8Dさんの部屋
journal standard Furniture ジャーナルスタンダードファニチャー BRISTOL KITCHEN BOARD ブリストル キッチンボード 92×180cm B00JN5A3MI 家具 【送料無料】【ポイント10倍】
ミヤコ商事食器棚・キッチンボード¥170,500
ジャーナルスタンダードファニチャー journal standard Furniture ブリストル キッチンカウンター BRISTOL KITCHEN COUNTER 19707960000870 収納 1350mm 食器棚 キャビネット カリフォルニア ヴィンテージ インダストリアル
キッチンカウンター・カウンターワゴン¥143,000
バルミューダ スチームオーブントースター BALMUDA The Toaster K01A-KG(ブラック)
オーブンレンジ¥29,000
コメント1
8D
西日がモーレツに差し込むキッチンバルコニーのドアに遮熱ロールスクリーンを付けたい!モニター募集します!

この写真を見た人へのおすすめの写真

manmaruko375さんの実例写真
ようやく西側のFIX窓にレースのロールスクリーン装着!これで激しすぎる西日からやっとで解放される〜♪
ようやく西側のFIX窓にレースのロールスクリーン装着!これで激しすぎる西日からやっとで解放される〜♪
manmaruko375
manmaruko375
Yoshieさんの実例写真
住みだして3ヶ月。やっとリビングにロールスクリーンがつきました! 遮熱 遮光 の効果があるもので洗えるタイプにしました。
住みだして3ヶ月。やっとリビングにロールスクリーンがつきました! 遮熱 遮光 の効果があるもので洗えるタイプにしました。
Yoshie
Yoshie
3LDK | 家族
nekomusumeさんの実例写真
洗面所の小窓にニトリの麻布ロールスクリーンを取り付けました〜♥︎ 1300円とプチプラなのにクオリティー高い(≧∇≦) さすが、お値段以上、ニトリさん!! 以前はつっぱり棒でカフェカーテンを付けてましたが、開け閉めし難くすごくストレスフルだったし、隙間だらけで外からの視線をきちんとシャットアウトできてませんでした…(>_<) これなら開け閉め楽チン♪♪ 外からの視線も完全シャットアウト!! ほんとに買ってよかったです〜〜\(//∇//)\♥︎
洗面所の小窓にニトリの麻布ロールスクリーンを取り付けました〜♥︎ 1300円とプチプラなのにクオリティー高い(≧∇≦) さすが、お値段以上、ニトリさん!! 以前はつっぱり棒でカフェカーテンを付けてましたが、開け閉めし難くすごくストレスフルだったし、隙間だらけで外からの視線をきちんとシャットアウトできてませんでした…(>_<) これなら開け閉め楽チン♪♪ 外からの視線も完全シャットアウト!! ほんとに買ってよかったです〜〜\(//∇//)\♥︎
nekomusume
nekomusume
3LDK | 家族
Eriko_monouchiさんの実例写真
自宅講座の後。西日が射し込んでロールスクリーン越しに床に出来るボーダーの影が好き。床に何にもない贅沢。
自宅講座の後。西日が射し込んでロールスクリーン越しに床に出来るボーダーの影が好き。床に何にもない贅沢。
Eriko_monouchi
Eriko_monouchi
3LDK | 家族
myha1106さんの実例写真
間仕切り¥100
なかなかここまでリセット出来ずに洗った物が置いてあったりする事も多いキッチンです。。 どうしてもマリメッコのカーテンをつけたくて予算の関係上、キッチンのところにプケッティのロールスクリーンをつけました☆ 夜になりカーテン下ろすのが楽しみです(つω`*)
なかなかここまでリセット出来ずに洗った物が置いてあったりする事も多いキッチンです。。 どうしてもマリメッコのカーテンをつけたくて予算の関係上、キッチンのところにプケッティのロールスクリーンをつけました☆ 夜になりカーテン下ろすのが楽しみです(つω`*)
myha1106
myha1106
家族
wakaba223さんの実例写真
我が家の暑さ対策、イベント参加です☆ キッチン西側に小窓があって、夕方になると西日がまぶしいくらいです(^_^ゞ 夏は、まだまだ夕方でも暑い日差しなので、遮光のロールスクリーンをおろして、暑さ対策しています。 キッチンボードにしかキッチン家電を置くところがないので、強い日差しから食品や家電を守っています(*^^*)
