howdyさんの部屋
【マーナ公式】これは使える! 水垢とりダスター W193 |メール便 水垢落とし うろこ取り 風呂 シンク クロス シート 水だけ 洗剤不要 茶渋 茶しぶ 水あか 雑巾 汚れ お掃除クロス ぞうきん ふきん 掃除用品 キッチン 便利グッズ 食器拭きクロス 掃除グッズ 浴室掃除 吊り下げ
トイレ掃除用品¥385
コメント15
howdy
マーナ 水垢とりダスターで洗面台がピカピカになりました😊✨手のひら感覚で擦ることが出来てメラミンスポンジでは取れなかった水垢がスッキリ✨✨←どんだけ放ったらかし😑このダスター前はキミドリしかなかったけどグレーだから出しっぱなしにもできるかも😆

この写真を見た人へのおすすめの写真

yukia14さんの実例写真
洗面所に置くものはこれだけと決めています。どうしても付いちゃう水垢は、時々ハイホームを使ってピカピカにしてます。
洗面所に置くものはこれだけと決めています。どうしても付いちゃう水垢は、時々ハイホームを使ってピカピカにしてます。
yukia14
yukia14
3LDK
-KU-YA-さんの実例写真
造作洗面台グッズ★ 2Fトイレは手洗い専用なので、ハンドソープと芳香剤しか置いてませんo あと、ステンレスボウルの水垢防止のため、ダスターを常備(( °ω° ))/ うちにはSeriaダスターが水周り全部にいます((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪ 水周りに関してだいぶ神経質になってるけど、いつまで続くかなぁʕʘ‿ʘʔ
造作洗面台グッズ★ 2Fトイレは手洗い専用なので、ハンドソープと芳香剤しか置いてませんo あと、ステンレスボウルの水垢防止のため、ダスターを常備(( °ω° ))/ うちにはSeriaダスターが水周り全部にいます((⌯˃̶᷄₎₃₍˂̶᷄ ॣ)プッ♪ 水周りに関してだいぶ神経質になってるけど、いつまで続くかなぁʕʘ‿ʘʔ
-KU-YA-
-KU-YA-
家族
asukaさんの実例写真
テク…ということの程ではないんですが、ダイソーで買ったファイバークロスを洗面台に置いて、水を使う度にサッと拭いてます。 これやると水栓に水垢がつかなくていつもピカッと綺麗な印象に(^ω^) 掃除するときは洗面ボウルを洗うだけで済んじゃいます! この写真、1週間掃除してませんがパッと見は綺麗に見えますでしょ?<( ¯﹀¯ )>エヘン←威張ることじゃない クロスは2枚組で売ってたので、交換に洗濯しながら使ってます♪
テク…ということの程ではないんですが、ダイソーで買ったファイバークロスを洗面台に置いて、水を使う度にサッと拭いてます。 これやると水栓に水垢がつかなくていつもピカッと綺麗な印象に(^ω^) 掃除するときは洗面ボウルを洗うだけで済んじゃいます! この写真、1週間掃除してませんがパッと見は綺麗に見えますでしょ?<( ¯﹀¯ )>エヘン←威張ることじゃない クロスは2枚組で売ってたので、交換に洗濯しながら使ってます♪
asuka
asuka
家族
mash-room.aeさんの実例写真
ボトルを替えて… 気分が良かったので鏡の水垢を クエン酸水にてピカピカに✨ キッチンペーパーに浸して鏡にペタリ。 ラップで覆って一時間ほど放置。 より効果が高まり落ちやすくなるとのコト。 家事えもんさん伝授のお掃除方法… 是非お試しアレ。
ボトルを替えて… 気分が良かったので鏡の水垢を クエン酸水にてピカピカに✨ キッチンペーパーに浸して鏡にペタリ。 ラップで覆って一時間ほど放置。 より効果が高まり落ちやすくなるとのコト。 家事えもんさん伝授のお掃除方法… 是非お試しアレ。
mash-room.ae
mash-room.ae
家族
ka-koさんの実例写真
食器用洗剤¥214
水垢キレイに取れました♪ 丸めたラップにジフを付けて、軽~くゴシゴシヾ(^^ ) 水で流して拭き上げればピカピカに☆ なんだかんだで、昔ながらのジフ最強♪
水垢キレイに取れました♪ 丸めたラップにジフを付けて、軽~くゴシゴシヾ(^^ ) 水で流して拭き上げればピカピカに☆ なんだかんだで、昔ながらのジフ最強♪
ka-ko
ka-ko
4LDK | 家族
mutsuさんの実例写真
私、 洗面台の水アカが異常に気になります(^。^;) 毎晩、歯を磨いた後に青ボトルに入ってるクエン酸でお掃除するのが日課になってます。
私、 洗面台の水アカが異常に気になります(^。^;) 毎晩、歯を磨いた後に青ボトルに入ってるクエン酸でお掃除するのが日課になってます。
mutsu
mutsu
3DK | 家族
keh_xxxさんの実例写真
蛇口はピカピカにしておきたい。 このダスターを使えば、濡らして拭きあげるだけでピカピカ!窓も鏡もこれひとつでピカピカ。使いやすいサイズにカットして使っています。
蛇口はピカピカにしておきたい。 このダスターを使えば、濡らして拭きあげるだけでピカピカ!窓も鏡もこれひとつでピカピカ。使いやすいサイズにカットして使っています。
keh_xxx
keh_xxx
家族
fukoさんの実例写真
セリアで購入した重曹 ゴムのちから 水垢が綺麗に落ちました❤️ 100均一アイテムでここまでできるのなら上出来!!トイレ、洗面所、お風呂場と頑張ります!!
