コメント1
yoko
2人部屋の机がなかったのでカラボリメイクして作ってます

この写真を見た人へのおすすめの写真

shimashimaさんの実例写真
カラーボックスに、板を差し込んだだけの、机です。差し込んだカラーボックスは、そのまま2人分の収納に。机の前も、黒いとってがついた棚も、カラーボックス。
カラーボックスに、板を差し込んだだけの、机です。差し込んだカラーボックスは、そのまま2人分の収納に。机の前も、黒いとってがついた棚も、カラーボックス。
shimashima
shimashima
3LDK | 家族
smilemamさんの実例写真
なんとか入学までに間に合ったー٩(ˊᗜˋ*)وとりあえず、一人で勉強出来るようになるまでは、これでいいやろう( ´罒`*)✧
なんとか入学までに間に合ったー٩(ˊᗜˋ*)وとりあえず、一人で勉強出来るようになるまでは、これでいいやろう( ´罒`*)✧
smilemam
smilemam
4LDK | 家族
ai.you.emilyさんの実例写真
ai.you.emily
ai.you.emily
2DK
Miyukiさんの実例写真
来年小学校に行く娘に勉強スペースを。ついでにまだ年少の娘にも。 しばらくはここで頑張って! 大きくなったら無印の机が欲しい♡♡
来年小学校に行く娘に勉強スペースを。ついでにまだ年少の娘にも。 しばらくはここで頑張って! 大きくなったら無印の机が欲しい♡♡
Miyuki
Miyuki
3LDK | 家族
Lapinさんの実例写真
カラーボックスの側面は、ベニヤで 板壁風 にしています*
カラーボックスの側面は、ベニヤで 板壁風 にしています*
Lapin
Lapin
tanon0717さんの実例写真
部屋が狭いので押し入れが子ども達の勉強机です。1段と2段のカラーボックス背面をペンキで塗り、引き出しをDIYしました(*・ω・)ノ しかし…汚い…(ーー;)
部屋が狭いので押し入れが子ども達の勉強机です。1段と2段のカラーボックス背面をペンキで塗り、引き出しをDIYしました(*・ω・)ノ しかし…汚い…(ーー;)
tanon0717
tanon0717
3DK | 家族
maaaaaiさんの実例写真
椅子はもらい物
椅子はもらい物
maaaaai
maaaaai
3DK | 家族
taksさんの実例写真
キャスター外しました(^◇^;) ストッパーしてても、遊びが激しくなるとグチャグチャに… さらに隙間に消しカスやら、カードやら、使用済み靴下やナフキンが…(←これが厄介) フェルトを四隅に貼り付けて、キズ防止&滑りを良くしてみたので、しばらくこれでいきます(^^;;
キャスター外しました(^◇^;) ストッパーしてても、遊びが激しくなるとグチャグチャに… さらに隙間に消しカスやら、カードやら、使用済み靴下やナフキンが…(←これが厄介) フェルトを四隅に貼り付けて、キズ防止&滑りを良くしてみたので、しばらくこれでいきます(^^;;
taks
taks
3LDK | 家族
PR
楽天市場
mottyanさんの実例写真
●2段A4カラーボックス×2 ●120×45㎝カラーボード で、作業机完成\(^o^)/ 木目調のカラーボードが 予想以上に机ぽくなってくれて、 大満足☆ カラーボードは安いししっかりしてるし加工も必要ないし、めっちゃ便利です(^-^)
●2段A4カラーボックス×2 ●120×45㎝カラーボード で、作業机完成\(^o^)/ 木目調のカラーボードが 予想以上に机ぽくなってくれて、 大満足☆ カラーボードは安いししっかりしてるし加工も必要ないし、めっちゃ便利です(^-^)
