airararaさんの部屋
ターナー色彩 オールドウッドワックス 350ml アンティークグレー OW350006
ターナー色彩ワックス¥2,544
コメント1
airarara
あちこちのホームセンターで探しても見つからんかったターナーさんのオールドウッドワックス。HOME'Sさんで発見〜♡♡♡しかも島忠さんがインスタで開催してたお年玉キャンペーンで当たった商品券でちょうどピッタリ買えたから嬉しい🙌✨色は迷いに迷ってアンティークグレー😊早くどこかに塗りたい!

この写真を見た人へのおすすめの写真

m.r.s.さんの実例写真
会社のショールームの棚とルーバーパーテーションをターナーさんのオールドウッドワックスで仕上げてみた! ワックスがめっちゃ伸びるので塗りやすい(^▽^)o
会社のショールームの棚とルーバーパーテーションをターナーさんのオールドウッドワックスで仕上げてみた! ワックスがめっちゃ伸びるので塗りやすい(^▽^)o
m.r.s.
m.r.s.
3LDK | 家族
pakila15さんの実例写真
パレットベット 壁紙本舗のオールドウッドワックスで仕上げたお気に入りの色です!!
パレットベット 壁紙本舗のオールドウッドワックスで仕上げたお気に入りの色です!!
pakila15
pakila15
3DK | 家族
yu-rinさんの実例写真
テレビボードを作りました(^-^) 大きいので大変でしたがなんとか完成♪ レール式の引き出しも、少しかたいですがちゃんと引き出せます⸝⋆* お色はオールドウッドワックスのベージュグレーで仕上げました。 テレビも壁掛けにしてスッキリです♡
テレビボードを作りました(^-^) 大きいので大変でしたがなんとか完成♪ レール式の引き出しも、少しかたいですがちゃんと引き出せます⸝⋆* お色はオールドウッドワックスのベージュグレーで仕上げました。 テレビも壁掛けにしてスッキリです♡
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
momijiさんの実例写真
先日リメイクした棚?パーテーション?のウッド部分の色にモヤモヤしていたのでまた少し手を加えてみました✨ 正直、違いが微妙過ぎて私にしか分からないかも…(笑) ワトコオイル のダークウォルナットで塗装したウッド部分にオールドウッドワックスのアンティークグレーを重ねた結果、落ち着いた色になりました😆本人は満足❗️ DIYって試行錯誤ですね🤣
先日リメイクした棚?パーテーション?のウッド部分の色にモヤモヤしていたのでまた少し手を加えてみました✨ 正直、違いが微妙過ぎて私にしか分からないかも…(笑) ワトコオイル のダークウォルナットで塗装したウッド部分にオールドウッドワックスのアンティークグレーを重ねた結果、落ち着いた色になりました😆本人は満足❗️ DIYって試行錯誤ですね🤣
momiji
momiji
3LDK | 家族
yupinokoさんの実例写真
こんばんは☆彡 Y.P.K.LABORATORY @カインズ福岡新宮店 11月開催のお知らせです! 【日程】 11/20(火)・24(土)・27(土) ①10:00 ~ 12:00 ②13:30 ~ 15:30 場所:カインズ福岡新宮店 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-10-1 定員:各回6名 ※定員となり次第締切 作品:ツリー型シェルフ+ハウス型小物入れ 参加費:4,000円 ※カインズカードご提示でポイント付与! 【参加方法】 専用のお申し込みフォームより↓ https://www4.revn.jp/yoyaku_diy-style828/reserve/calendar?tag_item_ids 本日のわたしのブログにもより詳しい詳細とお申し込みリンク貼っています。 https://ameblo.jp/yupinoko-happy-home 11月はクリスマススペシャルとして2作品やりますよ~🎄 今回のペイントはゆぴのこ一押し! ターナー色彩さんの「オールドウッドワックス」を使用します。 ソフトタイプで伸びが良くにおいがない。 さっと塗っただけでオールドウッドな風合いに仕上がります✨ まだ使ったことないという方も多いと思うのでぜひこの機会にお試しくださいね! 今回で早くも12回目となる福岡開催も今年残り2回! もちろん福岡も皆勤賞ありますが、 福岡に関しては全13回ですので1回だけ参加できなかった方への精勤賞も考えております! 作品を作ってぜひプレゼントもGETしてくださいね( *´艸`) みなさまのご参加お待ちしております~♡
