nyancoさんの部屋
IKEA イケア STUK ストゥーク 収納ケース, ホワイト/グレー 203.096.87
イケア押入れ収納¥1,595
コメント3
nyanco
ꕤ冬物のしまい方ꕤ洋服の衣替えアイテムは、このクローゼットに集約。以前は3階に収納していましたが、階が違うと入れ替えが面倒で…これならポール&チェストと収納ボックスとの中身をすぐ入れ替えられます😊使用しているのはIKEAのSTUK☺️SKUBBではなく、STUK派です𓇥 ֒

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kumikoさんの実例写真
冬物がごちゃごちゃしてたので少し片付けました꒰ ´͈ω`͈꒱ニトリの木のハンガーが好き♡**
冬物がごちゃごちゃしてたので少し片付けました꒰ ´͈ω`͈꒱ニトリの木のハンガーが好き♡**
Kumiko
Kumiko
1LDK | 一人暮らし
o_rさんの実例写真
我が家は旦那と子供と私、それぞれクローゼットが分かれてます。 こちらは私のクローゼットです。 引きで撮ったら写真が小さくなってわかりにくいですが...^^; ラックの右が冬物コート類、その隣が春夏物です。 左側のラックには、ショート丈の冬物衣料をかけています。 ラック下にある引き出しにはシューズボックスに収まりきらないブーツなどが入っています。 冬物のコートはクリーニング後、不織布カバーに入れて保管します。その際にコートの写真を撮って、それを不織布カバーのポケットに入れておけばカバーがかかっていても中にどのコートが入っているか一目瞭然です( ¨̮ )
我が家は旦那と子供と私、それぞれクローゼットが分かれてます。 こちらは私のクローゼットです。 引きで撮ったら写真が小さくなってわかりにくいですが...^^; ラックの右が冬物コート類、その隣が春夏物です。 左側のラックには、ショート丈の冬物衣料をかけています。 ラック下にある引き出しにはシューズボックスに収まりきらないブーツなどが入っています。 冬物のコートはクリーニング後、不織布カバーに入れて保管します。その際にコートの写真を撮って、それを不織布カバーのポケットに入れておけばカバーがかかっていても中にどのコートが入っているか一目瞭然です( ¨̮ )
o_r
o_r
家族
RIKAYURAさんの実例写真
押入がない部屋なので洋服はベッドの横に置いた90cm幅のクローゼットに収納しています。 入りきらない冬物ニット等はベッド下へ。 洋服は沢山増えないように定期的に処分しています。 でないと大変な事に(-。-;
押入がない部屋なので洋服はベッドの横に置いた90cm幅のクローゼットに収納しています。 入りきらない冬物ニット等はベッド下へ。 洋服は沢山増えないように定期的に処分しています。 でないと大変な事に(-。-;
RIKAYURA
RIKAYURA
1K | 一人暮らし
kiki_nekkoさんの実例写真
もうひとつはデニムを収納しました! 26幅でくるっと畳んでピッタリ入ります(*^^*) 下の段は冬物のズボンをバサッとおいて布で目隠し♡ また必要な時期になれば入れ替えて使いたいです♡
もうひとつはデニムを収納しました! 26幅でくるっと畳んでピッタリ入ります(*^^*) 下の段は冬物のズボンをバサッとおいて布で目隠し♡ また必要な時期になれば入れ替えて使いたいです♡
kiki_nekko
kiki_nekko
4LDK | 家族
zuiiさんの実例写真
ハンガーラック・コートハンガー¥10,900
冬物出しました! ・セーターは右側の棚の真ん中 ・ストールはハンガーに掛けてラックの右側 ・ロングカーデは下に平置き 真冬用のコートはもっと寒くなったらラックの右側に掛けます。 夏物と冬物を入れ替えるだけの簡単衣替えです!
