コメント26
kazaruyo-ni
1940年代のフランスの…もう、やめときます\(//∇//)\ね〈10分でできる100均リメイク〉アンティーク風の保存ビンを作りました。先ほどのとは違うイメージに完成(=゚ω゚)ノ材料*保存ビン(ミリタリーに同じ)*ホースクランプ(同上)*ドーナツの型抜き(セリア)*アイアンフェンス(セリアのアイアンガーデンフェンスM)①クランプをふたの周りにきっちり装着(1分)②ドーナツの型抜きのフチに強力瞬間接着剤を塗り、ふたに貼り付ける(1分)③ガーデンフェンスをビンの直径&ベストポジションに合わせて曲げる(6分)④余りを曲げて底を作る(1分)そのままでも良い感じですが、アンティーク風にするために、ふた部分をエイジングしました。エイジング時間を入れても15分ぐらいでできます( ´ ▽ ` )ノよガーデンフェンス、結構繊細です。一回目破損しました´д` ;ガーデンフェンスは繋がるタイプなので、円にするとカチッと嵌め込め固定できますが、私のベスポジでは上部が足りないので、針金で不足分補ってます。リハビリDIY 2回目 難易度★★☆☆☆指先の力や感覚は、DIYerにとって命である。ガーデンフェンスは柔らかく直径3mmくらいの針金ならば難なく扱えたが、切断のために力を込めることは難しい。針金を左右にペンチで振るようにねじ切り、なんとかクリア()´д`()

この写真を見た人へのおすすめの写真