わたしの部屋
キッチンの裏にはわたしの部屋があります。
高野木工のこの机が気に入ったので、ピッタリ入るように壁を作ってもらいました。
前にはマグネットと押しピン両方使えるボード、飾り棚二段をつけて、
子どもにもらった絵や作品、わたしの好きな雑貨、ポストカード等を飾ってあります。
ここは完全にわたしのプライベートスペース♡
我が子でも、勝手に引き出しを開けようものなら、レッドカードです!
もとは、ミシンを出したりしまったりするのが面倒だということからこの部屋は作られました。
自分の机って、高校生以来でなんだか嬉しい。
小学生の頃に、引き出しの中身を出して片付け直して出して片付け直して…って暇さえあればやっていたのを思い出す( ´∀`)
今はそんな時間もないけど、出来ることならやりたい(*´∇`*)
ちなみに机の引き出しや棚には、
手芸用品、文房具一式、絵の具やクレヨン、グルーガン、モール、集めたスタンプ、レターセット、ボタン、ビーズ、シール、プリンター、コピー用紙、画用紙、ラッピングの袋類などなど、書いててもワクワクしてくるものが入っております( ^ω^ )
シールはついつい買ってしまって引き出し一段分使ってます。
子どもが欲しいと言っても、まだまだ甘ちゃんだからあげられない、と言っちゃう母であります٩( ᐛ )و
わたしの部屋
キッチンの裏にはわたしの部屋があります。
高野木工のこの机が気に入ったので、ピッタリ入るように壁を作ってもらいました。
前にはマグネットと押しピン両方使えるボード、飾り棚二段をつけて、
子どもにもらった絵や作品、わたしの好きな雑貨、ポストカード等を飾ってあります。
ここは完全にわたしのプライベートスペース♡
我が子でも、勝手に引き出しを開けようものなら、レッドカードです!
もとは、ミシンを出したりしまったりするのが面倒だということからこの部屋は作られました。
自分の机って、高校生以来でなんだか嬉しい。
小学生の頃に、引き出しの中身を出して片付け直して出して片付け直して…って暇さえあればやっていたのを思い出す( ´∀`)
今はそんな時間もないけど、出来ることならやりたい(*´∇`*)
ちなみに机の引き出しや棚には、
手芸用品、文房具一式、絵の具やクレヨン、グルーガン、モール、集めたスタンプ、レターセット、ボタン、ビーズ、シール、プリンター、コピー用紙、画用紙、ラッピングの袋類などなど、書いててもワクワクしてくるものが入っております( ^ω^ )
シールはついつい買ってしまって引き出し一段分使ってます。
子どもが欲しいと言っても、まだまだ甘ちゃんだからあげられない、と言っちゃう母であります٩( ᐛ )و