こんばんは☆彡 Y.P.K.LABORATORY @カインズ福岡新宮店 11月開催のお知らせです! 【日程】 11/20(火)・24(土)・27(土) ①10:00 ~ 12:00 ②13:30 ~ 15:30 場所:カインズ福岡新宮店 福岡県糟屋郡新宮町中央駅前2-10-1 定員:各回6名 ※定員となり次第締切 作品:ツリー型シェルフ+ハウス型小物入れ 参加費:4,000円 ※カインズカードご提示でポイント付与! 【参加方法】 専用のお申し込みフォームより↓ https://www4.revn.jp/yoyaku_diy-style828/reserve/calendar?tag_item_ids 本日のわたしのブログにもより詳しい詳細とお申し込みリンク貼っています。 https://ameblo.jp/yupinoko-happy-home 11月はクリスマススペシャルとして2作品やりますよ~🎄 今回のペイントはゆぴのこ一押し! ターナー色彩さんの「オールドウッドワックス」を使用します。 ソフトタイプで伸びが良くにおいがない。 さっと塗っただけでオールドウッドな風合いに仕上がります✨ まだ使ったことないという方も多いと思うのでぜひこの機会にお試しくださいね! 今回で早くも12回目となる福岡開催も今年残り2回! もちろん福岡も皆勤賞ありますが、 福岡に関しては全13回ですので1回だけ参加できなかった方への精勤賞も考えております! 作品を作ってぜひプレゼントもGETしてくださいね( *´艸`) みなさまのご参加お待ちしております~♡
yupinoko
yupinoko
家族
eriri81さんの実例写真
現在のダイニングです。 diyした食器棚で使いやすくなりました。
現在のダイニングです。 diyした食器棚で使いやすくなりました。
eriri81
eriri81
3LDK | 家族
irieriさんの実例写真
カフェ風目指す子供部屋用に、スプーンとフォーク型のアイアンハンドルを使って、ブックスタンドを作りました♪ wagonレシピです💕 塗料はゆぴのこさんのDIYスクールでサンプルとして頂いたターナーのオールドウッドワックス「アンティークグレー」と「チーク」を使いました♪ 側面丸見えが気になって、セリアのパンチングボードを同じ塗料でそれぞれ塗ってプラスしています😁
カフェ風目指す子供部屋用に、スプーンとフォーク型のアイアンハンドルを使って、ブックスタンドを作りました♪ wagonレシピです💕 塗料はゆぴのこさんのDIYスクールでサンプルとして頂いたターナーのオールドウッドワックス「アンティークグレー」と「チーク」を使いました♪ 側面丸見えが気になって、セリアのパンチングボードを同じ塗料でそれぞれ塗ってプラスしています😁
irieri
irieri
3LDK | 家族
hi4.dever.efreeさんの実例写真
☆賃貸でも諦めない壁掛けテレビ☆ 骨組み完成。板を貼り付けます
☆賃貸でも諦めない壁掛けテレビ☆ 骨組み完成。板を貼り付けます
hi4.dever.efree
hi4.dever.efree
PR
楽天市場
yupinokoさんの実例写真
昨夏になりますが、 娘のベッドフットに収納ベンチを作りました♫ 赤松集成材のみで作りました。 使った塗料はターナー色彩 ミルクペイントのディキシーブルー。 めっちゃ好きな色です♡ でも一色だと単調になりすぎなのでフチに オールドウッドワックスのチューダーオークを。 お互いを引き立ててる感がいいです👍 上には無印の低反発座布団を。 これダイニングベンチでも丸型使ってますが ほんとお尻に優しい♡
昨夏になりますが、 娘のベッドフットに収納ベンチを作りました♫ 赤松集成材のみで作りました。 使った塗料はターナー色彩 ミルクペイントのディキシーブルー。 めっちゃ好きな色です♡ でも一色だと単調になりすぎなのでフチに オールドウッドワックスのチューダーオークを。 お互いを引き立ててる感がいいです👍 上には無印の低反発座布団を。 これダイニングベンチでも丸型使ってますが ほんとお尻に優しい♡
yupinoko
yupinoko
家族
burubonさんの実例写真
