コメント1
ukky
キッチン横のパントリーの可動棚。黄色いぞうさん🐘

この写真を見た人へのおすすめの写真

asami..さんの実例写真
. パントリーだけの部屋が 取れやんだから 勝手口のサイドに パントリーを作ってもらった.
. パントリーだけの部屋が 取れやんだから 勝手口のサイドに パントリーを作ってもらった.
asami..
asami..
4LDK | 家族
omiyu34さんの実例写真
キッチン横可動式のパントリーです✦ฺ今はセカンド冷蔵庫と冷凍庫も仲間入り。最初にコンセントをつけてもらったので延長コードのストレスもありません(ت)♪
キッチン横可動式のパントリーです✦ฺ今はセカンド冷蔵庫と冷凍庫も仲間入り。最初にコンセントをつけてもらったので延長コードのストレスもありません(ت)♪
omiyu34
omiyu34
3LDK | 家族
chocolateさんの実例写真
キッチン横のパントリーも大容量! 息子も隠れます(笑)
キッチン横のパントリーも大容量! 息子も隠れます(笑)
chocolate
chocolate
家族
miinyan1989さんの実例写真
9月4日、お引越しです! ついにパントリーの可動棚と勝手口の土間が出来上がりました←遅! やっぱ狭いよなぁ。あるだけマシ程度。
9月4日、お引越しです! ついにパントリーの可動棚と勝手口の土間が出来上がりました←遅! やっぱ狭いよなぁ。あるだけマシ程度。
miinyan1989
miinyan1989
4LDK | 家族
aniseさんの実例写真
かわいい写真でなく、すいません。 キッチン横のパントリー、右の壁一面可動棚を付けてもらいました。 食器が大好きで、ついつい増えてしまいますが、この棚になんとか収まってます。 床下収納もここにあって、オープンキッチンのうちは、このパントリーの収納力に助かってます(^ ^) ワゴンにはトースターと、見えてないですが、コーヒーメーカーを置いてます。
かわいい写真でなく、すいません。 キッチン横のパントリー、右の壁一面可動棚を付けてもらいました。 食器が大好きで、ついつい増えてしまいますが、この棚になんとか収まってます。 床下収納もここにあって、オープンキッチンのうちは、このパントリーの収納力に助かってます(^ ^) ワゴンにはトースターと、見えてないですが、コーヒーメーカーを置いてます。
anise
anise
4LDK | 家族
izufuuさんの実例写真
冷蔵庫横のパントリー。一畳ほどですがウォークインできるようにしてもらいました。
冷蔵庫横のパントリー。一畳ほどですがウォークインできるようにしてもらいました。
izufuu
izufuu
3LDK | 家族
kitty_1222さんの実例写真
大容量のパントリーは、可動棚にしました。
大容量のパントリーは、可動棚にしました。
kitty_1222
kitty_1222
nonoさんの実例写真
nono
nono
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mimiさんの実例写真
完成披露会にて♡ キッチン横のパントリー(*´꒳`*) カラークロスからの繋がりで変にならないようにホワイトの壁紙です。 ホワイトでも柄入りで、めちゃめちゃお気に入りのクロスですが、写真では伝わらないのが残念!!
完成披露会にて♡ キッチン横のパントリー(*´꒳`*) カラークロスからの繋がりで変にならないようにホワイトの壁紙です。 ホワイトでも柄入りで、めちゃめちゃお気に入りのクロスですが、写真では伝わらないのが残念!!
mimi
mimi
3LDK | 家族
MIRHouseさんの実例写真
キッチンのタイル側!奥のパントリーは両側には可動棚が付いてます^ ^
キッチンのタイル側!奥のパントリーは両側には可動棚が付いてます^ ^
MIRHouse
MIRHouse
3LDK | 家族
mimiさんの実例写真
パントリーのその後* 狭いパントリーに物がてんこ盛り!