mottyan
mottyan
2LDK
Sao27さんの実例写真
好きな幅に机を合わせたくてカラーボックスの上に板を渡してみました(*^_^*)
好きな幅に机を合わせたくてカラーボックスの上に板を渡してみました(*^_^*)
Sao27
Sao27
2LDK
tag-mclarenさんの実例写真
完成~( -д-)疲れたぁ。。 二人分の机やっと出来上がりました! 塗装してサンダー、塗装してサンダーの繰り返しでスベスベになりました♪ ···スゲー疲れた。。。 角取ったり諸々の作業で結局丸一日(´∀`;) まぁ苦労した甲斐あってなかなかの出来(自画自賛) しいて言うなら足がちょっと。木の反りが読みきれません(汗) まぁ子供は喜んでたから良しとしましょう♪ IKEAの照明飾って終了。 これでとりあえず一安心(^o^;)
完成~( -д-)疲れたぁ。。 二人分の机やっと出来上がりました! 塗装してサンダー、塗装してサンダーの繰り返しでスベスベになりました♪ ···スゲー疲れた。。。 角取ったり諸々の作業で結局丸一日(´∀`;) まぁ苦労した甲斐あってなかなかの出来(自画自賛) しいて言うなら足がちょっと。木の反りが読みきれません(汗) まぁ子供は喜んでたから良しとしましょう♪ IKEAの照明飾って終了。 これでとりあえず一安心(^o^;)
tag-mclaren
tag-mclaren
4LDK | 家族
tantakatanさんの実例写真
リビングに置いていたカウンターテーブルとイームズチェアは和室に移動 リビングと隣接していてリビング学習ってやつですかね! 私も仕事がら書物するからここで! ニトリでカラボ買って コーナンで天板と脚買って ガッチャンコしました!! 中は息子の玩具を収納してます!!
リビングに置いていたカウンターテーブルとイームズチェアは和室に移動 リビングと隣接していてリビング学習ってやつですかね! 私も仕事がら書物するからここで! ニトリでカラボ買って コーナンで天板と脚買って ガッチャンコしました!! 中は息子の玩具を収納してます!!
tantakatan
tantakatan
4LDK | 家族
Yumiさんの実例写真
制作費は約3000円。の作業机。 カラーボックス的な物を2つ作って 天板を乗せただけ。 全てSPF 1×4材に アンティークワックスを塗って作りました。 釘、ビス使ってませーん。 全部木工ボンド(^_^;) 書類もファイリングして収納。
制作費は約3000円。の作業机。 カラーボックス的な物を2つ作って 天板を乗せただけ。 全てSPF 1×4材に アンティークワックスを塗って作りました。 釘、ビス使ってませーん。 全部木工ボンド(^_^;) 書類もファイリングして収納。
Yumi
Yumi
4LDK | 家族
Marikoさんの実例写真
なんちゃってプレイテーブル カラーボックス2個と 付録に付いてたレジャーシート を両面テープで止めただけ ここでお絵描き、ねんど遊びも出来 長男のお気に入り(*´ω`*) 四つ角に100均のベビーガードつけました。 キャスター付けると、息子が自分で動かすのでやめました!
なんちゃってプレイテーブル カラーボックス2個と 付録に付いてたレジャーシート を両面テープで止めただけ ここでお絵描き、ねんど遊びも出来 長男のお気に入り(*´ω`*) 四つ角に100均のベビーガードつけました。 キャスター付けると、息子が自分で動かすのでやめました!
