コメント1
miyagawa3
上から リベンジ1.2.34回目にして いい仕上がり。下2つなら 会社につけて行けそうだ。( ・`ω・´)ノ

この写真を見た人へのおすすめの写真

soaraさんの実例写真
必需品のマスクケースを作りました( ˊᵕˋ* ) 中にはぎれを貼り、取っ手に木製プッシュピン、透明窓のところにステンシルをしました❤︎ 大人用マスクの幅とピッタリでした
必需品のマスクケースを作りました( ˊᵕˋ* ) 中にはぎれを貼り、取っ手に木製プッシュピン、透明窓のところにステンシルをしました❤︎ 大人用マスクの幅とピッタリでした
soara
soara
家族
mascheさんの実例写真
masche
masche
3LDK | 家族
sunnyさんの実例写真
カゴ収納イベントに参加致します(*゚∀゚)ゞ こちらもカゴいっぱい使って収納しています☆ 大きめカゴには、アイロン待ちのお洋服入れ、棚の上のカゴの1つには、ウェットティッシュやマスクやハンカチなどの日常品入れ、 もう1つにはハンドメイドの材料などなど… なんでもかんでも、カゴ収納しています♡ 同じ様なカゴが、お家にはたくさんあるのですが、何個あっても困らないし、置いているだけでも可愛いので、カゴ大好きです♡ そして、リンネル付録のト―ト、もちろん私も発売日にGet ‼ 収納力あって、とってもお気に入り。:+((*´艸`))+:。 先日、リメイクしたファブリックボ―ドはここに(*゚∀゚)ゞ
カゴ収納イベントに参加致します(*゚∀゚)ゞ こちらもカゴいっぱい使って収納しています☆ 大きめカゴには、アイロン待ちのお洋服入れ、棚の上のカゴの1つには、ウェットティッシュやマスクやハンカチなどの日常品入れ、 もう1つにはハンドメイドの材料などなど… なんでもかんでも、カゴ収納しています♡ 同じ様なカゴが、お家にはたくさんあるのですが、何個あっても困らないし、置いているだけでも可愛いので、カゴ大好きです♡ そして、リンネル付録のト―ト、もちろん私も発売日にGet ‼ 収納力あって、とってもお気に入り。:+((*´艸`))+:。 先日、リメイクしたファブリックボ―ドはここに(*゚∀゚)ゞ
sunny
sunny
3LDK | 家族
bu22さんの実例写真
化粧品、マスクなどが全部棚に収納できてスッキリしました٩(^‿^)۶
化粧品、マスクなどが全部棚に収納できてスッキリしました٩(^‿^)۶
bu22
bu22
3LDK | 家族
180447hiroさんの実例写真
https://kurashinista.jp/articles/detail/41446 参考にして作って貰いました。 昔彫ったハンコを押してみたり。 感染症が流行ってくるこの時期、持病持ちの私はマスクは必須アイテム。 マスク入れずっと欲しかったんですよね。
https://kurashinista.jp/articles/detail/41446 参考にして作って貰いました。 昔彫ったハンコを押してみたり。 感染症が流行ってくるこの時期、持病持ちの私はマスクは必須アイテム。 マスク入れずっと欲しかったんですよね。
180447hiro
180447hiro
4LDK | 家族
kanokoさんの実例写真
この時期には大切なマスク なのについ忘れてしまうw 100均の袋入れのケースの裏に 磁石を貼り付けて完成‼︎ これで、忘れることなし〜
この時期には大切なマスク なのについ忘れてしまうw 100均の袋入れのケースの裏に 磁石を貼り付けて完成‼︎ これで、忘れることなし〜
kanoko
kanoko
4LDK | 家族
booyoさんの実例写真
マスク売ってなくて 手作りしてみました
マスク売ってなくて 手作りしてみました
booyo
booyo
Alohaさんの実例写真
趣味のソーイング🎶¨̮⑅* そろそろマスクが底をつきそうですが 手に入らないので作りました😊💕 ウイルスには効果ないけど… 花粉症なので💦ないよりはマシかな!? 幸い我が家には驚くほど大量の生地と 手芸用の資材があるので(笑) 有効活用します😉✨ 表はハーフリネンやワッフル生地 裏はWガーゼを使って。。。 刺し子やレース、タグなどで少しだけ おめかししました♬︎*.:* 花粉症の母にもプレゼントします。 ちょっとでも気分⤴︎︎⤴︎︎するといいな〜✨
趣味のソーイング🎶¨̮⑅* そろそろマスクが底をつきそうですが 手に入らないので作りました😊💕 ウイルスには効果ないけど… 花粉症なので💦ないよりはマシかな!? 幸い我が家には驚くほど大量の生地と 手芸用の資材があるので(笑) 有効活用します😉✨ 表はハーフリネンやワッフル生地 裏はWガーゼを使って。。。 刺し子やレース、タグなどで少しだけ おめかししました♬︎*.:* 花粉症の母にもプレゼントします。 ちょっとでも気分⤴︎︎⤴︎︎するといいな〜✨