我が家の暑さ対策、イベント参加です☆ キッチン西側に小窓があって、夕方になると西日がまぶしいくらいです(^_^ゞ 夏は、まだまだ夕方でも暑い日差しなので、遮光のロールスクリーンをおろして、暑さ対策しています。 キッチンボードにしかキッチン家電を置くところがないので、強い日差しから食品や家電を守っています(*^^*)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
洗面脱衣室と、隣のワークスペースにあるスリット窓。 型ガラスなので何も付けていなかったのですが、西側にあるので夏は西日が強く当たるので遮熱効果のあるロールスクリーンを付けました。 室内の温度上昇も少しは防げるようになったかな。 ふんわり光は通すので、閉めたままでも暗くならないので◎
洗面脱衣室と、隣のワークスペースにあるスリット窓。 型ガラスなので何も付けていなかったのですが、西側にあるので夏は西日が強く当たるので遮熱効果のあるロールスクリーンを付けました。 室内の温度上昇も少しは防げるようになったかな。 ふんわり光は通すので、閉めたままでも暗くならないので◎
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
備え付けたキッチンボードの上に炊飯器置いています(*^^*) 後ろには窓がありますが西日がこれからの季節きついので、遮光ロールスクリーン付けています♪ 遮光ロールスクリーンのおかげで、夕飯時の予約炊飯や保温、家電そのものを西日から守ってくれています(*´∇`) そして、先日貼りかえた、食器棚のガラスフィルム、見る角度によってキラキラ✨✨しててお気に入りです♪
備え付けたキッチンボードの上に炊飯器置いています(*^^*) 後ろには窓がありますが西日がこれからの季節きついので、遮光ロールスクリーン付けています♪ 遮光ロールスクリーンのおかげで、夕飯時の予約炊飯や保温、家電そのものを西日から守ってくれています(*´∇`) そして、先日貼りかえた、食器棚のガラスフィルム、見る角度によってキラキラ✨✨しててお気に入りです♪
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
PR
楽天市場
HRDplusA3さんの実例写真
昨年9月の入居から半年。季節が夏に向けて西日が強くなってきたので、勝手口にロールスクリーンを設置。こちらは設置後。ついでにフロアマットも新調。 ロールスクリーンはオーダーサイズを天井付け。色はあえて主張しないものをセレクト。
昨年9月の入居から半年。季節が夏に向けて西日が強くなってきたので、勝手口にロールスクリーンを設置。こちらは設置後。ついでにフロアマットも新調。 ロールスクリーンはオーダーサイズを天井付け。色はあえて主張しないものをセレクト。
HRDplusA3
HRDplusA3
4LDK | 家族
a.n.さんの実例写真
西日対策にロールスクリーンを
西日対策にロールスクリーンを
a.n.
a.n.
家族
19.meeeさんの実例写真
わが家の暑さ対策。 遮熱ロールスクリーン。 透け感のある物をチョイスしたので、熱は遮り、明るさは確保! 好きな高さに調節できるので、自由自在です! ただ、風が強い日はバタバタするので、それだけがデメリットです(。-_-。)
わが家の暑さ対策。 遮熱ロールスクリーン。 透け感のある物をチョイスしたので、熱は遮り、明るさは確保! 好きな高さに調節できるので、自由自在です! ただ、風が強い日はバタバタするので、それだけがデメリットです(。-_-。)
19.meee
19.meee
2LDK | 家族
ayanさんの実例写真
カーテン、ブラインド付きました! あんまりこだわらなかったので、ほとんど無地です。飽きたら柄モノで遊びたいなぁ( ゚∀゚ ) 西日も入りますが、ロールスクリーンがいい仕事してくれてます! 陽に照らされるステンレスキッチンたまらん(○´ε`○)
カーテン、ブラインド付きました! あんまりこだわらなかったので、ほとんど無地です。飽きたら柄モノで遊びたいなぁ( ゚∀゚ ) 西日も入りますが、ロールスクリーンがいい仕事してくれてます! 陽に照らされるステンレスキッチンたまらん(○´ε`○)
ayan
ayan
4LDK | 家族
KotoRiさんの実例写真