Mariko
Mariko
4LDK | 家族
cactus0610さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,980
そう言えばこれもカラーボックスだったと思い、駆け込み投稿です。黄緑のカラーボックスを土台にして板を貼り付けて作った机。お金をかけないで、ママにもミシンなどの作業する机が欲しくて作ったもの。2年以上経ちますが、壊れず丈夫です。 側面の板は、元々カラーボックスの上に乗せて子供のお絵かき机の天板として使ってたものを再利用。 天板は、子供が生まれる前に作ったキッチンカウンターの天板を残していたので、再利用しました。お気に入りのタイルも埋め込んであります。
そう言えばこれもカラーボックスだったと思い、駆け込み投稿です。黄緑のカラーボックスを土台にして板を貼り付けて作った机。お金をかけないで、ママにもミシンなどの作業する机が欲しくて作ったもの。2年以上経ちますが、壊れず丈夫です。 側面の板は、元々カラーボックスの上に乗せて子供のお絵かき机の天板として使ってたものを再利用。 天板は、子供が生まれる前に作ったキッチンカウンターの天板を残していたので、再利用しました。お気に入りのタイルも埋め込んであります。
cactus0610
cactus0610
3LDK | 家族
akoさんの実例写真
デスクが狭くなったので、カラーBOXを2個から4個に追加し、天板も1枚増やして奥ゆきを広げました。 この1年でDIY道具とか物が増えすぎて。(*´-`) 天板は乗せているだけなので模様替えは簡単です。 やる気は簡単に出ないんだけどねー。( •́ .̫ •̀ )
デスクが狭くなったので、カラーBOXを2個から4個に追加し、天板も1枚増やして奥ゆきを広げました。 この1年でDIY道具とか物が増えすぎて。(*´-`) 天板は乗せているだけなので模様替えは簡単です。 やる気は簡単に出ないんだけどねー。( •́ .̫ •̀ )
ako
ako
2LDK
PR
楽天市場
mi--m-さんの実例写真
思春期男子2名の部屋はこれが限界( ´_ゝ`)
思春期男子2名の部屋はこれが限界( ´_ゝ`)
mi--m-
mi--m-
2LDK | 家族
Kokoさんの実例写真
子どもたちの学習机作成🔨
子どもたちの学習机作成🔨
Koko
Koko
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Catherineさんの実例写真
生活感丸出しですが(^◇^;)末っ子が4月に小学生になるので、今まで個人机がなくダイニングテーブルや床で勉強していた子供達に机を❗️と、母さんが奮起いたしまして3人が並んで使える長机を動線を考えると子供達はリビングに物を置く性質があるので、思い切ってリビングに作りました❗️ ニトリのA4-3段のカラーボックスを4個並べて、建材のアウトレットショップで買った無垢材の一枚300円の1m20cmの床板を色が揃ってるのを探して8枚買ってうまく並べて机にしました。 引き出しは、ニトリのカラボのワイドサイズ用のレールとトレイをつけて、脚にしてるカラボのズレ防止も兼ねてつけました。 脚にしているカラボの中には、ニトリの収納ボックスを入れて、シーズンオフの学用品や、大事なおもちゃの隠し場所に。 テーブルの上には、それぞれ色違いのスタンダード3弾カラボを乗せて、教科書立てたり、飾り棚にしたり。 ランドセルフックははカラーボックスに取り付けるフックを使用しました。 2万円位で3人分の机ができました❗️ (^∇^)
生活感丸出しですが(^◇^;)末っ子が4月に小学生になるので、今まで個人机がなくダイニングテーブルや床で勉強していた子供達に机を❗️と、母さんが奮起いたしまして3人が並んで使える長机を動線を考えると子供達はリビングに物を置く性質があるので、思い切ってリビングに作りました❗️ ニトリのA4-3段のカラーボックスを4個並べて、建材のアウトレットショップで買った無垢材の一枚300円の1m20cmの床板を色が揃ってるのを探して8枚買ってうまく並べて机にしました。 引き出しは、ニトリのカラボのワイドサイズ用のレールとトレイをつけて、脚にしてるカラボのズレ防止も兼ねてつけました。 脚にしているカラボの中には、ニトリの収納ボックスを入れて、シーズンオフの学用品や、大事なおもちゃの隠し場所に。 テーブルの上には、それぞれ色違いのスタンダード3弾カラボを乗せて、教科書立てたり、飾り棚にしたり。 ランドセルフックははカラーボックスに取り付けるフックを使用しました。 2万円位で3人分の机ができました❗️ (^∇^)
Catherine
Catherine
3LDK | 家族
ailoop628さんの実例写真
スタッキングシェルフ¥3,499
カラーボックスと天板で机を作りました☺︎
カラーボックスと天板で机を作りました☺︎
ailoop628
ailoop628
1LDK
craneさんの実例写真