セリアで購入した重曹 ゴムのちから 水垢が綺麗に落ちました❤️ 100均一アイテムでここまでできるのなら上出来!!トイレ、洗面所、お風呂場と頑張ります!!
fuko
fuko
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chamuさんの実例写真
chamu
chamu
4LDK | 家族
howdyさんの実例写真
蛇口の水垢も少し擦れば すぐにピカピカに😊💕 巻き付けて一気に擦れるところが お気に入り💘 濃いグレーの方はハードタイプで水垢を ガッツリ落としてくれます。 薄いグレーの方はソフトタイプで優しく洗えます😁
蛇口の水垢も少し擦れば すぐにピカピカに😊💕 巻き付けて一気に擦れるところが お気に入り💘 濃いグレーの方はハードタイプで水垢を ガッツリ落としてくれます。 薄いグレーの方はソフトタイプで優しく洗えます😁
howdy
howdy
3LDK | 家族
buntanさんの実例写真
毎日のキッチンシンクのリセット✨ ①シンクの利用が終わったら、スポンジラック、排水口のカゴと、落下防止の栓(?)を外します。 ②排水カゴはネットを捨てたら、栓とともに食洗機へ❗️ 排水カゴは2つをローテーションして、完全に乾燥したものを朝セットするようにしています。 一日置くからか、ぬめりが出ないので汚い感じもなく、食洗機にも抵抗なく入れています。 ③シンクはマーナ水垢とりダスターで軽く磨いて、サッと水を流し、上と側面だけ水滴を拭いたらラックを戻して終了〜🎵 文章だと大変そうに見えるかも⁉️ でも、私が手を動かしてるのは③くらいで、あとは食洗機様のおかげで続けられています。😆
毎日のキッチンシンクのリセット✨ ①シンクの利用が終わったら、スポンジラック、排水口のカゴと、落下防止の栓(?)を外します。 ②排水カゴはネットを捨てたら、栓とともに食洗機へ❗️ 排水カゴは2つをローテーションして、完全に乾燥したものを朝セットするようにしています。 一日置くからか、ぬめりが出ないので汚い感じもなく、食洗機にも抵抗なく入れています。 ③シンクはマーナ水垢とりダスターで軽く磨いて、サッと水を流し、上と側面だけ水滴を拭いたらラックを戻して終了〜🎵 文章だと大変そうに見えるかも⁉️ でも、私が手を動かしてるのは③くらいで、あとは食洗機様のおかげで続けられています。😆
buntan
buntan
1LDK | 家族
LINAさんの実例写真
【商品名】DAISOのコゲとりスポンジ お風呂の蛇口のしつこい水垢が水だけで取れます! プロのお掃除屋さんが某動画サイトで言っていたので試してみたら 洗剤不使用シャワーかけながら擦ると取れました ちなみにセリア・キャンドゥにも類似した商品があります
【商品名】DAISOのコゲとりスポンジ お風呂の蛇口のしつこい水垢が水だけで取れます! プロのお掃除屋さんが某動画サイトで言っていたので試してみたら 洗剤不使用シャワーかけながら擦ると取れました ちなみにセリア・キャンドゥにも類似した商品があります
LINA
LINA
1DK | 一人暮らし
ya1105aさんの実例写真
うちの洗面台掃除レポート。 洗面台はホームリセットをシュッシュした後マーナのスポンジで優しくゴシゴシ✨ 鏡は無印のキッチンダスターにホームリセットをシュッとして1度拭けばすぐに乾くので2度拭き不要で拭き跡も残らずキレイになりました✨ 横壁のパネルの水ハネにも使えるので1本で洗面所まるまる掃除出来るのは良きかと。 常にすぐ近くに掃除道具を設置しているので歯を磨いているついでに片手で掃除が出来ます👋
うちの洗面台掃除レポート。 洗面台はホームリセットをシュッシュした後マーナのスポンジで優しくゴシゴシ✨ 鏡は無印のキッチンダスターにホームリセットをシュッとして1度拭けばすぐに乾くので2度拭き不要で拭き跡も残らずキレイになりました✨ 横壁のパネルの水ハネにも使えるので1本で洗面所まるまる掃除出来るのは良きかと。 常にすぐ近くに掃除道具を設置しているので歯を磨いているついでに片手で掃除が出来ます👋
ya1105a
ya1105a
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
使って良かったお掃除グッズ🧡 私の一押しは、マーナの水垢とりダスター &ウタマロ このマーナの水垢とりダスター、300円くらい😊 水をかけて、これでこするだけで、蛇口などのカランはピカピカです✨ ウタマロをシュシュってスプレーすれば画像のように、更にピカピカ! 画像は一切修正いれてません。 また、このダスター お風呂の浴槽を洗うときも、雑巾タイプなので、手に沿い洗いやすいです。 床の石鹸カスもとりやすいです。 お風呂は、ウタマロとこのダスターで全部お掃除できちゃいます。 ダスターだから、傷もつきません。 うちは、セリアの貼ってはがせるフックに、ウタマロのスプレーの先にダスターの紐をかけ、フックにかけてます。 こうすると、目立たず、乾きも早いです。 なんと言っても高コスパ🧡 お気に入りです。