洗面脱衣室のスリット窓。 型ガラスだし最初は何も付けていなかったのですが、夏場の西日でかなり室温が上がってしまうのでロールスクリーンを付けました。 明るさはキープしたいので、光は透かせつつ熱を遮断してくれる遮熱生地のものを選びました☺︎ 細い窓なので、隙間の少ないスリムタイプ。 機能を最重視して選んだロールスクリーンです✨
洗面脱衣室のスリット窓。 型ガラスだし最初は何も付けていなかったのですが、夏場の西日でかなり室温が上がってしまうのでロールスクリーンを付けました。 明るさはキープしたいので、光は透かせつつ熱を遮断してくれる遮熱生地のものを選びました☺︎ 細い窓なので、隙間の少ないスリムタイプ。 機能を最重視して選んだロールスクリーンです✨
KotoRi
KotoRi
2LDK | 家族
maruchiさんの実例写真
ニトリのオーダーロールスクリーン 『ピオネエコ』 遮熱できる♪
ニトリのオーダーロールスクリーン 『ピオネエコ』 遮熱できる♪
maruchi
maruchi
家族
kumazouさんの実例写真
間仕切り¥3,600
おはようございます&お久しぶりです( ¨̮ ) 実は、少し前に引っ越しました🎵 急遽決まったので3月はかなりバタバタで、RCも覗けない状況でした(´-ω-`) やっと落ち着いたので、新居のpicをup♡ 前の家のカーテンが新居では軒並み使えなかったので、思い切ってロールスクリーンにしてみました。 これが、思いの外に良くて❤ 窓辺がスッキリ(*´∀`)真っ白にしたのも正解でした♩¨̮ 磨りガラス越しに良く日も当たるので、植物たちも元気に育ちそうです(*´˘`*)♥
おはようございます&お久しぶりです( ¨̮ ) 実は、少し前に引っ越しました🎵 急遽決まったので3月はかなりバタバタで、RCも覗けない状況でした(´-ω-`) やっと落ち着いたので、新居のpicをup♡ 前の家のカーテンが新居では軒並み使えなかったので、思い切ってロールスクリーンにしてみました。 これが、思いの外に良くて❤ 窓辺がスッキリ(*´∀`)真っ白にしたのも正解でした♩¨̮ 磨りガラス越しに良く日も当たるので、植物たちも元気に育ちそうです(*´˘`*)♥
kumazou
kumazou
1LDK
konatsuさんの実例写真
テレビ上の高所窓にニトリの遮光ロールスクリーンを付けました。 キッチンで夕食の支度をしているとサングラスが必要なくらい西日直撃だったので笑😎 掃き出し窓のカーテン、洗濯ついでに夏の間はカーテンなし生活にすることにしました🤩 窓の外のスタイルシェードとレースカーテンでプライバシーを保てるので、カーテンなし生活、夏らしくスッキリ快適です♪
テレビ上の高所窓にニトリの遮光ロールスクリーンを付けました。 キッチンで夕食の支度をしているとサングラスが必要なくらい西日直撃だったので笑😎 掃き出し窓のカーテン、洗濯ついでに夏の間はカーテンなし生活にすることにしました🤩 窓の外のスタイルシェードとレースカーテンでプライバシーを保てるので、カーテンなし生活、夏らしくスッキリ快適です♪
konatsu
konatsu
家族
PR
楽天市場
chiiさんの実例写真
西日、暑い💦 何年も欲しかったロールスクリーン。麻でできてるので、とっても軽いです。 日差しが眩しい西日が和らぎました。
西日、暑い💦 何年も欲しかったロールスクリーン。麻でできてるので、とっても軽いです。 日差しが眩しい西日が和らぎました。
chii
chii
3LDK | 家族
w.ayaさんの実例写真
☞second living 2階のちっちゃなリビング 先日ロールスクリーンをつけました 西日をようやく遮れた… くすんだ黄色のカーテンがお気に入りで合うか心配だったけど雰囲気もよくて良かった(*^^*) 1階とは雰囲気が違う部屋にしてます
☞second living 2階のちっちゃなリビング 先日ロールスクリーンをつけました 西日をようやく遮れた… くすんだ黄色のカーテンがお気に入りで合うか心配だったけど雰囲気もよくて良かった(*^^*) 1階とは雰囲気が違う部屋にしてます
w.aya
w.aya
家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
yuipeeさんの実例写真
yuipee
yuipee
moondustさんの実例写真
moondust
moondust
4LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
このアングル初めてかも(*´∇`) 午後になるとこの季節、西日がとっても強いんです😂 遮光のロールスクリーンで西日対策しています。 レンジの上のトースターを別場所にしてから、ロールスクリーンの操作がしやすくなりました。
このアングル初めてかも(*´∇`) 午後になるとこの季節、西日がとっても強いんです😂 遮光のロールスクリーンで西日対策しています。 レンジの上のトースターを別場所にしてから、ロールスクリーンの操作がしやすくなりました。
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
Brunoさんの実例写真
ニチベイさんのロールスクリーン 「ソフィー」取り付けました!! スッキリしていい感じです! わが家は冬場が寒いので、遮熱の物が欲しくて、でも分厚い生地は思い感じがするし... 悩んで中々何を取り付けようか決められたずにいました。 「リーチェ遮熱」は光を感じるのに、遮熱してくれるし、外からも透け無いんです!こちらの商品にして正解だったな(^^) ロールスクリーン「ソフィー」 標準タイプ プロチェーン式 右 天井付け N9049;リーチェ遮熱 ピュアホワイト 部品色:ホワイト
ニチベイさんのロールスクリーン 「ソフィー」取り付けました!! スッキリしていい感じです! わが家は冬場が寒いので、遮熱の物が欲しくて、でも分厚い生地は思い感じがするし... 悩んで中々何を取り付けようか決められたずにいました。 「リーチェ遮熱」は光を感じるのに、遮熱してくれるし、外からも透け無いんです!こちらの商品にして正解だったな(^^) ロールスクリーン「ソフィー」 標準タイプ プロチェーン式 右 天井付け N9049;リーチェ遮熱 ピュアホワイト 部品色:ホワイト
Bruno
Bruno
1LDK | 家族
Brunoさんの実例写真
わが家には、やんちゃな犬がいるので、以前の住まいはカーテンだったのですが、暇になるとよくかじって遊んでました。 でもロールスクリーンなら、好きな位置で止められるので安心!ストレスが減る〜 ロールスクリーン「ソフィー」 標準タイプ プロチェーン式 右 天井付け N9049;リーチェ遮熱 ピュアホワイト 部品色:ホワイト
わが家には、やんちゃな犬がいるので、以前の住まいはカーテンだったのですが、暇になるとよくかじって遊んでました。 でもロールスクリーンなら、好きな位置で止められるので安心!ストレスが減る〜 ロールスクリーン「ソフィー」 標準タイプ プロチェーン式 右 天井付け N9049;リーチェ遮熱 ピュアホワイト 部品色:ホワイト
Bruno
Bruno
1LDK | 家族
PR
楽天市場
Brunoさんの実例写真
ロールスクリーンって、みんな同じ様に見えて、全然違うなって思いました。 引越ししてから色々見てみたのですが、生地は良いのにここが残念...みたいな事が多くて、全然決められないでいました。 でもニチベイさんの商品は、ほんと細かく色々あるんです。今回設置した「ソフィー」だけでも、すごく細かく種類があって、これなら気にいるの見つかるよなぁって思っちゃいました。 この透け感が好きです。 プロジェクター持って無いけど、ここに映すのが夢です(^^) ロールスクリーン「ソフィー」 標準タイプ プロチェーン式 右 天井付け N9049;リーチェ遮熱 ピュアホワイト 部品色:ホワイト
ロールスクリーンって、みんな同じ様に見えて、全然違うなって思いました。 引越ししてから色々見てみたのですが、生地は良いのにここが残念...みたいな事が多くて、全然決められないでいました。 でもニチベイさんの商品は、ほんと細かく色々あるんです。今回設置した「ソフィー」だけでも、すごく細かく種類があって、これなら気にいるの見つかるよなぁって思っちゃいました。 この透け感が好きです。 プロジェクター持って無いけど、ここに映すのが夢です(^^) ロールスクリーン「ソフィー」 標準タイプ プロチェーン式 右 天井付け N9049;リーチェ遮熱 ピュアホワイト 部品色:ホワイト
Bruno
Bruno
1LDK | 家族
Brunoさんの実例写真