夏頃にリビングの壁を板壁から珪藻土に変えました。 線を引いてブロックみたいな模様に……。。。 白いし、近づかないとわからないレベルですが、 マニアックにそういうのを楽しんでいます😆 パレットから取り出した古材で作ったシェルフもお気に入りです。 グレー系の板にしたくて色味の調整にオールドウッドワックス使いました。
夏頃にリビングの壁を板壁から珪藻土に変えました。 線を引いてブロックみたいな模様に……。。。 白いし、近づかないとわからないレベルですが、 マニアックにそういうのを楽しんでいます😆 パレットから取り出した古材で作ったシェルフもお気に入りです。 グレー系の板にしたくて色味の調整にオールドウッドワックス使いました。
burubon
burubon
3LDK | 家族
chocoさんの実例写真
突然ですがこの写真の注目していただいたい所は2つ(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 1つは右にある黄色い缶のオールドウッドワックスは良いぞっと言う点です。食器棚をぶった切って作ったのチェストにざっくりサンダーかけてこのワックス塗りました。ちゃんと落としてないから心配でしたが、いい感じのアンティーク感を演出できました(*´艸`*)。 2つ目はオブジェのT、Y、R、C。これらは家族の名前の頭文字。ちゃんと並べたはずなのに旦那のTとワンコのCがなんか変な向き‥。あぁアイツら2人だからしょうがないと納得してしまった事から普段の私の気持ちをなんとなく察してほしいと言うことです(笑)。
突然ですがこの写真の注目していただいたい所は2つ(๑•̀ㅁ•́๑)✧ 1つは右にある黄色い缶のオールドウッドワックスは良いぞっと言う点です。食器棚をぶった切って作ったのチェストにざっくりサンダーかけてこのワックス塗りました。ちゃんと落としてないから心配でしたが、いい感じのアンティーク感を演出できました(*´艸`*)。 2つ目はオブジェのT、Y、R、C。これらは家族の名前の頭文字。ちゃんと並べたはずなのに旦那のTとワンコのCがなんか変な向き‥。あぁアイツら2人だからしょうがないと納得してしまった事から普段の私の気持ちをなんとなく察してほしいと言うことです(笑)。
choco
choco
家族
ranranさんの実例写真
ターナー色彩さんとのコラボ家具、完成しました♡ 使った塗料は全てターナーのオールドウッドワックス! キャスターのみ、アイアン塗料で塗ったけどこれがリアルでカッコいい♡ 全10色の引き出し棚、我が家にも欲しいな♡
ターナー色彩さんとのコラボ家具、完成しました♡ 使った塗料は全てターナーのオールドウッドワックス! キャスターのみ、アイアン塗料で塗ったけどこれがリアルでカッコいい♡ 全10色の引き出し棚、我が家にも欲しいな♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
mizuさんの実例写真
塗料で遊びました。 塗った時計載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B5d2t0mgiDr/?igshid=hpofxl5mmh1
塗料で遊びました。 塗った時計載せてます⇣ https://www.instagram.com/p/B5d2t0mgiDr/?igshid=hpofxl5mmh1
mizu
mizu
家族
yu-rinさんの実例写真
建てた時からの可愛くないトイレットペーパーホルダーとタオルハンガーをやっと新しくしました。 ホルダーの木部は無塗装のままで購入し、そのままでも可愛いかったのですが テレビボードと同じくオールドウッドワックスのベージュグレーをうす〜く塗りました。 あとは床が気になります。笑
建てた時からの可愛くないトイレットペーパーホルダーとタオルハンガーをやっと新しくしました。 ホルダーの木部は無塗装のままで購入し、そのままでも可愛いかったのですが テレビボードと同じくオールドウッドワックスのベージュグレーをうす〜く塗りました。 あとは床が気になります。笑
yu-rin
yu-rin
4LDK | 家族
ranranさんの実例写真
ターナーさんとのコラボ家具、2つ目出来ました♡ 2つ目はアンティークワックスを全8種類使って仕上げてます♡ 1つ目のオールドウッドワックスとはまた違った仕上がり♡ 1つ目も2つ目もワックスのおかげで素敵に仕上がって大満足です♡
ターナーさんとのコラボ家具、2つ目出来ました♡ 2つ目はアンティークワックスを全8種類使って仕上げてます♡ 1つ目のオールドウッドワックスとはまた違った仕上がり♡ 1つ目も2つ目もワックスのおかげで素敵に仕上がって大満足です♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