使って良かったお掃除グッズ🧡 私の一押しは、マーナの水垢とりダスター &ウタマロ このマーナの水垢とりダスター、300円くらい😊 水をかけて、これでこするだけで、蛇口などのカランはピカピカです✨ ウタマロをシュシュってスプレーすれば画像のように、更にピカピカ! 画像は一切修正いれてません。 また、このダスター お風呂の浴槽を洗うときも、雑巾タイプなので、手に沿い洗いやすいです。 床の石鹸カスもとりやすいです。 お風呂は、ウタマロとこのダスターで全部お掃除できちゃいます。 ダスターだから、傷もつきません。 うちは、セリアの貼ってはがせるフックに、ウタマロのスプレーの先にダスターの紐をかけ、フックにかけてます。 こうすると、目立たず、乾きも早いです。 なんと言っても高コスパ🧡 お気に入りです。
akezou
akezou
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
キッチン掃除用品¥440
使って良かったお掃除グッズ💛 マーナ これは使える! 蛇口まわりの水垢落とし💛 お風呂で使っている、マーナの水垢とり ダスターを紹介しましたが… 新たにこんな素敵なものを発見! キッチンや洗面所の蛇口周り 何気に普通のダスターだと磨きにくい。 これ、薄くてヒモがついてるので、両手で引っ張り、ゴシゴシすると、それだけでピカピカ✨ 洗剤いりません。 キッチンなどはあまり水をバシャバシャすると、水を掃除するのも面倒💦 これなら、軽く絞ってゴシゴシしたら、乾拭き💛 乾かすときも場所とりません 価格も350円くらい😆 高コスパのものが大好きなakezouです(笑) 失敗グッズも沢山ありますが、失敗したものは絶対紹介しません😆
使って良かったお掃除グッズ💛 マーナ これは使える! 蛇口まわりの水垢落とし💛 お風呂で使っている、マーナの水垢とり ダスターを紹介しましたが… 新たにこんな素敵なものを発見! キッチンや洗面所の蛇口周り 何気に普通のダスターだと磨きにくい。 これ、薄くてヒモがついてるので、両手で引っ張り、ゴシゴシすると、それだけでピカピカ✨ 洗剤いりません。 キッチンなどはあまり水をバシャバシャすると、水を掃除するのも面倒💦 これなら、軽く絞ってゴシゴシしたら、乾拭き💛 乾かすときも場所とりません 価格も350円くらい😆 高コスパのものが大好きなakezouです(笑) 失敗グッズも沢山ありますが、失敗したものは絶対紹介しません😆
akezou
akezou
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です 子供がアトピー気味のため、石鹸生活の我が家 石鹸周りは、やっぱり汚れてしまいやすく でも、マーナ、水垢とりダスターを 買ってからは、洗剤いらずです❤️ 画像汚なくてすみません💦 上から撮っても、映らないくらい水垢、石鹸で汚れてます。 アフターは、上から撮ると、映りこんでしまうため、横からです 縦模様の様に感じるのは、ダイノックシートの柄が映りこんでいるせいです。 またステンレス周りの白っぽいのは、汚れではなく、接着剤です💦 価格250円くらい❤️ 本当に洗剤いらずなんです。 是非試して欲しいです✨ ヨーカ堂さんにも売ってました😊 うちのは、半年経っても、効果変わってません。めちゃくちゃ高コスパ😆 明るい色が苦手な方、グレーもあります❤️ イベント参加につき コメントお気遣いなく〜✨
イベント参加です 子供がアトピー気味のため、石鹸生活の我が家 石鹸周りは、やっぱり汚れてしまいやすく でも、マーナ、水垢とりダスターを 買ってからは、洗剤いらずです❤️ 画像汚なくてすみません💦 上から撮っても、映らないくらい水垢、石鹸で汚れてます。 アフターは、上から撮ると、映りこんでしまうため、横からです 縦模様の様に感じるのは、ダイノックシートの柄が映りこんでいるせいです。 またステンレス周りの白っぽいのは、汚れではなく、接着剤です💦 価格250円くらい❤️ 本当に洗剤いらずなんです。 是非試して欲しいです✨ ヨーカ堂さんにも売ってました😊 うちのは、半年経っても、効果変わってません。めちゃくちゃ高コスパ😆 明るい色が苦手な方、グレーもあります❤️ イベント参加につき コメントお気遣いなく〜✨
akezou
akezou
3LDK | 家族
PR
楽天市場
akezouさんの実例写真
あっちこっちふきん❤️ これかなり前から名前は、知ってました。 でも、マイクロファイバークロスなんて沢山あるし、別にいらないって思ってました💦 マーナの水垢とりダスター気に入ってるし😆 だけど、マーナ、水に濡らさなきゃだし。 洗面所とかキッチンはもっと楽に綺麗にしたい😆 だから使ってみました。 水に濡らした瞬間、あ!これ絶対いい❤️と 直感しました😆💕 水に濡らして、ステンレスを拭いて、キッチンペーパーで水滴を拭きあげたら、 うわぁ❤️悶絶しました🤣 洗剤使ってません❤️ もうね、これずっと使います😆💕 めちゃくちゃいいです。 想像を遥かに超えました〜 色々あるけど、厚手の小さいサイズを購入 おしぼりタオルくらいの大きさでちょうどいいです😆❤️ 良かったら使ってみて下さい😆💕 悶絶間違いなし(笑)