冬物出しました! ・セーターは右側の棚の真ん中 ・ストールはハンガーに掛けてラックの右側 ・ロングカーデは下に平置き 真冬用のコートはもっと寒くなったらラックの右側に掛けます。 夏物と冬物を入れ替えるだけの簡単衣替えです!
zuii
zuii
3LDK | 家族
shiokoさんの実例写真
デスク回りじゃないけど、デスクからのクローゼット回り。 クリーニング屋さんに預けてたダウンや冬コートが帰って来てパンパンのクローゼット。断捨離しなきゃ(-_-)
デスク回りじゃないけど、デスクからのクローゼット回り。 クリーニング屋さんに預けてたダウンや冬コートが帰って来てパンパンのクローゼット。断捨離しなきゃ(-_-)
shioko
shioko
2LDK | 家族
mamemackhamさんの実例写真
ムシューダまとめて防虫カバーに冬物コートを4着収納♡ かさばっていたのがスッキリしました。
ムシューダまとめて防虫カバーに冬物コートを4着収納♡ かさばっていたのがスッキリしました。
mamemackham
mamemackham
4LDK | 家族
kuuさんの実例写真
エステー・ムシューダさんのモニターキャンペーンに当選しました(*´꒳`*)届いた商品は、衣類を半分に圧縮できてしっかり防虫できる「圧縮パック」と、ホコリを防いで一年間スッキリと収納できる「まとめて防虫カバー」の2つ。 我が家は夫婦共にショッピングが大好きで、少ないクローゼットは洋服で常に満タンです笑 シーズン毎にクリーニングには出すものの、その時の袋に入れっぱなしにしてしまったりと管理はかなりずさん。。。今回頂いた商品を使って、スッキリしっかりと冬物衣料をケアしたいと思っています! もう少し暖かくなったらアウターやセーターをクリーニングして、ムシューダ商品の使用感やスッキリと片付いた(予定の笑)我が家のクローゼットを投稿できらばと思います(*´꒳`*)
エステー・ムシューダさんのモニターキャンペーンに当選しました(*´꒳`*)届いた商品は、衣類を半分に圧縮できてしっかり防虫できる「圧縮パック」と、ホコリを防いで一年間スッキリと収納できる「まとめて防虫カバー」の2つ。 我が家は夫婦共にショッピングが大好きで、少ないクローゼットは洋服で常に満タンです笑 シーズン毎にクリーニングには出すものの、その時の袋に入れっぱなしにしてしまったりと管理はかなりずさん。。。今回頂いた商品を使って、スッキリしっかりと冬物衣料をケアしたいと思っています! もう少し暖かくなったらアウターやセーターをクリーニングして、ムシューダ商品の使用感やスッキリと片付いた(予定の笑)我が家のクローゼットを投稿できらばと思います(*´꒳`*)
kuu
kuu
3LDK | 家族
PR
楽天市場
koma42chima1128さんの実例写真
冬物片付け⭐ ・私のマフラーや手袋 ・子供のニット帽子など 和室のクローク上段に片付けました。 服の入れ替えも連休中にがんばろう(^^)
冬物片付け⭐ ・私のマフラーや手袋 ・子供のニット帽子など 和室のクローク上段に片付けました。 服の入れ替えも連休中にがんばろう(^^)
koma42chima1128
koma42chima1128
4LDK | 家族
meiさんの実例写真
やっと子供の冬物納めました
やっと子供の冬物納めました
mei
mei
3LDK | 家族
marimitthuさんの実例写真
私のクローゼット(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 生活感に溢れててそのうえ汚いですね。 ごめんなさい。。。 冬物を整理したい…。他にしまうところがないので、まだかけたままなんです…。 夏物はかける場所がなくて畳んで置いています。本当は夏物をかけておきたいのです。今のままは嫌だ(>人<;)
私のクローゼット(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾ 生活感に溢れててそのうえ汚いですね。 ごめんなさい。。。 冬物を整理したい…。他にしまうところがないので、まだかけたままなんです…。 夏物はかける場所がなくて畳んで置いています。本当は夏物をかけておきたいのです。今のままは嫌だ(>人<;)
marimitthu
marimitthu
2LDK | 家族
natsu._.logさんの実例写真
. . 蒸し蒸しと暑い日が続きますね。。 みなさん、体調はいかがでしょうかʕ•ᴥ•ʔ❇︎ 私の周りには夏風邪気味の人たちがチラホラ。 体調にはくれぐれもお気をつけください。。 . さて、我が家ではようやく#布団 を #クローゼット へ#収納 しました♪ . #IKEA の#SKUBB を増やしたくなかったのですが、布団が入り切らず泣く泣く3つ追加。 #冬物寝具 をしまい込んだ今が収納量MAX!! なので仕方がないと諦めました…(´・_・`) . ちなみに左側のミニサイズの#SKUBB には、 主人&私の冬物パジャマ(トレーナーからモコモコ系)を収納。 SKUBB一つにつき、トレーナー上下3セットに冬物の靴下を5足入れても少し余裕があるくらいのサイズ感。 . 何だかクローゼットがどんどんテトリスかぷよぷよのようになっていきます…(´・ω・`)笑 . 立てて置く方もいますが、#シーツ 類をまとめてしまうグニャリと型崩れし、立たない場合もあるので注意が必要です。 . ただ、クローゼットに適した布団収納は ニトリやカインズホーム等、色々と探しましたが、私的にはこの#イケア のSKUBBシリーズがイチオシです♪ 重ねると出し入れがネックなのはありますが、 普通に畳んで入れても一緒ですもんね。 . みなさまも是非お試しください( •̀∀•́ )✧ . ● (右) IKEA SKUBB 収納ケース 69×55×19 cm 1,299円(税込) . ● (左) IKEA SKUBB 収納ケース 44×55×19cm 999円(税込) .
