haluuuuさんの部屋
2016年6月18日9
haluuuuさんの部屋
2016年6月18日9
コメント4
haluuuu
オールキャンドゥ調味料ラックを作りました。同サイズの板をくっつけて、上段はフォトフレームで扉に!窓用ガラスシートを貼って中を目隠しに。取手はバレッタに5個ついてたのをバラしてくっつけてみました!

この写真を見た人へのおすすめの写真

Kico.Reさんの実例写真
スパイスラックを作ってみました♥︎キャンドゥの調味料入れ使えますね♥︎
スパイスラックを作ってみました♥︎キャンドゥの調味料入れ使えますね♥︎
Kico.Re
Kico.Re
4LDK | 家族
saraさんの実例写真
ぴったりサイズでDIY❁
ぴったりサイズでDIY❁
sara
sara
4LDK | 家族
yukarigohanさんの実例写真
初投稿。ほぼ初作品。見よう見まねで作った調味料ラック。これだけ作るのにかなり悪戦苦闘。でも達成感。入れ物もっと揃えたいなー。
初投稿。ほぼ初作品。見よう見まねで作った調味料ラック。これだけ作るのにかなり悪戦苦闘。でも達成感。入れ物もっと揃えたいなー。
yukarigohan
yukarigohan
3LDK | 家族
jam0819さんの実例写真
jam0819
jam0819
3DK | 家族
JASMINEさんの実例写真
オイルポット¥110
調味料ボトル、調味料ラックを一新(o^^o) ボトル、メイソンジャー風の瓶はキャンドゥです。 前々からキャニスターに変えたかったのですが、大き目の瓶は持ちにくく、万が一IHの上に落としたら‥( ̄◇ ̄;) と、思うとなかなかでしたが、まさかの取っ手付きのメイソンジャー発見(≧∇≦) 砂糖、塩、片栗粉入ってます! ラベルは完全オリジナルで作りました♪
調味料ボトル、調味料ラックを一新(o^^o) ボトル、メイソンジャー風の瓶はキャンドゥです。 前々からキャニスターに変えたかったのですが、大き目の瓶は持ちにくく、万が一IHの上に落としたら‥( ̄◇ ̄;) と、思うとなかなかでしたが、まさかの取っ手付きのメイソンジャー発見(≧∇≦) 砂糖、塩、片栗粉入ってます! ラベルは完全オリジナルで作りました♪
JASMINE
JASMINE
2LDK | 家族
miさんの実例写真
調味料入れ変えました☺︎︎ どうやら塩分とアルミの相性は悪い様で同じくキャンドゥの物に変えました♡
調味料入れ変えました☺︎︎ どうやら塩分とアルミの相性は悪い様で同じくキャンドゥの物に変えました♡
mi
mi
3K | 家族
Yukoさんの実例写真
スパイスラック作ってもらいました! 便利になってお料理頑張れそう♡
スパイスラック作ってもらいました! 便利になってお料理頑張れそう♡
Yuko
Yuko
家族
Ayumiさんの実例写真
Ayumi
Ayumi
家族
PR
楽天市場
akko1205さんの実例写真
キッチンに新しいラックを作りました
キッチンに新しいラックを作りました
akko1205
akko1205
2LDK | 家族
seaさんの実例写真
秋からこつこつ作ってた調味料ラックが完成
秋からこつこつ作ってた調味料ラックが完成
sea
sea
knhscさんの実例写真
旦那が 人生初のDIYで、調味料ラックを作ってくれました♡ 初めてなのに、完成度高くて満足!!
旦那が 人生初のDIYで、調味料ラックを作ってくれました♡ 初めてなのに、完成度高くて満足!!