パントリーのその後* 狭いパントリーに物がてんこ盛り!
mimi
mimi
3LDK | 家族
mamma.aiutoさんの実例写真
キッチン横のパントリー❤︎ 人が集まることも多いのでパントリーにももうひとつ冷蔵庫を置く予定 パントリーとガレージを行き来出来るように勝手口も付いてます ストック用に買った物や、突然の来客時にごそっと片付けたり出来るよう広々作ってもらいました(*^o^*)
キッチン横のパントリー❤︎ 人が集まることも多いのでパントリーにももうひとつ冷蔵庫を置く予定 パントリーとガレージを行き来出来るように勝手口も付いてます ストック用に買った物や、突然の来客時にごそっと片付けたり出来るよう広々作ってもらいました(*^o^*)
mamma.aiuto
mamma.aiuto
家族
misa-misaさんの実例写真
キッチン横のパントリー♪ 大容量です(*´-`)
キッチン横のパントリー♪ 大容量です(*´-`)
misa-misa
misa-misa
3LDK | 家族
match5_mu_miさんの実例写真
パントリーという名の収納スペース。 キッチン横にあるけど、何を置くかまだ未定スペース。 最初は扉をつけることになっていましたが、絶対に面倒なので扉は却下し、とりあえず見た目気になるときに隠せるようにロールスクリーンをつけてもらいました(^^)
パントリーという名の収納スペース。 キッチン横にあるけど、何を置くかまだ未定スペース。 最初は扉をつけることになっていましたが、絶対に面倒なので扉は却下し、とりあえず見た目気になるときに隠せるようにロールスクリーンをつけてもらいました(^^)
match5_mu_mi
match5_mu_mi
4LDK | 家族
makiさんの実例写真
両手鍋¥3,630
一つ前picの続き。。 引きで見るとこんな感じ。 眺めがどうかなぁーってことで反対してたけど、こう見るとハンガーよりもオキシクリーンの隣に梅干しの方が気になっちゃったσ(^_^;)
一つ前picの続き。。 引きで見るとこんな感じ。 眺めがどうかなぁーってことで反対してたけど、こう見るとハンガーよりもオキシクリーンの隣に梅干しの方が気になっちゃったσ(^_^;)
maki
maki
家族
yokoさんの実例写真
パントリー▷ 2.5畳
パントリー▷ 2.5畳
yoko
yoko
PR
楽天市場
keiさんの実例写真
パソコンを買い替えたので、キッチン横のパントリーにスペースを作りました。 可動棚を少しずつ上にずらして、小引き出しの下にコの字ラックを置いて、使わないときはスライドして入れておくだけ! コの字ラックと言ったけど、実はニトリのウォールシェルフ😂 ちなみにプリンターは、この棚の後ろ?奥側にあるウォークインのパントリーの中にあるので、導線もバッチリなのでした〜✨
パソコンを買い替えたので、キッチン横のパントリーにスペースを作りました。 可動棚を少しずつ上にずらして、小引き出しの下にコの字ラックを置いて、使わないときはスライドして入れておくだけ! コの字ラックと言ったけど、実はニトリのウォールシェルフ😂 ちなみにプリンターは、この棚の後ろ?奥側にあるウォークインのパントリーの中にあるので、導線もバッチリなのでした〜✨
kei
kei
4LDK | 家族
mai035さんの実例写真
キッチン横のパントリー兼廊下は 壁一面に可動棚を造作して頂き大変便利です★
キッチン横のパントリー兼廊下は 壁一面に可動棚を造作して頂き大変便利です★
mai035
mai035
3LDK | 家族
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
soraさんの実例写真
〈キッチン〉 パントリー 勝手口 . . キッチン横のパントリー 稼働棚をたくさん付けてもらいました。 パントリーから外へ出られるように勝手口も付けました。 . . 壁紙はホワイトレンガ✨ 可愛い〜♡!
〈キッチン〉 パントリー 勝手口 . . キッチン横のパントリー 稼働棚をたくさん付けてもらいました。 パントリーから外へ出られるように勝手口も付けました。 . . 壁紙はホワイトレンガ✨ 可愛い〜♡!