主人に頼んで初DIY! 新一年生の息子用に勉強机つくってもらいました。 右側の足にはニトリのカラボ2段を使用。 板を切りL字に組み、ニトリのカラボ2段にのせました!あとニトリでライト買ったら完成♡ 気に入ったようで早速、机で辞典読んでいます。
主人に頼んで初DIY! 新一年生の息子用に勉強机つくってもらいました。 右側の足にはニトリのカラボ2段を使用。 板を切りL字に組み、ニトリのカラボ2段にのせました!あとニトリでライト買ったら完成♡ 気に入ったようで早速、机で辞典読んでいます。
crane
crane
4LDK | 家族
tmnnsnbさんの実例写真
このデスクはカラーボックスでDIYしました。 作り方は簡単で、ニトリの22cm幅の2段カラーボックスの上にホームセンターの白い板を乗せただけのものです😇 真ん中の引き出せそうな引き出しは引き出すことはできるもののぴったりはまりすぎて引き出しづらいです😅 . その理由は靴箱から板が1つあまり、真ん中にちょうどぴったりだったため100均の大理石シートを貼って入れただけのためです!笑笑 置いてあるケースやボックスはは全て100均で購入したものです。
このデスクはカラーボックスでDIYしました。 作り方は簡単で、ニトリの22cm幅の2段カラーボックスの上にホームセンターの白い板を乗せただけのものです😇 真ん中の引き出せそうな引き出しは引き出すことはできるもののぴったりはまりすぎて引き出しづらいです😅 . その理由は靴箱から板が1つあまり、真ん中にちょうどぴったりだったため100均の大理石シートを貼って入れただけのためです!笑笑 置いてあるケースやボックスはは全て100均で購入したものです。
tmnnsnb
tmnnsnb
1R | 一人暮らし
tmnnsnbさんの実例写真
このデスクはカラーボックスでDIYしました。 作り方は簡単で、ニトリの22cm幅の2段カラーボックスの上にホームセンターの白い板を乗せただけのものです😇 真ん中の引き出せそうな引き出しは引き出すことはできるもののぴったりはまりすぎて引き出しづらいです😅 . その理由は靴箱から板が1つあまり、真ん中にちょうどぴったりだったため100均の大理石シートを貼って入れただけのためです!笑笑 置いてあるケースやボックスはは全て100均で購入したものです。
このデスクはカラーボックスでDIYしました。 作り方は簡単で、ニトリの22cm幅の2段カラーボックスの上にホームセンターの白い板を乗せただけのものです😇 真ん中の引き出せそうな引き出しは引き出すことはできるもののぴったりはまりすぎて引き出しづらいです😅 . その理由は靴箱から板が1つあまり、真ん中にちょうどぴったりだったため100均の大理石シートを貼って入れただけのためです!笑笑 置いてあるケースやボックスはは全て100均で購入したものです。
tmnnsnb
tmnnsnb
1R | 一人暮らし
PR
楽天市場
kainax0522さんの実例写真
ニトリのNクリックカラーボックス2個+天板のセットでデスクを購入しました。 天板とカラーボックスの色を変えてみましたが、イメージ通りに部屋にフィットしました^_^
ニトリのNクリックカラーボックス2個+天板のセットでデスクを購入しました。 天板とカラーボックスの色を変えてみましたが、イメージ通りに部屋にフィットしました^_^
kainax0522
kainax0522
4LDK | 家族
lemon_4819さんの実例写真
2歳の息子のために、プレイテーブルを作りました! カラーボックスを2つ連結。背板は外しているので、大きめのケースを余裕を持って収納出来ます。 テーブル部分は壁紙貼ってデスクマット敷いているだけです。 あと周りにコーナーガードを。コーナーガードがオモチャが落ちるのを良い感じに防いでくれています。 色んな方のプレイテーブルを参考にさせて頂きました。ありがとうございましたm(__)m
2歳の息子のために、プレイテーブルを作りました! カラーボックスを2つ連結。背板は外しているので、大きめのケースを余裕を持って収納出来ます。 テーブル部分は壁紙貼ってデスクマット敷いているだけです。 あと周りにコーナーガードを。コーナーガードがオモチャが落ちるのを良い感じに防いでくれています。 色んな方のプレイテーブルを参考にさせて頂きました。ありがとうございましたm(__)m
lemon_4819
lemon_4819
2LDK | 家族
izuboさんの実例写真
リビング学習スペース兼ワークスペースです! コロナ自粛で、小3息子の学校が休校になると共に、私も在宅勤務に切り替わりました。 休校中、学校からはかなりの量の課題が出たので、 朝、仕事前に課題を見てあげ、その後仕事を開始する日々でした💦 宿題を見る&仕事するをいかに両立させるかを考え、カラーボックスで作った学習スペースを広げて、2人並んで座れるようにしました! 息子の休校は終わってしまいましたが、一緒に作業をしたり、本を読んだりなど、家族で過ごせるスペースになればと思ってます!