. . 蒸し蒸しと暑い日が続きますね。。 みなさん、体調はいかがでしょうかʕ•ᴥ•ʔ❇︎ 私の周りには夏風邪気味の人たちがチラホラ。 体調にはくれぐれもお気をつけください。。 . さて、我が家ではようやく#布団 を #クローゼット へ#収納 しました♪ . #IKEA の#SKUBB を増やしたくなかったのですが、布団が入り切らず泣く泣く3つ追加。 #冬物寝具 をしまい込んだ今が収納量MAX!! なので仕方がないと諦めました…(´・_・`) . ちなみに左側のミニサイズの#SKUBB には、 主人&私の冬物パジャマ(トレーナーからモコモコ系)を収納。 SKUBB一つにつき、トレーナー上下3セットに冬物の靴下を5足入れても少し余裕があるくらいのサイズ感。 . 何だかクローゼットがどんどんテトリスかぷよぷよのようになっていきます…(´・ω・`)笑 . 立てて置く方もいますが、#シーツ 類をまとめてしまうグニャリと型崩れし、立たない場合もあるので注意が必要です。 . ただ、クローゼットに適した布団収納は ニトリやカインズホーム等、色々と探しましたが、私的にはこの#イケア のSKUBBシリーズがイチオシです♪ 重ねると出し入れがネックなのはありますが、 普通に畳んで入れても一緒ですもんね。 . みなさまも是非お試しください( •̀∀•́ )✧ . ● (右) IKEA SKUBB 収納ケース 69×55×19 cm 1,299円(税込) . ● (左) IKEA SKUBB 収納ケース 44×55×19cm 999円(税込) .
natsu._.log
natsu._.log
3LDK | 家族
jam.さんの実例写真
冬物の季節ですね。 季節の変わり目は、体調気をつけて。
冬物の季節ですね。 季節の変わり目は、体調気をつけて。
jam.
jam.
1R
omameさんの実例写真
実家が40分くらいのところにあるので、冬物しか持ってきてませんが、とにかく、物多い!!! 上段は、実家から運んできたそれぞれの箱のまま。
実家が40分くらいのところにあるので、冬物しか持ってきてませんが、とにかく、物多い!!! 上段は、実家から運んできたそれぞれの箱のまま。
omame
omame
1K | 一人暮らし
yome03さんの実例写真
オープンラック¥10,190
2018春夏のクローゼット。 春夏はハンガーを使いたいものが結構あったので、秋冬よりもかけやすいように棚をL字に配置しました。 そして今回はしっかり断捨離して、奥行きのある引き出しの奥側に冬物を納めることに成功!冬物コート以外の服は全部この収納にあり♪ヽ(´▽`)/ ミニマリストは目指してないけど年々服が減っていきます…ゆっくり買い物いきたいなぁ~
2018春夏のクローゼット。 春夏はハンガーを使いたいものが結構あったので、秋冬よりもかけやすいように棚をL字に配置しました。 そして今回はしっかり断捨離して、奥行きのある引き出しの奥側に冬物を納めることに成功!冬物コート以外の服は全部この収納にあり♪ヽ(´▽`)/ ミニマリストは目指してないけど年々服が減っていきます…ゆっくり買い物いきたいなぁ~
yome03
yome03
3LDK | 家族
tuuliさんの実例写真
衣替え完了…したのに 秋冬のクローゼットと ほぼ同じ💧 これでも一応 買い取りサービスに出して服を減らしたり、冬用コートを衣類カバーに入れて左端に移動したりしているのです。
衣替え完了…したのに 秋冬のクローゼットと ほぼ同じ💧 これでも一応 買い取りサービスに出して服を減らしたり、冬用コートを衣類カバーに入れて左端に移動したりしているのです。
tuuli
tuuli
2LDK | 家族
PR
楽天市場
miaklipさんの実例写真
クローゼットがとても小さいので、冬物をしまうためにIKEAの収納グッズを購入しました! 幅が広くお布団も入ります🛏️
クローゼットがとても小さいので、冬物をしまうためにIKEAの収納グッズを購入しました! 幅が広くお布団も入ります🛏️
miaklip
miaklip
1K | 一人暮らし
fumiさんの実例写真
久しぶりのクローゼットです。 “もう今シーズン洋服は買わない‼️”と思っているのに、なぜか出会いが… 少しだけ増えたのと、ニット類など冬物もしまいたいなと思い、良品週間の時にMUJIネットで衣装ケースを買いました。今日、配達してもらい早速、お片付け完了。 スッキリして気持ち良くなったので投稿させてくださいm(__)m 令和、初投稿📷️ こうやって見ると私の洋服、ダークな色しかない…男前?!