わが家の窓は、横幅2650×高さ2700位あるので、ロールスクリーンは2枚付けないとダメかなって思ってました。でもニチベイさんの「ソフィー」は、かなり大きいサイズもまで作ってもらえます。 そして上げ下げも心配だったんですが、今回は大きい物に適しているの事で、プロチェーン式にしました。(チェーンだけでも色々選べます) ビックリするくらい軽いです!!思ったよりチェーンも目立たないし、おすすめです。 ロールスクリーン「ソフィー」 標準タイプ プロチェーン式 右 天井付け N9049;リーチェ遮熱 ピュアホワイト 部品色:ホワイト
わが家の窓は、横幅2650×高さ2700位あるので、ロールスクリーンは2枚付けないとダメかなって思ってました。でもニチベイさんの「ソフィー」は、かなり大きいサイズもまで作ってもらえます。 そして上げ下げも心配だったんですが、今回は大きい物に適しているの事で、プロチェーン式にしました。(チェーンだけでも色々選べます) ビックリするくらい軽いです!!思ったよりチェーンも目立たないし、おすすめです。 ロールスクリーン「ソフィー」 標準タイプ プロチェーン式 右 天井付け N9049;リーチェ遮熱 ピュアホワイト 部品色:ホワイト
Bruno
Bruno
1LDK | 家族
colorerさんの実例写真
おはようございます☀ 我が家の暑さ対策その2 我が家は西にキッチンがありますが、西側には窓がないので西日で困ることはありません☺️ ただ、このキッチンの勝手口! ちょっと前まで何もつけていなかったのですが、調理中の私の姿が道路面からシルエットくっきりなことに気付いてこれは恥ずかしいなと😅 加えてここからだけ西日が入ってくるので、食品の衛生上を考えても暑くなる前に対策しなくてはと探したのが、この調光ロールスクリーンです。 ロールを巻き上げると簡単に光も取り入れられて、遮熱タイプではないのですが、西日予防にもしっかりなっています。 ここのロールスクリーンは油はねなどでゆくゆくは汚れるかなと思ってナチュラルという生地を選びました。 ちょっと生成りの麻のような模様の入った生地にしたのでホワイトよりは汚れが目立ちにくいかなと思います❣️ 扉が見えなくなったことで見た目にもスッキリしました✨
おはようございます☀ 我が家の暑さ対策その2 我が家は西にキッチンがありますが、西側には窓がないので西日で困ることはありません☺️ ただ、このキッチンの勝手口! ちょっと前まで何もつけていなかったのですが、調理中の私の姿が道路面からシルエットくっきりなことに気付いてこれは恥ずかしいなと😅 加えてここからだけ西日が入ってくるので、食品の衛生上を考えても暑くなる前に対策しなくてはと探したのが、この調光ロールスクリーンです。 ロールを巻き上げると簡単に光も取り入れられて、遮熱タイプではないのですが、西日予防にもしっかりなっています。 ここのロールスクリーンは油はねなどでゆくゆくは汚れるかなと思ってナチュラルという生地を選びました。 ちょっと生成りの麻のような模様の入った生地にしたのでホワイトよりは汚れが目立ちにくいかなと思います❣️ 扉が見えなくなったことで見た目にもスッキリしました✨
colorer
colorer
4LDK | 家族
orioriさんの実例写真
南西角地の我が家のリビング。 明るくて良いですが暑い。 日差しを遮るためシェードカーテンにしました。 2連窓の西窓、レースカーテンの向こう側にはロールスクリーンも夏限定で設置しています! 幅と長さが合いませんが既成品のため安く、簡単に取り外しできるので重宝。 屋外シェード取り付け不可な窓でも、3重で遮光遮熱ある製品を使うことで西日も問題なし♪ イベント参加ですので、コメントスルーしてください**
南西角地の我が家のリビング。 明るくて良いですが暑い。 日差しを遮るためシェードカーテンにしました。 2連窓の西窓、レースカーテンの向こう側にはロールスクリーンも夏限定で設置しています! 幅と長さが合いませんが既成品のため安く、簡単に取り外しできるので重宝。 屋外シェード取り付け不可な窓でも、3重で遮光遮熱ある製品を使うことで西日も問題なし♪ イベント参加ですので、コメントスルーしてください**
oriori
oriori
家族
Kikko.さんの実例写真
このロールスクリーンの柄が お気に入りで玄関、寝室、2階も 同じものをつけてます 午後の西日がさして テラスの梁、柱、木々の影が 映り込みます
このロールスクリーンの柄が お気に入りで玄関、寝室、2階も 同じものをつけてます 午後の西日がさして テラスの梁、柱、木々の影が 映り込みます
Kikko.