arch.to.meetさんの実例写真
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
@turners_milkpaint_official さんの #オールドウッドワックス とキャンドゥの木箱とワッツの金具と端材でミニチィストを作りました。 今までワックスはアンティークワックスを使っていたんだけど、このオールドウッドワックスはソフトで伸びがよくて鼻歌歌えるくらい簡単でしたよ〜♪ 部屋で使ってたけど、匂いもあんまり感じなかったなぁ〜 木枠はチャコールグレー、木箱はラスティックパインをスポンジで塗りました。 凄くいい感じ。 他のワックス知らないから比べられないけど、こんなワックスに出会えて嬉しいです♡
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
PR
楽天市場
arch.to.meetさんの実例写真
子ども部屋用のキャスター付き棚完成しました。 100均の金具とアイアンバーお気に入り♪ 棚の一部は端材を使ったので色はまちまちですが物を置くから分からないとしよう! TANNERさんのキャスターで足元可愛く♡ このキャスター大きくて丈夫だから軽やかに移動できます。 引き出しのワックスはオールドウッドワックス のジャコビーンを使いました。 この色も好き♡ 全体にチャコールグレーとジャコビーンミックスしました。 風合いがとってもカッコいいです。 味のある棚になって嬉しいです(*゚▽゚*)
子ども部屋用のキャスター付き棚完成しました。 100均の金具とアイアンバーお気に入り♪ 棚の一部は端材を使ったので色はまちまちですが物を置くから分からないとしよう! TANNERさんのキャスターで足元可愛く♡ このキャスター大きくて丈夫だから軽やかに移動できます。 引き出しのワックスはオールドウッドワックス のジャコビーンを使いました。 この色も好き♡ 全体にチャコールグレーとジャコビーンミックスしました。 風合いがとってもカッコいいです。 味のある棚になって嬉しいです(*゚▽゚*)
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
arch.to.meetさんの実例写真
この前作ったキャスター付き棚はこの部屋用に作りました。 模様替えしてから机の横に置く予定です。 教科書やプリント収納して、いっぱい勉強して下はい。 オールドウッドワックスが凄くいい色でお気に入り、ジャコビーンとチャコールグレーをミックスしてます。
この前作ったキャスター付き棚はこの部屋用に作りました。 模様替えしてから机の横に置く予定です。 教科書やプリント収納して、いっぱい勉強して下はい。 オールドウッドワックスが凄くいい色でお気に入り、ジャコビーンとチャコールグレーをミックスしてます。
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
ranranさんの実例写真
洗面所に作った部屋干し♡ 塗装はターナー色彩さんのオールドウッドワックスのベージュグレーにしました。 さりげなく薄いグレーが可愛いです♡
洗面所に作った部屋干し♡ 塗装はターナー色彩さんのオールドウッドワックスのベージュグレーにしました。 さりげなく薄いグレーが可愛いです♡
ranran
ranran
4LDK | 家族
outdoorsさんの実例写真
¥791
outdoors
outdoors
3LDK | 家族
jewelさんの実例写真
トイレットペーパー収納BOXを 古材風に作りました🧻🥰 ブライワックスの上から オールドウッドワックスのホワイトで エイジング塗装⤴︎⤴︎💕 アンティーク感が増してカッコ良く なりました😆🎵✨
トイレットペーパー収納BOXを 古材風に作りました🧻🥰 ブライワックスの上から オールドウッドワックスのホワイトで エイジング塗装⤴︎⤴︎💕 アンティーク感が増してカッコ良く なりました😆🎵✨
jewel
jewel
3LDK | 家族
123n_homeさんの実例写真
壁付け式ブックシェルフをDIYしました! さっと本を取り出してそのまま簡易ベンチに座り、すぐ読めるように。 賃貸でもOKなラブリコとワックスでペイントした2×4材、余ったすのこで作りました!
