コメント1
Dai
セリアのガラスボトル。中にはニトリの珪藻土スプーンを入れました

この写真を見た人へのおすすめの写真

Nonさんの実例写真
スパイスボトルにはSeriaの茶色いシールにスタンプで名前。
スパイスボトルにはSeriaの茶色いシールにスタンプで名前。
Non
Non
4LDK | 家族
glam.pink.babyさんの実例写真
初めてのDIY ハマりそうです(*´꒳`*)
初めてのDIY ハマりそうです(*´꒳`*)
glam.pink.baby
glam.pink.baby
mikaさんの実例写真
mika
mika
2LDK | 家族
ma-chinさんの実例写真
ちょっと上から撮り直し(*¨*)♡
ちょっと上から撮り直し(*¨*)♡
ma-chin
ma-chin
ririsakurakoさんの実例写真
イベントに参加です ♡ 容器はダイソー シールはセリアです。 お醤油も soy sauce とか書いちゃう。笑
イベントに参加です ♡ 容器はダイソー シールはセリアです。 お醤油も soy sauce とか書いちゃう。笑
ririsakurako
ririsakurako
emiさんの実例写真
emi
emi
2LDK | カップル
k0381さんの実例写真
ミンネで注文したラベルシールペタペタ!!
ミンネで注文したラベルシールペタペタ!!
k0381
k0381
yukinoさんの実例写真
一人暮らしの調味料事情。 常温保存する調味料は、iwakiのガラス容器とセリアのスパイスボトルに詰め替え♡ ラベルはpencoで作成してます♪ 本日更新のブログにて、またまたマニアックに(笑)常温調味料収納のお話を書いています! よろしければご覧くださいませ(*´꒳`*) ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
一人暮らしの調味料事情。 常温保存する調味料は、iwakiのガラス容器とセリアのスパイスボトルに詰め替え♡ ラベルはpencoで作成してます♪ 本日更新のブログにて、またまたマニアックに(笑)常温調味料収納のお話を書いています! よろしければご覧くださいませ(*´꒳`*) ライブドアブログ 【フツウのこと〜猫とインテリアと私の日常〜】 http://www.yukinoroom.com/
yukino
yukino
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
Jiaiさんの実例写真
オイルボトルのラベルが色あせてきたので、セリアの耐水耐熱シールに貼り替えました。 貼ってはがせるからめっちゃ貼りやすかった* でもサラダ油のラベルがない(>_<) 揃えたいから作ってほしい〜!
オイルボトルのラベルが色あせてきたので、セリアの耐水耐熱シールに貼り替えました。 貼ってはがせるからめっちゃ貼りやすかった* でもサラダ油のラベルがない(>_<) 揃えたいから作ってほしい〜!
Jiai
Jiai
3LDK | 家族
m_11.16さんの実例写真
ガラス絵の具で書いた文字を、調味料ボトルに貼り付けてます。洗う時は、ガラス絵の具なので、つけたり剥がしたり出来るので便利です。
ガラス絵の具で書いた文字を、調味料ボトルに貼り付けてます。洗う時は、ガラス絵の具なので、つけたり剥がしたり出来るので便利です。
m_11.16
m_11.16
4LDK | 家族
Yurikaさんの実例写真
ニトリの調味料ボトルに詰め替えます◎ 今まではセリアのドレッシングボトルを 使っていました(・v・`)
ニトリの調味料ボトルに詰め替えます◎ 今まではセリアのドレッシングボトルを 使っていました(・v・`)
Yurika
Yurika
macaronさんの実例写真
冷蔵庫内の調味料をセリアの定番のボトル等に詰め替えています。
冷蔵庫内の調味料をセリアの定番のボトル等に詰め替えています。
macaron
macaron
3LDK | 家族
akiraさんの実例写真
イベントに参加します☺︎ 詰め替えはたくさんありますが、まずはこちら〜♡ 変わり映えしませんが^_^; お気に入りのコーナーです ダイソーの調味料入れ、ホーローのキャニスター、ニトリのガラスキャニスター、セリアのオイルボトル、リベラリスタのオイルボトル よく使う調味料を入れ替えて使っています♪
イベントに参加します☺︎ 詰め替えはたくさんありますが、まずはこちら〜♡ 変わり映えしませんが^_^; お気に入りのコーナーです ダイソーの調味料入れ、ホーローのキャニスター、ニトリのガラスキャニスター、セリアのオイルボトル、リベラリスタのオイルボトル よく使う調味料を入れ替えて使っています♪
akira
akira
3LDK | 家族
Airiさんの実例写真
Airi
Airi
1LDK | 家族
emiccchin458さんの実例写真
お弁当箱¥110