Kikko.
家族
calmhorizonさんの実例写真
我が家の冬は南側からの直射日光を遮るため、ニチベイさんの遮熱ロールスクリーンが欠かせません。 特に、最近毎日自宅で仕事をしているので昼間は毎日活躍しています。 これがないと、真冬でも暑くて窓を開けることになります😅
我が家の冬は南側からの直射日光を遮るため、ニチベイさんの遮熱ロールスクリーンが欠かせません。 特に、最近毎日自宅で仕事をしているので昼間は毎日活躍しています。 これがないと、真冬でも暑くて窓を開けることになります😅
calmhorizon
calmhorizon
3LDK | 家族
wakaba223さんの実例写真
ケトル・やかん¥5,783
今日はミモザの日❁⃘ リビングにもミモザをお迎えすることが出来ました✩⋆*॰¨̮⋆。˚ キッチンの奥にある小さな窓ですが、西日対策で、遮光のロールスクリーンを設置しています。 縦長LEDがゆえに、窓の反対側にテレビがあり、画面にこの窓の光が映り込むのです( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ ) 気合いを入れてみたい映画やライブ配信の時はこのロールクスリーがあるおかげでかなりテレビが見やすいです。 キッチンなので、汚れも気になるところ…一応洗えるロールスクリーンですが、1度も洗ったことがなく、今年こそ、季節が良くなったらやりたいと思ってます(←宣言)
今日はミモザの日❁⃘ リビングにもミモザをお迎えすることが出来ました✩⋆*॰¨̮⋆。˚ キッチンの奥にある小さな窓ですが、西日対策で、遮光のロールスクリーンを設置しています。 縦長LEDがゆえに、窓の反対側にテレビがあり、画面にこの窓の光が映り込むのです( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ ) 気合いを入れてみたい映画やライブ配信の時はこのロールクスリーがあるおかげでかなりテレビが見やすいです。 キッチンなので、汚れも気になるところ…一応洗えるロールスクリーンですが、1度も洗ったことがなく、今年こそ、季節が良くなったらやりたいと思ってます(←宣言)
wakaba223
wakaba223
4LDK | 家族
momoさんの実例写真
カーテンはサンゲツで揃えました。 お隣からの目隠しにもなり、光も入ってくるので気に入っています。
カーテンはサンゲツで揃えました。 お隣からの目隠しにもなり、光も入ってくるので気に入っています。
momo
momo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
jamさんの実例写真
子どもがテレビを見る時に西日がつらそうだったのでロールスクリーンを取り付けました。
子どもがテレビを見る時に西日がつらそうだったのでロールスクリーンを取り付けました。
jam
jam
3LDK | 家族
75さんの実例写真
イベント 省エネに暮らす工夫 リビングの窓に調光ロールスクリーンを使用しているのですが、夏はガラスとスクリーンの間に遮熱レースカーテンを突っ張り棒で設置しています。 ガラスから入る熱が軽減されているように感じます。 もともとロールスクリーンは薄い素材。遮熱カーテンは白のレースなので、ロールスクリーンの素材が一部厚くなった?という感じです。 主人は種明かしするまで全く気がつきませんでした🤣
イベント 省エネに暮らす工夫 リビングの窓に調光ロールスクリーンを使用しているのですが、夏はガラスとスクリーンの間に遮熱レースカーテンを突っ張り棒で設置しています。 ガラスから入る熱が軽減されているように感じます。 もともとロールスクリーンは薄い素材。遮熱カーテンは白のレースなので、ロールスクリーンの素材が一部厚くなった?という感じです。 主人は種明かしするまで全く気がつきませんでした🤣
75
75
4LDK | 家族
Dahliaさんの実例写真
北西向きのLDKを少しでも明るく広く感じられるように吹き抜けを設けましたが、冬の寒さには勝てず試行錯誤を繰り返した末、ロフト部分と階段にはロールスクリーンを設置、窓には西陽対策でバーチカルブラインドを取り付けました。 思ったよりも暗くならないし、何より暖房の効きが違います! 吹き抜けのロールスクリーンのOPEN時とCLOSE時の写真を並べてみました。 圧迫感やロールスクリーンを巻いた時のボリューム感など参考になればと思います。