Aloha
Aloha
家族
PR
楽天市場
faunさんの実例写真
先日から、レースマスクの試作品を作っています。 これは試作第1号の、お花模様のマスク。 使い捨てマスクのワイヤーも通せます。 ゴム部分は鎖編みで、本体とは分けて裏で結ぶようにして、長さ調節可能にしましてみました。 内側には、布、キッチンペーパー、ティッシュ、ガーゼのハンカチなどを折りたたんで挟めば、毎日交換できます。 ユーカリのエッシェンシャルオイルを一滴垂らせば、フレッシュな香り。 けれどもう少し改良しなければ!! ファッションブランドの、ラルフ・ローレンがマスク製造に乗り出したという記事を読んで、嬉しくなりました。 大企業だから、高ウイルスプロテクション素材を使って、センスの良い洋服とコラボ出来るような、お洒落なファッションセンスの良いマスクを作ってくれる事でしょう~と期待しています。 マスクをするのが定番になっている時代だからこそ、マスクも楽しんで使えたら良いですよね。 手作りマスクの効果は、実証されていませんが、それでもした方がマシ。 私も個人でもできることから、何か対策していきたいと思います。
先日から、レースマスクの試作品を作っています。 これは試作第1号の、お花模様のマスク。 使い捨てマスクのワイヤーも通せます。 ゴム部分は鎖編みで、本体とは分けて裏で結ぶようにして、長さ調節可能にしましてみました。 内側には、布、キッチンペーパー、ティッシュ、ガーゼのハンカチなどを折りたたんで挟めば、毎日交換できます。 ユーカリのエッシェンシャルオイルを一滴垂らせば、フレッシュな香り。 けれどもう少し改良しなければ!! ファッションブランドの、ラルフ・ローレンがマスク製造に乗り出したという記事を読んで、嬉しくなりました。 大企業だから、高ウイルスプロテクション素材を使って、センスの良い洋服とコラボ出来るような、お洒落なファッションセンスの良いマスクを作ってくれる事でしょう~と期待しています。 マスクをするのが定番になっている時代だからこそ、マスクも楽しんで使えたら良いですよね。 手作りマスクの効果は、実証されていませんが、それでもした方がマシ。 私も個人でもできることから、何か対策していきたいと思います。
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
faunさんの実例写真
昨日のレースマスク試作品の第2弾。 鎖編みの紐を長めにして、先端にビーズを付けました。 あえて長さをずらして蝶々結びにして、その蝶々を耳の下辺りに持ってくれば、ユラユラ揺れるイヤリングぽく見えて可愛いかな〜と(笑) (髪の毛ボサボサですみません。。。) ビーズを付けなければ、真っ白なので漂白剤で除菌も可能です(*^^)v 内側にはキッチンペーパーを2枚挟みました。テキトーなサイズに折って、ユーカリのエッセンシャルオイルを一滴含ませました。良い香りがして気持ちもフレッシュです(*^^)v
昨日のレースマスク試作品の第2弾。 鎖編みの紐を長めにして、先端にビーズを付けました。 あえて長さをずらして蝶々結びにして、その蝶々を耳の下辺りに持ってくれば、ユラユラ揺れるイヤリングぽく見えて可愛いかな〜と(笑) (髪の毛ボサボサですみません。。。) ビーズを付けなければ、真っ白なので漂白剤で除菌も可能です(*^^)v 内側にはキッチンペーパーを2枚挟みました。テキトーなサイズに折って、ユーカリのエッセンシャルオイルを一滴含ませました。良い香りがして気持ちもフレッシュです(*^^)v
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hononoさんの実例写真
マスク作り始めました。 2~4杯のコーヒーフィルターですがワタシの顔には小さいので4~7杯用で。 補強用としてサージカルテープ使用しました。 フィルターのくっついてる三面を切り、開いてる部分をボンドでくっつけてゴムつけてひっくり返すだけで立体マスクの出来上り👍 お茶のパックは中に入れる不織布として利用しました✌️
マスク作り始めました。 2~4杯のコーヒーフィルターですがワタシの顔には小さいので4~7杯用で。 補強用としてサージカルテープ使用しました。 フィルターのくっついてる三面を切り、開いてる部分をボンドでくっつけてゴムつけてひっくり返すだけで立体マスクの出来上り👍 お茶のパックは中に入れる不織布として利用しました✌️
honono
honono
4DK | 家族
nikkoriさんの実例写真
プリーツマスクとりあえず10枚完成。 今は立体マスク製作中。 家に居てもやる事たくさん!