ディズニーの調味料ラベルを作りました。ボトルはセリアで購入。使いやすいです。
ディズニーの調味料ラベルを作りました。ボトルはセリアで購入。使いやすいです。
emiccchin458
emiccchin458
家族
kfam77さんの実例写真
コンロ横によく使う調味料並べてみました♪ 早くラベル貼りたい〜♡
コンロ横によく使う調味料並べてみました♪ 早くラベル貼りたい〜♡
kfam77
kfam77
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Kanakoさんの実例写真
砂糖/塩/ブイヨン/計量スプーン DAISO
砂糖/塩/ブイヨン/計量スプーン DAISO
Kanako
Kanako
1R | 一人暮らし
noriさんの実例写真
コンロ横の調味料ボックスの中。 調味料を詰め替えて入れてます。 ●しょうゆ・サラダ油→iwakiのガラス醤油差し(口が小さくて出過ぎないのがいいです) ●塩・カレー粉 ごま 七味→sarasa design storeのスパイスボトル ●味塩コショウ→セリアの味塩コショウ詰め替えボトル 仕切りは無印良品のデスク内整理トレー3を中に入れて使っています(o^^o)
コンロ横の調味料ボックスの中。 調味料を詰め替えて入れてます。 ●しょうゆ・サラダ油→iwakiのガラス醤油差し(口が小さくて出過ぎないのがいいです) ●塩・カレー粉 ごま 七味→sarasa design storeのスパイスボトル ●味塩コショウ→セリアの味塩コショウ詰め替えボトル 仕切りは無印良品のデスク内整理トレー3を中に入れて使っています(o^^o)
nori
nori
4LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
sayapiさんの実例写真
セリアで購入したスパイスボトルに調味料を詰め替え。全て1つ穴タイプです。システムキッチンの引き出しにぴったり!
セリアで購入したスパイスボトルに調味料を詰め替え。全て1つ穴タイプです。システムキッチンの引き出しにぴったり!
sayapi
sayapi
2LDK | 家族
T_____.nさんの実例写真
調味料入れ¥2,490
T_____.n
T_____.n
4DK | 家族
mamiさんの実例写真
オール百均で調味料すべて詰め込んでみました(o'ω'o)
オール百均で調味料すべて詰め込んでみました(o'ω'o)
mami
mami
maaiさんの実例写真
調味料入れはブラックで揃えました! ガラス製の容器にしたくて100円ショップやホームセンターをいくつもまわり、セリアで気に入ったものを見つけました☺️ オイルボトルもセリアのもの⭐ キッチンクリーナーと重曹クリーナーはDAISOです。
調味料入れはブラックで揃えました! ガラス製の容器にしたくて100円ショップやホームセンターをいくつもまわり、セリアで気に入ったものを見つけました☺️ オイルボトルもセリアのもの⭐ キッチンクリーナーと重曹クリーナーはDAISOです。
maai
maai
4LDK | 家族
kotoさんの実例写真
ゆで卵大量生産中〜 ゆで卵タイマーと一緒に卵をぐつぐつ。 セリアでシェブロン柄のキッチンミトン購入しました。
ゆで卵大量生産中〜 ゆで卵タイマーと一緒に卵をぐつぐつ。 セリアでシェブロン柄のキッチンミトン購入しました。
koto
koto
3LDK | 家族
PR
楽天市場
yu1mamatanさんの実例写真
探し回ってやっと見つけた 調味料ラベルシール⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ これから貼りまーす♪
探し回ってやっと見つけた 調味料ラベルシール⸜( ॑꒳ ॑ )⸝ これから貼りまーす♪
yu1mamatan
yu1mamatan
4LDK | 家族
naaachanさんの実例写真
Seria「 キッチンキャニスター 」 Seria「 スパイスボトル 」 Seria「 ビネガー & オイル ガラスボトル 」 左下の物はコストコの 「 調味塩詰め合わせ 」です 🥰
Seria「 キッチンキャニスター 」 Seria「 スパイスボトル 」 Seria「 ビネガー & オイル ガラスボトル 」 左下の物はコストコの 「 調味塩詰め合わせ 」です 🥰
naaachan
naaachan
2K | 家族
hanaさんの実例写真
キッチンでお料理がしやすいよう、タワーの調味料置き セリアのひっかけを使用しております。
キッチンでお料理がしやすいよう、タワーの調味料置き セリアのひっかけを使用しております。
hana
hana
家族
papuさんの実例写真
お砂糖とお塩はカインズ コンソメと鶏ガラはダイソー おだしと塩胡椒はセリア オイルとその他調味料はキャンドゥ に、キャンドゥのおしゃれシールをぺたり ラックはニトリ いいかんじにきまったぞ!