壁付け式ブックシェルフをDIYしました! さっと本を取り出してそのまま簡易ベンチに座り、すぐ読めるように。 賃貸でもOKなラブリコとワックスでペイントした2×4材、余ったすのこで作りました!
123n_home
123n_home
2LDK | 家族
Fumiさんの実例写真
昨日は、大雨☔️ 車庫で木材にワックスかけ このワックス、フォローさせてもらってる、jewel がいつも素敵な家具作ってる時使ってて一度、使って見たかった😊いつも、私はビンテージワックス使ってたけど、オールドウッドワックス伸びるし使いやすい😊
昨日は、大雨☔️ 車庫で木材にワックスかけ このワックス、フォローさせてもらってる、jewel がいつも素敵な家具作ってる時使ってて一度、使って見たかった😊いつも、私はビンテージワックス使ってたけど、オールドウッドワックス伸びるし使いやすい😊
Fumi
Fumi
家族
PR
楽天市場
jewelさんの実例写真
連投失礼します💦 カフェ風収納ケースの アップ画像です☺️
連投失礼します💦 カフェ風収納ケースの アップ画像です☺️
jewel
jewel
3LDK | 家族
KWR.planetさんの実例写真
収納の為のがっつり収納棚。 棚板は1×4 材6枚、すのこ方式でどんどんビス打ち。強度完璧。 普段、人に見せる事のない部屋なので塗装しようか迷ったんですが 木材の保護をする意味でターナーのオールドウッドワックス使用。 色移りもなく良い感じ。
収納の為のがっつり収納棚。 棚板は1×4 材6枚、すのこ方式でどんどんビス打ち。強度完璧。 普段、人に見せる事のない部屋なので塗装しようか迷ったんですが 木材の保護をする意味でターナーのオールドウッドワックス使用。 色移りもなく良い感じ。
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
yoshikiさんの実例写真
壁に棚を作ろうと考えてホワイトウッドを買ってきました! 今はブライワックスのジャコビアンと、オールドウッドワックスのラスティックパインを塗り塗りして、乾燥中! どのような感じの棚を作ろうかな。
壁に棚を作ろうと考えてホワイトウッドを買ってきました! 今はブライワックスのジャコビアンと、オールドウッドワックスのラスティックパインを塗り塗りして、乾燥中! どのような感じの棚を作ろうかな。
yoshiki
yoshiki
2LDK | 家族
yoshikiさんの実例写真
カインズですのこ を3つ買ってきて、ダイソーのミルクペイントとオールドウッドワックスを塗って並べただけの簡単棚(^ ^) 横幅がぴったり過ぎて嬉しいです
カインズですのこ を3つ買ってきて、ダイソーのミルクペイントとオールドウッドワックスを塗って並べただけの簡単棚(^ ^) 横幅がぴったり過ぎて嬉しいです
yoshiki
yoshiki
2LDK | 家族
brooklynさんの実例写真
おはようございます😄 和室のDIYをしました〜✌ 砂壁に珪藻土を塗り、木部にはオールドウッドワックスのジャコビーンを塗装しました。 古民家のような味のある雰囲気になりました。
おはようございます😄 和室のDIYをしました〜✌ 砂壁に珪藻土を塗り、木部にはオールドウッドワックスのジャコビーンを塗装しました。 古民家のような味のある雰囲気になりました。
brooklyn
brooklyn
4LDK | 家族
tomo.pic.diyさんの実例写真
壁掛けテレビをラブリコアイアンでdiyしました!