プリーツマスクとりあえず10枚完成。 今は立体マスク製作中。 家に居てもやる事たくさん!
nikkori
nikkori
家族
nikkoriさんの実例写真
立体マスク😷 ノーズワイヤー入り7個作りました!
立体マスク😷 ノーズワイヤー入り7個作りました!
nikkori
nikkori
家族
Pamanさんの実例写真
1、横約14センチ 2、縦約14センチ 大体同じような形なら大丈夫です 3、裁断する 口側の布は横を1.5センチ短く 対称に2枚ずつ切る 4、内側に柄が来るように二枚を重ねて1センチの所を縫う 5、縫ってあるところを切らないように気をつけながら切り込みを入れる 6、表側の布と口側の布を広げて内側に柄が来るように重ねる 7、真ん中の縫い代を割って上下を縫う 8、外側に柄が来るように裏返す 9、両脇の紐を通す部分を三つ折りにして縫う あとは紐を通して出ている糸を切れば完成です! アイロンをかけると形が整って綺麗ですよ🥰
1、横約14センチ 2、縦約14センチ 大体同じような形なら大丈夫です 3、裁断する 口側の布は横を1.5センチ短く 対称に2枚ずつ切る 4、内側に柄が来るように二枚を重ねて1センチの所を縫う 5、縫ってあるところを切らないように気をつけながら切り込みを入れる 6、表側の布と口側の布を広げて内側に柄が来るように重ねる 7、真ん中の縫い代を割って上下を縫う 8、外側に柄が来るように裏返す 9、両脇の紐を通す部分を三つ折りにして縫う あとは紐を通して出ている糸を切れば完成です! アイロンをかけると形が整って綺麗ですよ🥰
Paman
Paman
家族
miiさんの実例写真
ディスプレイコーナー(^^) こちらのディスプレイコーナーは玄関です。昨日、模様替えしました。 ベンチもパーティションのドア風もハンドメイド品の購入品です。ベンチは色がなかったので自分で塗りました。 そしてこのカゴの中にはマスクが入ってます。実はカゴバッグなんですがまだ出番もないのでそれまではディスプレイ用として使用します(^^) このカゴバッグにお弁当入れて公園とか行きたいな~(^^) いつになったら行けるかなぁ…。
ディスプレイコーナー(^^) こちらのディスプレイコーナーは玄関です。昨日、模様替えしました。 ベンチもパーティションのドア風もハンドメイド品の購入品です。ベンチは色がなかったので自分で塗りました。 そしてこのカゴの中にはマスクが入ってます。実はカゴバッグなんですがまだ出番もないのでそれまではディスプレイ用として使用します(^^) このカゴバッグにお弁当入れて公園とか行きたいな~(^^) いつになったら行けるかなぁ…。
mii
mii
3LDK | 家族
mayuyuさんの実例写真
mayuyu
mayuyu
PR
楽天市場
robokoさんの実例写真
春らしさはないですが、 娘用にドラえもんマスクを作りました。 土台は、赤ちゃんのときに使っていたガーゼを再利用しました。
春らしさはないですが、 娘用にドラえもんマスクを作りました。 土台は、赤ちゃんのときに使っていたガーゼを再利用しました。
roboko
roboko
3LDK | 家族
faunさんの実例写真
クロッシェレースの、マスクカバーの試作第1号を作って、それから編み図を起こしました。 最初は手描きで始めたものの。。。 途中からExcelで作図して、PDFに変換して、更にそこからjpgに変換。。。 画像に変換するとあんまり綺麗じゃ無いなぁ。。。 まだまだ試行錯誤の連続。 編んでいた時間の何倍も掛かっちゃった( ̄▽ ̄;)💦 私自身が今回は、本当に色々学ぶ事が出来ました。 インスタグラムに、編み図を公開しました。 https://www.instagram.com/p/B_O-N34FNkE/?igshid=18gdhzlnha02u とりあえず試作第1号の完成です。 著作権はfaun.laceで発生しています。 個人で楽しむのに、使って下さいね。 ※許可なく無断配布は禁止です。 編み方で分からない部分は、出来る範囲でお答えしますね。 これ最初は、内側にガーゼとかキッチンペーパーを挟もうと思っていましたが、紐部分を一工夫して、折角ですからアベノマスクを内側に入れて有効に使おうと思います。 今2作目改良型も制作中~~~