お砂糖とお塩はカインズ コンソメと鶏ガラはダイソー おだしと塩胡椒はセリア オイルとその他調味料はキャンドゥ に、キャンドゥのおしゃれシールをぺたり ラックはニトリ いいかんじにきまったぞ!
papu
papu
1LDK | カップル
aho51さんの実例写真
調味料ゾーン☆ 今まではすべてしまっていたけど、全部出し&詰め替えれる物はすべて詰め替えに。 ◆Francfranc・ニトリ・セリアを使用◆ 毎回毎回、引き出しの中から取り出していたけど、これでスムーズに出来るかな♫ ふりかけは、いつもジッパーのとこにたくさんついちゃって何気にプチストレス。 セリアの調味料ボトルへ詰め替え。 よく使うゴマ、青のり、だしは、セリアのドレッシングボトルへ詰め替え。 ◇ふりかけ達は、セリアの強力マグネット   で壁収納。ほんとに強力で使い勝手抜群  す。
調味料ゾーン☆ 今まではすべてしまっていたけど、全部出し&詰め替えれる物はすべて詰め替えに。 ◆Francfranc・ニトリ・セリアを使用◆ 毎回毎回、引き出しの中から取り出していたけど、これでスムーズに出来るかな♫ ふりかけは、いつもジッパーのとこにたくさんついちゃって何気にプチストレス。 セリアの調味料ボトルへ詰め替え。 よく使うゴマ、青のり、だしは、セリアのドレッシングボトルへ詰め替え。 ◇ふりかけ達は、セリアの強力マグネット   で壁収納。ほんとに強力で使い勝手抜群  す。
aho51
aho51
4LDK | 家族
sanさんの実例写真
セリアの調味料ボトル🧂 横から見たらこんな感じです✩.*˚
セリアの調味料ボトル🧂 横から見たらこんな感じです✩.*˚
san
san
家族
kittyさんの実例写真
¥1,380
●イベント参加● 最近も調味料コーナーアップしたばかりですが💦 娘がお砂糖ひっくり返して、掃除して並べたら、今回の方がすっきりしました♪
●イベント参加● 最近も調味料コーナーアップしたばかりですが💦 娘がお砂糖ひっくり返して、掃除して並べたら、今回の方がすっきりしました♪
kitty
kitty
家族
R.S.Kさんの実例写真
我が家の調味料収納。オイル類はフランフラン。以前100均のものを使っていましたが液ダレしたので買い替えました。 だし類はセリアの調味料入れに。 普段あまり使わないものはグリル横の引き出しに。自分なりに使いやすくて配置はずっと変えてません(๑˃̶̀⌄˂̶́๑)
我が家の調味料収納。オイル類はフランフラン。以前100均のものを使っていましたが液ダレしたので買い替えました。 だし類はセリアの調味料入れに。 普段あまり使わないものはグリル横の引き出しに。自分なりに使いやすくて配置はずっと変えてません(๑˃̶̀⌄˂̶́๑)
R.S.K
R.S.K
4LDK | 家族
PR
楽天市場
asmさんの実例写真
お気に入りの調味料ラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費は¥1000くらいということです。 よく使う調味料を使いやすく収納♫ オイルボトルはフランフラン、調味料ボトルは山崎実業のTOWERで揃えました。 ラベルシールは自作です♡
お気に入りの調味料ラック♡ DIYで夫に作ってもらいました! 無骨さがポイントらしいです(*^^*) 材料はほぼセリアのもの。 材料費は¥1000くらいということです。 よく使う調味料を使いやすく収納♫ オイルボトルはフランフラン、調味料ボトルは山崎実業のTOWERで揃えました。 ラベルシールは自作です♡
asm
asm
家族
madoroomさんの実例写真
madoroom