壁掛けテレビをラブリコアイアンでdiyしました!
tomo.pic.diy
tomo.pic.diy
doremiさんの実例写真
ミニツク『ペイントDIYキット』 付属のプリントされたラベルや家にあった折り紙などをチョキチョキして、オールドウッドワックス・ウォーターベースコートを薄めて塗り塗り ♪ ドライヤーで乾かして重ね塗りすることで、アンティーク感に深みが出るそうです☺︎ ペイント初心者で、どのくらい薄めたらいいか分からず濃すぎたかなと不安でしたが、出来上がりはまずまずかな…⁈ ¨̮ ちなみに使用したウォーターベースコートは、 天然素材ミツロウで作られていて安心安全、 屋内でも使える低臭仕様! (ターナーさんHPより) 低臭という匂いは全く気にならず、手に付いた塗料も洗うとすぐに落ちたので、気軽に使えました‼︎✨ 今回のキットではアンティーク加工に主に使われている塗料ですが、直接木材に塗って木目の風合いを変えて楽しむのも面白そうです♡
ミニツク『ペイントDIYキット』 付属のプリントされたラベルや家にあった折り紙などをチョキチョキして、オールドウッドワックス・ウォーターベースコートを薄めて塗り塗り ♪ ドライヤーで乾かして重ね塗りすることで、アンティーク感に深みが出るそうです☺︎ ペイント初心者で、どのくらい薄めたらいいか分からず濃すぎたかなと不安でしたが、出来上がりはまずまずかな…⁈ ¨̮ ちなみに使用したウォーターベースコートは、 天然素材ミツロウで作られていて安心安全、 屋内でも使える低臭仕様! (ターナーさんHPより) 低臭という匂いは全く気にならず、手に付いた塗料も洗うとすぐに落ちたので、気軽に使えました‼︎✨ 今回のキットではアンティーク加工に主に使われている塗料ですが、直接木材に塗って木目の風合いを変えて楽しむのも面白そうです♡
doremi
doremi
家族
masaxさんの実例写真
キャンプ用の調味料入れを作りました! いい感じに出来て良かった! 初めて、オールドウッドワックスの、スモークグレーを使ってみたけど、薄くグレーがついて有りだね!
キャンプ用の調味料入れを作りました! いい感じに出来て良かった! 初めて、オールドウッドワックスの、スモークグレーを使ってみたけど、薄くグレーがついて有りだね!
masax
masax
3LDK | 家族
PR
楽天市場
KWR.planetさんの実例写真
パソコンデスクの前、壁板貼りました。 まだ配線とかいろいろ散らかってますが、コツコツと片付けて行こうと思います。 やっとやりたいDIYが出来た感が(笑)
パソコンデスクの前、壁板貼りました。 まだ配線とかいろいろ散らかってますが、コツコツと片付けて行こうと思います。 やっとやりたいDIYが出来た感が(笑)
KWR.planet
KWR.planet
3LDK
burubonさんの実例写真
我が家のダイニングテーブルは、10年ほど前に家具店で購入したものですが、使っていくうちに天板が汚れたり、 最初の色(黄土色っぽい明るい木目)に少し飽きてしまいまして、 DIYで手を加えることにしました。 天板の塗装をサンダーで剥がし、 オールドウッドワックスウォーターベースコートを塗った上から、オールドウッドワックスを重ねて、 古材っぽい仕上がりにしました。 毎日の使用でところどころ薄くなったりして来ているんですが、 それもまたお気に入りだったりします。
我が家のダイニングテーブルは、10年ほど前に家具店で購入したものですが、使っていくうちに天板が汚れたり、 最初の色(黄土色っぽい明るい木目)に少し飽きてしまいまして、 DIYで手を加えることにしました。 天板の塗装をサンダーで剥がし、 オールドウッドワックスウォーターベースコートを塗った上から、オールドウッドワックスを重ねて、 古材っぽい仕上がりにしました。 毎日の使用でところどころ薄くなったりして来ているんですが、 それもまたお気に入りだったりします。
burubon
burubon
3LDK | 家族
mid0konさんの実例写真
部屋の一角に作ったミニアトリエです .。・゜゚・* アイアンの脚のテーブル購入して天板をリメイクしました☆ 大好きなオールドウッドワックスです。 道具は引き出しの中や足元にあるボックスに、生地は押し入れに収まってます☆ 狭い部屋なのでコンパクトにまとめたミニミニアトリエは気に入っています(^^)
