Atsukoさんの部屋
【 累計700,000枚突破!】【楽天1位】タイルシール タイルシート リメイクシート タイル 防水 耐熱 モザイクタイルシール キッチン 洗面台 浴室 賃貸 はがせる 北欧 おしゃれ かわいい 3d 水回り壁紙 ホワイト 白 グリーン ブルー 大判サイズ BST 1〜40枚セット/サンプル
ウォールステッカー¥110
プロパンガス用 (LPG用)【関東・東海・信越・東北・北陸地方/送料無料(離島除く)】リンナイ ガスコンロKGM64MT2R-LPG右強火力標準約59cmガステーブル水無し片面焼き
リンナイその他¥22,683
自分空間カスタマイズ 縦にも横にも置ける スリムボックス〈ショート〉の会 フェリシモ FELISSIMO
収納ボックス・収納ケース¥2,750
コメント1
Atsuko
片付けやすくする為にやっている事。とにかく取り出し易くする事。取り出してすぐ片付けられる事が一番かなぁと思います☆でも、我が家のキッチンはご覧の通りとても狭く、食器棚はダイニングテーブルの向こう側にあって、動線的にはやや不便。なので、このキッチンの一面にカップボードをつけたり、隙間ラックを作ってそこにまな板やトレーを片付けています。そして今まで吊り戸棚の下にはめ込み式の網カゴをつけてラップ類を入れていましたが、取り易いから便利な反面、見た目スッキリしないのが気にかかっていました。そこで隙間ラックをDIY したのでラップ類もそこへ入れるようにしました。これで見た目も少しスッキリしたかな?まな板も以前は水道の前の壁に立てかけてましたが、乾燥させたら、隙間ラックにしまうようにしています。少しの野菜や果物は小さいカッティングボード を使って、使ったらすぐ戻す。壁面に吊り下げてディスプレイ兼用に♡片付け易さも大切だけど楽しく料理が出来る様に可愛い小物を飾ったりディスプレイも楽しんでいます☆

この写真を見た人へのおすすめの写真