クロッシェレースの、マスクカバーの試作第1号を作って、それから編み図を起こしました。 最初は手描きで始めたものの。。。 途中からExcelで作図して、PDFに変換して、更にそこからjpgに変換。。。 画像に変換するとあんまり綺麗じゃ無いなぁ。。。 まだまだ試行錯誤の連続。 編んでいた時間の何倍も掛かっちゃった( ̄▽ ̄;)💦 私自身が今回は、本当に色々学ぶ事が出来ました。 インスタグラムに、編み図を公開しました。 https://www.instagram.com/p/B_O-N34FNkE/?igshid=18gdhzlnha02u とりあえず試作第1号の完成です。 著作権はfaun.laceで発生しています。 個人で楽しむのに、使って下さいね。 ※許可なく無断配布は禁止です。 編み方で分からない部分は、出来る範囲でお答えしますね。 これ最初は、内側にガーゼとかキッチンペーパーを挟もうと思っていましたが、紐部分を一工夫して、折角ですからアベノマスクを内側に入れて有効に使おうと思います。 今2作目改良型も制作中~~~
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
maymamさんの実例写真
maymam
maymam
家族
faunさんの実例写真
アベノマスク届かないなぁ~~~笑 レースとコラボするの、少し楽しみになってきているこの頃٩(๑>∀<๑)۶
アベノマスク届かないなぁ~~~笑 レースとコラボするの、少し楽しみになってきているこの頃٩(๑>∀<๑)۶
faun
faun
2LDK | 一人暮らし
hanaさんの実例写真
手作りマスク❁*.゚ 約10年ぶりぐらいにミシンを出し マスク作りはじめました(๑˃ᴗ˂)و 速さ1番ゆっくりでも真っ直ぐ縫えず どうなることやらと思いましたが😂 1週間少しずつ作っていると 立体マスクにプリーツマスク 大人サイズに子供サイズ 色々と作れるようになりました✨ 子供達には見た目手作りに見えない 白のプリーツマスクが人気です♡ 今日は仕事が休みなので両親の分を 頑張って作りたい思います ٩( ๑•̀o•́๑ )و✨
手作りマスク❁*.゚ 約10年ぶりぐらいにミシンを出し マスク作りはじめました(๑˃ᴗ˂)و 速さ1番ゆっくりでも真っ直ぐ縫えず どうなることやらと思いましたが😂 1週間少しずつ作っていると 立体マスクにプリーツマスク 大人サイズに子供サイズ 色々と作れるようになりました✨ 子供達には見た目手作りに見えない 白のプリーツマスクが人気です♡ 今日は仕事が休みなので両親の分を 頑張って作りたい思います ٩( ๑•̀o•́๑ )و✨
hana
hana
nono.0129さんの実例写真
布マスクを作ろうと 息苦しくない立体マスク作り用の 型紙を参考にゴム通し部分を伸ばして 少しアレンジしました•. ° さぁ作るぞ ٩( ᐛ )و
布マスクを作ろうと 息苦しくない立体マスク作り用の 型紙を参考にゴム通し部分を伸ばして 少しアレンジしました•. ° さぁ作るぞ ٩( ᐛ )و
nono.0129
nono.0129
4LDK | 家族
handmade-roomさんの実例写真
こんにちは(o^^o) 昨日、初めて立体マスクを作った流れで、追加で3つ作ってみました(*^_^*) コツを掴んで、ちょっと楽しくなって来たかも(*≧∀≦*)笑 プリーツタイプのマスクよりも小さく軽量で、サッと着け易いのもメリットです(*^^*) 立体マスクは、違う柄を組み合わせる事が出来るので、遊び心があって、作っていてウキウキ感があります(๑˃̵ᴗ˂̵) さて、次はどんな柄で作ろうかな(*´∀`)♪