knhsc
knhsc
3LDK | 家族
YUKKIさんの実例写真
我が家の調味料… サラダ油、オリーブオイル、ゴマ油や塩胡椒、お砂糖、小麦粉やベーキングパウダーはキャンドゥの調味料入れに入れ替え使っています(*^^*) 山善さんのラックに並べたり、ブレッドケースに収納したり★気分で配置変えをし使っています(^^)⤴ ちなみに、ラベルもキャンドゥのモノトーンラベルを貼ってます♪
我が家の調味料… サラダ油、オリーブオイル、ゴマ油や塩胡椒、お砂糖、小麦粉やベーキングパウダーはキャンドゥの調味料入れに入れ替え使っています(*^^*) 山善さんのラックに並べたり、ブレッドケースに収納したり★気分で配置変えをし使っています(^^)⤴ ちなみに、ラベルもキャンドゥのモノトーンラベルを貼ってます♪
YUKKI
YUKKI
4LDK | 家族
Makikoさんの実例写真
オイルボトルを変えたので前に使ってた調味料ラックが使えなくなり作り直しました! 調味料ラベルもメルカリで作ってくれる方がいたので注文しました
オイルボトルを変えたので前に使ってた調味料ラックが使えなくなり作り直しました! 調味料ラベルもメルカリで作ってくれる方がいたので注文しました
Makiko
Makiko
sachi03255さんの実例写真
大分前に購入してたラブリコを使って、キッチンの調味料ラックを作りました。 スッキリしたかなぁ♡
大分前に購入してたラブリコを使って、キッチンの調味料ラックを作りました。 スッキリしたかなぁ♡
sachi03255
sachi03255
家族
aiさんの実例写真
シール¥780
調味料の棚をDIY ごちゃごちゃしてたところが ようやくスッキリしました(∗•ω•∗)
調味料の棚をDIY ごちゃごちゃしてたところが ようやくスッキリしました(∗•ω•∗)
ai
ai
3DK | 家族
roadsterさんの実例写真
調味料のラベルシールを自作しようかなぁ~!? って、、、思ってたら、キャンドゥで、ラベルの耐水シールを発見。 (灬ºωº灬)♡ ※【小麦粉・片栗粉・パン粉・卵・みりん・酒・砂糖・塩・酢・醤油・味噌・だし・昆布だし・鰹節・コンソメ・オリーブオイル・ごま油・サラダ油・バター・チーズ・マヨネーズ・ケチャップ・ドレッシング・ソース・胡椒・粗挽き胡椒・ナツメグ・唐辛子・カレー粉・調味料・黒ごま・ごま・すりごま・バジル・ふりかけ・わかめ・米・パン・パスタ・レトルト・肉魚・飲み物・紅茶・日本茶・コーヒー・ココア・朝食セット・フリースペース】 48種、48枚で108円ってヤバイな。 白色と黒色があったよ~!! 透明のシールもあった。けど、黒色を買いました。 (*´ ³ `)ノ♬
調味料のラベルシールを自作しようかなぁ~!? って、、、思ってたら、キャンドゥで、ラベルの耐水シールを発見。 (灬ºωº灬)♡ ※【小麦粉・片栗粉・パン粉・卵・みりん・酒・砂糖・塩・酢・醤油・味噌・だし・昆布だし・鰹節・コンソメ・オリーブオイル・ごま油・サラダ油・バター・チーズ・マヨネーズ・ケチャップ・ドレッシング・ソース・胡椒・粗挽き胡椒・ナツメグ・唐辛子・カレー粉・調味料・黒ごま・ごま・すりごま・バジル・ふりかけ・わかめ・米・パン・パスタ・レトルト・肉魚・飲み物・紅茶・日本茶・コーヒー・ココア・朝食セット・フリースペース】 48種、48枚で108円ってヤバイな。 白色と黒色があったよ~!! 透明のシールもあった。けど、黒色を買いました。 (*´ ³ `)ノ♬
roadster
roadster
4LDK | 家族
PR
楽天市場
Yukiiiii0810さんの実例写真
3coinsのラックに、ダイソーのガラスタイルをボンドで貼り付け♬調味料容器は100均で揃え、キャンドゥのラベルを貼りましたପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ
3coinsのラックに、ダイソーのガラスタイルをボンドで貼り付け♬調味料容器は100均で揃え、キャンドゥのラベルを貼りましたପ(⑅︎ˊᵕˋ⑅︎)ଓ
Yukiiiii0810
Yukiiiii0810
1K | 一人暮らし
sayuさんの実例写真
sayu
sayu
一人暮らし
RoomClipはアプリでご利用いただけます
RoomClip公式アプリ
Meghomeさんの実例写真
ディアウォールで調味料ラック! 使い勝手バツグン!!
ディアウォールで調味料ラック! 使い勝手バツグン!!
Meghome
Meghome
anzuppiさんの実例写真
柄にもなく設計図を書いて 調味料ラック作りました((⊂(•ω•。)⊃)) なのに1×4が少し無意味に、、(´⊙ω⊙`) ラベルシールもカラーの物を作り直し 料理がしやすくなりました♩
柄にもなく設計図を書いて 調味料ラック作りました((⊂(•ω•。)⊃)) なのに1×4が少し無意味に、、(´⊙ω⊙`) ラベルシールもカラーの物を作り直し 料理がしやすくなりました♩
anzuppi
anzuppi
2LDK | カップル
aicoroさんの実例写真
aicoro
aicoro
1LDK | 家族
olivegardeningさんの実例写真
olivegardening
olivegardening
3LDK | 家族
minminさんの実例写真
調味料ラック作ってみた〜 迷走中ですが…(;o;)
調味料ラック作ってみた〜 迷走中ですが…(;o;)
minmin
minmin
1K | 一人暮らし
PR
楽天市場
kanaさんの実例写真
ド素人DIY😂 3年ほど前にトントンして作りました。 中身が無いものあるけどご愛嬌😂
ド素人DIY😂 3年ほど前にトントンして作りました。 中身が無いものあるけどご愛嬌😂
kana
kana
3LDK | 家族
maconosukeさんの実例写真
調味料ラック、セリアとキャンドゥのツールでスッキリしました★
調味料ラック、セリアとキャンドゥのツールでスッキリしました★
maconosuke
maconosuke
3LDK | 家族
naokoさんの実例写真
naoko
naoko
家族
ka_room_24さんの実例写真
キャンドゥのシールで調味料入れのラベルをDIYしました!