リビング学習スペース兼ワークスペースです! コロナ自粛で、小3息子の学校が休校になると共に、私も在宅勤務に切り替わりました。 休校中、学校からはかなりの量の課題が出たので、 朝、仕事前に課題を見てあげ、その後仕事を開始する日々でした💦 宿題を見る&仕事するをいかに両立させるかを考え、カラーボックスで作った学習スペースを広げて、2人並んで座れるようにしました! 息子の休校は終わってしまいましたが、一緒に作業をしたり、本を読んだりなど、家族で過ごせるスペースになればと思ってます!
izubo
izubo
3LDK | 家族
Akiさんの実例写真
我が家の勉強机はロフトにあります。 ロフトの壁の長さピッタリにしたかったので既製品は買わずに、左右に3段のカラーボックス、真ん中には2段のカラーボックスを組み合わせて子供2人分のスペースを確保しました! 実はこれ、昨年の4月に作ったのにアップするの忘れてました!笑
我が家の勉強机はロフトにあります。 ロフトの壁の長さピッタリにしたかったので既製品は買わずに、左右に3段のカラーボックス、真ん中には2段のカラーボックスを組み合わせて子供2人分のスペースを確保しました! 実はこれ、昨年の4月に作ったのにアップするの忘れてました!笑
Aki
Aki
4LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
長男が小学一年生になるタイミングで壁面に4つ並べてたカラーボックスを机に組み替えました。引き出しの中はまだまだおもちゃでいっぱい。 カラボデスクは高さがあるので椅子選びに苦労しましたが、IKEAの高さ調節できるチェアがぴったりでした! セリアで見つけたアイアンフックを取り付けてバッグも掛けられるように。 2人で並んで座ってる姿がカワイイです。
長男が小学一年生になるタイミングで壁面に4つ並べてたカラーボックスを机に組み替えました。引き出しの中はまだまだおもちゃでいっぱい。 カラボデスクは高さがあるので椅子選びに苦労しましたが、IKEAの高さ調節できるチェアがぴったりでした! セリアで見つけたアイアンフックを取り付けてバッグも掛けられるように。 2人で並んで座ってる姿がカワイイです。
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
ニトリのイベントに参加いたします。 カラーボックスを4つ使ってツインデスクを作りました。シンプルな色合いで子供たちも喜んで座ってくれます!
ニトリのイベントに参加いたします。 カラーボックスを4つ使ってツインデスクを作りました。シンプルな色合いで子供たちも喜んで座ってくれます!