こんにちは(o^^o) 昨日、初めて立体マスクを作った流れで、追加で3つ作ってみました(*^_^*) コツを掴んで、ちょっと楽しくなって来たかも(*≧∀≦*)笑 プリーツタイプのマスクよりも小さく軽量で、サッと着け易いのもメリットです(*^^*) 立体マスクは、違う柄を組み合わせる事が出来るので、遊び心があって、作っていてウキウキ感があります(๑˃̵ᴗ˂̵) さて、次はどんな柄で作ろうかな(*´∀`)♪
handmade-room
handmade-room
家族
PR
楽天市場
me-koさんの実例写真
仮置きマスクケースです。 マスクの次はマスクケースを作ってばかり
仮置きマスクケースです。 マスクの次はマスクケースを作ってばかり
me-ko
me-ko
家族
yoikoさんの実例写真
大人のマスク作りで余った生地で 同じくお洒落マスクを作りました! 子どもだっておしゃれしてね!
大人のマスク作りで余った生地で 同じくお洒落マスクを作りました! 子どもだっておしゃれしてね!
yoiko
yoiko
家族
waniwaniさんの実例写真
市販のマスクの冷感・除菌スプレーがそこそこお値段するので、手作りしました。 無水エタノール5ml→アロマオイルやハッカ油数滴→振って混ぜる→精製水45ml。 出来上がり。 マスクの内側にシュッとすればスッキリ爽やかな香りでリフレッシュ。✨ 使いきる目安は2週間。 マスクの内側にスプレーするので、香りはきつすぎないよう気を付けて。 スプレーボトルはアルコール対応のものを。100均にも売っています。 参考→ https://www.treeoflife.co.jp/library/handmadeguild/handmaderecipe/202002116868.html
市販のマスクの冷感・除菌スプレーがそこそこお値段するので、手作りしました。 無水エタノール5ml→アロマオイルやハッカ油数滴→振って混ぜる→精製水45ml。 出来上がり。 マスクの内側にシュッとすればスッキリ爽やかな香りでリフレッシュ。✨ 使いきる目安は2週間。 マスクの内側にスプレーするので、香りはきつすぎないよう気を付けて。 スプレーボトルはアルコール対応のものを。100均にも売っています。 参考→ https://www.treeoflife.co.jp/library/handmadeguild/handmaderecipe/202002116868.html
waniwani
waniwani
2DK | 一人暮らし
oga_roomさんの実例写真
セリアの *キッチン消耗品収納ケース *マグネットプレート でマスクケースを自作♡ これで靴を履いてから マスク忘れに気付いても大丈夫ー🙆‍♀️
セリアの *キッチン消耗品収納ケース *マグネットプレート でマスクケースを自作♡ これで靴を履いてから マスク忘れに気付いても大丈夫ー🙆‍♀️
oga_room
oga_room
2LDK | 家族
halkさんの実例写真
今日はマスクのチャームを作りました⭐︎ あっという間に出来上がった♪
今日はマスクのチャームを作りました⭐︎ あっという間に出来上がった♪
halk
halk
yukiさんの実例写真
玄関まで行ってマスクを忘れて、部屋へ戻ることもしばしば… セリアの消耗品収納ケースに強力磁石プレートを貼って簡単にマスク収納を作りました。 除菌ジェルはTOWERのディスペンサーホルダーで設置してます。
玄関まで行ってマスクを忘れて、部屋へ戻ることもしばしば… セリアの消耗品収納ケースに強力磁石プレートを貼って簡単にマスク収納を作りました。 除菌ジェルはTOWERのディスペンサーホルダーで設置してます。
yuki
yuki
3LDK | 家族
chacha.mamaさんの実例写真
