にちょうどよくて。重宝しています😊
実はいくつか持病があり、お薬をたくさん飲んでいるのですが、 たくさんのお薬を管理しているのが、このセリアの木箱とインテリアトレイという商品。 ひとつの引き出しに1種類ずつ薬を分けて、ラベリングしてます。 木箱とトレイは別々の商品ですが、シンデレラフィットで、お薬収納にちょうどよくて。重宝しています😊
Myuu
Myuu
2LDK | 家族
matsuayahomeさんの実例写真
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
【すべらない話】 今日は、ビン、カンのゴミの日だから、出してね。 割れちゃうから、そっと置いて。 敏感だからね、ってお願いしたら、三男に「逆に感心するわ」って評価されました。 写真はセリアのスノコと取手で作った資源ゴミ入れ。 右にペットボトル 左にビン、カンを。 キャスターつきなので こちらはめちゃ、すべります。
matsuayahome
matsuayahome
4LDK | 家族
PR
楽天市場
kittyさんの実例写真
薬収納引き出しの見直しをしました。 薬不足で買い込んだ、Stock咳止め薬をひとつにまとめたり。 期限切れ薬を処分+買い足す薬をメモったり。 ケースをアルコール消毒したり。 テプラが剥がれてるものは、貼り直したり。 ひと箱ずつケースに入れたのは、コロナやRCを始めたのがきっかけでした💊🩹🏥 ちゃんとケース収納始めてからは、家族も空箱そのままや、元通りに戻さないとか無くなりました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
薬収納引き出しの見直しをしました。 薬不足で買い込んだ、Stock咳止め薬をひとつにまとめたり。 期限切れ薬を処分+買い足す薬をメモったり。 ケースをアルコール消毒したり。 テプラが剥がれてるものは、貼り直したり。 ひと箱ずつケースに入れたのは、コロナやRCを始めたのがきっかけでした💊🩹🏥 ちゃんとケース収納始めてからは、家族も空箱そのままや、元通りに戻さないとか無くなりました(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°
kitty
kitty
家族
もっと見る