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
momo-maruさんの実例写真
ダイナミックなお絵かきをする娘さんのために、リビングに専用の机スペースを作りました☆ DCMカラーボックス(ホワイト木目)と天板(ナチュラル木目)を組み合わせてツートンカラーに(*Ü*) カラーボックスの背面は、裏側丸出し!って感じになってたので背面板に白のリメイクシート、縁には白のマステを貼って、真っ白に仕上げました☆ 画伯の絵は、マステで壁に貼っております笑 椅子は、地元の木材加工をしている高齢のご夫婦の手作りの椅子で、お気に入りですー♡
ダイナミックなお絵かきをする娘さんのために、リビングに専用の机スペースを作りました☆ DCMカラーボックス(ホワイト木目)と天板(ナチュラル木目)を組み合わせてツートンカラーに(*Ü*) カラーボックスの背面は、裏側丸出し!って感じになってたので背面板に白のリメイクシート、縁には白のマステを貼って、真っ白に仕上げました☆ 画伯の絵は、マステで壁に貼っております笑 椅子は、地元の木材加工をしている高齢のご夫婦の手作りの椅子で、お気に入りですー♡
momo-maru
momo-maru
4LDK | 家族
uuumecoooさんの実例写真
ツインデスクその後。 長男小学1年生、次男4歳保育園。 これから1年生になるお子さんをお持ちの方の参考になればと思い改良した点を記録に残しておきます。 小学生ってなんとまぁ毎日毎日プリントが多いこと!デスクの上の無印のファイルケースにぽんぽん入れていって定期的に処分してます。 そして図工や児童館で作ってくる作品も溢れかえるので、引き出し2つ分に入るだけ取っておくシステムにしました。いっぱいになったら自分で断捨離させてます。「ときめくかときめかないかで決めなさい!」とあの人の名言をお借りして。 バッグを掛けるフックは100均の物を取り付けていたのですが、なんとまぁランドセルの重いこと! 重さでグニャっと曲がってしまうのでカインズホームでしっかりした物を購入して取り付け直しました。フックはケチっちゃダメです。 そして、荷物やアウターは玄関の近くの部屋にハンガーで掛けてもらうようにしていたのですが、なんとまぁめんどくさがって脱ぎ散らかすこと! 特に保育園児は「じぶんでできない〜」しか言いません。 諦めてデスクの両サイドに連フックを取り付けて引っ掛けてもらうシステムに変更。 一ヶ所で荷物もアウターもすぐ片付けられるので自分でやってくれるようになりました。 次男もハンガー使わないのでやっと1人でやってくれるようになりました。 撮影用に机の上片付けましたが、気がつくとすぐてんこ盛りになっております 笑 筆記用具は無印の持ち運びできるケースにひとまとめして、リビングでなにかしたい時もそのままセットで持ち運べるようにしました。 これが無い時はあっちこっち筆記用具だらけにされて毎日キーッとなっておりました… 以上。長々と最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️
ツインデスクその後。 長男小学1年生、次男4歳保育園。 これから1年生になるお子さんをお持ちの方の参考になればと思い改良した点を記録に残しておきます。 小学生ってなんとまぁ毎日毎日プリントが多いこと!デスクの上の無印のファイルケースにぽんぽん入れていって定期的に処分してます。 そして図工や児童館で作ってくる作品も溢れかえるので、引き出し2つ分に入るだけ取っておくシステムにしました。いっぱいになったら自分で断捨離させてます。「ときめくかときめかないかで決めなさい!」とあの人の名言をお借りして。 バッグを掛けるフックは100均の物を取り付けていたのですが、なんとまぁランドセルの重いこと! 重さでグニャっと曲がってしまうのでカインズホームでしっかりした物を購入して取り付け直しました。フックはケチっちゃダメです。 そして、荷物やアウターは玄関の近くの部屋にハンガーで掛けてもらうようにしていたのですが、なんとまぁめんどくさがって脱ぎ散らかすこと! 特に保育園児は「じぶんでできない〜」しか言いません。 諦めてデスクの両サイドに連フックを取り付けて引っ掛けてもらうシステムに変更。 一ヶ所で荷物もアウターもすぐ片付けられるので自分でやってくれるようになりました。 次男もハンガー使わないのでやっと1人でやってくれるようになりました。 撮影用に机の上片付けましたが、気がつくとすぐてんこ盛りになっております 笑 筆記用具は無印の持ち運びできるケースにひとまとめして、リビングでなにかしたい時もそのままセットで持ち運べるようにしました。 これが無い時はあっちこっち筆記用具だらけにされて毎日キーッとなっておりました… 以上。長々と最後まで読んでいただきありがとうございました🙇‍♀️