sora
sora
家族
ironheartさんの実例写真
オーブントースター¥15,730
何もなかったパントリーに可動棚を初DIY☆ レンジもパントリーにいれることができたので、次は炊飯器をどう隠すかを考えたいっ! 住んでからの家づくりが楽しい\(^o^)/
何もなかったパントリーに可動棚を初DIY☆ レンジもパントリーにいれることができたので、次は炊飯器をどう隠すかを考えたいっ! 住んでからの家づくりが楽しい\(^o^)/
ironheart
ironheart
家族
minako0207さんの実例写真
キッチンの横は家事室パントリースペース 壁紙はキッチンっぽくしました
キッチンの横は家事室パントリースペース 壁紙はキッチンっぽくしました
minako0207
minako0207
4LDK | 家族
ishiikeさんの実例写真
冬に旦那が作ったパントリー!!!! 本当は建築時にパントリーとして可動棚をつけてもらう予定だったけど、もともとキッチン用品とか持ち物少なめだったので、置くものないやと思ってギリギリでキャンセルした可動棚。 結局築3年たった冬に旦那が棚欲しいって言い出してさっさと作っておりました〜 完成形はどんなんでもいいけど、金具だけはみんな黄色にしてくれ〜と謎の発注をかける妻☝︎ ほらね、 置くもの少ないでしょ〜 家電とみかん以外はほぼ旦那のもの 嫁入り道具のPanasonicのオーブンレンジと sirocaのコンベクションは健在です☺︎ オーブン機能、まさかパン作りにヘビロテする日がくるとは.... この自粛期間、とあるRCユーザーさんの影響でパン作りを始め、完全にどハマりしていたわたくしでした✌︎
冬に旦那が作ったパントリー!!!! 本当は建築時にパントリーとして可動棚をつけてもらう予定だったけど、もともとキッチン用品とか持ち物少なめだったので、置くものないやと思ってギリギリでキャンセルした可動棚。 結局築3年たった冬に旦那が棚欲しいって言い出してさっさと作っておりました〜 完成形はどんなんでもいいけど、金具だけはみんな黄色にしてくれ〜と謎の発注をかける妻☝︎ ほらね、 置くもの少ないでしょ〜 家電とみかん以外はほぼ旦那のもの 嫁入り道具のPanasonicのオーブンレンジと sirocaのコンベクションは健在です☺︎ オーブン機能、まさかパン作りにヘビロテする日がくるとは.... この自粛期間、とあるRCユーザーさんの影響でパン作りを始め、完全にどハマりしていたわたくしでした✌︎
ishiike
ishiike
2LDK | 家族
merutoさんの実例写真
パントリーイベントに参加です。 キッチン横に引き戸で仕切られた、狭いですが個室パントリーがあります。 可動棚にニトリのボックス、セリアの取っ手付きボックス等を使って収納しています。 手前のIKEAのシューズボックスにはお菓子を収納してます✨ お気に入りの食品はある程度ストックしておきたい派なのでパントリー重宝してます😊
パントリーイベントに参加です。 キッチン横に引き戸で仕切られた、狭いですが個室パントリーがあります。 可動棚にニトリのボックス、セリアの取っ手付きボックス等を使って収納しています。 手前のIKEAのシューズボックスにはお菓子を収納してます✨ お気に入りの食品はある程度ストックしておきたい派なのでパントリー重宝してます😊
meruto
meruto
4LDK | 家族
PR
楽天市場
onakapanpanさんの実例写真