久しぶりのクローゼットです。 “もう今シーズン洋服は買わない‼️”と思っているのに、なぜか出会いが… 少しだけ増えたのと、ニット類など冬物もしまいたいなと思い、良品週間の時にMUJIネットで衣装ケースを買いました。今日、配達してもらい早速、お片付け完了。 スッキリして気持ち良くなったので投稿させてくださいm(__)m 令和、初投稿📷️ こうやって見ると私の洋服、ダークな色しかない…男前?!
fumi
fumi
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
HIROさんの実例写真
冬物を全部片付けました!
冬物を全部片付けました!
HIRO
HIRO
3LDK | 家族
sakuさんの実例写真
ウチのクローゼットは激せまなので、ハンガーラックを置いて、クローゼットに冬物を入れて(詰め込んだ)ラックに夏物を収納しました! 下の板、間違えて裏表逆につけてしまったけどこういうデザインということにしましょう(笑)
ウチのクローゼットは激せまなので、ハンガーラックを置いて、クローゼットに冬物を入れて(詰め込んだ)ラックに夏物を収納しました! 下の板、間違えて裏表逆につけてしまったけどこういうデザインということにしましょう(笑)
saku
saku
1K | 一人暮らし
YA-MANさんの実例写真
クローゼット整理中。タグとかないから、マステで名前書くことにしました
クローゼット整理中。タグとかないから、マステで名前書くことにしました
YA-MAN
YA-MAN
2LDK | カップル
Mossanさんの実例写真
冬物はだいたいWinterのボックスへ。 入らない物は上のボックスやベット下収納も使います。よく使う服などは基本的に1階の押入れへ収納。
冬物はだいたいWinterのボックスへ。 入らない物は上のボックスやベット下収納も使います。よく使う服などは基本的に1階の押入れへ収納。
Mossan
Mossan
4LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎冬物スーツ、ジャケット☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 冬もの・冬服のしまい方 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは☼⋄∘∗∘⋄ ♕旦那くんのクローゼット 他にしまい込める場所がないので クローゼット内で収納 片側に寄せるだけ〜 クリーニング屋さんに出して 帰ってきたらビニールを剥がし スーツカバーを掛けておしまい カバーをめくらなくても 中のモノが判るように 旦那くんに 「どうすれば判りやすい?」って聞いたら 服のブランドが判れば探しやすいと言うので P-TOUCHでラベルを作って貼りました
☺︎冬物スーツ、ジャケット☺︎ ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ 冬もの・冬服のしまい方 ∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗∗ こんにちは☼⋄∘∗∘⋄ ♕旦那くんのクローゼット 他にしまい込める場所がないので クローゼット内で収納 片側に寄せるだけ〜 クリーニング屋さんに出して 帰ってきたらビニールを剥がし スーツカバーを掛けておしまい カバーをめくらなくても 中のモノが判るように 旦那くんに 「どうすれば判りやすい?」って聞いたら 服のブランドが判れば探しやすいと言うので P-TOUCHでラベルを作って貼りました
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
PR
楽天市場
akoさんの実例写真
冬物のしまい方 ダイソーの P Pバックに入れてしまいます。 奥にも2つP Pバックが入っています。 春夏物とトレード式です。 手作りのタグに麻ヒモを付けて完了です。
冬物のしまい方 ダイソーの P Pバックに入れてしまいます。 奥にも2つP Pバックが入っています。 春夏物とトレード式です。 手作りのタグに麻ヒモを付けて完了です。
ako
ako
2LDK | 家族
ayaさんの実例写真
シーズンオフは、チェストと上に収納
シーズンオフは、チェストと上に収納
aya
aya
4LDK | 家族
anさんの実例写真
オールシーズン入ってるのでごちゃごちゃしてますが、今はこんな感じです。 衣替え… と言っても、夏物冬物、中の箱を入れ替えるだけでいいのでPPケース便利です^_^ 今シーズン物は上の段に移して終了〜!!