uuumecooo
uuumecooo
3LDK | 家族
PR
楽天市場
superpandaさんの実例写真
カラーボックスで机を作りました。
カラーボックスで机を作りました。
superpanda
superpanda
4DK
miiさんの実例写真
室内干しの隣にあり洗濯畳み&アイロンかけスペースです。ニトリのカラーボックスに天板乗せて机にしています(^^) カラーボックスの中にアイアンや布団干しばさみ、洗濯バサミなとが入ってます☆
室内干しの隣にあり洗濯畳み&アイロンかけスペースです。ニトリのカラーボックスに天板乗せて机にしています(^^) カラーボックスの中にアイアンや布団干しばさみ、洗濯バサミなとが入ってます☆
mii
mii
4LDK | 家族
sasaeriさんの実例写真
最近運動不足なので、 玄関にいつもぶん投げられてるシスターズの激重ランドセル 2個一緒に2階リビングまで運ぶ。 という筋トレをしています💪💪 結局リビングに子供の学校グッズやらランドセル置き場があると便利なので定位置作りました。とゆうかここしか置き場がありません( ;∀;) 床にいろいろ転がってることが多いけど寝る前に棚に収めればOKのゆるいルール😇 次女はきっちり収めるタイプで 長女は棚からはみ出しても気にしないタイプ🤣 さっきの充電ステーションの位置もこの棚の上です。
最近運動不足なので、 玄関にいつもぶん投げられてるシスターズの激重ランドセル 2個一緒に2階リビングまで運ぶ。 という筋トレをしています💪💪 結局リビングに子供の学校グッズやらランドセル置き場があると便利なので定位置作りました。とゆうかここしか置き場がありません( ;∀;) 床にいろいろ転がってることが多いけど寝る前に棚に収めればOKのゆるいルール😇 次女はきっちり収めるタイプで 長女は棚からはみ出しても気にしないタイプ🤣 さっきの充電ステーションの位置もこの棚の上です。
sasaeri
sasaeri
家族
asamiiixさんの実例写真
今年中1になった息子のために勉強スペースをやっと作りました。 IKEAのミッケ、下の扉のとこのねじ穴潰れてしまい、扉つけれず😭 うまいことオープン収納でなんとかなりました。 6畳2人部屋なので狭いけど、快適に過ごせるといいなあ。
今年中1になった息子のために勉強スペースをやっと作りました。 IKEAのミッケ、下の扉のとこのねじ穴潰れてしまい、扉つけれず😭 うまいことオープン収納でなんとかなりました。 6畳2人部屋なので狭いけど、快適に過ごせるといいなあ。
asamiiix
asamiiix
3DK | 家族
Mitsuさんの実例写真
壁紙・ウォールペーパー¥698
子ども部屋🏃🏃‍♂️男の子2人 ①1代目押入れデスク ②2代目押入れデスク ③デスク下は普段使わないものを収納 ④広いスペースでたまにミシン(私)
子ども部屋🏃🏃‍♂️男の子2人 ①1代目押入れデスク ②2代目押入れデスク ③デスク下は普段使わないものを収納 ④広いスペースでたまにミシン(私)
Mitsu
Mitsu
3DK | 家族
ireneさんの実例写真
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
書斎にデスクをDIY⚒ IKEAの引き出し(Alex)とカラーボックス(板を挟んで高さを調整)の上に、タモの集成材を載せただけですが。 タモ集成材はt30、オイル仕上げ。 子どもが舐めても安心の、リボスのアルドボスで3回塗りました。まぁ舐めないと思うけど😅 アルドボスは木材の保護効果も高そうなので期待…✨✨ #800のペーパーでサンダー掛けたので、ツルスベです✨✨もう1塗りして#1000で掛けようかと思ったけど、あまり色が濃すぎてもなーだったので、ここまでにしました。
irene