キッチン横の一畳パントリーの可動棚。 コーディネーターさんと手前左の棚の仕様を決める際に、レールの色を聞かれたので「棚を茶色、壁紙を緑にするから、レールは黒で」と答えたら、なぜか手前のレールだけが黒、奥の棚はシルバーになってる。 工事完了して初めてわかるこの手の漏らしの多さに辟易しつつ、レールと棚受けの色を変えられないかコーディネーターさんに確認中…。 ***以下コーディネーターさんへの愚痴*** ウォークインクロゼットの可動棚のレールも、床上10cmくらいから始まり天井まで80cmくらいのところで終わっていて、夫婦ともに平均+10〜15cmある高身長なのに平均身長向けの取付された…とがっくりした。 こちらは諦めるけども。 このコーディネーターさん、2箇所ある洗面台の片方が造作なので仕様を相談した際にカウンターの高さを身長に合わせて高めに変えてもらって、それは良かったんだけどしばらくしてもう一箇所の洗面台の図面は見てないけど高さは調整されてます?と聞いたら、あっ高くなってないです!と言われたり。 図面を見てチェックして修正を再三確認したことがやっぱり抜けてたり。 いまだに見積もりが出なくて仕様が決まらない階段手すりの見積もりを営業さんにせっついたら、施主からコーディネーターをせっついてもらえないかと言われ、即コーディネーターさんに電話したらしれっと「営業に渡しましたのでチェック後そちらに送付されるかと」と(どちらかに)嘘をつかれ。 さすがにもう信用ならないなあ。早く縁を切りたい。
キッチン横の一畳パントリーの可動棚。 コーディネーターさんと手前左の棚の仕様を決める際に、レールの色を聞かれたので「棚を茶色、壁紙を緑にするから、レールは黒で」と答えたら、なぜか手前のレールだけが黒、奥の棚はシルバーになってる。 工事完了して初めてわかるこの手の漏らしの多さに辟易しつつ、レールと棚受けの色を変えられないかコーディネーターさんに確認中…。 ***以下コーディネーターさんへの愚痴*** ウォークインクロゼットの可動棚のレールも、床上10cmくらいから始まり天井まで80cmくらいのところで終わっていて、夫婦ともに平均+10〜15cmある高身長なのに平均身長向けの取付された…とがっくりした。 こちらは諦めるけども。 このコーディネーターさん、2箇所ある洗面台の片方が造作なので仕様を相談した際にカウンターの高さを身長に合わせて高めに変えてもらって、それは良かったんだけどしばらくしてもう一箇所の洗面台の図面は見てないけど高さは調整されてます?と聞いたら、あっ高くなってないです!と言われたり。 図面を見てチェックして修正を再三確認したことがやっぱり抜けてたり。 いまだに見積もりが出なくて仕様が決まらない階段手すりの見積もりを営業さんにせっついたら、施主からコーディネーターをせっついてもらえないかと言われ、即コーディネーターさんに電話したらしれっと「営業に渡しましたのでチェック後そちらに送付されるかと」と(どちらかに)嘘をつかれ。 さすがにもう信用ならないなあ。早く縁を切りたい。
onakapanpan
onakapanpan
1LDK | 家族
merutoさんの実例写真
キッチンのIH横に引き戸で仕切られたパントリー😊 パントリーには外につながる勝手口と食料&飲料ストックできる可動棚があります。 冬等は引き戸がある事で暖房で温められた部屋の温度に左右されず、野菜や果物等を置いておけます✨ 壁に取り付けたIKEAのシューズボックスはお菓子入れにしてます🍪🍫
キッチンのIH横に引き戸で仕切られたパントリー😊 パントリーには外につながる勝手口と食料&飲料ストックできる可動棚があります。 冬等は引き戸がある事で暖房で温められた部屋の温度に左右されず、野菜や果物等を置いておけます✨ 壁に取り付けたIKEAのシューズボックスはお菓子入れにしてます🍪🍫
meruto
meruto
4LDK | 家族
onakapanpanさんの実例写真
キッチンのそばに作った一畳のパントリーと、隣に2階洗面台(とトイレ)。 帰宅後の動線に洗面所を置きたくてあれこれしてここになりました。 パントリーの棚は精米機などを置く腰高の一枚を除いて可動。 落ち着いた雰囲気にしたい!と棚板を茶色、壁を緑、ダウンライトを電球にしたらなかなかずっしり感ある部屋になりました。 おしゃれに物を並べる能力がないので、中が暗くてよく見えない方が都合が良いのだ。
キッチンのそばに作った一畳のパントリーと、隣に2階洗面台(とトイレ)。 帰宅後の動線に洗面所を置きたくてあれこれしてここになりました。 パントリーの棚は精米機などを置く腰高の一枚を除いて可動。 落ち着いた雰囲気にしたい!と棚板を茶色、壁を緑、ダウンライトを電球にしたらなかなかずっしり感ある部屋になりました。 おしゃれに物を並べる能力がないので、中が暗くてよく見えない方が都合が良いのだ。