あっちこっちふきん❤️ これかなり前から名前は、知ってました。 でも、マイクロファイバークロスなんて沢山あるし、別にいらないって思ってました💦 マーナの水垢とりダスター気に入ってるし😆 だけど、マーナ、水に濡らさなきゃだし。 洗面所とかキッチンはもっと楽に綺麗にしたい😆 だから使ってみました。 水に濡らした瞬間、あ!これ絶対いい❤️と 直感しました😆💕 水に濡らして、ステンレスを拭いて、キッチンペーパーで水滴を拭きあげたら、 うわぁ❤️悶絶しました🤣 洗剤使ってません❤️ もうね、これずっと使います😆💕 めちゃくちゃいいです。 想像を遥かに超えました〜 色々あるけど、厚手の小さいサイズを購入 おしぼりタオルくらいの大きさでちょうどいいです😆❤️ 良かったら使ってみて下さい😆💕 悶絶間違いなし(笑)
akezou
akezou
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
お風呂のカランは マーナ 水垢とりダスターで綺麗にしてます😊✨ と言っても、とっても簡単〜 お風呂後、このダスターを水に濡らし、 カランを擦るだけ〜😊💕 画像は本当に洗剤不使用です😆 写真のために、乾拭きしましたが、 いつもは水に濡らし、擦り、おしまい😆 これを買う前は、毎週末にカラン掃除してましたが、今は一切してません😊 なのにピカピカです❤️ カランは中古マンション購入して変えてないから多分10年くらい使ってるかと 決して新しくないです😅 このダスター、紐がついてるから、かけて収納でき、乾きも早く、カビないから、浴室に かけて置いてます😊 しかも300円程度の高コスパ😆💕 最高です。 ダスター収納は別picにて 今日の、あけチャンネルでした〜🤣
お風呂のカランは マーナ 水垢とりダスターで綺麗にしてます😊✨ と言っても、とっても簡単〜 お風呂後、このダスターを水に濡らし、 カランを擦るだけ〜😊💕 画像は本当に洗剤不使用です😆 写真のために、乾拭きしましたが、 いつもは水に濡らし、擦り、おしまい😆 これを買う前は、毎週末にカラン掃除してましたが、今は一切してません😊 なのにピカピカです❤️ カランは中古マンション購入して変えてないから多分10年くらい使ってるかと 決して新しくないです😅 このダスター、紐がついてるから、かけて収納でき、乾きも早く、カビないから、浴室に かけて置いてます😊 しかも300円程度の高コスパ😆💕 最高です。 ダスター収納は別picにて 今日の、あけチャンネルでした〜🤣
akezou
akezou
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
akezouさんの実例写真
お風呂場の洗剤とスポンジがわりの マーナ水垢とりダスター🧼 セリアの貼ってはがせるフックにかけてます😆 水垢とりダスター、フックがついてるから、 フックに洗剤ボトルの先をひっかけて かければ、スッキリかけられます😊 乾きが、めちゃくちゃ早いから、カビないし、生乾きの匂いも一切なし 場所もとらず、邪魔にならないから、おすすめです😆❤️ 2回目のあけチャンネルでした🤣 ↑ YouTubeではありません(笑)
お風呂場の洗剤とスポンジがわりの マーナ水垢とりダスター🧼 セリアの貼ってはがせるフックにかけてます😆 水垢とりダスター、フックがついてるから、 フックに洗剤ボトルの先をひっかけて かければ、スッキリかけられます😊 乾きが、めちゃくちゃ早いから、カビないし、生乾きの匂いも一切なし 場所もとらず、邪魔にならないから、おすすめです😆❤️ 2回目のあけチャンネルでした🤣 ↑ YouTubeではありません(笑)
akezou
akezou
3LDK | 家族
akezouさんの実例写真
ダイソーの網戸用スポンジ🧽 先日、お風呂🛁の床掃除用スポンジ🧽 として、ご紹介しましたが、 これ、他にもカランやガラスを磨いたら ピカピカ✨になりました。 良かったら、お試し下さい❤️ 既に2人のフォロワーさんが使いました😊と 気に入ってくれて、とても励みになります❤️ありがとです😊 マーナの水垢とりダスターの方が楽に 綺麗になりますが、実店舗で見つけられないというコメントを複数頂いていたので、 こちらをご紹介❤️ 鏡などは、目立たない場所で、試してから 使ってみて下さいね。 スポンジだから多分大丈夫だとは思いますが💦 すみません。 先程アップした写真に、私が写り込んで いた為、削除しました😅 kiyoさん、コメントいただいたのに ごめんなさい😭
ダイソーの網戸用スポンジ🧽 先日、お風呂🛁の床掃除用スポンジ🧽 として、ご紹介しましたが、 これ、他にもカランやガラスを磨いたら ピカピカ✨になりました。 良かったら、お試し下さい❤️ 既に2人のフォロワーさんが使いました😊と 気に入ってくれて、とても励みになります❤️ありがとです😊 マーナの水垢とりダスターの方が楽に 綺麗になりますが、実店舗で見つけられないというコメントを複数頂いていたので、 こちらをご紹介❤️ 鏡などは、目立たない場所で、試してから 使ってみて下さいね。 スポンジだから多分大丈夫だとは思いますが💦 すみません。 先程アップした写真に、私が写り込んで いた為、削除しました😅 kiyoさん、コメントいただいたのに ごめんなさい😭
akezou
akezou
3LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
ネットでポチポチしがちになったのは、RCも大きな要因でして… 人が良いと言っているものは もれなく試してみたくなってしまいます🤭 その結果、rikubo-さん、akezouさんが投稿されていたマーナの商品をまとめてポチッとしました! スポンジはよくお見かけしていたけど、なんなくふーんくらいにしか思っていなくて。 でも、洗面台にぴったりな小さいサイズがあることを知り、即ポチ。 見た目も可愛いから、ドーナツ型が見えるように貼りたいのに タイルシールのおかげでくっ付かず😂😂 水垢取りダスター お風呂場で試したら、洗剤無しでめちゃくちゃ綺麗になって もう感動です〜✨ 良い買い物できて嬉しい〜(・´`(●)* 他にもオススメのアイテムあったら教えてください!(真似する気満々の人🤣)
ネットでポチポチしがちになったのは、RCも大きな要因でして… 人が良いと言っているものは もれなく試してみたくなってしまいます🤭 その結果、rikubo-さん、akezouさんが投稿されていたマーナの商品をまとめてポチッとしました! スポンジはよくお見かけしていたけど、なんなくふーんくらいにしか思っていなくて。 でも、洗面台にぴったりな小さいサイズがあることを知り、即ポチ。 見た目も可愛いから、ドーナツ型が見えるように貼りたいのに タイルシールのおかげでくっ付かず😂😂 水垢取りダスター お風呂場で試したら、洗剤無しでめちゃくちゃ綺麗になって もう感動です〜✨ 良い買い物できて嬉しい〜(・´`(●)* 他にもオススメのアイテムあったら教えてください!(真似する気満々の人🤣)
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
pyons_0105さんの実例写真
ダイソーのクリアマルチフック… つい先日見つけたのですが、新商品なのかな?以前からあったのかしら🤔 これ個人的にはかなりヒットです🙌✨ 我が家ではスプレー類を引っ掛ける用に購入しましたが、使い方いろいろ! ペンや輪ゴムを引っ掛けたり、ハンガーを引っ掛けたり、ワイヤーラックと組み合わせて棚みたいにできたり、突っ張り棒の補助板としても使える👌 すごい、超万能じゃん…!と一人感動しております。。 昨日upしたマーナの水垢取りダスターも、S字フックと組み合わせて引っ掛け収納にしました! そしてこれが300枚目のpic…!こんなに投稿することあったのかーと自分でもびっくり🤭 これからもよろしくお願いします(・´`(●)*
ダイソーのクリアマルチフック… つい先日見つけたのですが、新商品なのかな?以前からあったのかしら🤔 これ個人的にはかなりヒットです🙌✨ 我が家ではスプレー類を引っ掛ける用に購入しましたが、使い方いろいろ! ペンや輪ゴムを引っ掛けたり、ハンガーを引っ掛けたり、ワイヤーラックと組み合わせて棚みたいにできたり、突っ張り棒の補助板としても使える👌 すごい、超万能じゃん…!と一人感動しております。。 昨日upしたマーナの水垢取りダスターも、S字フックと組み合わせて引っ掛け収納にしました! そしてこれが300枚目のpic…!こんなに投稿することあったのかーと自分でもびっくり🤭 これからもよろしくお願いします(・´`(●)*
pyons_0105
pyons_0105
2LDK | 家族
tomokokoさんの実例写真
1Fはお客様も使うことを考えて見栄えで決めました🖤 一面鏡、けっこう水がはねます^^; マーナの水垢取りクロス?が 大活躍🖤
1Fはお客様も使うことを考えて見栄えで決めました🖤 一面鏡、けっこう水がはねます^^; マーナの水垢取りクロス?が 大活躍🖤
tomokoko
tomokoko
家族
PR
楽天市場
ToReTaRiさんの実例写真
わが家にもとうとう 【MARNAの調味料入れ】と 【MARNAの水垢とりダスター】を お迎えしました〜🙌🙌🙌 sasaeriちゃんのとこで見てから ずーっと気になっていた 【MARNAの調味料入れ】 ここでも⤵️愚痴っている通り https://roomclip.jp/photo/o8mB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夫が独身時代から使っている 調味料入れが嫌で嫌で… (蓋が外れやすくすぐ落ちるのが プチストレス😣💦💦) 変えたくてもなかなか 首を縦に振ってくれないて…😢 取り敢えず動画を見せてプレゼンし 夫も少し興味を持ったけど 『高いなぁ』の一言で却下でした…😢 でも諦めきれず事あるごとに ちょこちょこアピールし続けてたら こちらの器を購入した⤵️ https://roomclip.jp/photo/4f1q?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 【東京インテリア】で 発見したのです‼️‼️ 夫は何でも実物を確認したい派なので 丁度良かった〜🙌🙌🙌 物を見てコレなら買っていいよと OK🙆をもらいました〜🙌🙌🙌 カラーも3色あって悩んだけど やっぱり白にしちゃいました😁 あ💦💦買ったのは ネットの方が安かったので そちらで… 【水垢とりダスター】も akezouちゃんとこで見てから ずっと欲しくて探してましたが 何処にも売ってなくて… ネットで買おうかと思ったけど 送料が…😓 でも調味料入れとまとめて 購入することで解決出来ました〜🙆