キャンドゥのシールで調味料入れのラベルをDIYしました!
ka_room_24
ka_room_24
1K | 一人暮らし
ka_room_24さんの実例写真
キャンドゥのLOVE HOMEシリーズで 可愛いラベルシールを見つけたので ボトルに貼ってみました! 調味料入れ、ビンは ナチュラルキッチンのものです!
キャンドゥのLOVE HOMEシリーズで 可愛いラベルシールを見つけたので ボトルに貼ってみました! 調味料入れ、ビンは ナチュラルキッチンのものです!
ka_room_24
ka_room_24
1K | 一人暮らし
papuさんの実例写真
お砂糖とお塩はカインズ コンソメと鶏ガラはダイソー おだしと塩胡椒はセリア オイルとその他調味料はキャンドゥ に、キャンドゥのおしゃれシールをぺたり ラックはニトリ いいかんじにきまったぞ!
お砂糖とお塩はカインズ コンソメと鶏ガラはダイソー おだしと塩胡椒はセリア オイルとその他調味料はキャンドゥ に、キャンドゥのおしゃれシールをぺたり ラックはニトリ いいかんじにきまったぞ!
papu
papu
1LDK | カップル
bellさんの実例写真
調味料ラックが完成しました
調味料ラックが完成しました
bell
bell
3LDK | 家族
bellさんの実例写真
とても使いやすい調味料ラックになった
とても使いやすい調味料ラックになった
bell
bell
3LDK | 家族
PR
楽天市場
YUKA-REO-MOMOKOさんの実例写真
調味料ラックを白に塗りました。 背面にワイヤーネットを付けるか 板を貼ってリメイクシートで白にするか 絶賛悩み中です(ㆆ ㆆ ).。oஇ 日曜日大型のセリアに行く予定なので 色々見て決めたいと思います!
調味料ラックを白に塗りました。 背面にワイヤーネットを付けるか 板を貼ってリメイクシートで白にするか 絶賛悩み中です(ㆆ ㆆ ).。oஇ 日曜日大型のセリアに行く予定なので 色々見て決めたいと思います!
YUKA-REO-MOMOKO
YUKA-REO-MOMOKO
2LDK | 家族
liaisontjmさんの実例写真
ゴミ袋収納にピッタリでした♪ キャンドゥで見つけた、マグネット式調味料ラック。 冷蔵庫のすぐ横にゴミ箱を置いているので、ちょうどいい感じ。 タワーシリーズの雰囲気にそっくりです。
ゴミ袋収納にピッタリでした♪ キャンドゥで見つけた、マグネット式調味料ラック。 冷蔵庫のすぐ横にゴミ箱を置いているので、ちょうどいい感じ。 タワーシリーズの雰囲気にそっくりです。
liaisontjm
liaisontjm
madoroomさんの実例写真
madoroom
madoroom
1K
madoroomさんの実例写真
madoroom
madoroom
1K
madoroomさんの実例写真
madoroom
madoroom
1K
madoroomさんの実例写真
madoroom
madoroom
1K
kaerunoameriさんの実例写真
キャンドゥで素敵なラベル発見♡ 久々に調味料ラベルを貼り替えしました。
キャンドゥで素敵なラベル発見♡ 久々に調味料ラベルを貼り替えしました。
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
kaerunoameriさんの実例写真
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
コンロ脇のDIYしたラックには 100均などで購入した容器に入れた調味料を。 ガラス容器も素敵なのだけど 落ちて割れたら怖いのですべてプラ製です。 久々にラベルを貼り替えたので 普段は冷蔵庫に入れている 粉物も並べてみました(^^)
kaerunoameri
kaerunoameri
4LDK | 家族
PR
楽天市場
knym4649さんの実例写真
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
隠せる調味料ラック!油とホコリが気になってたのでめちゃくちゃ嬉しいー!!可愛いーー!!!ᐡ⸝⸝> ·̫ <⸝⸝ᐡ 2リットル級のでかいボトルも入れられるし引き出しもスムーズだし静かだし良い…! 山崎実業のが有名だけど、奥行き47cm程度で小さいな〜と思ってたら、minestoの奥行き50cmの大きいやつがあったのでそちらをチョイス! あと2段のやつもあったけど高さ50cm台でデカすぎるので、我が家は38cmの1段タイプにしました! キッチンに備え付けの調味料ラックも別であるので、小さい調味料はそっちにいれたので問題なし! お値段は7000円(ᐡ ◦ ̫ ◦ ᐡ) ちょい高めだけど良い買い物( -᷅ ̫̈-᷄ *)ウンウン
knym4649
knym4649
2LDK | カップル
もっと見る