onakapanpan
onakapanpan
1LDK | 家族
05__mnmさんの実例写真
05__mnm
05__mnm
家族
obuta47300さんの実例写真
収納スペースイベント投稿です 小さな家ですが、 収納スペースだけは、色々確保しました。 ここは、家事コーナー横のパントリー 両面可動棚になってます。 食料ストック、説明書、薬、雑誌 キッチングッズのストック、掃除グッズ ハンドメイドグッズなど グッズ毎に100均のカゴや、ニトリボックスに 収納し、ラベリング(マステに手書😅 直ぐに剥がせるからね〜あり) 前に使っていた、チェストも2台並べて使用 私の物も含めてて、沢山収納してます ネイルグッズ、ヘア小物、アクセサリーなど。 キッチンや、リビングからは見えない場所に あるので、とりあえず一次置きする事も しばしば😅 ごちゃごちゃしがちなので、とりあえず 色見だけは、白系とナチュラルにしてます😆
収納スペースイベント投稿です 小さな家ですが、 収納スペースだけは、色々確保しました。 ここは、家事コーナー横のパントリー 両面可動棚になってます。 食料ストック、説明書、薬、雑誌 キッチングッズのストック、掃除グッズ ハンドメイドグッズなど グッズ毎に100均のカゴや、ニトリボックスに 収納し、ラベリング(マステに手書😅 直ぐに剥がせるからね〜あり) 前に使っていた、チェストも2台並べて使用 私の物も含めてて、沢山収納してます ネイルグッズ、ヘア小物、アクセサリーなど。 キッチンや、リビングからは見えない場所に あるので、とりあえず一次置きする事も しばしば😅 ごちゃごちゃしがちなので、とりあえず 色見だけは、白系とナチュラルにしてます😆
obuta47300
obuta47300
3LDK | 家族
kuumamuさんの実例写真
パントリーの中❣️ブルーの方に可動棚が着きます‼️使い勝手が良いと良いんですが❕
パントリーの中❣️ブルーの方に可動棚が着きます‼️使い勝手が良いと良いんですが❕
kuumamu
kuumamu
家族
mimozaさんの実例写真
気になっていた冷蔵庫横の中途半端なスペース。 リフォームの時にお願いして可動棚を付けていただきました。 パントリーもどきになる予定。
気になっていた冷蔵庫横の中途半端なスペース。 リフォームの時にお願いして可動棚を付けていただきました。 パントリーもどきになる予定。
mimoza
mimoza
家族
NAOさんの実例写真
キッチン横の可動棚はパントリーとしてキッチン用品や調味料のストックをしています。 上段は軽い物を入れて取っ手のあるケースで取りやすくしています。 中段は調味料などを大雑把に収納しているので普段はつっぱり棒で目隠ししています。 下段はビン、カン、ペットボトルなどのゴミ箱です。
キッチン横の可動棚はパントリーとしてキッチン用品や調味料のストックをしています。 上段は軽い物を入れて取っ手のあるケースで取りやすくしています。 中段は調味料などを大雑把に収納しているので普段はつっぱり棒で目隠ししています。 下段はビン、カン、ペットボトルなどのゴミ箱です。
NAO
NAO
3LDK | 家族
PR
楽天市場
chanchan.さんの実例写真
パントリーの奥行き400 です🥣
パントリーの奥行き400 です🥣
chanchan.
chanchan.
lalaoinkさんの実例写真
キッチン横の1.5畳のパントリーです。 小さいですが、沢山収納できます。 正面はほぼ飾り棚として使っています。
キッチン横の1.5畳のパントリーです。 小さいですが、沢山収納できます。 正面はほぼ飾り棚として使っています。
lalaoink
lalaoink
4LDK | 家族
appi102927さんの実例写真
我が家のパントリー あまり表立たない壁なので存在感のあるモリスの壁紙を選びました🍓 可動式の棚なので上手にスペースを使えるようになりたいです🥺!