コロナ禍も、気分転換は大丈夫! 必需品となった「マスク」を入れられるケースを作ってみました♪ ウエットティッシュも☆⌒d(´∀`)ノok! LEDライトをケースの足元に置けば、柔らかな光を優しく…♡
コロナ禍も、気分転換は大丈夫! 必需品となった「マスク」を入れられるケースを作ってみました♪ ウエットティッシュも☆⌒d(´∀`)ノok! LEDライトをケースの足元に置けば、柔らかな光を優しく…♡
chacha.mama
chacha.mama
4LDK | 家族
yu-pocoさんの実例写真
出かけようとして玄関で、あ!マスク忘れた!って事が、私も子どもたちもしょっちゅうで 靴脱いでリビングに戻るのがめんどくさく 玄関にマスクを置くことにしました。 スリコのマスクケース♡ はじめからこうすれば良かった〜
出かけようとして玄関で、あ!マスク忘れた!って事が、私も子どもたちもしょっちゅうで 靴脱いでリビングに戻るのがめんどくさく 玄関にマスクを置くことにしました。 スリコのマスクケース♡ はじめからこうすれば良かった〜
yu-poco
yu-poco
2LDK | 家族
PR
楽天市場
felicityさんの実例写真
引き出し収納 玄関のマスク収納は無印のポリプロピレン小物収納ボックスです✨ マスクの大きさぴったりで立体マスクも入ります。可動式の仕切りが付いているので、子供用マスクも引き出しの中で動いてずれることなく快適に取り出せます😊 前は蓋を開け閉めするタイプを使用していましたが、家族は蓋をしめてくれなくて💦引き出しなら使いやすいようです。
引き出し収納 玄関のマスク収納は無印のポリプロピレン小物収納ボックスです✨ マスクの大きさぴったりで立体マスクも入ります。可動式の仕切りが付いているので、子供用マスクも引き出しの中で動いてずれることなく快適に取り出せます😊 前は蓋を開け閉めするタイプを使用していましたが、家族は蓋をしめてくれなくて💦引き出しなら使いやすいようです。
felicity
felicity
____pir.y.oさんの実例写真
【10分で出来る!小物収納棚】 ◎材料は全てダイソー商品です。 大理石風MDFトレーと 透明小物ラック2個を組み合わせると… 何とぴったりシンデレラフィット♡ トレーの上に小物ラックをはめ込み その上にトレーをボンドで固定するだけ♪ ※Instagramに作り方動画あります! メイク道具や文房具以外だと 子ども用マスク(大人用小さめ)が ぴったり収納できちゃいます◎
【10分で出来る!小物収納棚】 ◎材料は全てダイソー商品です。 大理石風MDFトレーと 透明小物ラック2個を組み合わせると… 何とぴったりシンデレラフィット♡ トレーの上に小物ラックをはめ込み その上にトレーをボンドで固定するだけ♪ ※Instagramに作り方動画あります! メイク道具や文房具以外だと 子ども用マスク(大人用小さめ)が ぴったり収納できちゃいます◎
____pir.y.o
____pir.y.o
3LDK | 家族
+CHIHARU+さんの実例写真
完成しました ミニチュアのソーイングルームです 椅子はセリア商品 ミシンは既製品 それ以外は作りました☺️ 今回は壁掛けタイプです あ…箱はダイソーの木箱に背面はシナベニアを貼りました そしてセリアの額がミラクルフィット
完成しました ミニチュアのソーイングルームです 椅子はセリア商品 ミシンは既製品 それ以外は作りました☺️ 今回は壁掛けタイプです あ…箱はダイソーの木箱に背面はシナベニアを貼りました そしてセリアの額がミラクルフィット
+CHIHARU+
+CHIHARU+
4LDK
ryochanさんの実例写真
玄関ニッチにエコカラットのパールマスクⅡをDIYしてみました ちょっと隙間が気になるけど満足☺️ 何置いたらいいんやろ🤣
玄関ニッチにエコカラットのパールマスクⅡをDIYしてみました ちょっと隙間が気になるけど満足☺️ 何置いたらいいんやろ🤣
ryochan
ryochan
4LDK | 家族
asuさんの実例写真