北西向きのLDKを少しでも明るく広く感じられるように吹き抜けを設けましたが、冬の寒さには勝てず試行錯誤を繰り返した末、ロフト部分と階段にはロールスクリーンを設置、窓には西陽対策でバーチカルブラインドを取り付けました。 思ったよりも暗くならないし、何より暖房の効きが違います! 吹き抜けのロールスクリーンのOPEN時とCLOSE時の写真を並べてみました。 圧迫感やロールスクリーンを巻いた時のボリューム感など参考になればと思います。
Dahlia
Dahlia
3LDK | 家族
ya_maさんの実例写真
リビングの縦すべり出し窓 入居して2ヶ月ずーっとカーテンなかったけど、ようやく購入* 穴あけなしてネジも不要なつっぱり式に☆ 簡単に取り付けできたぁー ♡˵⍢⃝˵♡ カーテンの色とも合っててよかった✨
リビングの縦すべり出し窓 入居して2ヶ月ずーっとカーテンなかったけど、ようやく購入* 穴あけなしてネジも不要なつっぱり式に☆ 簡単に取り付けできたぁー ♡˵⍢⃝˵♡ カーテンの色とも合っててよかった✨
ya_ma
ya_ma
3LDK | 家族
mayuyunaさんの実例写真
ロールスクリーン・ロールカーテン¥23,840
ニチベイさんのキャンペーンに参加。 新築の我が家のロールスクリーンは、ニチベイさんのソフィーというロールスクリーンです。 プルコード式で上げ下げも楽チン♪ 色は壁の色に合わせました。
ニチベイさんのキャンペーンに参加。 新築の我が家のロールスクリーンは、ニチベイさんのソフィーというロールスクリーンです。 プルコード式で上げ下げも楽チン♪ 色は壁の色に合わせました。
mayuyuna
mayuyuna
2LDK | 家族
min.さんの実例写真
西日が差し込んだときのリビング 少し前に植えた外のアオダモの陰影が最近の癒しポイントです🌳♡   レースのロールスクリーンは室温の上昇を防いでくれるので、南向きや西向き窓におすすめです! 我が家は窓枠付けで窓枠ギリギリのサイズでオーダーしました😌 すりガラスのように溶け込むのですっきり見えます✨
西日が差し込んだときのリビング 少し前に植えた外のアオダモの陰影が最近の癒しポイントです🌳♡   レースのロールスクリーンは室温の上昇を防いでくれるので、南向きや西向き窓におすすめです! 我が家は窓枠付けで窓枠ギリギリのサイズでオーダーしました😌 すりガラスのように溶け込むのですっきり見えます✨
min.
min.
4LDK | 家族
Minteaさんの実例写真
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
2階の廊下の3つ並んだ窓 外から中の人が見えない位置だからカーテンいらないや〜、と思っていたけど、あまりの暑さと眩しさに半年後ロールスクリーンを後付けしました🫠 真っ暗になっても困るので遮熱・採光タイプにしました ニトリさんのロールカーテンです 程よい日差しでエバーフレッシュさんも快適そうです🌿
Mintea
Mintea
3LDK | 家族
amさんの実例写真
ロールスクリーン😃 ベージュカラーで主張しすぎずお気に入りです。 夏は遮光で活躍し、冬は冷気を遮断してくれます。 リビングに全部で4個取り付けています。
ロールスクリーン😃 ベージュカラーで主張しすぎずお気に入りです。 夏は遮光で活躍し、冬は冷気を遮断してくれます。 リビングに全部で4個取り付けています。
am
am
家族
PR
楽天市場
75さんの実例写真
イベント 節電・省エネのためにしていること ロールスクリーンとガラスの間に細い突っ張り棒でフラットのレースカーテンを1枚加えました。 採光が暗くならないように、白いレースを採用しましたが、窓からの熱の入りが違っているのを実感します。
イベント 節電・省エネのためにしていること ロールスクリーンとガラスの間に細い突っ張り棒でフラットのレースカーテンを1枚加えました。 採光が暗くならないように、白いレースを採用しましたが、窓からの熱の入りが違っているのを実感します。
75
75
4LDK | 家族
もっと見る