部屋の一角に作ったミニアトリエです .。・゜゚・* アイアンの脚のテーブル購入して天板をリメイクしました☆ 大好きなオールドウッドワックスです。 道具は引き出しの中や足元にあるボックスに、生地は押し入れに収まってます☆ 狭い部屋なのでコンパクトにまとめたミニミニアトリエは気に入っています(^^)
mid0kon
mid0kon
家族
mid0konさんの実例写真
リビングからの景色☆*:.。.:*☆ オールドウッドワックスのチャコールグレーに魅せられて、使いまくっています😊 本当は足場材を使って雰囲気を出したいのですが😅 節約diyなので、古材感をだしてくれるグレーのワックスが大活躍です✨ ショーケースは扉を2つにしたので使いやすくなりました(^^)
リビングからの景色☆*:.。.:*☆ オールドウッドワックスのチャコールグレーに魅せられて、使いまくっています😊 本当は足場材を使って雰囲気を出したいのですが😅 節約diyなので、古材感をだしてくれるグレーのワックスが大活躍です✨ ショーケースは扉を2つにしたので使いやすくなりました(^^)
mid0kon
mid0kon
家族
AAAさんの実例写真
塗料缶・ペンキ¥2,544
AAA
AAA
arch.to.meetさんの実例写真
猫グッズ入れ作りました。 簡単なやつです〜 作り方載せてます  ↓ ↓ ↓ https://youtu.be/ht-cJitFsCA のぞいて見てね♪
猫グッズ入れ作りました。 簡単なやつです〜 作り方載せてます  ↓ ↓ ↓ https://youtu.be/ht-cJitFsCA のぞいて見てね♪
arch.to.meet
arch.to.meet
家族
bambooさんの実例写真
ちょうどイベントが始まったので投稿。 GW中に折りたたみPCデスクを製作。 今回は自作アジャスターで2×4柱を立ててみました。 コスパ最強! 折りたたみ棚受けはタッチポンを使用。 天板塗装はオールドウッドワックスのウォルナット。両側のニトリカラボと色が揃いました。
ちょうどイベントが始まったので投稿。 GW中に折りたたみPCデスクを製作。 今回は自作アジャスターで2×4柱を立ててみました。 コスパ最強! 折りたたみ棚受けはタッチポンを使用。 天板塗装はオールドウッドワックスのウォルナット。両側のニトリカラボと色が揃いました。
bamboo
bamboo
2LDK | 家族
youさんの実例写真
おはよーーー 今日は朝から先週購入した OLD WOOD WAX オールドウッドワックス カラー 【チャコールグレー】 今回はキッチン壁面の棚を古材感を 出したいと思い塗装していました🧽 いい感じに古材感を出せたと思います! 【皆さんの参考に見て頂けたらと思います😊】 ✨pic 1枚目、2枚目 【after】 ✨pic 3枚目 【before after】 ✨pic 4枚目 【before】 塗り方としては綺麗な雑巾に ほんの少量をつけて板に擦りつけ 伸ばしながら、好みの色に 塗っていきました! ニオイもほとんど無くかなり 使いやすい印象でした👍
おはよーーー 今日は朝から先週購入した OLD WOOD WAX オールドウッドワックス カラー 【チャコールグレー】 今回はキッチン壁面の棚を古材感を 出したいと思い塗装していました🧽 いい感じに古材感を出せたと思います! 【皆さんの参考に見て頂けたらと思います😊】 ✨pic 1枚目、2枚目 【after】 ✨pic 3枚目 【before after】 ✨pic 4枚目 【before】 塗り方としては綺麗な雑巾に ほんの少量をつけて板に擦りつけ 伸ばしながら、好みの色に 塗っていきました! ニオイもほとんど無くかなり 使いやすい印象でした👍
you
you
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mamaさんの実例写真
先日youさんが紹介されていたオールドウッドワックス使ってみました カラー選びも迷ってしまい思い切って2色購入 いつも使っているマットペイントとは全く違う仕上がり 、いい感じ♡
先日youさんが紹介されていたオールドウッドワックス使ってみました カラー選びも迷ってしまい思い切って2色購入 いつも使っているマットペイントとは全く違う仕上がり 、いい感じ♡
mama
mama
家族
もっと見る