100均の材料でビジーボードを作ってみました❣️ ルームクリップやインスタ、ネットを参考におもちゃ作り初挑戦😊 全てセリアで調達して、990円で出来ました🫶(ハギレと結束バンドは自前) プルアウトボックスは、両面テープでは剥がされそうなので、キリで穴を開けて結束バンドで留めました。 掴んだり、紐を引っ張ったりするのが好きなので、よく遊んでくれていて嬉しいです☺️💕
100均の材料でビジーボードを作ってみました❣️ ルームクリップやインスタ、ネットを参考におもちゃ作り初挑戦😊 全てセリアで調達して、990円で出来ました🫶(ハギレと結束バンドは自前) プルアウトボックスは、両面テープでは剥がされそうなので、キリで穴を開けて結束バンドで留めました。 掴んだり、紐を引っ張ったりするのが好きなので、よく遊んでくれていて嬉しいです☺️💕
asu
asu
2LDK | 家族
rbesfさんの実例写真
早々にマスクケースも購入しました。
早々にマスクケースも購入しました。
rbesf
rbesf
1LDK
asさんの実例写真
玄関近くに トイレとセカンド洗面台を 設置しています☺️ このセカンド洗面台が LIXILのエスタ75cmの ベースのみです✨ スタイリッシュで 圧迫感がないのが お気に入りです💕 ベースのみでも たっぷりと収納があるので トイレットペーパーと ボックスティッシュ、マスクなどの 消耗品を収納しています🌲 明日は🏠の2年点検です☺️ 快適に過ごさせてもらってます🌲 旦那様に感謝感謝🥰✨
玄関近くに トイレとセカンド洗面台を 設置しています☺️ このセカンド洗面台が LIXILのエスタ75cmの ベースのみです✨ スタイリッシュで 圧迫感がないのが お気に入りです💕 ベースのみでも たっぷりと収納があるので トイレットペーパーと ボックスティッシュ、マスクなどの 消耗品を収納しています🌲 明日は🏠の2年点検です☺️ 快適に過ごさせてもらってます🌲 旦那様に感謝感謝🥰✨
as
as
4LDK | 家族
casa308さんの実例写真
casa308
casa308
2LDK | 家族
PR
楽天市場
Kusumiさんの実例写真
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
我が家の玄関収納。 準備のしやすさを最優先しつつ、ブラックのドアに合わせて悪目立ちしないようマグネット収納を活用しています。 ①ドア横の帽子、ネックウォーマー類の収納はダイソーのフックピンを使っています。斜めに刺すタイプなので落ちにくく、穴も目立たないです(賃貸で退去する時は壁紙修復液を使うと良いと思います) ②コートやレインコートを掛けるのに重宝するマグネットハンガー掛け。コートも掛けられるくらい粘着力あります! ③キーケースは山崎実業のtowerシリーズ。マグネットになっており、ハンコを置くスペースもありますが最近宅配でハンコいらなくなりましたね…ハンコ置くスペース無いケースにした方がいいと思います。カギに当たってガチャガチャ鳴ります。 ④マスクケースも山崎実業のtowerシリーズ。取り出しやすくてすごく良き!今はリニューアルして別の形になってますが、本当に便利。朝忙しくてついついマスクを忘れてしまう人は是非! ⑤ドアチャイムもマグネット式。風水で、ドアに音が鳴るモノを置くと魔除けになると聞いて設置しました(笑) 音もさりげなく、大きすぎず小さすぎずで良きです。いつでも爽やかな気分でドアを開けられます。シンプルなデザインも気に入ってます。 ⑥100均の突っ張り棒をリメイクして作った手袋ハンガー。 子どもが良く無くすので、子どもが取り出しやすい位置に置けるマグネット式にしました。 少しゴチャゴチャしているように見えるかもしれないですが…便利なので気に入ってます^_^ そのうちフェイクグリーンなど足して、インテリアを良くしていきたいですね♡
Kusumi
Kusumi
2DK | 家族
もっと見る