わが家にもとうとう 【MARNAの調味料入れ】と 【MARNAの水垢とりダスター】を お迎えしました〜🙌🙌🙌 sasaeriちゃんのとこで見てから ずーっと気になっていた 【MARNAの調味料入れ】 ここでも⤵️愚痴っている通り https://roomclip.jp/photo/o8mB?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 夫が独身時代から使っている 調味料入れが嫌で嫌で… (蓋が外れやすくすぐ落ちるのが プチストレス😣💦💦) 変えたくてもなかなか 首を縦に振ってくれないて…😢 取り敢えず動画を見せてプレゼンし 夫も少し興味を持ったけど 『高いなぁ』の一言で却下でした…😢 でも諦めきれず事あるごとに ちょこちょこアピールし続けてたら こちらの器を購入した⤵️ https://roomclip.jp/photo/4f1q?utm_campaign=app_sns_share&utm_medium=social 【東京インテリア】で 発見したのです‼️‼️ 夫は何でも実物を確認したい派なので 丁度良かった〜🙌🙌🙌 物を見てコレなら買っていいよと OK🙆をもらいました〜🙌🙌🙌 カラーも3色あって悩んだけど やっぱり白にしちゃいました😁 あ💦💦買ったのは ネットの方が安かったので そちらで… 【水垢とりダスター】も akezouちゃんとこで見てから ずっと欲しくて探してましたが 何処にも売ってなくて… ネットで買おうかと思ったけど 送料が…😓 でも調味料入れとまとめて 購入することで解決出来ました〜🙆
ToReTaRi
ToReTaRi
家族
akezouさんの実例写真
イベント参加です。 カラン周り、前は重曹やクエン酸で磨いてました。 でも手荒れする冬に、クエン酸は手袋忘れると、 ひゃー😭ってくらい痛い。 しかも毎週面倒で💦 RC始めた頃に、見つけた マーナの水垢とりダスター❤️ Amazonの評価があまりによいので買ってみたら、本当に洗剤いらず! シャワーで水をかけ、磨くだけ😆 このカラン、20年くらい使ってる物だから 決して新しいものじゃないです💦 洗剤をシュシュってやれば更にピカピカ✨ これはわざと水だけで写真撮りました😆 洗剤や使い捨てのものを沢山買わずに済むため、 ゴミもでないし、置く場所も不要、洗剤を毎月買いに行く時間もお金も節約できます。 初代マーナ1年使いましたが、まだまだ使えます。 これ350円しないくらい😆 なんて高コスパ❤️ 古いのは、ベランダお掃除用にして、今回新しいものにしました。 お風呂のシャワーをだして、お湯になるまでに、 ササっとカランに水をかけて磨くだけ😆💕 お水も節約でき、カランを毎日磨いても全く苦じゃなくなりました。
イベント参加です。 カラン周り、前は重曹やクエン酸で磨いてました。 でも手荒れする冬に、クエン酸は手袋忘れると、 ひゃー😭ってくらい痛い。 しかも毎週面倒で💦 RC始めた頃に、見つけた マーナの水垢とりダスター❤️ Amazonの評価があまりによいので買ってみたら、本当に洗剤いらず! シャワーで水をかけ、磨くだけ😆 このカラン、20年くらい使ってる物だから 決して新しいものじゃないです💦 洗剤をシュシュってやれば更にピカピカ✨ これはわざと水だけで写真撮りました😆 洗剤や使い捨てのものを沢山買わずに済むため、 ゴミもでないし、置く場所も不要、洗剤を毎月買いに行く時間もお金も節約できます。 初代マーナ1年使いましたが、まだまだ使えます。 これ350円しないくらい😆 なんて高コスパ❤️ 古いのは、ベランダお掃除用にして、今回新しいものにしました。 お風呂のシャワーをだして、お湯になるまでに、 ササっとカランに水をかけて磨くだけ😆💕 お水も節約でき、カランを毎日磨いても全く苦じゃなくなりました。
akezou
akezou
3LDK | 家族
chococo.さんの実例写真
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
chococo.
chococo.
4LDK | 家族
chococo.さんの実例写真
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
【洗面台の改善計画】 改良した箇所↓ ⚫︎水垢防止で三面鏡の下の鏡部分にタイル風ステッカー貼り。 ⚫︎三面鏡の枠部分にダイソーの木目調マスキングテープ貼り。 ⚫︎うがいコップを浮かせる為、セリアの貼って剥がせるフィルムフックのコップホルダーを取り付け、ダイソーの水切れがいい洗面台コップに変更、設置。 ⚫︎歯ブラシはセリアの貼って剥がせるフィルムシリーズの歯ブラシホルダーに変更、歯ブラシ設置。 ⚫︎マーナのスポンジ設置。 やっと洗面コップ達を浮かせられる事が出来てかなりストレスが減りました(*^^*) お次はどうゆう方法でハンドソープを浮かせようか試行錯誤中。笑
chococo.
chococo.