irene
2LDK | 家族
achika...tさんの実例写真
クリスマスプレゼントでおもちゃが増える予定なので、プレイテーブルを作りました🧔🏻🔨 3歳双子男児が管理できるように、両サイドは個人のおもちゃを、真ん中は共用のおもちゃを収納する予定です◎ お互いの引出しを間違えないようにマスキングテープで色分けしています✇ カラーボックスはニトリやカインズも候補でしたが、背板が分かれているアイリスオーヤマにしました。自己責任で両サイドのみ背板を抜いています。 高さは47cmです(41.5cm+キャスター分5.5cm)。身長93cmの子供は問題なく遊べていますが、やはり少し低かったかも… ナイロンキャスターはストッパー付を6個つけましたが、結構重いのでストッパーはいらなかったかも。 連結は一文字金具を両サイドに2ヶ所ずつ。キャスターで底面に2ヶ所の計6ヶ所。 天板は少し高くつきましたが、デスクマットを。滑らかで気持ちいいです!(コルクボードは捨てるときに大変そうなので💦) 旦那の希望でダークグリーン(草原らしい)にしましたが、雀卓みたい…グレーにすればよかったです😭 周りはホワイトのコーナーガードを。これはつけてよかったです◎
クリスマスプレゼントでおもちゃが増える予定なので、プレイテーブルを作りました🧔🏻🔨 3歳双子男児が管理できるように、両サイドは個人のおもちゃを、真ん中は共用のおもちゃを収納する予定です◎ お互いの引出しを間違えないようにマスキングテープで色分けしています✇ カラーボックスはニトリやカインズも候補でしたが、背板が分かれているアイリスオーヤマにしました。自己責任で両サイドのみ背板を抜いています。 高さは47cmです(41.5cm+キャスター分5.5cm)。身長93cmの子供は問題なく遊べていますが、やはり少し低かったかも… ナイロンキャスターはストッパー付を6個つけましたが、結構重いのでストッパーはいらなかったかも。 連結は一文字金具を両サイドに2ヶ所ずつ。キャスターで底面に2ヶ所の計6ヶ所。 天板は少し高くつきましたが、デスクマットを。滑らかで気持ちいいです!(コルクボードは捨てるときに大変そうなので💦) 旦那の希望でダークグリーン(草原らしい)にしましたが、雀卓みたい…グレーにすればよかったです😭 周りはホワイトのコーナーガードを。これはつけてよかったです◎
achika...t
achika...t
2LDK | 家族
amelie1259さんの実例写真
模様替えしました☆ 窓際に学習机を置くために、カラボ一式を移動しました。 こちらの壁にシンデレラフィット!! 子ども達は地ベタリアンなので💦工作するときに広々使えるようになったのでよかったです👍🏻 模様替えの時、場所は変えても細かい入れ物をかえないようにすると、『〇〇どこ〜?』とならないです◎
模様替えしました☆ 窓際に学習机を置くために、カラボ一式を移動しました。 こちらの壁にシンデレラフィット!! 子ども達は地ベタリアンなので💦工作するときに広々使えるようになったのでよかったです👍🏻 模様替えの時、場所は変えても細かい入れ物をかえないようにすると、『〇〇どこ〜?』とならないです◎
amelie1259
amelie1259
家族
PR
楽天市場
RitHomeさんの実例写真
この春から下の子が小学生になるので、きょうだい2人で使う子ども部屋を模様替えして、収納も見直しました。 ランドセル置場にはカラーボックス。キャスターをつけたので移動もラクラク。 縦の空間を有効活用したくて、ニトリのNポルダを導入しました。 デスクのゲーミングモニターはモニターアームで固定し、ゲームも勉強もできるようにしました。 収納を工夫したおかげで見た目もスッキリ! この状態をキープしてくれることに期待‥。
この春から下の子が小学生になるので、きょうだい2人で使う子ども部屋を模様替えして、収納も見直しました。 ランドセル置場にはカラーボックス。キャスターをつけたので移動もラクラク。 縦の空間を有効活用したくて、ニトリのNポルダを導入しました。 デスクのゲーミングモニターはモニターアームで固定し、ゲームも勉強もできるようにしました。 収納を工夫したおかげで見た目もスッキリ! この状態をキープしてくれることに期待‥。
RitHome
RitHome
3LDK | 家族
もっと見る