オールシーズン入ってるのでごちゃごちゃしてますが、今はこんな感じです。 衣替え… と言っても、夏物冬物、中の箱を入れ替えるだけでいいのでPPケース便利です^_^ 今シーズン物は上の段に移して終了〜!!
an
an
2LDK | 家族
mari129さんの実例写真
私専用のクローゼット😊 冬物コートはクリーニング保管してる為、夏はすっきり収納できてます。 詰め込みが無いことで、しっかり換気もできカビ対策にも🙆‍♀️ 平置きできるようにプチDIYもしました! 取り出しやすく見た目も楽しめる収納を心掛けてます😊💓
私専用のクローゼット😊 冬物コートはクリーニング保管してる為、夏はすっきり収納できてます。 詰め込みが無いことで、しっかり換気もできカビ対策にも🙆‍♀️ 平置きできるようにプチDIYもしました! 取り出しやすく見た目も楽しめる収納を心掛けてます😊💓
mari129
mari129
2LDK
nico.さんの実例写真
クローゼットの棚上はほぼ冬物アイテムです。あると便利!これまではごちゃごちゃと一つの布団袋に入れていましたが、整うと心まで落ち着いてきます♡
クローゼットの棚上はほぼ冬物アイテムです。あると便利!これまではごちゃごちゃと一つの布団袋に入れていましたが、整うと心まで落ち着いてきます♡
nico.
nico.
3LDK | 家族
yasuyo66さんの実例写真
☺︎ 冬物 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 春支度はじめました! ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 冬物のコートやスーツ クリーニング屋さんに出したモノが返って来たので 収納袋を新しいモノにチェンジして クローゼットの奥へ 収納袋は コート用もスーツ用も 同じシリーズ(色、柄)のモノにしておくと クローゼットの中がスッキリ見えるので ガバっと買って来ます 外からパッと見て中がわかりやすいように ラベルも忘れずに🏷
☺︎ 冬物 ☺︎ ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 春支度はじめました! ▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎▫︎▪︎ 冬物のコートやスーツ クリーニング屋さんに出したモノが返って来たので 収納袋を新しいモノにチェンジして クローゼットの奥へ 収納袋は コート用もスーツ用も 同じシリーズ(色、柄)のモノにしておくと クローゼットの中がスッキリ見えるので ガバっと買って来ます 外からパッと見て中がわかりやすいように ラベルも忘れずに🏷
yasuyo66
yasuyo66
4LDK | 家族
mari129さんの実例写真
冬物コートをクリーニングに出して、クローゼットもすっきりしました♪
冬物コートをクリーニングに出して、クローゼットもすっきりしました♪
mari129
mari129
2LDK
kaoさんの実例写真
定点観測。 冬物を片付けてクローゼットが少しスッキリしました(自分比)。 限られたスペースなので、お買い物は慎重しようと思いつつ・・・ミニマリストにはなれそうもありません😅
定点観測。 冬物を片付けてクローゼットが少しスッキリしました(自分比)。 限られたスペースなので、お買い物は慎重しようと思いつつ・・・ミニマリストにはなれそうもありません😅
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
sallyさんの実例写真
衣替えをしないシステムにして数年... わが家の衣替えは主人の仕事着だけだから 快適〜快適〜 しかも クローゼットから押入れワゴンを持ってきて 夏用冬用を入れ替えるだけだから あっという間♪ ズリバイして何でも舐めにくる娘がいたら 衣替えなんて大変だっただろうなぁ(ノロ≦*)
衣替えをしないシステムにして数年... わが家の衣替えは主人の仕事着だけだから 快適〜快適〜 しかも クローゼットから押入れワゴンを持ってきて 夏用冬用を入れ替えるだけだから あっという間♪ ズリバイして何でも舐めにくる娘がいたら 衣替えなんて大変だっただろうなぁ(ノロ≦*)
sally
sally
3LDK
Cocoさんの実例写真
最近の買ってよかったitem☺️ すごーく地味itemなんですが、 突っ張り棒を支えるフックです🪝 ダイソーのもので接着剤でつけるのに 壁紙で貼って剥がせる優れもの! 私は息子のクローゼット代わりにしている場所に 使っていて、冬物が増えた途端落ちる落ちる🙄 掛けすぎなのもあると思いますが😅 これにしてから一週間、今のところ落ちてないです♡