madoroom
1K
24dms_homeさんの実例写真
やっと調味料を整えました! 入れ替えただけだけど見た目がスッキリ。 オイルボトル(DAISO) スパイスボトル(seria) ラベルシール(seria)
やっと調味料を整えました! 入れ替えただけだけど見た目がスッキリ。 オイルボトル(DAISO) スパイスボトル(seria) ラベルシール(seria)
24dms_home
24dms_home
家族
kurinokiさんの実例写真
計量だしボトル、使ってみたらすごく便利です✨もっと早くこれにすれば良かった〜っ!
計量だしボトル、使ってみたらすごく便利です✨もっと早くこれにすれば良かった〜っ!
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
emmmmmiさんの実例写真
うちのキッチンパネルはマグネットが付かないので、 ダイソーのマグネット調味料ボトルとストッカーは、セリアで購入したマグネット用取り付けパネルを貼ってくっつけてます!
うちのキッチンパネルはマグネットが付かないので、 ダイソーのマグネット調味料ボトルとストッカーは、セリアで購入したマグネット用取り付けパネルを貼ってくっつけてます!
emmmmmi
emmmmmi
4LDK | 家族
yuzuさんの実例写真
セリアのガラス風男前な調味料ボトル(4枚目)がお気に入りで スパイスボトルとして愛用中(3枚目)今回新たに4本購入してジッパー袋のまま使ってたのをボトルに入れ替えました♪(2枚目) 私的には 小物雑貨でカフェ風増し増しデス^ ^♡
セリアのガラス風男前な調味料ボトル(4枚目)がお気に入りで スパイスボトルとして愛用中(3枚目)今回新たに4本購入してジッパー袋のまま使ってたのをボトルに入れ替えました♪(2枚目) 私的には 小物雑貨でカフェ風増し増しデス^ ^♡
yuzu
yuzu
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
yuaさんの実例写真
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
ワイヤーネットで作った調味料棚はちょいDIYの中でお気に入りです! 斜めにしてるので取り出してやすく、短い調味料ボトルはワイヤーネットを曲げて大きいボトルと同じ位の長さに調節してます。
yua
yua
PR
楽天市場
megurinさんの実例写真
カウンターテーブルの 3COINS ミニキッチンシェルフに 見た目もおしゃれなセリアの 〈 2WAY スパイスボトル クリア 〉 を置いています𐩢𐩺˖* 密閉力が強く、 フタの開け方により 穴の大きさが使い分けられる2WAYタイプ⸝⋆ まわしてフタを開けるか 引っ張って開けるかの違いなので 簡単に使い分けできて超♡お気に入り・ᴗ・ pic③ salut!の目隠し収納 〈 インターホンカバー 〉は スイッチにかぶせて生活感をなくしてます𖤐˒˒
カウンターテーブルの 3COINS ミニキッチンシェルフに 見た目もおしゃれなセリアの 〈 2WAY スパイスボトル クリア 〉 を置いています𐩢𐩺˖* 密閉力が強く、 フタの開け方により 穴の大きさが使い分けられる2WAYタイプ⸝⋆ まわしてフタを開けるか 引っ張って開けるかの違いなので 簡単に使い分けできて超♡お気に入り・ᴗ・ pic③ salut!の目隠し収納 〈 インターホンカバー 〉は スイッチにかぶせて生活感をなくしてます𖤐˒˒
megurin
megurin
1K | 一人暮らし
もっと見る