我が家のパントリー あまり表立たない壁なので存在感のあるモリスの壁紙を選びました🍓 可動式の棚なので上手にスペースを使えるようになりたいです🥺!
appi102927
appi102927
4LDK | 家族
tokonekoさんの実例写真
収納の見直し③【パントリー】 建築時に造作したパントリーです。 中は可動棚になっています。 下半分は無印のパルプボードボックスを置き、上半分は収納に合わせて可動棚を調整しています。 お菓子や飲み物はカゴごと食卓に持って行けるようにIKEAのリーサトルプに入れ、子ども達が出し入れできる位置に置きました。 できるだけ目隠しをしたいので、中身が見えない無印のやわらかポリエチレンケースとファイルボックスを多用しています。 最上段には取手付きかごを置きましたが、よく考えたら私は背が高いので取手が無くても届く(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やわらかポリエチレンで統一すれば良かったような気もします。。。
収納の見直し③【パントリー】 建築時に造作したパントリーです。 中は可動棚になっています。 下半分は無印のパルプボードボックスを置き、上半分は収納に合わせて可動棚を調整しています。 お菓子や飲み物はカゴごと食卓に持って行けるようにIKEAのリーサトルプに入れ、子ども達が出し入れできる位置に置きました。 できるだけ目隠しをしたいので、中身が見えない無印のやわらかポリエチレンケースとファイルボックスを多用しています。 最上段には取手付きかごを置きましたが、よく考えたら私は背が高いので取手が無くても届く(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾やわらかポリエチレンで統一すれば良かったような気もします。。。
tokoneko
tokoneko
4LDK | 家族
monchiさんの実例写真
棚受・棚柱¥1,386
家を建てた際、パントリーは空間だけ設けておいて、可動棚は自分で取り付けました! 新築の家の壁にたくさんのビスを打ちつけ、うっかり傷もつけてしまったり、ドリルピッドが突然折れて壁の中に埋もれてしまったりと色々ありましたが、それも良い思い出です。 今はこの写真のときよりも棚板を増やし、モノであふれております😅 棚板の奥行きは、40cmと25cmにしましたが、とても使い勝手が良いです🙆‍♀️
家を建てた際、パントリーは空間だけ設けておいて、可動棚は自分で取り付けました! 新築の家の壁にたくさんのビスを打ちつけ、うっかり傷もつけてしまったり、ドリルピッドが突然折れて壁の中に埋もれてしまったりと色々ありましたが、それも良い思い出です。 今はこの写真のときよりも棚板を増やし、モノであふれております😅 棚板の奥行きは、40cmと25cmにしましたが、とても使い勝手が良いです🙆‍♀️
monchi
monchi
4LDK | 家族
eightさんの実例写真
「こたわりの造作棚」イベント参加(2回目)です。 キッチン裏の3.3帖のパントリーは、収納量を確保するために可動棚をたくさん設置しました。可動棚には食材以外にも、来客用の食器類、カセットコンロ、各部屋の家具や家電の取説などを置いています。可動棚の反対側の壁にも棚受を設置しましたが、そちらには今はFitzの衣類収納を置いています。 パントリーのおかげでキッチン周りがごちゃつかず、スッキリした状態を何とかキープできています。
「こたわりの造作棚」イベント参加(2回目)です。 キッチン裏の3.3帖のパントリーは、収納量を確保するために可動棚をたくさん設置しました。可動棚には食材以外にも、来客用の食器類、カセットコンロ、各部屋の家具や家電の取説などを置いています。可動棚の反対側の壁にも棚受を設置しましたが、そちらには今はFitzの衣類収納を置いています。 パントリーのおかげでキッチン周りがごちゃつかず、スッキリした状態を何とかキープできています。
eight
eight
家族
satomiさんの実例写真
収納の少ないパントリーをDIYして可動棚を設置しました✨
収納の少ないパントリーをDIYして可動棚を設置しました✨
satomi
satomi
3LDK | 家族
niuさんの実例写真
我が家はパントリーが縦に一畳しかないので L字型の可動棚をつけていただきました🪻 1人であれば出入りするのに窮屈ではありません💡 結構な重量に耐えれるみたいで しっかりした棚です(うろ覚え) 今は非常食を置いています☺️🫐 壁紙はリリカラさんのミッフィーです🐇
我が家はパントリーが縦に一畳しかないので L字型の可動棚をつけていただきました🪻 1人であれば出入りするのに窮屈ではありません💡 結構な重量に耐えれるみたいで しっかりした棚です(うろ覚え) 今は非常食を置いています☺️🫐 壁紙はリリカラさんのミッフィーです🐇
niu
niu
PR
楽天市場
karenさんの実例写真
karen
karen
もっと見る