最近の買ってよかったitem☺️ すごーく地味itemなんですが、 突っ張り棒を支えるフックです🪝 ダイソーのもので接着剤でつけるのに 壁紙で貼って剥がせる優れもの! 私は息子のクローゼット代わりにしている場所に 使っていて、冬物が増えた途端落ちる落ちる🙄 掛けすぎなのもあると思いますが😅 これにしてから一週間、今のところ落ちてないです♡
Coco
Coco
2LDK | 家族
paruさんの実例写真
冬物家電をリビング横にある収納場所にしまいました。 コタツは、まだ寒い日があるので 暫く片付けれませんわ😅 冬物家電っても、加湿器と布団乾燥機と 人感センサーヒーターぐらいなんやけど 去年までは、そのまま棚に置いてたのを、今年は、スリーコインズの《保冷バッグ》が、丁度よいサイズだったので購入し、これに入れました。 そのまま収納は、やはり見た目にいまいちだし ホコリもかぶりますわ😅
冬物家電をリビング横にある収納場所にしまいました。 コタツは、まだ寒い日があるので 暫く片付けれませんわ😅 冬物家電っても、加湿器と布団乾燥機と 人感センサーヒーターぐらいなんやけど 去年までは、そのまま棚に置いてたのを、今年は、スリーコインズの《保冷バッグ》が、丁度よいサイズだったので購入し、これに入れました。 そのまま収納は、やはり見た目にいまいちだし ホコリもかぶりますわ😅
paru
paru
家族
kaoさんの実例写真
予報に反して天気に恵まれた日曜日✨ ベッドリネンを春仕様の薄手の物に取り替え、クローゼットの冬物の整理に着手! 衣類とバッグは、全てこの寝室のクローゼットに収納しています。 ミニマリストに憧れる、でもなれない😅
予報に反して天気に恵まれた日曜日✨ ベッドリネンを春仕様の薄手の物に取り替え、クローゼットの冬物の整理に着手! 衣類とバッグは、全てこの寝室のクローゼットに収納しています。 ミニマリストに憧れる、でもなれない😅
kao
kao
1LDK | 一人暮らし
kodaminさんの実例写真
元々ここの上段は詰め込みスペースで、布団も冬ぶとんをしまうとなると下段だけじゃ足らないから上段にも置いたり、高さがあるスペースなのでこたつや折りたたみ机なども元々置いてまして😂 昨日の時点ではスッキリみえるように遠慮しましたが、やっぱりこたつや折りたたみ机はここにしまいたいので最終的にこの感じで、もう少し暖かくなったら上段にもふとんを収納しようとおもいます😂
元々ここの上段は詰め込みスペースで、布団も冬ぶとんをしまうとなると下段だけじゃ足らないから上段にも置いたり、高さがあるスペースなのでこたつや折りたたみ机なども元々置いてまして😂 昨日の時点ではスッキリみえるように遠慮しましたが、やっぱりこたつや折りたたみ机はここにしまいたいので最終的にこの感じで、もう少し暖かくなったら上段にもふとんを収納しようとおもいます😂
kodamin
kodamin
3LDK | 家族
saekoさんの実例写真
冬物布団を預けて作ったクローゼットスペースはこうなってます。 敷布団がぴったり入らないのは少し残念。。 古いケースには替えのシーツや、出番の少ないものが入ってます。
冬物布団を預けて作ったクローゼットスペースはこうなってます。 敷布団がぴったり入らないのは少し残念。。 古いケースには替えのシーツや、出番の少ないものが入ってます。
saeko
saeko
3LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
クローゼットを少し入れ替えました🌷 春ものと冬ものが混在していて、なかなかギュウギュウなクローゼットに😅 でもまだまだ寒いから冬ものもしまえないので しばらく辛抱します🥹
クローゼットを少し入れ替えました🌷 春ものと冬ものが混在していて、なかなかギュウギュウなクローゼットに😅 でもまだまだ寒いから冬ものもしまえないので しばらく辛抱します🥹
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
sayaka.さんの実例写真
もう雪マークがちらほら出てきたので クローゼットを冬物に入れ替えました❄️ 冬物は厚みがありパンパンだけど、色味が好き🫰🏻🤎
もう雪マークがちらほら出てきたので クローゼットを冬物に入れ替えました❄️ 冬物は厚みがありパンパンだけど、色味が好き🫰🏻🤎
sayaka.