4LDK | 家族
mさんの実例写真
🫧洗面所🫧 あまり変わってないけど 掃除ついでに撮影📷 ちょっとだけ収納が変わったので 次の投稿で載せます🤍
🫧洗面所🫧 あまり変わってないけど 掃除ついでに撮影📷 ちょっとだけ収納が変わったので 次の投稿で載せます🤍
m
m
3LDK | 家族
doremiさんの実例写真
掃除道具の収納.゚・*. 地味地味ですが(Ŏ艸Ŏ) お風呂の洗剤等を浮かせたくて、窓辺の突っ張り棒にかけています☆ たっぷり入っている洗剤でも重さで落ちることはなく、ずっとここが定位置で使っています✨ あれ?! 突っ張り棒イベントのほうが良かったかしら…??(*Ü*)
掃除道具の収納.゚・*. 地味地味ですが(Ŏ艸Ŏ) お風呂の洗剤等を浮かせたくて、窓辺の突っ張り棒にかけています☆ たっぷり入っている洗剤でも重さで落ちることはなく、ずっとここが定位置で使っています✨ あれ?! 突っ張り棒イベントのほうが良かったかしら…??(*Ü*)
doremi
doremi
家族
annyaさんの実例写真
トイレ掃除用品¥418
輝き洗剤「キーラ」モニター中です♪ わが家の洗面台、TOTOオクターブの洗面ボウルもピカピカになりました! 少量の洗剤をスポンジにつけてササッと洗うだけでこの輝きは、ありがたい🙇💕 この洗剤は、高級ホテルでも使用されてきたプロ向け洗剤を一般家庭用として販売したものだそうで、 ホテル清掃ではスピードと仕上がりの美しさが求められるので、 キーラは、「キレイ、簡単、多用途」の3要素を兼ね備えた洗剤なんだそうです。 主婦にもありがたい3要素ですね🤍
輝き洗剤「キーラ」モニター中です♪ わが家の洗面台、TOTOオクターブの洗面ボウルもピカピカになりました! 少量の洗剤をスポンジにつけてササッと洗うだけでこの輝きは、ありがたい🙇💕 この洗剤は、高級ホテルでも使用されてきたプロ向け洗剤を一般家庭用として販売したものだそうで、 ホテル清掃ではスピードと仕上がりの美しさが求められるので、 キーラは、「キレイ、簡単、多用途」の3要素を兼ね備えた洗剤なんだそうです。 主婦にもありがたい3要素ですね🤍
annya
annya
4LDK | 家族
sakielさんの実例写真
普段やらないキッチン水栓の根元。 ルームクリップショッピングで購入したマーナの水垢落としで磨いてからカビキラーしました。 磨きやすいので今後は普段からやります。
普段やらないキッチン水栓の根元。 ルームクリップショッピングで購入したマーナの水垢落としで磨いてからカビキラーしました。 磨きやすいので今後は普段からやります。
sakiel
sakiel
2LDK | 一人暮らし
PR
楽天市場
hayunoさんの実例写真
RoomClipショッピングのポイントで マーナ汚れからめとりクロスを購入しました✨️ 水絞りだけで油汚れおちるので、楽ちんキレイで良いです♡ 洗面所もこれで拭くだけでキレイになるから時短✨ 今日誕生日で、旦那が夜ご飯作ってくれるらしいので、キッチンだけでもピカピカにして待つことにしました😁 アサリの砂抜き頼まれたけど、ケーキの受け取り行くのは断った😂 あ!前に使ってた調味料ポット、次々壊れてだめだったから、マーナの調味料ポットにラックごと買い替え 使いやすくて良きです☺️ ふきんもポットも、長持ちしますように✨️
RoomClipショッピングのポイントで マーナ汚れからめとりクロスを購入しました✨️ 水絞りだけで油汚れおちるので、楽ちんキレイで良いです♡ 洗面所もこれで拭くだけでキレイになるから時短✨ 今日誕生日で、旦那が夜ご飯作ってくれるらしいので、キッチンだけでもピカピカにして待つことにしました😁 アサリの砂抜き頼まれたけど、ケーキの受け取り行くのは断った😂 あ!前に使ってた調味料ポット、次々壊れてだめだったから、マーナの調味料ポットにラックごと買い替え 使いやすくて良きです☺️ ふきんもポットも、長持ちしますように✨️
hayuno
hayuno
4LDK | 家族
doremiさんの実例写真
地味な場所から失礼します〜(´˘`*) お風呂のお掃除グッズの収納、今は突っ張り棒を1段増やして2段にしています☆ 2枚目:スポンジや洗面器は基本的にタオルバーに吊り下げ収納ですが、お風呂後は早く乾くようにココです💡 ̖́-‬ そして、旦那氏の朝シャワーで水浸しにならないように(¯꒳​¯٥)💡💡 窓というよりは完全に収納スペースです🤍笑
地味な場所から失礼します〜(´˘`*) お風呂のお掃除グッズの収納、今は突っ張り棒を1段増やして2段にしています☆ 2枚目:スポンジや洗面器は基本的にタオルバーに吊り下げ収納ですが、お風呂後は早く乾くようにココです💡 ̖́-‬ そして、旦那氏の朝シャワーで水浸しにならないように(¯꒳​¯٥)💡💡 窓というよりは完全に収納スペースです🤍笑
doremi
doremi
家族
mi-saさんの実例写真
マーナのキッチンブラシですが、洗面台の掃除にじゃない使い方してます。 ずっと、いろいろ試行錯誤してて…このブラシを浮かせて収納したかったんです。 はたとひらめいて、洗面台はマグネットつかないけど、マグネットトレイと、マグネット補助板を買ってきました。 そしたら、なんのことはない😂 パッケージに使用見本で使われてるセットでした〜😂😂😂(見てなかった)←自分でひらめいたので開発者と同じ思考??😁 2枚目 外してみたところ 3枚目 パッケージ 4枚目 役目を果たしきれなかったソープディッシュは何に使う?とりあえずフラッシュのカエルさん置いてみました。(飾りで🐸)
マーナのキッチンブラシですが、洗面台の掃除にじゃない使い方してます。 ずっと、いろいろ試行錯誤してて…このブラシを浮かせて収納したかったんです。 はたとひらめいて、洗面台はマグネットつかないけど、マグネットトレイと、マグネット補助板を買ってきました。 そしたら、なんのことはない😂 パッケージに使用見本で使われてるセットでした〜😂😂😂(見てなかった)←自分でひらめいたので開発者と同じ思考??😁 2枚目 外してみたところ 3枚目 パッケージ 4枚目 役目を果たしきれなかったソープディッシュは何に使う?とりあえずフラッシュのカエルさん置いてみました。(飾りで🐸)