sayaka.
4LDK | 家族
PR
楽天市場
wappin39さんの実例写真
ニトリ𓇼Nポルダ 溢れかえってた冬物衣類をなんとかしたくて、棚を増設! 何度か追加パーツを買い足してほぼ完成^ ^ ☆良い点 ・黒と落ち着いた色の木の引き出しの組み合わせは安っぽく見えなくてかなり大満足♪ ・上の方にブレーカーがあるし、上部の壁が少し出てる難しい場所だけど、突っ張りタイプだから良い感じに設置できて便利! ・棚を置いて圧迫感が出るのが嫌だったけど、このタイプなら圧迫感あまり感じない ・オプションの追加パーツをたくさん用意してくれてるので、どうアレンジしようかワクワクした ・上部追加パーツでスペースを有効活用できて良い ・お店の見本通り、フェイクグリーンを組み合わせると一気に良い感じになった ・マグネットプレートに写真を貼ったら、側面のゴチャゴチャを隠してくれるしオシャレ ・主婦一人で設置できて難しくなかった(公式は2人以上推奨) ★イマイチな点 ・L字の追加棚板を店舗に買いに行ったらどこも置いてなかった…結局オンラインで買った ・上部追加パーツ、最初1箱買ったらできると思って開けたら1個しか入ってなくて、更に1個追加で買いに行って家で設置しようとしたら、L字は3つ必要なの事に気付き、また買いに行った!(3度目の正直) ちょっと考えれば分かるかもしれないけど、L字の方は3つ必要ですよとかもう少し分かりやすいと良かったな ・下から2段目、L字の宿命だけど引き出し2つ使うと奥まってる部分がデッドスペースになる (ここは子供達の下着と靴下入れてるので、なるべく見えないように引き出しにした) ♡これが欲しい ・もっともっと便利な追加パーツやオシャレな棚など公式で増やして欲しい^ ^
ニトリ𓇼Nポルダ 溢れかえってた冬物衣類をなんとかしたくて、棚を増設! 何度か追加パーツを買い足してほぼ完成^ ^ ☆良い点 ・黒と落ち着いた色の木の引き出しの組み合わせは安っぽく見えなくてかなり大満足♪ ・上の方にブレーカーがあるし、上部の壁が少し出てる難しい場所だけど、突っ張りタイプだから良い感じに設置できて便利! ・棚を置いて圧迫感が出るのが嫌だったけど、このタイプなら圧迫感あまり感じない ・オプションの追加パーツをたくさん用意してくれてるので、どうアレンジしようかワクワクした ・上部追加パーツでスペースを有効活用できて良い ・お店の見本通り、フェイクグリーンを組み合わせると一気に良い感じになった ・マグネットプレートに写真を貼ったら、側面のゴチャゴチャを隠してくれるしオシャレ ・主婦一人で設置できて難しくなかった(公式は2人以上推奨) ★イマイチな点 ・L字の追加棚板を店舗に買いに行ったらどこも置いてなかった…結局オンラインで買った ・上部追加パーツ、最初1箱買ったらできると思って開けたら1個しか入ってなくて、更に1個追加で買いに行って家で設置しようとしたら、L字は3つ必要なの事に気付き、また買いに行った!(3度目の正直) ちょっと考えれば分かるかもしれないけど、L字の方は3つ必要ですよとかもう少し分かりやすいと良かったな ・下から2段目、L字の宿命だけど引き出し2つ使うと奥まってる部分がデッドスペースになる (ここは子供達の下着と靴下入れてるので、なるべく見えないように引き出しにした) ♡これが欲しい ・もっともっと便利な追加パーツやオシャレな棚など公式で増やして欲しい^ ^
wappin39
wappin39
4LDK | 家族
もっと見る