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
kurinokiさんの実例写真
今日はキッチンとダイニングのお掃除をしました。 棚などもちょっと配置替えしたり😊 ウタマロとマーナのお掃除クロスでスッキリピカピカになりました✨
今日はキッチンとダイニングのお掃除をしました。 棚などもちょっと配置替えしたり😊 ウタマロとマーナのお掃除クロスでスッキリピカピカになりました✨
kurinoki
kurinoki
4LDK | 家族
w+さんの実例写真
ランドリーバスケット¥2,370
CanDoの吸水スポンジ。 マーナの水垢取りダスター。 泡洗顔&クレンジングはデザインが馴染むものをセレクトしたら質も良くてリピート。 KEYUCAのフラップ式ボックスの上に、バスルームと洗面台どちらでも使うものを置いてます。 2枚目にもお気に入り日用品載せてます。 普段はここに置いてませんが、 100均の洗濯ばさみ、乾燥ボール、ハンガー。 グレー&ホワイトでお気に入りです。 イベント「お気に入りの日用品」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1814
CanDoの吸水スポンジ。 マーナの水垢取りダスター。 泡洗顔&クレンジングはデザインが馴染むものをセレクトしたら質も良くてリピート。 KEYUCAのフラップ式ボックスの上に、バスルームと洗面台どちらでも使うものを置いてます。 2枚目にもお気に入り日用品載せてます。 普段はここに置いてませんが、 100均の洗濯ばさみ、乾燥ボール、ハンガー。 グレー&ホワイトでお気に入りです。 イベント「お気に入りの日用品」- RoomClip https://roomclip.jp/contest/1814
w+
w+
3LDK | 家族
fit1788さんの実例写真
お掃除ルーティーン ①水栓の水垢を落としてピカピカにしたい✨ ②いつのまにかすぐ水垢がつく水栓 ③クエン酸クリーナーを数回吹きかける ④ウエットティッシュやティッシュで拭き取るだけ 急な来客時、手を洗ってもらう洗面所の水栓をピカピカにしておくと清潔感が違います😊✨
お掃除ルーティーン ①水栓の水垢を落としてピカピカにしたい✨ ②いつのまにかすぐ水垢がつく水栓 ③クエン酸クリーナーを数回吹きかける ④ウエットティッシュやティッシュで拭き取るだけ 急な来客時、手を洗ってもらう洗面所の水栓をピカピカにしておくと清潔感が違います😊✨
fit1788
fit1788
3LDK | 家族
timtamさんの実例写真
洗面台が廊下に面している我が家。 来客時には歯ブラシを隠したい、でも普段は使いやすいのがいい…🤔 そんな時にtowerの歯ブラシスタンドを見つけました✨ 家族4人の歯ブラシがきれいに収納できて、隠したい時にはさっと裏返せる優れもの👍 新しく買ったマーナのコップ&スタンドセットも、使いやすいし衛生的ですごく気に入ってます
洗面台が廊下に面している我が家。 来客時には歯ブラシを隠したい、でも普段は使いやすいのがいい…🤔 そんな時にtowerの歯ブラシスタンドを見つけました✨ 家族4人の歯ブラシがきれいに収納できて、隠したい時にはさっと裏返せる優れもの👍 新しく買ったマーナのコップ&スタンドセットも、使いやすいし衛生的ですごく気に入ってます
timtam
timtam
4LDK | 家族
waraさんの実例写真
マーナのクロスで拭いて水栓をピカピカに。 水回りが整うと気持ちもスッキリします。
マーナのクロスで拭いて水栓をピカピカに。 水回りが整うと気持ちもスッキリします。
wara
wara
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mi-saさんの実例写真
冷蔵庫横の7cmの隙間で、ダイソーのマグネットポイントフックを使ってみたけど、横から取るからか、取るときにズレたりしてちょっと不向きみたいでした💦 そこで、マグネットの横並びのフックはどうだろう?と、それも探しに週末は郊外のダイソーへ行ったのでした。(近くのダイソーにないので) マグネットの横並びのプラスチックフック(220円)もあったけど…比較して、フィルムフックで取り付けれるワイヤーフック(110円)にしました。 1枚目、冷蔵庫横の一番上につけました。 ちょうど手が入るので、ダスターやクロスを並べて掛けたら取りやすく、びくともしません! ワイヤーで細いので、ループがかけやすいです✌ 2枚目、商品名の通り、なんと! 下向きにも取り付けられるそうです。 3枚目、フィルムの位置は調節できます👌 4枚目、ビフォーアフター 見た目もスッキリしました☺
冷蔵庫横の7cmの隙間で、ダイソーのマグネットポイントフックを使ってみたけど、横から取るからか、取るときにズレたりしてちょっと不向きみたいでした💦 そこで、マグネットの横並びのフックはどうだろう?と、それも探しに週末は郊外のダイソーへ行ったのでした。(近くのダイソーにないので) マグネットの横並びのプラスチックフック(220円)もあったけど…比較して、フィルムフックで取り付けれるワイヤーフック(110円)にしました。 1枚目、冷蔵庫横の一番上につけました。 ちょうど手が入るので、ダスターやクロスを並べて掛けたら取りやすく、びくともしません! ワイヤーで細いので、ループがかけやすいです✌ 2枚目、商品名の通り、なんと! 下向きにも取り付けられるそうです。 3枚目、フィルムの位置は調節できます👌 4枚目、ビフォーアフター 見た目もスッキリしました☺
mi-sa
mi-sa
2LDK | 家族
もっと見る